タグ

2015年2月9日のブックマーク (3件)

  • Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌

    (追記)続きを書いたので、これを読んだら次も読むべし: Raspberry Pi 2のフラッシュ光でクラッシュの件の続き - あっきぃ日誌 ―― 寝る前にそんなネタを拾ったので。 https://twitter.com/sentoki/status/564447506306572288 Raspberry Pi • View topic - Why is the PI2 camera-shy ? 無謀にも早速試したら再現したようです。 Raspberry Pi 2 フラッシュライトでクラッシュする様子 - YouTube (アカン)。なお、ついった*1より、場合によっては回路を壊す場合もあるので、むやみやたらに試さないよう注意とのこと。 原因は、基板上のU16*2にある部品(NCP6343)がフラッシュの光を浴びると誤作動するためのようです(フォーラムのRaspberry Pi Engin

    Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌
    jkltf
    jkltf 2015/02/09
  • Q&A: Why io.js decided to fork Node.js

    Q&A: Why io.js decided to fork Node.js What happened and what's next for io.js Node.js devotees who are dissatisfied with Joyent's control over the project are now backing their own fork of the server-side JavaScript variant, called io.js or iojs. To get the lowdown on what and who was behind this move, InfoWorld Editor at Large Paul Krill on Wednesday asked Mikeal Rogers, who has been involved wi

    Q&A: Why io.js decided to fork Node.js
    jkltf
    jkltf 2015/02/09
  • JavaScriptのモジュールシステムの歴史と現状 - Qiita

    社内向け資料。自分が書いたコードを説明するために資料作る羽目になった。 昔のことはうろ覚えで雰囲気で書いてる部分もあるので、そこらへん勘弁。 古の時代(~2010) 前提としてJavaScriptは名前空間がwindowの一つしかない。 昔Prototype.jsがあった。もうみんな忘れたけどあの時期はプリミティブなオブジェクトのprototypeを生やしまくって、それが衝突しまくってprototype良くない的な雰囲気が生まれたり生まれなかったりした。 その反省があってか(歴史的に若干微妙な気がするが) jQueryは名前空間を一つに集約した。いわゆる jQueryPlugin は、jQueryのプロトタイプにヘルパを生やしまくっていた。グローバルを汚すのは駄目だけどjQueryの名前空間を汚すのはいいよね、ぐらいの考え。 jQuery非依存なライブラリは、「GoodParts」として、

    JavaScriptのモジュールシステムの歴史と現状 - Qiita