タグ

Amebaと詐欺に関するjiwer5959のブックマーク (2)

  • ペニーオークションサイト詐欺事件を受けた「Ameba」の対応策について | 株式会社サイバーエージェント

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長 :藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、一部メディアで報道されておりますペニーオークションサイト詐欺事件(※1)を受け、ブログサービス会社として、ブログ読者の利益を守り、健全なブログサービス運営を行うことを目的に、当社が運営する「Ameba」の著名人オフィシャルブログにおいて (1)企業の情報や商品を紹介する際のガイドラインの見直し、(2)ガイドラインに反したブロガーへの罰則規定の策定、(3)不正業者などへの対応策の策定 を実施いたします。 (1)企業の情報や商品を紹介する際のガイドラインの見直しについて 当社では、「Ameba」の著名人オフィシャルブログにて、企業の情報や商品を紹介する際に、守るべき7つのガイドラインを設けておりますが、この度、新たにこのガイドライン項目に「ブログ記事内での偽装行為の禁止」を追加

  • アメブロ芸能人のペニオクステマ疑惑に残る謎。ジッちゃんの名にかけて燃料投下

    先日のエントリのあと、もう書くのは止めようと思ってましたがテレビの報道があまりにも偏向していると思いまして・・・そう、例のペニオク詐欺の芸能人ステマ記事です。 テレビによりますと、スタイリストやら友人の依頼によって芸能人が何十人も書いた、と。そして芸能人が勝手に書いたとなっています。その友人はどこからこの高額バイトの話を聞きつけたのかというと、「なんとIT系の経営者パーティ」・・・。いつの時代の話してんだよ(呆) で、わたくしなりに「変だな」と思ったことをちょっとリストにしてみます。特に意図はありません。 1 アメブロを運営している某社は、芸能人の事務所に多額のフィーを払ってブログを書かせている。広告メディアとして契約しているのに該当芸能人をどうして処分しない? 広告メディアとして契約している芸能人が、全く筋を通さず勝手に他の広告をしたわけで、普通なら事務所に違約金払わせて契約解除になるは

    アメブロ芸能人のペニオクステマ疑惑に残る謎。ジッちゃんの名にかけて燃料投下
  • 1