タグ

2011年8月5日のブックマーク (2件)

  • 『イケメンWeb男子カタログ』 Vol.6 | 女子力アップCafe Googirl

    第6回目に登場してくれるのは天野仁史さん(29)。 「amachang」というハンドルネームで有名なプログラマ。JavaScript分野での活動が特に知られている人でもある。派手な外見からは想像はつきませんが、実はとても真面目で根っからの仕事人です。プログラミングが大好きな、ステキWeb男子に密着してきました。 かるく自己紹介をお願いします (天野仁史さん 以下OH)「プログラミング大好きです。面白いWebサイト、ソフトをつくるのが好きな開発者です。今はオーマ株式会社に勤めています。今で3社目なのですが、研究をしていたいという思いからここへ。テクニックは苛烈な競争になりますが、サイエンス、テクノロジーなど最先端の研究室と組める環境があると、競争から一歩引いて企画を立てられるので」 現在の会社・オーマ株式会社には、学生がインターンとして来て働いています。なんと驚くことに、学生にリーダーという

    『イケメンWeb男子カタログ』 Vol.6 | 女子力アップCafe Googirl
  • 物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件

    なんという物理エンジンの無駄遣い…… ファミコンの時代から現在に至るまで、ほとんど変わっていないジャンルのひとつが「麻雀ゲーム」。最近では操作にタッチパネルを使っていたり、インターネット対戦で離れた相手と対戦できたりするものもありますが、基的なシステムやインタフェースはファミコン時代にすでに確立されていたと言っても過言ではないでしょう。 そんな中、かなり間違った進化を遂げてしまった麻雀ゲームの動画が「ニコニコ動画」に投稿されていました。もはや進化の余地はほとんど残されていないであろう麻雀ゲームですが、果たしてどんな進化を遂げてしまったのでしょうか? 動画のタイトルは「物理エンジンで麻雀を作ってみた」。読んで字のごとく、動画では物理エンジンを使って「雀卓+雀牌」をリアルに再現。これを使って実際に麻雀で遊んでいる様子が収められています。 といっても、自動で牌を配ってくれたり、捨て牌を自動で並

    物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件