タグ

デザインに関するjoruriのブックマーク (103)

  • なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE

    昨日、早速、遠赤外線ヒーターを買い換えるために、近所の家電量販店にと一緒に実物を見に行きました。 www.mikinote.com 昨日の書いた記事でも紹介した、お目当ての機種が運良く売り場に置いてあったのですが、実物を見るとやたらとサイズがでかかった印象ですね。作業場は狭いのでもうちょっとコンパクトな物が良かったのですが・・・。なので、作業場用にはもっと小型で値段的にも安いものを買うことにしようと思いました。 ネットショッピングでいきなり買わないで、実物を見に行って当に良かったです。大型のヒーターは、今回の購入目的からすると大きすぎでした。しかし、実際に電源の入っているヒーターにも当たらせてもらって、いい感じにじんわりと暖かくて、その点に関しては非常に良い感じでした。 「リビング用にどうかな?ちょっと欲しいかも・・・」と思ったその瞬間、うちの奥様の鶴の一声でやめることになりました。

    なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE
    joruri
    joruri 2015/11/30
    確かにダサい。毎日見るものだしカッコいいヤツがいいよね
  • 無印良品が日本人の美的感覚向上に大きく寄与している説 - UXエンジニアになりたい人のブログ

    この記事読みました。そしたら、Twitterで以下のリプライをいただきました。 @uxlayman ここで暖房大手コロナの最新機種を見てみましょう https://t.co/vvLmQdwFdV — mongrelP@もんぐれ (@mongrelP) 2015, 11月 29 ふむふむ。見てやるか(偉そう) どうせ見るからにダサいやつなんだろ、という気持ちで開きました。 via アグレシオ|FF式輻射|寒冷地用大型ストーブ|製品情報|コロナ 。。。あれ? 。。。ん? 思ったより良くない?ていうかこれはこれでもしかしてありなんじゃね?日の家電デザイン、いつの間にか結構始まってたんじゃね?とちょっと思いました。 こんな風に、自分の直感に自信が持てなくなったときは、わたしはとりあえず無印を検索することにしています。 via 遠赤外線パネルヒーター 型番:PH‐MJ1200B | 無印良品ネット

    無印良品が日本人の美的感覚向上に大きく寄与している説 - UXエンジニアになりたい人のブログ
  • ザハ・ハディド設計、ソウルの東大門デザインプラザがとんでもない - 日毎に敵と懶惰に戦う

    では2020年の東京オリンピックに向けて、新国立競技場の設計がザハ・ハディドに決まって以来、その『アンビルドの女王』と言われるとんでもない設計を巡って、激論が行われている。そんな中、お隣の韓国ソウルでは、ザハ・ハディドが設計した『東大門デザインプラザ』が完成、今年の3月21日にオープンした 東大門デザインプラザ(DDP)|東大門(ソウル)の観光スポット|韓国旅行「コネスト」 躯体が出来上がったのは2年くらい前らしく、実際にオープンするまでかなり時間を要し、当初予定よりも相当膨らんだ工賃、遺跡の発見などなど様々な議論を呼んでいるらしい 新国立競技場の設計者、ザハ・ハディド氏が韓国に造った建物もすごい というわけで、ソウルに行くからには見にいかにゃなるまい、と行ってきた。地下鉄を東大門駅で降りると、すぐに東大門が見える(工事中で覆いがありましたが) ほいでもって、そこから南のほうを見やれば

    ザハ・ハディド設計、ソウルの東大門デザインプラザがとんでもない - 日毎に敵と懶惰に戦う
    joruri
    joruri 2014/08/18
    素晴らしい。
  • 埼玉県立近代美術館『戦後日本住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    久しぶりに埼玉県立近代美術館へ 日の展覧会は『戦後日住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 2014.7.5 - 8.31 戦後日住宅伝説—挑発する家・内省する家 - 埼玉県立近代美術館 16人の建築家による、戦後(1953年から1978年まで)の名住宅を写真図面模型映像で、丁寧に紹介していく展覧会。丹下健三の、迎賓館の役割も果たしていたような立派な住居もあれば、わずか7坪の空間に5階建てを造り上げた狭小住宅、東孝光の『搭の家』もあるし 中銀カプセルタワービルのような空間もある。しかし、総じて、パーソナルな空間の作り方がどうあるべきか、建築家の哲学にひたすら向き合う展覧会だった。会場内、基的に撮影は禁止なのだけれど、丹下健三のそれ以外の各ブースには撮影可能な大判の写真が一枚あり、それは撮影することができる。この展覧会、自分はどの家に住みたいか、と考えながら見ていくと、自分のも

    埼玉県立近代美術館『戦後日本住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    joruri
    joruri 2014/07/21
    これは気になる。
  • 文鳥のおでん。 mamimoon マミムーン おでん文鳥ストラップ(ゴボウ巻き)

    これはストラップです。 大きさはこのくらい。 こんにゃく・文鳥・ごぼう巻きです。 後ろから見ると、文鳥は玉子になります。

    文鳥のおでん。 mamimoon マミムーン おでん文鳥ストラップ(ゴボウ巻き)
    joruri
    joruri 2014/05/25
    何これかわいい。
  • 自分に足りないものが見つかる本『デザイン思考が世界を変える』 - RyoAnna

    私はマインドマップが苦手だ。吹き出しや矢印が四方八方に配置されていると、どこから見ればよいのか分からず混乱する。要素の繋がりがはっきりせず、言いたいことが頭に入ってこない。マインドマップを見るのが苦手だから作るのも苦手で、の目次のように1から10まで順序よく並んでいるほうがすっきりする。 『デザイン思考が世界を変える』は、目次の代わりにマインドマップが最初に登場する。目次もあるが、マインドマップこそ全体を直感的に理解し、最適な表現方法を模索するのに都合がいいと著者は言う。 著者はIDEOの社長ティム・ブラウン。IDEOはアメリカ拠地を置くデザインコンサルタント会社で、アップルのマウスなど画期的なプロダクトをデザインしてきた。マイクロソフトやペプシなどの大企業だけでなく、医療機関や銀行、政府も顧客に抱え、製品だけではなくサービスもデザインする。 デザイン思考とは体験のデザインを意味する

    自分に足りないものが見つかる本『デザイン思考が世界を変える』 - RyoAnna
  • 【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点

    大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」では、最近シャッターを下ろした店が目立つようになってきました。 そこで、商店街の活気を取り戻そうと大阪商工会議所が、商店街のPRポスター約200点を、電通関西支社に依頼して制作しました。制作したのは電通関西支社の若手クリエーター60人。そこで制作されたポスターが斜め上をいっていて素敵でしたのでご紹介します。(当は全部センスがあって紹介したいのですが、今回は特に気になったポスターをご紹介します) 大嶋漬物店 ポスター? はよ作ってや。死ぬで。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 お漬かれさまでした。という文字までこだわっています。すごい。 鳥藤商店 いいムネあります。 いいモモあります。 浜口鮮魚店 おめで鯛!があるならメリークリス鱒!てのはどやろ。 これ、スズキ。僕、ハマグチ。 アンティーク着物 姉妹屋 その着物 かわいいやん かわいい

    【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点
    joruri
    joruri 2014/05/06
    こういうの大好き。
  • 肉球が付いた猫の足マグカップがかわいい。猫好き、猫の飼い主さんへのプレゼントにおすすめの雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、おもしろいキッチン雑貨が大好きな伊勢海老太郎です。この記事も日列島クッキーをべながら書いています(笑)。西日はだいたいべ尽くしました。海外サイトでかわいいマグカップを見つけたので紹介します。 の足のマグカップです。なんと底に肉球もちゃんと付いているんです。これめちゃくちゃかわいいですよね。すごく触ってみたいです(笑)。陶器なのでさすがにプニプニはしないですけどね(笑)。 このふくらみがたまりません(笑)。かすかに見えるピンク色の肉球もまたたまりません(笑)。ほんとうにかわいいですね。かわいいという言葉しかでてきません。 内側は白色です。 「Pawsitively Bemused Mug」というマグカップです。海外サイトで販売されていてお値段は$19.99です。詳細が気になる方は参照元をチェックしてみて下さい。 日で購入できないのが残念でしかたありません。しかし、日でも

    肉球が付いた猫の足マグカップがかわいい。猫好き、猫の飼い主さんへのプレゼントにおすすめの雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    joruri
    joruri 2014/05/04
    欲しい‼︎
  • 奈良市公式サイトのパンくずが斜め上を行くヤバさな件 – Webディレクターのお仕事ブログ

    【追記】Twitterで教えてもらったのですが、13行が改善されて3行になってました。ご対応頂いた市役所のご担当者様、富士通のご担当者様、お疲れ様でした。今後とも、よろしくお願いいたします。【追記終わり】 住民票を郵送で取り寄せようと思って市役所のサイトを見たんですよ。今まで何回も見てるし別に普通のクソみたいな使いづらい行政サイトだなって相変わらず思ってたんです。でもね、あれ、これはおかしいなって、思ったんです。なんかね、変だな~って。それがね、この画像なんですよ。 委任状 – 奈良市 すっごいパンくずなんですよ…パンくずい過ぎてお腹いっぱい。マジで。 僕らの業界ってまぁどの業界でもそうだけど仕事の流儀とか、そういうのあるじゃないですか。使いやすいサイトを作りたい人、ある程度ユーザビリティを犠牲にするけどかっこいいサイトを作る人、でもこれ酷いでしょ。誰もパンくず13段にしろなんて望んでな

    奈良市公式サイトのパンくずが斜め上を行くヤバさな件 – Webディレクターのお仕事ブログ
    joruri
    joruri 2014/03/25
    僕はパンは好きです(わかってない
  • 50年前のスーパーのチラシを見せてもらった

    スーパーのチラシといえば、日常生活に溶け込み過ぎた「ザ・チラシ・オブ・チラシ」であり「チラシ界の雄」もしくは「ドン」と呼べる存在である。わざわざ手元に残しておく人は、まずいないだろう。 しかし、これが50年前のチラシとなれば途端に話は変わってくる。古いパンフレットは古屋等で入手可能だが、スーパーのチラシとなるとそうもいか ない。身近すぎるあまり保管しようとすら思わないせいか、新聞紙と一緒にちり紙交換に出されるパターンがほとんどだと思われる。 そんな絶滅危惧種レベルに貴重な大昔のチラシを、大量に見せてもらえる機会に恵まれた。じっくり読み込んでみたい。

  • 「ピタゴラスイッチ」「デザインあ」などEテレの5番組テーマにした展覧会 東京ミッドタウンで3/30まで - はてなニュース

    NHKのEテレが放送する「ピタゴラスイッチ」「Eテレ 0655」「デザインあ」などのクリエイティブ番組をテーマにした展覧会が、東京・六木の東京ミッドタウンで3月30日(日)まで開催されています。自分の体で「あ」の文字を作るインスタレーションやワークショップなど、この場でしか体験できない仕掛けを用意。入場料は無料です。 ▽ ページが見つかりません | 東京ミッドタウン 「NHK Eクリ@東京ミッドタウン」は、NHKのEテレが放送するクリエイティブな番組、略して「Eクリ」をもとにした展覧会です。取り上げられた番組は「ピタゴラスイッチ」「Eテレ 0655」「Eテレ 2355」「デザインあ」「テクネ 映像の教室」の5つ。会場では、遊び心と創造力を刺激するような映像展示やインスタレーションを用意しているそうです。 5つの部屋がある不思議な家「Eクリハウス」では、ソファーでくつろぎながら5番組の“エ

    「ピタゴラスイッチ」「デザインあ」などEテレの5番組テーマにした展覧会 東京ミッドタウンで3/30まで - はてなニュース
    joruri
    joruri 2014/03/10
    むむむ。行きたい。
  • 2014年デザイン・オブ・ザ・イヤー、建築部門12候補をご紹介

    2014年デザイン・オブ・ザ・イヤー、建築部門12候補をご紹介2014.03.07 13:006,598 たもり 十人十色ならぬ、十二人十二色の建築。 ロンドンのデザイン・ミュージアムが主催するベスト・デザイン・オブ・ザ・イヤーの、建築部門ノミネート作品が発表されました。同賞は建築だけに限らずプロダクトデザインやUXデザインといったジャンルの中から、最優秀作品を4月に決めます。ちなみに昨年は英政府のサイトでした。 今年は建築部門からの受賞となるのでしょうか? 個性豊かな建築が揃った12のノミネート作品をご覧ください。 6a Architects作「ポールスミス ショップのファサード」(イギリス、ロンドン) 鋳鉄製の格子は、今世紀ではあまり見られないものです。審査員によると、この立派で装飾的なファサードは「近隣のジョージ王朝時代様式の豪邸とのコントラスト」を作ることで、過去の芸術を蘇らせてい

    joruri
    joruri 2014/03/08
    建築のデザインてほんとワクワクする
  • 『エロの「デザインの現場」』 - R18の想像力 - HONZ

    なにもかもが久しぶりの経験であった。 書店でなかなか見つからず、店員さんに「『エロのデザインの現場』って、ありますか?」と聞いてちょっと恥ずかしかったこと。電車の中で隣の人に覗きこまれないよう、表紙に角度をつけてガードしながら読まなければならなかったこと。家に帰ってきてからもに見つからぬよう、大きめの写真集の隙間に背を奥側に向けてしまうなど細心の注意を払わなければならなかったこと。 誤解のないように強調しておくが、書は別にエロではない。エロのデザインを司った男たちの物語、そしてその制作現場について書かれたである。だが、それでも眉を潜める人というのは少なからずいるだろう。かくもエロには人権がない。しかし書を一読するだけで、エロは恥ずかしくて隠さなければならないものというイメージがきっと払拭される。 登場する9人のデザイナーは、いずれもエロのデザインをすることが好きでかっこい

    『エロの「デザインの現場」』 - R18の想像力 - HONZ
    joruri
    joruri 2014/03/01
    面白そう
  • なぜ「アクセルと踏み間違えないブレーキ」が普及しないのか:日経ビジネスオンライン

    宗像 誠之 日経ビジネス記者 日経コミュニケーション、日経済新聞社産業部、日経コンピュータを経て、2013年1月から日経ビジネス記者。 この著者の記事を見る

    なぜ「アクセルと踏み間違えないブレーキ」が普及しないのか:日経ビジネスオンライン
  • 「三つWi-Fi」「糸輪に四つSD」「とらいふぉーす」…Twitterで「現代家紋」が話題に

    袴や墓などでみることが多い“家紋”。先日、この家紋について下記のツイートが投稿され、ハッシュタグ「#現代家紋」が大いに湧いた。 昔ながらデザインを継承しつつ、“現代要素”を取り入れた「現代家紋」。これが、真の家紋と言われても気づかない(?)絶妙なデザインばかりだというのだ。 1972年刊「正しい紋帖」をマケプレの1円で購入。家紋の他にも企業シンボルマークとかも載ってて意外とおもしろかった。自分の家紋デザインしたいな。『丸にUSB』とか『折れフロッピー』みたいな。 http://t.co/CLSuN4UovQ — オリテクさしだ (@oritech) 2014年2月6日

    「三つWi-Fi」「糸輪に四つSD」「とらいふぉーす」…Twitterで「現代家紋」が話題に
    joruri
    joruri 2014/02/08
    面白い
  • 【レビュー】精緻な金属レリーフが美しいメタルケース『薄金 for iPhone 5/5s』

    MORPHA WORKSが製造・販売しているメタルケース『薄金(うすかね) for iPhone 5/5s』を購入してみました。 MORPHA WORKSは、金属加工の伝統技術を引き継ぐ兵庫県尼崎市のブランドで、職人による高い技術によって工芸品のような美しい製品を生み出しています。 今回購入した『薄金』は、ジュラルミン製のフレームと、ステンレス製の背面パネルで構成されています。 背面パネルはわずか0.6mmという薄さ。 そこに、腐・貫通・半彫りによって緻密な絵柄が彫刻されています。 今回購入した絵柄は「ペイズリー・シルバー」で、他のデザインおよびカラー(アルマイトによるブラック)もあります。 一般的なメタルケースのフレームは、金属の塊から削り出す「切削」で加工されているのに対し、この「薄金」では「曲げ」加工によりわずか0.6mmという薄さを実現しています。 装着の手順は、まずフレーム(上

    【レビュー】精緻な金属レリーフが美しいメタルケース『薄金 for iPhone 5/5s』
    joruri
    joruri 2014/01/30
    欲しいがお値段が。
  • 【画像あり】F1の変なデザインについて知ってもらいたい:キニ速

  • のらもじ発見プロジェクト

    古い町並みには、洗練されていないけれど個性的で味のある文字がたくさんあります。このプロジェクトは、そんなステキな文字たちを「のらもじ」と名付け、それを 発見 → 分析 → フォント化 を進めていく活動です。フォントはインストールしてお使い頂けます。 We can find a lot of font in old towns. Those may not be so sophisticated but has unique charm. In this project, we named such characters “NORAMOJI”. We aim to “Find > Analyze > Reproduce” them. Users can intall and use the font.

    のらもじ発見プロジェクト
  • 日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    記事は、ブログ『RANDOMWIRE』の運営者の許可を得て、翻訳しています(元記事)。 静寂が満ちる禅庭園、美しい神社、静穏な寺、洗練された茶道。日の伝統建築、現代建築、書籍、雑誌は世界中のデザイナーの羨望の的だ。 だが、どうしてか、こうした巧みな技術はデジタルプロダクトには生かされていないようだ。特にそれが顕著なのは、ウェブサイトだ。その多くが、1998年のスタイルから変化していないように見える。 例1:楽天市場 有名な日のサイトの多くを見てみると、次のような傾向が見られる。(例えば、 Yahoo Japan、楽天、ニコニコ、JR東日、読売新聞…) 隙間なく敷き詰められている文字 小さく、画質の悪い画像 数えきれないほどのカラム 色同士の調和に欠ける派手な色使い、きらきら光るバナー Flashのような、過剰に使用される時代遅れのテクノロジー 美しい俳句、質素なわび・さびとはかけ離

    日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • これは男ゴコロくすぐられまくり! ホントに動くギア型リング「KINEKT GEAR RING」 « GQ JAPAN

    男性が身に付けるリングにもさまざまなデザインがあるが、多くは“男性的な意匠”をもって男性用リングとしてきたもの。ニューヨーク近郊、リビングストンを拠点とするKinekt Design(キネクトデザイン)が作り上げたものはデザインというより構造が男っぽい個性的なリングだ。 316Lステンレススチールを切削加工したメカニカルな意匠が魅力的。サイズはUSリングサイズで5〜20。構造上広げることができないので注文時には正確に自分のリングサイズを計測する必要がある。中間サイズの場合は大きい方をチョイスして欲しいとのこと。165USドル(約¥13,000)〈Kinekt/Kinekt Designhttp://www.kinektdesign.com/〉 ニューヨークエリアを拠点とするデザイナー/クリエイターGlen Liberman氏がデザインしたこの「Gear Ring」はギアがモチーフのユニーク

    joruri
    joruri 2013/10/17
    コレ欲しい