タグ

ブックマーク / docseri.hatenablog.jp (3)

  • はてな記法の件でひとこと - 妄想科學倶樂部

    はてなが初心者向けかどうかはともかく、どうやらはてな記法について誤解する向きがあるようなので。 はてな記法はヘヴィユーザが楽に記述するためのものであって初心者向け機能ではないが、だからといってはてなダイアリーが初心者には書き難いということでもない。編集画面上部には簡単なタグ挿入のためのボタンが用意されておりちょっとした装飾や画像の挿入などが楽に行なえる。この点は他のブログサーヴィスと同等である。 はてなダイアリーの他との違いは、はてな記法の存在によりユーザに「レヴェルアップ」の余地があることだ。「熟練者にしか使えない」のではなく「初心者から熟練者まで使える」のだという点は指摘しておきたい。 さらなる誤解のための追記 ブクマコメントのいくつかで誤解があるようなので追記。はてなでも日記内に直接HTMLタグを書くことは可能*1であり、それをより簡単にする手段としてはてな記法が存在している。顕著な

    はてな記法の件でひとこと - 妄想科學倶樂部
    jigendaddy
    jigendaddy 2006/11/12
    これに気づくまでに時間を要した俺は負け組
  • 削除要請に於けるはてなの立場は - 妄想科學倶樂部

    http://moustacheetgrandssein.g.hatena.ne.jp/wetfootdog/20061024/p4によれば、id:wetfootdog氏のところに とある企業から 「ブクマのコメントを削除してくれ」 という依頼があったそうで、該当コメントを削除するなり編集するなりしてくれ、というメールがはてなからきた。 らしい。更にこの記事に対するブックマークコメントによれば、削除要請を受けたユーザは複数いるようだ。 実際に削除されたのかどうかを含め確認のしようもないから憶測でしか書けないわけだが、少なくとも現在のところ該当するらしきブックマークには問題視されそうなコメントは見当たらない。もう削除されて当たり障りのない内容しか遺されていないだけなのか、それとも当該企業が神経質すぎるだけなのか。 そもそも上記記事では削除要請の理由については一切触れられていない。はてな情報削

    削除要請に於けるはてなの立場は - 妄想科學倶樂部
    jigendaddy
    jigendaddy 2006/10/25
    基本的には「だが断る」でいいんでないのかな。実際企業からメールが来たら削除しちゃうだろうけど、個人レベルなら無視してもいいと思うんだ
  • 自分への言及を自分の領域へ取り込む - 妄想科學倶樂部

    自分の書いたことへの反応は自分の関知する領域でやってほしいという欲望 - ARTIFACT@ハテナ系 どこに書こうが自由なのだけれど、自分の関知し難いところで何かこそこそ言われているのは陰口みたいで気にわない、という程度の話なのだろう。 でも強制できる性質のものでもないのだから、それなら「自分の領域に書いて貰う」のではなく「書かれたものを自分の領域に取り込む」方が賢明ではあるまいか。 問題はどうやってそれを成すかという点だが、今日では言及のうちかなりの割合がブログもしくはSBMで為されると予想されるので、例えばテクノラティのウォッチリストなどで自分のサイトURLや名前などで検索した結果を登録しておいて、そのRSSを取り込めば言及の殆どは関知可能なエリアで為されることになる。なんならそのRSSをブログのサイドバーにでも表示させれば、言及そのものが言及対象ページに(完全に結び付くわけではない

    自分への言及を自分の領域へ取り込む - 妄想科學倶樂部
  • 1