タグ

ブックマーク / realsound.jp (26)

  • 同人誌、なぜ電子より紙の本が人気? 大人気ぬいぐるみ“だいあぱん”「合同誌」制作者を動かす圧倒的熱量

    やさかはちる氏が主宰者となり、制作した合同誌。表紙のデザインからの体裁、紙質まで、とにかくすべてにこだわった力作。市販されている雑誌のようである。 ■ファンが集まり合同誌を制作! コミックマーケットなどの同人誌即売会は、紙媒体の魅力を存分に感じられる場でもある。特に、同人誌が誕生したころから普遍的な人気がある「合同誌」は、電子書籍が全盛になっても盛んに制作され、衰える気配がない。同じ志や趣味をもつ者同士が集まり、一冊のを作り上げる楽しみは何物にも代えがたいためだろう。『キラッとプリ☆チャン』の合同誌を制作したやさかはちる氏に、その魅力を聞いた。 ――やさかはちるさんは『キラッとプリ☆チャン』に登場する“虹ノ咲だいあ”のぬいぐるみ、通称“だいあぱん”のファン同士で合同誌を制作したそうですね。キャラクターの、しかもぬいぐるみのファンが集まるとは…… かなりマニアックな取り組みだと思いますが

    同人誌、なぜ電子より紙の本が人気? 大人気ぬいぐるみ“だいあぱん”「合同誌」制作者を動かす圧倒的熱量
    jou2
    jou2 2024/05/13
    俺もだいあぱん持ってるよ。白と黒ギャル版で2人。部屋に飾ってる。だいあぱんはいいぞ
  • 応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来などを提案するこのコラム、第49回は「映画興行の画一化は何を引き起こすか」というテーマで。 「〇月〇日全国一斉販売開始」 「〇月〇日〇:〇〇 応援上映開催」 「均一料金〇〇円」 映画ファンの皆様は、最近頻繁にこういうものを目にするのではないでしょうか? 映画の公開日こそ、遥か以前から全国一斉が大多数でしたが、ここ数年はそれに収まらず、何かしらのイベント上映だと日時のみならず予約/販売開始日が一斉であることも増えてきました。短尺のアニメ作品などに多く見られますが、料金を均一にするパターンもかなり増えてきました。一般料金2,000円のところ1,600円均一で、ということが多いですね。 開催日の指定、場合によっては上映開始時間の指定、料金の指定、販売開始日の指定、そし

    応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの
    jou2
    jou2 2024/03/04
    昨日ガンダムSEED応援上映参加してきたけど、従来の応援上映が全て過去のものになった。作中のマズルフラッシュや機体の爆散や種割れに連動して「自動制御ペンライト」が激しく明滅する。応援上映新時代を感じたよ
  • 【追悼】『十二国記』や『薬屋のひとりごと』の先駆け 酒見賢一『後宮小説』が拓いた中華風エンタメ小説の世界

    『陋巷に在り』『泣き虫弱虫諸葛孔明』といった、中国に題材を取った小説で知られる作家の酒見賢一が11月7日に死去した。ネットにはまだ59歳だったのかといった驚きや、『泣き虫弱虫諸葛孔明』とTVドラマが放送中の『パリピ孔明』との関係を類推する声がずらりと並んだ。わけてもデビュー作『後宮小説』が、後の『十二国記』や『彩雲国物語』、そしてこちらもTVアニメが放送中の『薬屋のひとりごと』にもたらした影響を問う声が多くあって、中華風のファンタジーやミステリで盛り上がる今の小説状況を、30年も前に拓いた作家として再注目が集まっている。 『後宮小説』は酒見賢一のデビュー作で、1989年に第1回日ファンタジーノベル大賞を受賞して刊行され、第102回直木賞の候補にもなった。「腹上死であった、と記載されている」という驚きの書き出して始まる小説は、そうした死因による皇帝の崩御から始まり、次の皇帝即位に向けて新し

    【追悼】『十二国記』や『薬屋のひとりごと』の先駆け 酒見賢一『後宮小説』が拓いた中華風エンタメ小説の世界
    jou2
    jou2 2023/11/18
    「後宮物語」ってのが「中国人名を訓読みにして読者が覚えやすいようにしよう」っていう当時は邪道だった人名ローカライズの先駆けだとは聞いた
  • ライトノベルの人気は本当に衰えたのか? あらゆるジャンルに波及したラノベ的要素を考察

    ライトノベルが人気という。日向夏の『薬屋のひとりごと』がTVアニメとなって話題沸騰中。アネコユサギ『盾の勇者の成り上がり』もTVアニメのSeason3が放送開始となってファンを喜ばせ、いのり。による『私の推しは悪役令嬢』のTVアニメも”悪役令嬢もの”の新機軸として評判を呼んでいる。もっとも、ライトノベルは以前に比べて売れてないといった声もある。いったいどちらなのか? その差はライトノベルをどう見るかといった意識の違いにあるようだ。 11月25日に宝島社から『このライトノベルがすごい!2024』が刊行となる。2023年に話題となったライトノベルを、読者や識者に聞いてランキングにしたもので、文庫部門で衣笠彰梧『ようこそ実力至上主義の教室へ』の連覇はあるか、裕夢『千歳くんはラムネ瓶のなか』が巻き返して3度目の1位を獲得するのか、単行部門で香月美夜『好きの下剋上~司書になるためには手段を選んで

    ライトノベルの人気は本当に衰えたのか? あらゆるジャンルに波及したラノベ的要素を考察
    jou2
    jou2 2023/11/14
    本好きは読んだ。これは「普及の仕方次第では100年後も残る作品になり得る」感じ。恐ろしい恐ろしい
  • 「少年マガジンエッジ」休刊  少年漫画雑誌の部数は低落傾向 今後も休刊は続くのか?

    講談社が刊行する漫画雑誌「少年マガジンエッジ」が、10月17日発売の11月号をもって休刊することが決まり、約8年の歴史に幕を下ろす。同誌は「マガジングループの最も外側を行く、とがった作品を掲載する」ことを意図して2015年に創刊されて以来、毎月17日に発売されている。 編集部は公式ホームページでコメントを発表した。「いつも少年マガジンエッジをご愛読いただき、誠にありがとうございます」と読者に向けてコメントし、「『エッジ』という雑誌名に集まってくださった、突出した才能あふれる作家の皆様、尖った漫画作品、熱狂をもって迎えてくださった読者の皆様には、感謝しかございません。心よりお礼申し上げます」と、漫画家に対しても感謝の言葉を述べた。 また、編集部によれば、いくつかの連載作品は講談社コミックアプリ「マガジンポケット」をはじめ、作品に合わせた媒体で連載を継続する予定という。移籍先の媒体に関しては、

    「少年マガジンエッジ」休刊  少年漫画雑誌の部数は低落傾向 今後も休刊は続くのか?
    jou2
    jou2 2023/08/18
    シャーマンキングの為に定期購読してたのでふざけんなよって感じ
  • 『ゼルダの伝説TotK』が向き合った前作の“問題点” 自由度とストーリーはどのように両立したのか

    近年のビデオゲームにおいて完全に定着したといえる「オープンワールド」。いわゆる「一道」と呼ばれるリニアな進行を強いられるゲームデザインとは異なり、基的にはプレイヤーが行きたいところへ行き、やりたいことができるという自由度の高さが魅力であり、広大で密度のあるマップはプレイヤーに対して「この世界を旅している」というリアルな没入感を与えてくれるのが大きな魅力だ。 一方で、このオープンワールドというシステムは基的にストーリーテリングと相性が良くない。それもそのはず、基的には物語というのは前に進むものであり、自由に旅をしている状態というのは、すなわち話が動いていないことを意味するからである。 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム TVCM アクション篇 『サイバーパンク2077』のVは刻々と迫る「レリック」のタイムリミットを目の前にして、なぜ知り合ったばかりの刑事の甥っ子探しに協力

    『ゼルダの伝説TotK』が向き合った前作の“問題点” 自由度とストーリーはどのように両立したのか
    jou2
    jou2 2023/07/06
    あくまで個人的にだけど、ゼルダは他のオープンワールドと比較してもしゃーねーと思うのよね。30以上のシリーズを持つ作品の1作として今作は「ゼルダ」を守ってた。今回はこーゆーゼルダだったんだなって感じ
  • 『THE FIRST SLAM DUNK』井上雄彦の絵をいかに3DCGで再現? CG担当が明かす制作過程

    2022年12月に公開され、大ヒットを記録している『THE FIRST SLAM DUNK』。その臨場感あるバスケットボールの試合描写は、観る人に驚きと感動を与え続けている。 作は、3DCGを駆使して格的なバスケットボールの試合を描写したことが称賛されている。リアルな動きながら原作の雰囲気を見事に再現したCGはどのように作られたのか、作のCGディレクターを務めた中沢大樹に話を聞いた。 井上雄彦監督の絵とCGの相性 中沢大樹 ーー中沢さんが作のCGディレクターとして打診された時、どのように感じられましたか? 中沢大樹(以下、中沢):最初に声をかけてもらった時は「スポーツ何やってた?」みたいな聞かれ方でした。それで、「中学でバレーボール、高校でテニスです」と答えると、「ああ……」みたいな反応をされつつ(苦笑)、「こういう作品があるんだけど」と切り出されたんです。『SLAM DUNK』は

    『THE FIRST SLAM DUNK』井上雄彦の絵をいかに3DCGで再現? CG担当が明かす制作過程
    jou2
    jou2 2023/04/18
    マジでこの機会にみんな「ECHOES」を知ってほしい。作った所に興味持ってほしい。ほんとにすごい会社なのでhttps://echoes-echoes.com/works
  • 【新連載】『機動戦士ガンダムZZ』は本当に“見なくていい”作品なのか? 第一話から「総集編」の不穏な幕開け

    『機動戦士Zガンダム』に続くガンダムシリーズの3作め、それが1986~1987年にかけて放送された『機動戦士ガンダムZZ』である。ガンダムといえば大変人気のある、日を代表するロボットアニメだ。しかし、そのシリーズ中の作品でありながら、作の言われようはけっこう散々である。Googleでタイトルを検索すれば、関連キーワードとして「zzガンダム 見なくていい」「zzガンダム なかったことに」などが出てくる。結構な言われようだ。 実際のところ、確かに見なくてもいいと言えばいいのかもしれない。アムロとシャアの物語という点で言えば、初代とZ、そして不朽の名作である『逆襲のシャア』を見ておけば、大体事足りる。その後のOVAは外伝的な内容だし、平成以降の作品は展開が多様で作品間のつながりも弱いため、逆に「見たいものを見てくれればいいです」ということになる。宇宙世紀を舞台にしたアムロとシャアの物語のみに

    【新連載】『機動戦士ガンダムZZ』は本当に“見なくていい”作品なのか? 第一話から「総集編」の不穏な幕開け
    jou2
    jou2 2023/02/23
    ZZが好きな人へ。ジュドーはその後、木星船団のヘリウム3輸送船という交易業に従事して、そこでの戦いを描くのが今度発売予定の「機動戦士クロスボーンガンダム ラブアンドピース」です。数年後ウッソと出会い文字数
  • 絶対実現できないと思われた「ソラ参戦」 そこに至る『スマブラ』と桜井政博の「参戦史」を追う

    Nintendo Switch向けの対戦アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)にて、先日最後の追加ファイター「ソラ」が発表され、大きな話題となっている。 ソラはスクウェア・エニックスの人気ゲーム『キングダム ハーツ』における中心的なキャラクターだ。最初に『キングダム ハーツ』がリリースされたのは2002年だが、軽快なアクションと壮大なユニヴァースによって人気を博し、最新作の『3』を含めれば全世界で3200万売れるなど、ゲーマーから長らく愛されている。 ゆえに、シリーズの顔ともいえるソラも「いつか『スマブラ』に出してほしい」という願望を持つ者も多かった。事実、『スマブラSP』ディレクターの桜井政博氏によれば、公式サイトで行った新規参戦キャラクターのアンケートでも、堂々トップがソラだったという(参考:https://blog.ja.playsta

    絶対実現できないと思われた「ソラ参戦」 そこに至る『スマブラ』と桜井政博の「参戦史」を追う
    jou2
    jou2 2021/10/22
    サムスについては「初期8キャラの最後の1人をクッパかピーチ姫のどちらにしようか」ってタイミングで「メトロイドが好きだけど最近新作がないのでサムスで」って決めた経緯があったはずだけど当時の書籍が手元に無い
  • 「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略

    「週刊少年マガジン」(講談社)連載作品の約半分がラブコメになっている。マガジン読者からすれば「何を今さら」な話だろうが、かつては読んでいたが最近は読んでいないという30代以上には驚く人もいるかもしれない。 マガジンでラブコメ作品が増えていった理由と、「マガジンらしいラブコメ」とはどんなものかについて栗田宏俊編集長のコメントを交えて考えてみたい。 マガジンの半分がラブコメになったのはなぜ? 30~40代のかつての読者には「マガジンはヤンキーマンガに強い」という人もまだいるかもしれないが、それにしてもなぜここまで増えたのか。栗田氏は「特にヤンキーマンガを強化しようとか、ラブコメを充実させようということはありません。いい作品を載せるというだけです。いい作品を載せていたら、たまたまラブコメが多かった。結果的にラブコメが多くなったのは、時代がそれを求めているからだと思います」と語る。 ラノベでも近年

    「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略
    jou2
    jou2 2021/10/13
    今は完全に「不滅のあなたへ」以外は1ページも読んでないや(シャンフロ、あれ、面白いか?主人公がゲーム内で何ができるのかできないのかが完全に後出しで正直、絵が上手いだけじゃんって感じで…)
  • 乙女ゲームに潜む“ジェンダー規範”という問題 『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズと海外の研究事例から考える

    乙女ゲームに潜む“ジェンダー規範”という問題 『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズと海外の研究事例から考える 『アンジェリーク ルミナライズ』(コーエーテクモゲームス/ 2021年発売)は、別シリーズとして展開された『ネオ アンジェリーク』を除くとシリーズ作品として18年ぶりのリリース(※1)ということもあり、ゲーム専門誌やサイト、SNS等で大きな注目を集めた。『ファイナルファンタジー』や『マリオ』シリーズなどのビッグタイトルとくらべると、プレイヤーの層も数も限られる乙女ゲームというカテゴリーにあって、一般ゲーム誌においてもこれだけ注目を集めたのは、『アンジェリーク』(光栄/1994年発売)が「最初の乙女ゲーム」(※2)としてしばしばこの分野の代名詞として想起されることも一因だろう。近年はアジア諸国や英仏語圏でも制作されるようになってきているものの、乙女ゲーム歴史はおお

    乙女ゲームに潜む“ジェンダー規範”という問題 『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズと海外の研究事例から考える
    jou2
    jou2 2021/08/16
    現実から目を背けて物語って言うか「商品」にケチつけてる人は自分が企業に喧嘩売ってる自覚あるんだろうか
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ファン、全武器の強さをランク付けした便利シートを作る

    『ゼルダの伝説』シリーズの中でも、最も内容が濃い大作として知られる『ブレス オブ ザワイルド』。このゲームでは、シリーズの他の作品より多く武器の選択肢があるため、どの武器を使うべきか迷うプレイヤーもいるかもしれない。そんなプレイヤー達に向けて、熱狂的なファンが『ブレス オブ ザワイルド』に登場する全ての武器を、攻撃力と耐久性という点でランク付けしたリストを公開した。 『ブレスオブザワイルド』には、他のゼルダシリーズとは異なり、武器の耐久性の仕組みがある。その仕組みを考慮しながら今回のリストを作成したRedditorのLinkSond氏は、「トータルダメージに基づいて武器をリスト化した。ダメージに耐久性をかけたものをリスト化することにより、1ヒットあたりのダメージと、武器が壊れるまでのヒット数の両方を記載している」と述べた。 (画像=Redditより) AとSはそれぞれ1,500と2,500

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ファン、全武器の強さをランク付けした便利シートを作る
    jou2
    jou2 2021/07/12
    “トータルダメージに基づいて”なら納得だけど古代属性ついてると他武器と違って古代セットで特殊バフ乗るからさらに強いよね古代武器
  • 『古見さんは、コミュ症です。』の少女漫画的な魅力とは? 友達づくりの物語が描き出す、ピュアな感情

    県内でも有名な進学校・私立伊旦高校に入学した、“只野くん”こと只野仁人。今までずっと普通を自認してきた只野くんは、平和な学校生活を送るべく周りの空気を読んで目立たずに過ごそうと決意。しかし、登校初日にして学校のマドンナの地位を築くまでの美人「古見さん」の隣の席となってしまう……。 夢は友達100人作ること 『古見さんは、コミュ症です。(1)』 そんな導入から始まれば、どんなラブコメが展開されるんだ!?と想像する読者も多いはず。しかし作『古見さんは、コミュ症です。』(小学館)は、いわゆるラブコメでも、もっと大きく言えば『週刊少年サンデー』の連載ながら少年漫画でさえない。もう少し、中身を見てみよう。美人ゆえにか、どこか周りを拒絶する雰囲気の古見さん。しかし加えてどこか挙動不審なところから、彼女は人と話すことが苦手なのだと只野くんは気づく。 当はしゃべりたいけれど、人前に出ると緊張で固まって

    『古見さんは、コミュ症です。』の少女漫画的な魅力とは? 友達づくりの物語が描き出す、ピュアな感情
    jou2
    jou2 2021/05/26
    今大炎上してる漫画じゃん
  • 『違国日記』ヤマシタトモコが語る、“口うるさいマンガ”を描く理由 「人のあり方は多様でいいと気づくのはすごく難しくて苦しい」

    『違国日記』ヤマシタトモコが語る、“口うるさいマンガ”を描く理由 「人のあり方は多様でいいと気づくのはすごく難しくて苦しい」 「FEEL YOUNG フィール・ヤング」(祥伝社)にて連載中のヤマシタトモコによるマンガ『違国日記』の7巻が2月8日に発売された。 35歳の少女小説家・高代槙生(こうだいまきお)と、その姪である15歳の少女・田汲朝(たくみあさ)。まったく違う性格を持つ2人が、“人と人は絶対に分かり合えない”ことを実感しながらも共に生きていく姿を描いた作は、私たちが普遍的に抱える心の葛藤や傷を言語化し、「このマンガがすごい!」をはじめとする数多くのマンガ賞やメディアで話題を呼んだ。 さらに7巻では、槙生の元恋人である笠町や、身寄りのない朝の後見人となった槙生を監督する弁護士・塔野のエピソードに触れながら、彼らを苦しめてきた“呪い”の正体や“男性社会の洗礼”にも言及し、そこから生ま

    『違国日記』ヤマシタトモコが語る、“口うるさいマンガ”を描く理由 「人のあり方は多様でいいと気づくのはすごく難しくて苦しい」
    jou2
    jou2 2021/02/17
    違国日記は新刊おもんなかったから、もう続きはいいかなーって気持ちになってる
  • アニメ『KING OF PRISM』はなぜブームを巻き起こしたのか ベストアルバム発売を機に考える、奇抜な演出のインパクト

    アニメ『KING OF PRISM』はなぜブームを巻き起こしたのか ベストアルバム発売を機に考える、奇抜な演出のインパクト 『KING OF PRISM Music Ready Sparking!』 世界は、このセリフを知っている人と、このセリフが気になる人の2種類に分かれている。アニメ『KING OF PRISM(以下、キンプリ)』シリーズで、主人公の一条シンは私たちにこう尋ねた。プリズムショーとは一体何なのか。日中、そして世界にまでブームを巻き起こした『キンプリ』のすごさとは。2021年1月9日にシリーズ誕生5周年を迎えベストアルバム『KING OF PRISM BEST ALBUM “Music Goes On!”』が発売されることを機に、改めて“キンプリ”を振り返ってみることにしよう。 口コミで広まった1作目『KING OF PRISM by Pretty Rhythm』 そもそ

    アニメ『KING OF PRISM』はなぜブームを巻き起こしたのか ベストアルバム発売を機に考える、奇抜な演出のインパクト
    jou2
    jou2 2020/10/18
    特に何も言ってない記事だったわ
  • こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに

    2020年7月17日、Play Station 5の発表会でSQUARE ENIXが手掛けるアクションRPG『FINAL FANTASY 16』が発表された。前作『XV』とは打って変わって中世ファンタジーをイメージさせる作のPVは、多くのFFファンに衝撃を与えた。そこで、今回の発表内容から『FINAL FANTASY 16』に期待できる点をまとめた。 ”ホスト路線”を脱却か 誰もが憧れる王道中世ファンタジーの世界観に 『FINAL FANTASY 16』の発表でとりわけ印象的だったのは、あまりにも直球な中世ファンタジーの世界観ではないだろうか。そもそも、初期のFFシリーズは、神秘的な力を秘めたクリスタルを巡る王道ファンタジーRPGだった。しかし、大ヒットを記録した『FINAL FANTASY 7』以降は、現代的・未来的かつ魔法と科学が融合した独特の世界観を持つ作品が増えた。 FFに対して

    こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに
    jou2
    jou2 2020/09/21
    ファイファンあんま詳しくないんだけど、ネーミングの引用に節操がなくて元ネタ(神話だったり伝承だったり)がある名前をとにかく採用したらファイファンって印象。ほとんどのモンスターや装備に元ネタがある感じ
  • 悪役令嬢ものの変化球? 『外科医エリーゼ』人気の秘密を探る

    現在放送中の、アニメ版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(以下『はめふら』)が好評だ。原作はWeb小説で、「一迅社文庫アイリス」から少女小説として出版され、『月刊コミックゼロサム』でコミカライズもされている。(関連記事:アニメ版『はめふら』、原作ファンも虜にする魅力 メディアミックス成功のポイントは?) コミック版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』1巻 女性向け小説で人気のある「悪役令嬢もの」だが、TVアニメに進出したことで性別を超えて認知度も上がり、ジャンル自体への注目が高まっているようだ。まずはそのジャンルを築いてきた、代表的な作品を振り返ってみよう。 コミック版『悪役令嬢後宮物語』1巻 タイトル自体に「悪役令嬢」を打ち出した『悪役令嬢後宮物語』が2012年。架空の西洋風世界を舞台に、(いわゆる「現代からの異世界転生」ではなく)「

    悪役令嬢ものの変化球? 『外科医エリーゼ』人気の秘密を探る
    jou2
    jou2 2020/06/05
    なるほど。面白いなら買うかな
  • アニメ版『はめふら』、原作ファンも虜にする魅力 メディアミックス成功のポイントは?

    今期アニメの“伏兵”として快進撃を続けているのが、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』、通称『はめふら』だ。放映前の注目度はさほど高くなかった作だが、アニメの第1話が評判を呼び、以後人気が爆発。これにともない、山口悟による原作小説も注目を集め、4月発売の最新刊9巻のみならず既刊の売上も好調と、大旋風を巻き起こしている。 『はめふら』はオンライン小説投稿サイト「小説家になろう」に連載後、2015年に一迅社文庫アイリスから商業出版され、3巻以降は書き下ろしとして継続中のシリーズである。今や女性向けネット小説の人気ジャンルとして定着した「悪役令嬢もの」を決定づけた作品の一つであり、これまでに9巻が刊行された。さらに、小説の挿絵担当のひだかなみによる漫画化も進められ、コミックスは第4巻まで発売。クオリティの高いコミカライズは好評を博し、『はめふら』の人気を後押しする。こ

    アニメ版『はめふら』、原作ファンも虜にする魅力 メディアミックス成功のポイントは?
    jou2
    jou2 2020/05/09
    伏兵って言うか元々人気だったと言うか。何年も前から俺の内輪で流行ってた作品が念願のアニメ化って感じだった。本作は男性人気が元から高いのよ。今年の本物のダークホースはミュークルドリーミーだよ
  • 『マイ・ブロークン・マリコ』で注目の漫画家・平庫ワカ、初インタビュー 「この作品を描いて本当に報われた」

    『マイ・ブロークン・マリコ』で注目の漫画家・平庫ワカ、初インタビュー 「この作品を描いて当に報われた」 2019年、『COMIC BRIDGE online』(KADOKAWA)で連載された平庫ワカの『マイ・ブロークン・マリコ』は、全4回の連載が更新されるたびにトレンド入りし、今年1月に出た単行も発売即重版が決定、いまなお売れ続けている。同作は、自ら命を絶った親友イカガワマリコの遺骨とともに海をめざすOLシイノトモヨの旅を描いたロードムービー風の傑作だが、その作者である平庫ワカという新人漫画家がいったい何者なのか、現時点ではまだあまり多くの情報は公開されていない。そこで今回、この『マイ・ブロークン・マリコ』が誕生するまでのいきさつをはじめ、これまで目にしてきた漫画映画、好きな音楽についてなど、ファンなら誰もが知りたいようなことを平庫ワカ人に語ってもらった。なお、今回のインタビューが

    『マイ・ブロークン・マリコ』で注目の漫画家・平庫ワカ、初インタビュー 「この作品を描いて本当に報われた」
    jou2
    jou2 2020/03/05
    買ったけどまだ読んでない漫画だわ。あとで読も
  • 香取慎吾が語る、一度離れて実感した音楽への愛着と『20200101』「僕が好きなものしか詰まってない」

    香取慎吾が語る、一度離れて実感した音楽への愛着と『20200101』「僕が好きなものしか詰まってない」 全部丸投げにするのは、昔から好きじゃなかった ーーそう、結果的に今回のアルバム『20200101』は、楽曲ごとに、実にさまざまなアーティストをフィーチャーしたものになっていて……この人選というのは、旧知の間柄の人だけではなく、最近の活動の中で知り合った人も多いのでしょうか? 香取:多いですね。BiSHとかはホントに、「ななにー」っていうAbemaTVで僕らがやっている番組(『7.2 新しい別の窓』)のゲストにきてくれたときに、その場でお願いした流れだったりするので。そう、もともと僕がBiSHの音楽を聴いて好きになり、ラジオで曲を流させてもらって、番組にもきてくれないかなって言ったら、きてくれて。 その頃には、今回のアルバム制作が始まっていたので、その場にいらっしゃったBiSHのプロデュー

    香取慎吾が語る、一度離れて実感した音楽への愛着と『20200101』「僕が好きなものしか詰まってない」
    jou2
    jou2 2020/01/07
    香取慎吾スチャダラパー好きなの!?推しちゃう!