タグ

2007年2月18日のブックマーク (4件)

  • テレビ棋戦の感想戦について: daichan's opinion

    2月は銀河戦で都合3度、テレビに出させていただいています。小部屋のほうでは収録日と放映日の時差の問題について触れ、いくつかご意見をいただきました。結論としては、「結果を知らないほうが楽しめる」という意見が多かったようです。 この問題も大切なことですが、実はテレビ棋戦に関しては以前から、より大きな問題だと思っていることがありました。それは「感想戦」です。ちょうど良い機会なので、今月はテレビ棋戦の感想戦について述べてみたいと思います。 将棋テレビ放映において一番難しいのは、いつ終わるか、どのぐらい時間がかかるかが、わからないことではないかと思う。現在将棋界のビッグタイトルである竜王戦・名人戦では衛星放送による中継が行われているが、終局前後の時間帯を映してほしいというファンの声はいつも耳にする。しかしそれがいつになるかというのは、1時間程度の幅をもってしても正確に予想するのは難しい。そういうわ

  • プログラマの給料が安いのはプログラマのせいであるわけがない - novtan別館

    ごめん、言いすぎ。何事も極端に言うと当のように思えてきてしまうものでありますが、そんな単純な話ではないですよね。 さて、僕が思うに、プログラマーってのは需給バランスが悪すぎなんですよね。というとちょっと違うかも知れませんが。大体日の(特に業務系の)プログラマーの大部分の生産手段(プログラマー自体のね)は以下の通り 未経験者が新人として入社 (省略されることもある)新人研修 OJTという名の下っ端労働 死ぬまで奴隷か看守に上がるかの分水嶺 プログラマー技術職だと思っている人は誰ですか?日プログラマーの95%はプログラマーではなくコーダーですというのは良く言われる(※数字は適当です)ものですが、日のコーダーは事務職でありかつプログラマーの生産物を求められています。無理だって、この生産(教育)方法じゃあ。生産性も何もあったものじゃなくて。 でもなんでこういうことになっちゃうか。そもそ

    プログラマの給料が安いのはプログラマのせいであるわけがない - novtan別館
  • プログラマの労働条件を過酷にしているのは、過酷な労働条件を受け入れるプログラマです - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    過酷な労働条件を受け入れるプログラマというのは、ダンピングをしています。 つまり、労働力の不当な安売りです。 来、プログラマは、サービス残業を強要されたら、それを拒否すべきです。 あらかじめ無理なスケジュールだとわかっているプロジェクトも、拒否すべきです。 安い賃金で働くことも拒否すべきです。 それらを拒否せずに、受け入れるプログラマが多いから、他のプログラマまでそれらを受け入れなければならなくなるのです。 もちろん、見積もり段階では十分な余裕を見ていたのに、予想もしないトラブルが発生して残業や休日出勤する分には仕方がありません。 しかし、はじめから無理なことが分かっているプロジェクトを引き受けるのは、話が別です。 もし、ほとんどのプログラマが、無理なスケジュールのプロジェクトを拒否するのであれば、無理なスケジュールのプロジェクトを拒否することで会社をクビになることも昇進で不利に扱われる

    プログラマの労働条件を過酷にしているのは、過酷な労働条件を受け入れるプログラマです - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
  •  「表紙がこういう色で・・・」 - bookscanner記

    『ブログ発!カバーの色で検索するOPAC』 http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/cae/item.php?itemid=619 ってことで、色でを検索しよーって話が進行中。 国会図書館の情報キャッチの早さにはタマげたんだけど、さらに驚いたのは、 「表紙がこういう色で・・・」という表現で,図書の検索を依頼された経験を持つ図書館員は,少なくないだろう。 という出だし部分。そんなことになってたなんて、知らんかった。 結構おーきな衝撃うけて、そんで思い出したのが、「巨乳史」を語るmmpoloさん。彼が前に、「題名の分からない」というエントリーで、 最後のシーンだけ覚えていて、失恋した青年が海中にやっと頭を出している岩に座ってじっとしている。やがて潮が満ちてきて青年は座っている岩もろとも海中に没するという話だった。 (中略) 誰かご存じの方がおられたら教えてほ

     「表紙がこういう色で・・・」 - bookscanner記