タグ

2023年3月15日のブックマーク (2件)

  • 東京慈恵会医科大学ウイルス学講座

    住所 〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8 東京慈恵会医科大学ウイルス学講座 Office Hour 月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM 土日祝日: 休み 慈恵医大・ウイルス学講座が「うつ病になりやすい体質」が遺伝する仕組みを世界で初めて解明しました うつ病には「うつ病になりやすい」人とそうでない人がいます。この「うつ病になりやすい体質」は、遺伝率30~50%で遺伝することが判っていました。この遺伝率は高血圧や糖尿病と同じ程度なので無視することはできません。しかし、その仕組みは全く不明でした。 今回我々は、「うつ病になりやすい」人とそうでない人は何が異なるかを発見し、「うつ病になりやすい体質」が遺伝する仕組みを世界で初めて解明しました。そして、この遺伝の仕組みは、これまでに知られていない全く新しいメカニズムであることが判りました。 20話:「うつ病になりやすい人」とそ

  • 遠隔診断のため息子の裸の写真を送信→変態パパ扱いでGoogleアカBANに

    遠隔診断のため息子の裸の写真を送信→変態パパ扱いでGoogleアカBAN2022.08.24 22:0016,817 satomi Image: Google|写真はAndroidスマホで撮ってGoogleフォトに同期、スマホキャリアはGoogle Fi、メールはGmailだっただけに被害は甚大 疑わしきは罰する…。 「さよならGAFAM」シリーズでおなじみのKashmir Hill記者が、タイトルのような誤認の悲劇に見舞われたパパたちを取材してNY Timesにレポートし大反響を呼んでいます。 Hill記者はビッグテックのプライバシー問題の報道にかけては第一人者。今回、注目したのはAI監視体制で起こるフォルスポジティブ(擬陽性)の事例です。 サンフランシスコのMarkさんの場合2021年2月の金曜夜(たぶん19日)息子のお〇んちんが腫れ上がり、が病院の急患に電話して、土曜の朝イチでビ

    遠隔診断のため息子の裸の写真を送信→変態パパ扱いでGoogleアカBANに