ブックマーク / i-knit-you-purl.hatenablog.com (9)

  • 藍染してみました - 思いついたときに書く日記

    以前倉敷に旅行した時に購入した、藍染のコースターをランプの下敷きにして窓辺に飾っていたところ、西日でいつのまにか褪色してしまいました。真っ青のコースターがこんな色に...😭 とても気に入っていたので染め直すことにしました。 藍染に使ったのはSEIWAの藍染キットです。 染められる素材は綿、麻、シルク、レーヨンです。化学繊維は染まりにくいそうなので、染める前に素材の確認が必要です。洋服の素材は染められる素材でも、縫製の糸が化学繊維だと糸の部分だけ染まりにくいということもあるみたいです。 キットに含まれているのは紺屋藍、藍溶解剤、藍色止め剤、ゴム手袋、マニュアルです。 ゴム手袋は破れたり、汚れを防ぐのに作業毎に変えたいなどがあるので、予備があったほうがいいです(私は3回取り替えました)。 自分で揃えるものは、バケツ(6-7L程度のもの)2つ、新聞紙、菜箸、エプロンです。 藍染液が付くとなかな

    藍染してみました - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/05
    うさ~、コースター、みごとに藍色に復活しましたね~、すごいです^^
  • 金継ぎしてみました(ガラスの修復) - 思いついたときに書く日記

    明日は夏至。日が長くなってきました。 休みの日は明るくなったら起きて洗濯と掃除をすませて、ちょっと散歩に行って、お昼をべたら午後は好きなことをしています。 今月は金継ぎでガラスのポットの修復をしてみました。 ポットのフタを落としてしまい、持ち手の部分が取れました。 最初は瞬間接着剤でくっつけて使っていましたが、何度か使っているうちにまた外れてしまい(熱に弱いのかな?)、蓋だけ買い替えようと思っていました。 ちょっと前にガラスの金継ぎがあるという記事を見たのを思い出して、試してみました。 持ち手の接続部がすぱっと切れている感じなので、透漆で接着しました。 持ち手と蓋側それぞれ透漆を薄く塗って、漆が乾く直前で接着し、数週間乾かしました。 持ち手の上側に少し欠けがあったので 砥粉で埋めて1週間乾かします。 砥粉を塗った部分に弁柄漆を薄く塗りまた乾かします。 透漆を薄く塗って乾く直前に金粉を蒔き

    金継ぎしてみました(ガラスの修復) - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/21
  • ハヤシライスを作ってみました - 思いついたときに書く日記

    今日は朝早く起きて散歩に行ってきました。 1時間ほどで良い運動になりました(家に篭りきりの私にはこのくらいが丁度良い)。 紫陽花がもう咲いていてちょっとピークが過ぎた感じです。 散歩道にホタルブクロの花が綺麗に咲いていました。 朝のお散歩習慣にしてみようかなと思います。 夜はブログのお友だちのnonshanさんのハヤシライスのレシピを早速作ってみました。 nonshan.hatenablog.jp ハヤシライスは大好きなのですが、ルーで作ったことはあっても一から作ったことはありませんでした。 この記事を拝見してから、この週末はハヤシライスにしようと早速作ってみました。 材料もほとんど家にあるものばかりなのが嬉しいです。 レシピ通りに野菜とお肉を切って炒めて、ソースを混ぜて煮込みます。 玉ねぎ、バター、トマトの香りがふんわりしてきました。 マッシュルームが好きなので入れてみました。 味見して

    ハヤシライスを作ってみました - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/16
    これはおいしそうですね~、保存できると聞くと作りたくなりました~^ー^
  • 鞄のお手入れ - 思いついたときに書く日記

    毎日使っているKOHOROのショルダーバッグのお手入れをしました。 革の鞄はお手入れが面倒と思っていたけれど、このバッグはクリームなどのお手入れはあまり必要ないということだったので、水濡れだけ注意して使っていました。 使いはじめて5年経ったところで、角の部分を中心に全体的に色落ちが気になってきました。 使っていく過程で革の艶も出てきて気に入っていたからとても残念。 革のお手入れはしたことがなく、お店にお願いしようかな...と探してみると新品を買うくらいのお値段です。 母に相談してみると革のカバンならのお手入れのようにクリームを塗れば良いとアドバイスをもらったので、お手入れのクリームを探して、挑戦してみることにしました。 使ったのはcollonilの1909シュプリームクリームです。 革の保湿、栄養補給のためのクリームです。 はじめてなので、透明のクリームと色付きのクリームどちらにしようか

    鞄のお手入れ - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/06
    きれい~、良い感じに使い込まれた風合いになってますよね~。お手入れ大事なんだ^^
  • ほぼ日5年手帳、3年目に入りました - 思いついたときに書く日記

    ほぼ日5年手帳も今年で3年目に入りました。 一年前にも思ったけれど、ページをめくって「そうか、今日から新しい年か」とまた最初のページに戻る感じが新しいです。 今年は5年日記の折り返し地点。 何かを始めても3か月すると自然と消滅させてしまう私が珍しく継続できている日記ももう3年目。 天気、その日の予定、時々書き留めておきたいことを書いています。 去年は生活が激変してしまい、一年前はこんなに自由で穏やかな毎日を送っていたんだとギャップに驚きながら、日記を書いていました。 今年は何を思いながら日記を書くのかな。 追伸 ほぼ日の手帳みくじを引いてみました。 手帳みくじ2021 - ほぼ日手帳公式サイト 私の未来を楽しくするヒントは「眠」。 眠るのをサポートしてくれるようなものを揃えるのが良いそう。 手帳には買ってよかったものなどを書くと良いそう。 覚えておこう。

    ほぼ日5年手帳、3年目に入りました - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/01/03
    5年日記続けていらっしゃるんですね、私も今年から始めました。楽しみです^^
  • mt store at TOKYU HANDS IKEBUKUROに行ってきました - 書きたいこと、いろいろ

    東急ハンズ池袋で開催中のmt storeに行ってきました。 mt store at TOKYU HANDS IKEBUKUROの内容 限定マスキングテープ つかみ取り StampRally 休日だったので盛況でした。 イベント会場は東急ハンズを入ってすぐの場所にあります。 東急ハンズ入り口の装飾 ハロウィン仕様の店内です このモビールは蔵前のmt lab.で販売されています(売り切れ次第終了のようです)。 いいなと思った方は、池袋からちょっと遠いですが、mt labにも寄り道してみるといいかもしれません。 限定マスキングテープ ハロウィンにちなんだ柄の限定テープでした。 秋らしい柄のマスキングテープと限定wrapを購入しました。 限定のmt wrap:タイル・ハロウィンパターン マスキングテープはmt帖に貼ります。 蔵前のカキモリで作ったマスキングテープを貼るためのノート 限定のmt:つぎ

    mt store at TOKYU HANDS IKEBUKUROに行ってきました - 書きたいこと、いろいろ
    jflkg4u
    jflkg4u 2019/04/20
  • mt store at LAFORET HARAJUKUに行きました - 思いついたときに書く日記

    今日はラフォーレ原宿で行われているmt storeに行きました。 ファッション・カルチャーを発信するショッピングセンターです。 ラフォーレの通りはよく通りかかっていますが、ラフォーレには入ったことがありません。mt storeのイベントがなければたぶん行くことはなかったかもしれません。 mt storeは2階にあります。 蛍光色のカラフルな外観です モビール?がラフォーレらしい装飾です。 ハンガーと洋服をかたどったモビールがたくさん飾られています 限定テープ 限定テープは5種類ありました。4ついいなと思ったのを買いました。 クリスマス柄だけ、使う機会が限られそうと思ってやめておきました。 mt帖に貼ってみました おもちゃのマスキングテープ(上から三番目)にとても懐かしいものが... カラフルなバネのおもちゃは小学生の頃に買ってもらってよく遊んでいました。階段からバネを落として遊ぶのが好きだ

    mt store at LAFORET HARAJUKUに行きました - 思いついたときに書く日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2019/04/20
  • mt 10th Anniversary in Tokyoに行きました - 書きたいこと、いろいろ

    昨日は関東は台風が接近しましたが、今日は天気が回復したのでTABLOIDで開かれているマスキングテープの10周年イベントに行きました。 去年の発表からとても楽しみにしていたイベントです。 mtが生まれて10周年 mtブランドのマスキングテープはカモ井加工紙株式会社で作られています。 今ではたくさんのかわいいマスキングテープが販売され手帳や包装などのデコレーションに使われていますが、元は塗装作業などで主に使われていたものでした。種類や色は今ほどありませんでしたが、このテープに魅せられた3人の女性が新しい色のテープを作って欲しいというリクエストを送り、カモ井加工紙の社員の方が応えmtというブランドができたのが2008年。このブランドが誕生してちょうど10周年の今年、記念のイベントが各地で開かれています。3月に北九州でツアーがスタートし、7/27〜8/7まで東京で開催されています。 マスキングテ

    mt 10th Anniversary in Tokyoに行きました - 書きたいこと、いろいろ
    jflkg4u
    jflkg4u 2019/04/20
  • mt factory tour vol.8(その1) - 書きたいこと、いろいろ

    カモ井加工紙の工場見学に行ってきました。 factory tourのチケット 去年mtスタンプラリーを10個集めた特典で参加してきました。 今日のお供は従姉妹の子ども(中学生)です。 集合 工場は岡山県倉敷市にあります。 バスの出発時間の10分前にカモ井パーキングエリアに集合します。 今年のファクトリーツアーのバスはこんな感じでした。 factory tourのバス バスの座席にも装飾があります。 座席の装飾 外れやすいためか、マスキングテープで止めてありました。 工場見学の見どころのビデオを見ながら30分ほどで工場に到着しました。 工場見学 入り口にwelcomeボードがありました。 工場の入り口には工場の作業着を着たペッパー君がいて、カモイ加工紙の歴史やマスキングテープの作る過程について映像を交えて説明してくれます。 ペッパー君から教えてもらったことを簡単にまとめてみました。 カモ井加

    mt factory tour vol.8(その1) - 書きたいこと、いろいろ
    jflkg4u
    jflkg4u 2019/04/20
    MTのテープ、もってます。ツアー、楽しそう^-^
  • 1