タグ

2009年7月16日のブックマーク (18件)

  • 『「イブン・バットゥータ」 と 「ドナルドダック」。』

    〓先日、11世紀のシチリア島のエミール (侯) に 「イブン・アル=ハワース」 という人物がいて、この人の名がわからないんじゃ、と申しゃげました。 〓以前、“アラビアのロレンス” のところで、現代のアラビア語圏における名前の構成について説明しましたが、これが、古い時代になりますと、もっと、格式高く、かつ、名乗り方も格的でありました。端的に言うと、 正式な名前がやたらに長い のです。 〓また、その名乗り方も、現代の西欧式社会におけるような、個人を特定するための “システマティックな姓名方式” ではありません。で、ここで、ひとつ、演習のつもりで、 イブン・バットゥータ の名前を解析してみやしょう。というワケなんでござんす。 祖国 モロッコの発行したイブン・バットゥータの切手。ラテン文字の綴りが IBN BATOTA となっている。 【 イブン・バットゥータ 】 〓マルコ・ポーロに少し遅れ、

    『「イブン・バットゥータ」 と 「ドナルドダック」。』
  • ナショナリストとパトリオット - 内田樹の研究室

    河合塾での講演のあと、廊下でナショナリズムについてひとりの予備校生から質問された。 たぶん、彼の周囲でもナショナリスティックな言動をする若い人たちが増えてきており、それに対してどういうスタンスを取るべきか決めかねているのだろう。 若者がナショナリズムに惹きつけられる理由はわかりやすい。 それは帰属する集団がないからである。 人間は帰属する集団があり、そこで他者と共生し、協働し、必要とされ、ゆたかな敬意と愛情を享受していれば、パトリオットにはなっても、ナショナリストにはならない。 パトリオットは自分がその集団に帰属していることを喜び、その集団を律している規範、その集団を形成した人々を愛し、敬しており、その一員であることを誇り、感謝している。 ナショナリストはそうではない。 彼はどのような集団にもそのような仕方では帰属していない。 彼は自分がさしあたり所属している集団について(それが家族であっ

  • 河合塾でお話 - 内田樹の研究室

    日曜は河合塾で講演。 去年も同じ頃に河合塾で予備校生たちを相手に講演をした。 先生たちの間に読者がけっこういて、お呼びくださったのである。 300人ほどの予備校生たちを前に「脱=市場原理の教育」というお題で2時間半近く話す(このところどこでもタイトルはいっしょである。中身はばらばらだけど)。 生徒たちはい入るようにこちらを見つめている。コワイくらいである。 当然である。 彼らは日々「こんな勉強やることに何の意味があるのか」という身を切るような問いを自分に向けている。 そこに私のような人間が現れて「『こんな勉強をやることに何の意味があるのか』という問いそのものが市場原理に侵された思考なのである。いいから黙って勉強しなさい」というようなことを言い出すわけであるから、これは頭がぐちゃぐちゃになって当然である。 けれども、私はべつに有用な知識や情報をお伝えするために登壇したわけではない。 教育

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2009/07/16
    "「心を開く」ときに、脳の演算能力は向上し、「心を閉ざす」ときに、脳の機能は劣化する"
  • 7/16 暴動をちらつかせて裁判所を脅す阿久根市長 - きょうも歩く

    阿久根市の竹原市長が組合事務所を市役所から追い出すとやっている事件に、阿久根市職労が処分停止の申し立てを行っていたが、地裁がこれを認め、退去命令の処分が停止された。当面組合事務所が使えるようになった。 この申し立てに対して竹原市長は「裁判所が行政処分効力停止をした場合、市民の不満が出口を失い、暴動に発展する恐れがある」などと主張して、裁判所に対して申し立ての却下を求めたという。これは恫喝ではないか。 市長が自らが選挙公約に「組合事務所の追放」を掲げて市民感情を煽っておきながら、統治すべき立場の人間が暴動に発展する可能性があるなどと裁判所を恫喝するとは論外である。マッチポンプそのものである。 こうしたことはヒットラーのやり口と同じであり、自由で人権を尊重されるべき現憲法下の行政の長としてふさわしくない言動である。 ●今日の自民党の両院議員総会の開催の署名を出すの引っ込めるの、政治業界に思想も

    7/16 暴動をちらつかせて裁判所を脅す阿久根市長 - きょうも歩く
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 私が女性であるということ

    自分が女性であるということを強く意識しはじめたのは、結婚してから、正確には子供を妊娠してからでした。 それまでは、「自分は女性だから損をしている」「得をしている」と考えたことは一度もなく、すべては個人の努力次第で決まると考えていました。 子供を産むまでの経歴をざっと振り返ると、保育園→公立小学校→私立中高一貫女子校→東大東大大学院→ポスドク→一部上場品メーカー。 自分なりの悩みや紆余曲折はあったものの、世間的には「順調」な人生を送ってきたといえます。 だからこそ、というべきか、私はずっと、単純な「努力教」信者でした。 自分を支え、導いてくれた人たち(親、友人、先生方など)に感謝の気持ちはもっていたものの、はたしてそれが十分であったかどうか。 たまたまそういった人たちがそばにいて、好意を寄せてもらえたということ、多くのチャンスに恵まれたということを、自分にそれだけの価値があっ

  • OITCという秘密団体についての新情報

    The Office of International Treasury Control (国際財務管理機構)のトップはV.C. Danという人物だ。Mr. Dan(ダン)はカンボジアの王室出身であり、現在タイ王室のバンコクの施設に在住しているという。彼はアメリカ教育を受けたため、米国の議会などで特別な待遇を受けている。また彼はアメリカの財務省が作った60種類の借金箱の暗号を持っている。これらの箱は様々な国のために特別に作られた。例えばアルゼンチン専門の箱というものが存在するし、一方ではヴェルサイユ条約箱も存在する。 問題はこうだ:アメリカは100年間このような箱で世界を管理してきたが、その時代はもう終わった。先日行われたイタリアでのG8プラス5のサミットでオバマはブッシュ元大統領が8年かけて借りたお金より多く借りようとしたが、はっきりNoと断られた。アメリカは今年の裏年度末である9月3

  • 鉄過剰と癌

    *注:以下は1996年のものであり、現在に至っても立証された科学的コンセンサスが得られている事実ではありません。 鉄過剰は癌を引き起こすか? The Cancer Chronicles #32-#33より c June 1996 by Ralph W. Moss, Ph.D.   原文 [私は1996年8月のABCイブニングニュースで、男性や閉経後の女性が定期的に献血をする事を薦めるなど同じ指摘がされているのを見て驚いた。]―RWM 鉄は生命にとって欠かすことの出来ないものである。しかし、この事実によりある人が鉄過剰になったり、鉄過剰が深刻な害をもたらしたりするという他のエビデンスが曖昧になっている。ある著者の言葉を借りれば、実際には鉄は”両刃の剣”である。 このことは癌と特別な関連があるのかもしれない。スローンケタリング研究所(Sloan-Kettering Institute、以

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2009/07/16
    献血の勧め
  • 悪印象を与えながら情報も得られない、就職面接で聞くべきではない7つの質問 - finalventの日記

    日常業務は具体的に3年後どのようなものになりますか? 研修やキャリア開発の機会として、どのようなものを提示していただけますか? 御社が直面されている経営的な課題は何ですか? 面接官の同僚はいつ子会社に入社されたのですか? この職種に期待する体力の条件はどのくらいですか? この職種に対する要件から見て、私はどのくらいイケ面ですか? 自分がどのように御社にお役に立てるか、小一時間ほどお話してもいいですか? inspired by 好印象を与えながら情報も得られる、就職面接で聞くべき7つの質問 : ライフハッカー[日版]

    悪印象を与えながら情報も得られない、就職面接で聞くべきではない7つの質問 - finalventの日記
  • オクラの食べ方 - finalventの日記

    ⇒http://anond.hatelabo.jp/20090715023130 オクラを始めてべたときは衝撃だった まずい、苦い、見た目が気持ち悪い、ネバネバが気持ち悪い こんなまずいべ物があるのかと驚いた でもスーパーでよく見る 一体誰が買ってんだ?謎だ? 家でも出て来ないし、給でも出て来ないし、定屋でも出て来ない どこかでわれてるんだよな 謎 自分では4つおいしいべ方がある。 塩とオリーブオイルをまぶして、オーブンで焼いてべる。オリーブオイルにニンニクのフレーバーを少し加えてもよい。 細かく刻んで、カリカリ梅の刻んだのと、おかかと胡麻(すりごまでもよい)に醤油を入れ、少し粘りが出るくらい混ぜて、ご飯に載せてべる。この上に刻み海苔もあり。混ぜ物に、山芋のみじん切り、納豆を入れても可。 茹でて醤油をかけてべる。ダシで茹でて冷やしてから醤油をかけてべるのもグー。少し太白

    オクラの食べ方 - finalventの日記
  • 文献調査がんばってね - 発声練習

    S_ex:サーベイに関するQ&A B4の俺に「卒論のテーマを自分で考えろ」という無茶な指令を下されて以来、ここ二週間ほどオープンキャンパスの準備と実験装置の使い方を習いつつ時間の空いた深夜に論文を探したりして残り半年間で何をしたらいいのか、調査と言う闇の中を彷徨っています。 論文の読み方がお役に立てているようでなにより。文献調査がんばってね。よろしければ、こちらもどうぞ。 学生が論文を自腹を切らずに読む方法 原著論文と調査論文と学位論文の違い 研究スタイルについてネットでいろいろ探すよりもを読もう 大「脳」洋航海記:ビッグ・ボスを見つける方法:結局検索サービスの能力に依存するのか? 晴耕雨読ときどき昼寝の日々:論文を読む上で重要かつシンプルな9つのルール 4403 is written:サーベイの仕方・論文の読み方 一緒に論文情報も管理してくださいね。 論文のためのソーシャルブックマーク

    文献調査がんばってね - 発声練習
  • 若手の交渉力と複雑系科学の未来 - 松田裕之公開書簡

    Date: Mon, 1 Jan 2007 02:42:28 +0900 ○○先生 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 私も複雑系研究者には冷たいほうです。複雑系研究は、大天才でなければ、エレガントにはできないと思います。二番煎じでやっても意味がない。新たな着想で、いかにそれを面白く見せるかがポイントです。おそらくサンタフェは、天才が凡才を機械のように扱って成果を量産する世界でしょう。【】 新たな考えほど敵が多い。これは学問の常識です。却下されない論文はたいしたことない。私もそうでしたが、数学的に正しいことはやがて相手(私が留学したSupervisorのPeter Abrams)も認めてくれる。今度はPeterとの共著論文が校閲者の袋叩きにあったが、今ではその論文がadaptive dynamicsの先駆例になりました。私にはこの逆風を跳ね返す根性も英語力もなかっ

    若手の交渉力と複雑系科学の未来 - 松田裕之公開書簡
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2009/07/16
    "新たな考えほど敵が多い。これは学問の常識です。却下されない論文はたいしたことない"
  • 永田町徒然草

    昨夜、私はイライラしてテレビを見ていた。自民党の両院議員総会の開催を求める署名が128人集まったのかを確認したかったからである。NHKの午後9時の「ニュースウオッチ9」では、そのことがハッキリ確認できなかった。テレビ朝日の『報道ステーション』で確認できると思ったのだが、昼間の暑さの疲れからであろうか、見逃してしまった(笑)。その後、チャンネルを変え続けたのだが、結局は確認できなかった。先ほど、日テレビの『おはよん』で開催要求の署名が128人を超えたと報じていた。私が『おはよん』を見るのは、このようなことがまゝあるからである。 「今日から各政党の各政治家の一挙手一投足が注視される。こういう局面における言動は、非常に重要である。調子に乗って浮かれるとトンでもないことになる」と都議選の開票日の翌日に書いた(永田町徒然草No.1225「戦いすんで、そして…。」参照)。 これは大切なことである。マ

    永田町徒然草
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 7/13 蟹工船ブームなのに共産党が伸びないのはなぜ - きょうも歩く

    蟹工船ブームと言われ、伸びると言われていた共産党が議席を減らしたことに、共産党が衝撃を受けているようだ。 派遣切り、とめどもない労働の非正規化に当事者やなんとかせな、と思っている人たちの少なくない人たちが、共産党系労組(正確には全労連系労組)に期待を寄せていたのは間違いない。 派遣労働や非正規労働に最もらしい理由を言って、何かと後ろ向きな姿勢を取ったり、前向きになったと思ったら正社員族による善導主義的な管理を行う連合系に比べてまじめで、少数派特有の怪しげな雰囲気漂わせるインディーズ系労組、コミュニティーユニオンに比べて組織的でお行儀も良く、非正規雇用で辛酸をなめてきた人たちの間で支持が高まるのもわからないでもない。実際に、首都圏青年ユニオンの河添誠さんの清潔な姿勢がその象徴である。彼には連合系の人たちや、ジャーナリストの中で、惜しみなく好感を示す人が少なくない。 ところが、労働問題を通り過

    7/13 蟹工船ブームなのに共産党が伸びないのはなぜ - きょうも歩く
  • 2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台

    2009年7月22日、日の陸地では46年ぶりとなる皆既日が観察されました。残念ながらトカラ列島など、多くの地方では天候に恵まれなかったようですが、一部の島や洋上では、コロナやダイヤモンドリングが観察されました。 ●渡部潤一(天文情報センター長)のコメント 周りにはところどころ雲があったものの、ほぼ天頂付近では、皆既となった太陽がよく見られました。皆既の継続時間は6分40秒ほどでした。皆既中はコロナとダイヤモンドリングが大変きれいに見え、特にコロナは東西方向に大きく広がっているようすがわかりました。(硫黄島近海の船上で皆既日を観察) 皆既日の画像について(→ページへ) 今回撮影した皆既日の画像について、こちらのページにまとめましたので、ご覧ください。 →2009年7月22日の皆既日の画像ページへ 2009年7月22日に起こる日の概要 2009年7月22日には日が起こります。日

  • 永田町徒然草

    自民党の総裁選が始まった。しかし、これほど面白くない馬鹿らしい総裁選も珍しい。今回の総裁選で自民党の命運が決まるというのに、こんな馬鹿らしい面白くない総裁選を国民注視の中でやろうというのだから、自民党はもう政権を維持するという執念が無くなってしまったようである。 私はそれでも誰か立候補するのかもしれないと思っていた。今回もし“目候補”がいたとしたならば、昨日必要な推薦人を揃えて立候補届けをし、その候補者が福田氏と麻生氏を蹴散らかして当選したらその人が当の“目”であり、自民党の救世主になったであろう。その程度の人物は当のところ自民党にはいくらでもいるのである。少なくとも福田康夫氏という急に出てきた71歳に化け物に怯えるようでは、自民党の若手議員はいったい何を考えているのかといいたい。 自民党にはもう人物がいないという。しかし、“人物”というのは、戦いの中で作られてくるものなのだ。坂

    永田町徒然草
  • 2009-07-15

    ラジオでコメントしたのをひとつの契機に暫定的な考えをまとめてみた。参考文献は、海老原嗣生さんの『雇用の常識「当に見えるウソ」』とアカロフ&シラーの『アニマル・スピリット』。 若者の三年離職率激増仮説を調べてみたが、海老原さんので紹介されている統計では、93年度卒から増加に転じていて以後、最近3年ほどを抜かして一貫して悪化ないし高水準を維持している。つまり若者が三年たって多くやめるという仮説は、長期停滞によるものではないか、という疑い濃厚である。実際に曲がりなりにも好況に転じてからは微減しはじめていた。 なぜ三年後離職率が増加したかは、不況で職がみつかりにくいことが大きな要因。このとき若者は、失業するよりも自分の目線を下に落として、(その人からみて)従来では選択しなかったような厳しい待遇の職についた可能性が大きい。これはアカロフ&シラーによれば不況になると(期待)公平賃金が低下すると説明

    2009-07-15
  • 武田邦彦 (中部大学): つい,うっかり・・・工業短命論

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2009/07/16
    "私が所属する「工学」は二つの罪を犯しているような気がする。 一つが「人を廃人にする作品」を提供することだ"