タグ

2013年9月20日のブックマーク (3件)

  • WordPressでパンくずリストを「Breadcrumb NavXT」 | WordPressサイト制作ガイド

    パンくずリストとは? 例えば私が運営する「ウェブデザイン・クロスロード」のサイトで言えば… オレンジの線で囲んだ部分です。これがあると… サイトを訪れた人が、「今、自分はどこのページを見ているのか?」がすぐにわかる。ユーザビリティーの向上。 検索エンジンに対してサイトの構造を的確に伝えることが出来る。SEOに効果。 と言うわけです。 「Breadcrumb NavXT」のインストール WordPress管理画面(ダッシュボード)左側のメニュー「プラグイン」→「新規追加」をクリック。 「Breadcrumb NavXT」を検索。 「今すぐインストール」をクリック。 インストール完了後「有効化」をクリック。 テーマファイルへの記述 パンくずリストを表示させたい場所へ以下のコードを記述します。

    WordPressでパンくずリストを「Breadcrumb NavXT」 | WordPressサイト制作ガイド
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • iOS7におけるMobile Safariの主な変更点

    iOS7上のSafariがどのように変化したかについて、Maximiliano Firtman氏(@firt)がブログで詳細に解説しています。 この記事では、同氏のブログから、Web制作者/開発者にとって重要と思われる情報を引用して、Web技術者にとっても大きな影響を持つこのアップデートについて紹介していきたいと思います。 元記事は非常に長大、かつ詳細なため、全てのポイントを紹介することはとてもできません。素晴らしい記事ですので、関心のある人は、ぜひ元記事を参照してください。 ちなみに、最初にガッカリさせることになってしまいますが、@firt氏によれば、「1.0以降最もバグの多いバージョンだ」(this is the buggiest Safari version since 1.0)だそうです… UIが大幅に変更、フルスクリーン(に近いサイズ)がデフォルトに Webブラウジングをしている

    iOS7におけるMobile Safariの主な変更点