タグ

ブックマーク / nanokamo.com (2)

  • GunosyをRSSで利用することは公式にオススメできないそうです! じゃあどうする? | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 昨日私がiPhone用のGunosy公式アプリを削除した理由というタイトルでGunosyをRSSで読む方法を紹介しました。 しかーし! これは公式に推奨しないそうなのです。Twitterで教えて頂きました。リンク先で記事が読めますよ。 @kuroji1987 お世話になっております。gunosy.tumblr.com/post/452459065… 記事掲載ありがとうございます。こちら可能であれば追記お願いしてもよろしいでしょうか?拡張はありがたいのですが、結構今のGunosyにとって影響が大きいため、、。お手数おかけ致します — Gunosyさん (@gunosy_news) 2013年3月13日 いわく、Gunosyがユーザーのクリックした記事が分からなくなるため、ユーザーの好きな記事をGunosyが学習できないという弊害があるのだそうです。推薦記事

    jiwer5959
    jiwer5959 2013/05/06
    「タイトルにつられて記事をクリックして、読んでみたらそんなに興味なかったなーって場合にもやっぱり「これに興味があるのね!!」ってな感じで次の記事に反映されちゃう・・・」
  • 私がiPhone用のGunosy公式アプリを削除した理由 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 iPhone向けにリリースされているGunosyの公式アプリを削除いたしました。 このアプリは、様々な情報をキュレーションして、ユーザーが興味を持ちそうな記事だけを配信してくれるサービス「Gunosy」をiPhoneで快適に閲覧するためのアプリです。 Gunosy カテゴリ: ニュース 価格: 無料 これはもう僕には必要ありません。代わりを見つけました。 配信される記事をRSSで見れるようにしたから そうです。「Gunosy」を見なくなるわけではないのです! アプリの代わりにRSSで記事を受け取れるようにしたので、もうアプリを使う必要がなくなったのです。 アプリ版には、通知やお気に入り登録、共有などといった便利な機能がたくさんありますが、なんだかどれも中途半端で使い勝手がよくありません。 でもRSSなら以下のことができます。 各種あとで読むサービス

  • 1