野球とこれはすごいに関するjigen88jigenのブックマーク (8)

  • 松井秀喜、ヤンキースに「1日限定復帰」へ!! : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356729193/ 松井 ヤンキースで花道 「1日契約」検討 来年2月濃厚 松井が「ヤンキース」で引退する――。ヤンキースが松井と「1日限りの契約(ワンデー・コントラクト)」を検討していることが27日、明らかになった。 そこで行われる入団会見がファンへ向けた引退セレモニーとなる。7年間在籍し、09年にはワールドシリーズMVPに輝くなど世界一に貢献したゴジラの引退に花を添える。来年2月のキャンプ中にも、ピンストライプの背番号55を着た松井が見られるかもしれない。 松井の花道がヤンキースから用意される。球団関係者は「松井の功績は誰もが認めるところだ。ファンも、もう一度松井のピンストライプ姿を見たいと思っているはずだ」と語り、ワンデー・コントラクトの検討に入ることを明かした。 トレードなど移籍

    松井秀喜、ヤンキースに「1日限定復帰」へ!! : 日刊やきう速報
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2012/12/30
    これはすごいな。アメリカのこういうところ本当に好き。
  • 坂本弾でカメラマンのパソコン破壊 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <巨人5-1ソフトバンク>◇20日◇東京ドーム 4回裏巨人無死、坂は強振すると打球の飛んだ方向を見ながら一塁へ向かった。塁打になりそうなのかなと思った瞬間、右腕に突然衝撃が…。カメラから目を離し状況を確認すると写真を送信するためのパソコンに打球が直撃し、跳ね返りが腕に当たったと分かった。パソコンは液晶画面が破損して写真は送れず、帰社してからは事故報告書も書いた。腕も少しだけ痛かったけどこうして無事に写真も掲載されたので、よし。ある意味「持ってる」と思った。坂くん、どうもありがとう?(撮影・小沢裕)

    坂本弾でカメラマンのパソコン破壊 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2012/05/21
    これは素敵な事件。
  • 4月のMVP 燕・宮本は40歳5カ月で初、ソフトB・内川は両リーグでの受賞 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    セ・パ両リーグの4月のMVPが10日、発表された。セ・リーグの野手部門はヤクルトの宮慎也、投手部門は広島のバリントンが受賞。宮は同月、打率.400、11打点と活躍した。40歳5カ月での初受賞はリーグ最年長。バリントンは来日1年目の開幕月の受賞で、これは1995年のヤクルト・ブロス以来となる。 【写真で見る】月間MVPを受賞、会見で笑顔を見せる楽天・岩隈 パ・リーグの投手部門は楽天・岩隈久志、野手部門はソフトバンク・内川聖一が受賞。岩隈は通算5度目で、これはリーグ2位タイの記録。内川は08年8月にセ・リーグで受賞しており、両リーグ受賞は史上17人目となる。 【関連記事】 楽天・岩隈、完封!自己最多タイ13K ソフトB・内川「打ちたい気持ちは強い」 広島・バリントン、バリバリ4戦4勝 燕・宮、止まらん!3安打3打点 “西のユウキ”オリ・西が開幕4連勝!

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2011/05/10
    宮本が月間MVP!?守備の宮本が4割も打っちゃったらそれはMVPとるよね。
  • 巨人・沢村、プロ初勝利! 7回1失点の好投 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (セ・リーグ、阪神1−3巨人、3回戦、阪神1勝2敗、21日、甲子園)巨人はドラフト1位、沢村拓一投手(中大)が先発、7回1失点の好投で記念すべきプロ初勝利を挙げた。試合は3−1で巨人が連勝した。 【写真で見る】プロ初勝利、原監督と笑顔で握手を交わす沢村 ようやくここに来た。沢村はマウンドの感触を入念に確かめると、大きく息を吸った。高校球児の頃、強く願うもかなわなかった甲子園という舞台で、ちぎれんばかりに右腕を振った。「高1の時から目指してやっていたけど出られなかった。プロとして甲子園に来られたのは喜ばしいこと。勝ちに行きたい」 一回、早くも正念場が訪れた。二死から鳥谷、新井に連続で中前打を浴び一、二塁。なおもブラゼルに四球で二死満塁のピンチを迎えると、打席には金。それでも動じることなく4球全て直球勝負で、三飛に打ち取った。三回には先頭の平野に左中間二塁打を浴びるも、鳥谷を遊ゴロ、新

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2011/04/21
    もう明らかに斎藤佑樹より沢村の方が数段上だろ。オープン戦の活躍はマグレじゃなかった。
  • 楽天・マー君2失点完投!甲子園で今季初勝利 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (パ・リーグ、楽天3−2オリックス、1回戦、楽天1勝、15日、甲子園)楽天先発の田中が7安打2失点完投で、今季初勝利を挙げた。打線は松井稼の先頭弾を含む4打数3安打、岩村も勝ち越し犠飛など元メジャーコンビが田中を援護した。 【写真で見る】初回先頭打者ホームランを打った松井稼 やはり、この男は“初”につけては、何かを持っている。一回、先頭の松井稼が主催初試合の初打席で朴賛浩(パク・チャンホ)の内角直球をとらえた打球は、グングン伸びて楽天ファンが待つ、右中間席に飛び込んだ。 「ちょっと内寄りかな。うまく、体が反応してくれた。まさか、入るとは思わんかったよ」 元大リーガーらしく、ベンチに帰ると興奮して思わず「ワオッ!!」。これが、日では2003年10月4日のロッテ戦(千葉マリン)で小林宏(現阪神)から放って以来、実に7年6カ月ぶりのアーチだ。 西武から米大リーグに挑戦した、04年に米

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2011/04/16
    マー君相変わらずすごいな。本当にこの人は長島王を継承する野球界のヒーローだと思う。
  • 選手年俸、どう決める?~涌井とダルビッシュの大きな違い~(小川勝)

    勝敗の数だけを見ればたしかに大きな差はないが、クオリティスタートなどの指標で比べると、2人の間には歴然とした違いがあることがわかった 西武の涌井秀章が年俸調停で勝利した。球団側の提示「2億2000万円プラス出来高」に対し、2億7000万円で調停を申請。調停委員会の結論は、15%アップの2億5300万円だった。上げ幅も、3300万円という増額の幅も、日の年俸調停としては史上最高額。調停委員会の委員長は、元東京地検・特別捜査部部長の熊崎勝彦氏で、そのほか弁護士1人、プロ野球経験者から堀内恒夫氏。この3人による委員会で、今回の結論が出された。 プロ野球選手の年俸に絶対的な正解は存在しない。球団と人が受け入れて、それが一つの答えになるだけだ。したがって、涌井の2億5300万円が適正かどうかという議論は、ひとまず置いておこう。 こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。 NumberWeb有料

    選手年俸、どう決める?~涌井とダルビッシュの大きな違い~(小川勝)
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2011/03/04
    この数字を見ると何でダルビッシュがこんなにすごいって言われてるかがわかる。勝利数だけじゃこの差はわからない。
  • スポーツナビ | 野球|ニュース|マー君「開幕投手を奪取、沢村賞目指す」

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2011/02/06
    素晴らしい宣言。やぱりマー君は最高だ。
  • スポーツナビ | 野球|ニュース|おとぼけ木田、佑ちゃんの救援拒否?

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2010/12/14
    こうやって地味にプロでやり続けてるのは本当にすごいことだと思う。
  • 1