タグ

2011年3月26日のブックマーク (18件)

  • 福島第1原発:スリーマイルから祈り 事故から32年 - 毎日jp(毎日新聞)

    米国史上最悪の放射性物質漏えいとなった「スリーマイル島原発事故」は、1979年の発生から28日で32年を迎える。地元では事故の記憶が風化しかけていたが、東京電力福島第1原発の事故が起きたことで当時の恐怖感がよみがえっていた。住民たちは、1週間から10日で放射能汚染拡大の危機が収束したスリーマイル島事故よりも「状況はひどいのではないか」と語り、日の被災者たちの苦しみや不安に思いをはせた。【米国東部ペンシルベニア州で草野和彦】 州都ハリスバーグの南東約20キロ。サスケハナ川の中州(スリーマイル島)に白煙を噴き上げる2棟の冷却塔が立つ。二つの原子炉のうち、事故が起きた2号機は現存するが閉鎖され、1号機は85年に稼働再開。川の東側に広がる集落との距離の近さに驚いた。 「自分たちの運命は自分たちで責任を持ちたい」。原発周辺の放射線量を監視している市民団体代表エリック・エプスタインさん(51)が語っ

  • エンドセクター - Wikipedia

    『エンドセクター』は、メルヘンブレーカーが開発してアスキーから1998年9月23日に発売されたプレイステーション用ゲームソフト。 概要[編集] ジャンルはRPGとなっているが、実際にはトレーディングカードゲームとサウンドノベルの融合した内容である。サウンドノベルを読み進める過程で、ゲーム中の敵キャラクターとの戦闘がカードゲームによって行われる。また、カードゲームのみを遊ぶことも可能である。100人以上のイラストレーターが手掛けたカードが500種類以上登場する。 各カードに添えられたフレーバーテキストをはじめ、随所にアニメや漫画、あるいは他のゲームに関するパロディが盛り込まれている。非常にマイナーな部類であり、そのことから「隠れすぎた名作」と評されることもある。 ニコニコ動画では自分でうpした動画に自分でコメントしまくってみるなどで知られる。 システム[編集] ノベルパートには、既存のサウン

    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    今までどういうゲームなのか調べようとすらしていなかった事に気付いた。
  • 東日本大震災:自宅は1キロ先の屋上に 宮城・石巻 - 毎日jp(毎日新聞)

    放射性物質:茨城の水道水、一部で制限解除 (12時59分) 東日大震災:鉄道好きの著名人らが被災地のために募金活動 (12時48分) 東日大震災:塩釜の浦戸諸島以外は孤立解消 宮城県 (11時55分) 東日大震災:自宅は1キロ先の屋上に 宮城・石巻 (11時51分) 東日大震災:妹宿したお母さんは津波にのまれた 宮城 (11時49分) 福島第1原発:海水から1250倍のヨウ素 放水口付近 (11時44分) センバツ:「強豪に挑む姿で勇気を与えたい」佐渡監督 (11時37分) 東日大震災:支えるメッセージを 精神科医が提言 (11時33分) 東日大震災:仮設住宅の受け付け始まる 陸前高田 (11時19分) 東日大震災:世界のアーティストが応援 (11時14分) 東日大震災:被災の子供たちに千羽鶴 米NYの生徒ら (11時11分) 東日大震災:那須御用邸

    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    どういうことなの。
  • asahi.com(朝日新聞社):過酷労働もう限界、両親は不明…原発の東電社員がメール - 社会

    東京電力の福島第二原子力発電所で働く女性社員が、東電社の幹部に、現場の状況を電子メールで伝えてきた。事故を起こした企業の社員であり、被災者でもある立場の苦しさもつづっている。両親の行方はわからないという。  メールを受けた幹部はかつて女性の上司として第二原発で働いていた。幹部からメール転送された東電関係者が、社員の名と所属を伏せて記者に見せた。関係者は「いまの状況で見せることが適切なのか迷ったが、社員の希望でもあり、現場の様子を知る参考にしてほしい」と話す。  メールの送信日時は23日正午過ぎ。送り主は46歳の事務職の女性社員だ。次のような内容でつづられている。  「1F(福島第一原発)、2F(第二原発)に働く所員の大半は地元の住民で、みんな被災者です。家を流された社員も大勢います。私自身、地震発生以来、緊急時対策部に缶詰めになっています。個人的には、実家が(福島県)浪江町の海沿いにあ

  • 世界の果てに「原子力電池」:日経ビジネスオンライン

    10年間メンテナンスが不要という「乾電池」のような小型原子炉。米ロスアラモス国立研究所で生まれた技術の民間移転で実用化目指す。日メーカーの協力を得て合弁生産し、10年間で1000基を売る計画だ。 米国で複数のベンチャーが、“ミニ原発”の世界市場獲得を狙って動き始めている。その中で実用化に最も近いと見られるのが、米ハイペリオン・パワー・ジェネレーションが開発中の小型原子炉「ハイペリオン・パワー・モジュール(HPM)」だ。 HPMは直径1.5m、高さ2.5mの鋼鉄製のカプセル形状をしている(右下図)。1基の出力容量は25メガワット(メガは100万)。商用原子力発電所で一般的な1000メガワット級原子炉の出力の40分の1とはいえ、米国の平均的世帯なら2万戸分の電気を賄える。 工場で核燃料を詰めて完成品に仕上げ、需要地に向けて出荷する。1基当たりの重さは50トンなので、トラックや貨車、船舶などで

    世界の果てに「原子力電池」:日経ビジネスオンライン
  • 菅首相は「もんじゅ」に政治生命を賭けられるか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ここ数回、若手経済人の友人たちとの座談が続いたのですが、その間にも大きな事件がいくつも起きました。尖閣諸島の問題、その模様を写したビデオの流出、APEC(アジア太平洋経済協力)関連の様々な話題・・・僕のツイッターにも「伊東さんはどう思いますか?」「源流探訪でぜひ論じてください」とリクエストを頂いたりもしました。 そんな中で、どうしても触れないわけにいかないと思ったのが、高速増殖炉「もんじゅ」の動きが取れない状況になっている問題です。 そのほかの問題は、他の方もいろいろお書きになると思うのですが「もんじゅ」については僕が考えるようなことは、ほとんど誰も書かないと思うので。 「若手座談会」はこの後で結論に当たるようなホットな議論が2回分続くのです

    菅首相は「もんじゅ」に政治生命を賭けられるか?:日経ビジネスオンライン
  • 溜池通信 vol.465 pdf

  • はてなフォトライフ - 無料・大容量、写真を共有できるウェブアルバム

    はてなのウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」は、撮影した写真を気軽にアップロードして家族や友人と手軽に共有できるウェブアルバムです。無料で容量は無制限。ケータイからのアップロードも可能です。

  • はてなフォトライフ - 無料・大容量、写真を共有できるウェブアルバム

    はてなのウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」は、撮影した写真を気軽にアップロードして家族や友人と手軽に共有できるウェブアルバムです。無料で容量は無制限。ケータイからのアップロードも可能です。

  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    日本にもおねげーします。
  • 札幌市電で「雪ミク電車」運転|鉄道ニュース|2011年2月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    札幌市交通局では,「雪ミク」(雪まつり応援キャラクター仕様の初音ミク)を描いた「雪ミク電車」を,2011(平成23)2月14日(月)から3月26日(土)まで札幌市電で運行しています. 3300形3302号が使用され,「雪ミク」と「札幌」をイメージした装飾が施され,車内アナウンスは初音ミクの声を担当している声優の藤田咲さんのものとなっています. 編集部から:初音ミクは,音声合成DTMソフトのキャラクターとして知られ,開発元のクリプトン・フューチャー・メディアの社は札幌にあります.

    札幌市電で「雪ミク電車」運転|鉄道ニュース|2011年2月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 「鉄道ファン」にミクさんが載る時代が来るとは。

  • 【放射能漏れ】原発内部の映像を公開へ 米無人偵察機「グローバルホーク」が撮影+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は25日、米軍無人偵察機グローバルホークが東京電力福島第1原子力発電所の内部を上空から撮影した映像を公開する方針を固めた。米軍提供の映像の公開には慎重論もあったが、正確な情報の発信を優先すべきだとの判断に傾いた。米側も公開によって日米協力をアピールするとともに米国民に向けても原発の状況について情報を公開するねらいもあるとみられる。 高度な軍事機密に属するため、解像度を下げて公表することも検討している。 同機は高度6万フィート(18キロ)を飛行し、滞空時間は30時間。無人のため人的被害の恐れがない。電子光学・赤外線カメラのほか、雲を透過する合成開口レーダーも搭載している。リアルタイム映像に加え、30センチ四方を識別できる写真撮影が可能のほか、赤外線カメラでの温度計測もできる。 陸上自衛隊の大型輸送ヘリは一日に1回、原発上空を飛行しているが隊員が被曝(ひばく)する恐れがある。しかも日光照射

    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    なんだ、結局公開する方向になりそうなのか。
  • 届かない地域に…講談社、コミック誌を無料配信 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    亡くなられた人…県警調べ=24日夜以降発表分 (3月26日 01:45) 日支援の一環、EUがEPA協定に前向き (3月26日 01:02) 都営葬儀所、地震による遺体の火葬引き受け (3月26日 00:43) 届かない地域に…講談社、コミック誌を無料配信 (3月26日 00:20) 企業の内定取り消し相談続々…岩手・宮城・福島 (3月25日 22:33) 被災地の入院患者、県外転院調整の窓口設置へ (3月25日 22:15) 避難24万人、仮設住宅海外調達も (3月25日 22:05) EUが被災地支援に11億円提供へ、毛布なども (3月25日 22:02) 社会保障改革とTPPは先送り…官房長官 (3月25日 21:51) 駐在所のお巡りさん、最後まで住民守った… (3月25日 21:30) 巨大地震

    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    講談社も動いたか。
  • 東京新聞:下請け協力会社の悲哀 福島原発:社会(TOKYO Web)

    「なぜちゃんと安全を確認しない」「『死にに行け』と言うのと同じだ」。作業員三人が被ばくした福島第一原発3号機の復旧工事。原発で働く下請け作業員からは東京電力のずさんな安全管理を批判する一方、「上から言われればやむを得ない」とあきらめる悲哀も口にした。

  • 原発に真水注入、米軍と共同作戦 米側の危機感が背景 28日にも作業開始 - 日本経済新聞

    日米が共同で原発への真水注入作戦に着手したのは、現状では不測の事態が起こりかねない、との米側の強い危機感からだ。米軍は横須賀基地にある「バージ船」と呼ばれるはしけ船2隻で約2200トンの水を用意し、ポンプ機もオーストラリアから購入。C17輸送機で横田基地に輸送している。28日にも実際の注入作業が始まる見通しだ。バージ船は長さ50メートル、幅12メートルで、1隻あたり約1100トンの水を積める。

    原発に真水注入、米軍と共同作戦 米側の危機感が背景 28日にも作業開始 - 日本経済新聞
    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    結局米軍に言われて始めるあたり如何にも日本的な。
  • 海外でやたらと評判の「フクシマ50」

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    海外でやたらと評判の「フクシマ50」
  • ソニエリが方針転換、Xperia X10をAndroid 2.3にアップグレード

    Sony Ericssonは3月25日、先に発表した方針を一転させ、Xperia X10をAndroid 2.3「Gingerbread」にアップグレードすると明らかにした。 同社は2月にXperia X10をAndroid 2.2以降にアップグレードしないと発表した。当時はそれが正しい判断だったとしている。だが、ユーザーの要望があったことに加え、Xperia arcなどの2011年モデルのソフトウェア開発の成果からX10のアップグレードが可能になったため方針を変えたと説明している。 Gingerbread(バージョン2.3.3)へのアップグレードは第2四半期末または第3四半期初めに配布する予定だ。キャリア向けにカスタマイズしていない「generic trade」バージョン向けのアップグレードとなる。キャリア向けにカスタマイズしたバージョンについて、同社は後で情報を出すとしているが、「アッ

    ソニエリが方針転換、Xperia X10をAndroid 2.3にアップグレード
    jingi469
    jingi469 2011/03/26
    なんと。さすがにもう放置だと思ったのに。