ブックマーク / karapaia.com (95)

  • ヴォイニッチ手稿、AIを使って解読を試みたコンピューター科学者、その手がかりを発見したと主張(カナダ)

    ヴォイニッチ手稿、AIを使って解読を試みたコンピューター科学者、その手がかりを発見したと主張(カナダ) 記事の文にスキップ これまでも様々な分野の科学者たちが解読を試みているヴォイニッチ手稿。1912年にイタリアで発見されたこの古文書(写)は、世界で最も難解であり解読が難しいとされている。 昨年は、イギリスの歴史書研究家が一部の解読に成功したと発表。だがその後すぐにその解釈は間違っているとした反論がでたりと、人々の夢と興味が尽きることはない。 そんな中、今度はカナダのコンピューター科学者が、AIを用いて解読の手がかりを得たと発表した。その言語はヘブライ語である可能性が高いという。 「彼女は僧侶と家長と私と人々に進言した……」 1400年代初頭に制作されたとされる不可解な中世の書、ヴォイニッチ手稿は、こう書き出されているという。 新たにAIで解読を試みたコンピューター科学者 カナダ、アル

    ヴォイニッチ手稿、AIを使って解読を試みたコンピューター科学者、その手がかりを発見したと主張(カナダ)
    jpon7
    jpon7 2018/01/28
  • 犬の賢明なる忠告を無視した結果この後すぐ!!荷物運びの悲劇

    クレーン車を使って荷物を上に引き上げようとする人々。1匹の犬が作業をしようとている人々に対し必死に鳴いている。「悪いことは言わねえ、やばいってそれ、やめとけ」。おそらくそういっていたに違いない。犬の忠告を無視して荷物を上に上げようとした結果はこの後すぐ!だ。 dog warns of danger たまたま鳴いていただけかもしれないし、こじつけかもしれないが、まあでも動物っていろいろ予知能力あるっていうし、一応は聞いてあげたほうがよかったのかもしれないな。 だってこうだもん。 この画像を大きなサイズで見る 荷物だけでなく、そこに止めてあった乗用車もグシャーン。で、グシャーンの後犬の鳴き声が聞こえなくなってしまったのだが、そっちの方が心配だ。

    犬の賢明なる忠告を無視した結果この後すぐ!!荷物運びの悲劇
    jpon7
    jpon7 2015/05/01
  • 大きくなったよ!犬の成長っぷりがわかるビフォア・アフター

    犬の1年は人間の約4年とも言われているが、子犬は半年から1年半でほぼ大人サイズへと成長する。何度か特集している犬の成長記録。すごく大きくなったり、そうでもなかったり、みんな違ってみんないい。また新たなる画像がまとめられていたので見ていくことにしよう。 ■1.色違い3匹 この画像を大きなサイズで見る ■2.大きくなっても仲良し この画像を大きなサイズで見る ■3.マラミュートはこんなに凛々しく この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る ■4.14年後 この画像を大きなサイズで見る ■5.11週⇒11か月 この画像を大きなサイズで見る ■6.いくつになっても甘えん坊 この画像を大きなサイズで見る ■7.どっちも大きくなりました この画像を大きなサイズで見る ■8.3姉妹を見守ってきた犬 この画像を大きなサイズで見る ■9.ちょこんがどかーんに この画像を大きなサイズで見る ■

    大きくなったよ!犬の成長っぷりがわかるビフォア・アフター
    jpon7
    jpon7 2015/05/01
  • お、おおきいです・・・幅8メートル、体重1トン超えの巨大エイが水揚げされる(ペルー)

    南米ペルー北部のトゥンベス・カレタラ・クルスで、今月18日、横幅8メートル、重さ1トン以上の-巨大なエイが捕獲されたそうだ。漁師たちが自作の小型木製のボートに乗っていたところたまたま発見したそうで、あまりの巨大さにびっくりしたそうだ。 One-Ton Stingray Caught Off Peru このエイはオニイトマキエイ(マンタ)だそうで、あまりの大きさに、捕獲時、漁師らの小型の舟は転覆するほどに揺れたそうだが、なんとかこのエイを捕まえ浜辺に上げたという。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 浜辺にあげられたエイはクレーン車によって引き上げられていった。エイを捕獲したフランコ・ヴェルガラ氏は、この周辺でよく漁をしていたが、こんなに大きなエイは生まれた初めて見たとのこと。 このエイは網が複雑に絡まってしまったのでリリースすることはできなかったそうだ。ちなみに下に

    お、おおきいです・・・幅8メートル、体重1トン超えの巨大エイが水揚げされる(ペルー)
    jpon7
    jpon7 2015/04/29
  • まるで生きているよう。死後91年、レーニンの驚くべき遺体の防腐処理・保存法が明かされる(ロシア)

    エンバーミングとは、遺体の各部をプラスチックやほかの物質と取り換えて、防腐処理をすることだ。かつてのソ連の指導者であったウラジーミル・レーニン(1870年4月22日 – 1924年1月21日)に施された、驚くべききめ細やかな防腐処理及び保存方法の詳細が、科学者たちによって公表された。 ウラジミール・レーニンが没後、今年で91年になる。しかし、これだけ長い年月がたっているというのに、彼の遺体はまるで生きているように見える。 これは、ロシアが研究に研究を重ねたエンバーミング技術のおかげだ。100年にも渡る試行錯誤の結果、実社会の医学の応用にも貢献できる技術を生むことができたと、科学者たちは誇らしげに語る。 この画像を大きなサイズで見る1918年に撮影されたレーニン レーニンは、1924年1月21日、脳梗塞により亡くなったとされている。享年53歳。レーニンの遺体は、死後ほどなく保存処理された後、

    まるで生きているよう。死後91年、レーニンの驚くべき遺体の防腐処理・保存法が明かされる(ロシア)
    jpon7
    jpon7 2015/04/29
    レーニン自身は普通の墓に埋葬して欲しいと思っていたようで、前文化大臣のウラジミール・メディンスキーは、レーニンが死後88年も安息できないのはおかしいととした。
  • 11000年間孤立していたアマゾンの原住民、ヤノマミ族に抗生物質耐性を持つ遺伝子が多数発見される(米研究)

    11000年間孤立していたアマゾンの原住民、ヤノマミ族に抗生物質耐性を持つ遺伝子が多数発見される(米研究) 記事の文にスキップ ベネズエラに広がるアマゾンの熱帯雨林の奥深くで暮らす南米の先住民、ヤノマミ族の人々を検査したところ、体内の細菌叢から驚きの発見がなされた。 ヤノマミ族は、人間で確認された中では最も多様性に富んだ微生物群を保有しているのだ。さらに、彼らの微生物群ゲノムには抗生物質耐性を持つ遺伝子まで含まれていた。こうした遺伝子の中には、最近開発された合成薬への耐性を示すものもあるという。 村人が外の世界や抗生物質との接触経験がないことを鑑みると、憂慮すべき発見であると研究者は述べている。 調査の対象は、2008年、上空から初めてその存在が確認されたヤノマミ族だ。その後、ベネズエラ政府は違法採掘者などから持ち込まれる疫病から村人を守るため、彼らに対して定期的な医療サービスを提供して

    11000年間孤立していたアマゾンの原住民、ヤノマミ族に抗生物質耐性を持つ遺伝子が多数発見される(米研究)
    jpon7
    jpon7 2015/04/29
  • 本物の巨大クマと2人の美女がロシアの森で寄り添いあいながら魅惑のポーズ。狩猟反対キャンペーン

    ロシア、モスクワ郊外の森で、ロシアの美人モデル、マリア・シドロワとリディア・フェティソワが、身長2.2メートル、体重650キロはあるヒグマのスティーブン氏(18)と寄り添いあい、魅惑のポーズをとりながら写真撮影を行った。 これは、クマと人間はサイドバイサイド(共存)関係にあり、無意味な狩猟を禁止する目的で行われたものだ。 Russian Models Pose Next To Brown Bear これらの写真を撮影したオルガ氏は、人間とクマの自然な調和を見せたかったという。 ヒグマのスティーブン氏は生後3か月の時、猟師によって捕えられた。ひん死の状態にあったスティーブン氏を、現在のオーナーであるユーリー・パンテレンコが保護した。 パンテレンコは野生に帰そうとしたが無理だったようで、それから18年間共に暮らしている。愛情いっぱいに育ったスティーブン氏はバンテレンコのいうことを良く聞き、とて

    本物の巨大クマと2人の美女がロシアの森で寄り添いあいながら魅惑のポーズ。狩猟反対キャンペーン
    jpon7
    jpon7 2015/04/27
  • なんという奇跡!ワシミミズクを観察していた動物愛好家の頭の上に着地して、ダンスを踊るワシミミズク

    オランダ、ノールデインデで、ワシミミズクの撮影を行っていた動物愛好家たち。屋根の上にいたワシミミズクを望遠カメラで撮影していたのだが、すごい奇跡が舞い降りた。っていうかワシミミズク自身が舞い降りてくれたのだ。 キュっと向きをかえ、マリアンヌという女性目がけて急降下!「え?おこ?おこなの?」。どうやらそうではなかったようだ。すかさずフードを被ったマリアンヌの頭上に止まり、ちょっとしたダンスを披露し去っていったのだ。 Oehoe landt bij Marianne op het Hoofd ( Noordeinde) No terror Eagle Owl このワシミミズクとは全く面識もない一行。にもかかわらず、通常ならば警戒すべき人間たちが集まっている方向に飛んできて、しかもマリアンヌの頭の上にちょこんと止まってダダダダンスだ。 この画像を大きなサイズで見る おかげでこんなに間近で観測する

    なんという奇跡!ワシミミズクを観察していた動物愛好家の頭の上に着地して、ダンスを踊るワシミミズク
    jpon7
    jpon7 2015/04/27
  • 4万人の僧侶が暮らすチベット、奇跡の絶景「ラルン・ガル・ゴンパ」 : カラパイア

    中国、四川省カンゼ・チベット族自治州北東部にある色達県には、ニンマ派の最大級の僧院「ラルン・ガル・ゴンパ」がある。僧院の周りには4万人もの僧侶たちが暮らす家々があり、谷が一面赤い屋根で埋め尽くされるその景色はまさに絶景だ。 広告 「ラルン・ガル・ゴンパ」は1980年に設立され、仏教を学ぶために多くの「宿坊」と呼ばれる僧侶たちが通っている。僧侶たちは僧院周辺の赤い屋根の家に住んでおり、現在は推定4万人が暮らしているという。僧侶の町があまりにも巨大になった為、中国当局の警戒対象地域となっている。

    4万人の僧侶が暮らすチベット、奇跡の絶景「ラルン・ガル・ゴンパ」 : カラパイア
    jpon7
    jpon7 2015/04/26
  • なぜこれほどまでに感情移入してしまうのだろう?ハリウッド映画に隠された2つの法則

    今年もアカデミー賞の受賞者が発表された。いずれのオスカー受賞者たちも私たちの心を揺り動かし、涙、笑い、恐怖、苦痛をありありと体験させてくれた役者たちばかりだ。だが、こうした俳優たちはどうやって私たちの想像力を刺激するだけでなく、まるで現実であるかのような実感を与えてくれているのだろうか? 神経学者ジェフリー・ザックス教授によれば、それぞれ”鏡の法則”と”成功の法則”と名付けた2つの単純な法則に従っているという。 鏡の法則 この画像を大きなサイズで見る 鏡の法則とは、我々の周囲の出来事と同じことを行おうとする、潜在意識下の強力な衝動のことだ。これは現実あるいは映画での出来事にかかわりなく、周囲の人間の身振りや仕草を真似してしまう理由や、笑ったり、泣いたり、顔をしかめたりしている他人を見ると同じように感じてしまう理由を説明してくれる。 成功の法則 この画像を大きなサイズで見る 成功の法則は、過

    なぜこれほどまでに感情移入してしまうのだろう?ハリウッド映画に隠された2つの法則
    jpon7
    jpon7 2015/03/08
  • カラスの知能は天井知らず?自分に危害を加えた人物を認識しそれを仲間に伝える能力も(米研究)

    カラスが知恵モノであるというお話は前にもしたかと思うが、やはり想像以上の知能を持っているという新たな研究が明らかとなった。 カラスは自分に危害を与える人物の顔を認識するばかりか、それを仲間にも伝える能力があることが分かったそうだ。 恐怖を感じた時に見た人間の顔を記憶 AFP通信の伝えたところによると、米シアトルにあるワシントン大学の科学者たちは、大学のキャンパスにいるアメリカガラスの行動に興味を持ち、カラスたちが、恐怖を感じた時に見た人間の顔を記憶できるかどうか実験したという。 研究者たちは「こわもての」原始人のゴムマスクをかぶって7羽のカラスを捕らえ、標識のバンドを付けて恐怖心を与えた後に放した。 その後、この「脅威を与えた」ゴムマスクと、普通のマスク(ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大統領のマスク)をかぶって歩いたときで、構内のカラスたちの反応が違うかどうかを観察し

    カラスの知能は天井知らず?自分に危害を加えた人物を認識しそれを仲間に伝える能力も(米研究)
    jpon7
    jpon7 2015/03/07
  • 脳神経学者が解き明かす「不思議の国のアリス」に隠された脳に関する5つの事実

    今年はルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」が誕生して150周年となる。1世紀半もの長い間、キャロルの書いたアリスの物語は映画、絵画、バレエにいたるまで、数多くの作品に影響を与えてきた。しかし、この作品が人間の” 脳” に関する理解を描いていることはあまり知られていない。 記憶、言語、意識など、我々が脳の不思議の国の地図を作成する技術を手に入れるよりもずっと前に、キャロルは遊び心に溢れた思考実験によってその輪郭を描き出していたのだ。 「継続する自己は存在するのか、あるいは過去の物事を思い出し未来を予測する仕組みなど、この作品では多くの概念が思索されています。科学者がこれまで解き明かした認識に関して、多くのことを示唆しています」と語るのはカリフォルニア大学バークレー校のアリソン・ゴプニック女史だ。 1. 不思議の国のアリス症候群 この画像を大きなサイズで見る 「私を飲んで」、「ええ、頂

    脳神経学者が解き明かす「不思議の国のアリス」に隠された脳に関する5つの事実
    jpon7
    jpon7 2015/03/06
  • 第6の味覚に脂(あぶら)味を加えるべきであるという議論が始まった

    私たちの舌は、確かに脂っこいべ物と低脂肪品の違いを判別することができる。脂肪分無調整のアイスクリームやクリームチーズは、舌触りがより滑らかで贅沢な味わいがある。 また、一概に、脂がのった肉で作るハンバーガーは、赤肉で作るハンバーガーよりジューシーである。 このように、私たちにとって、脂身が事に魅惑的な感を添えるという事は長年に渡る常識であった。 そこで科学者たちの間で、脂(あぶら)味を甘味・塩味・酸味・苦味・旨味に並ぶ第六の主要な味覚に加えるべきであるという議論が始まったようだ。 第6の味覚として脂味を入れるかどうかの議論 2015年2月、オーストラリアのディーキン大学の研究者たちが、フレイバーという新聞に論文を掲載し、「ここ5年から10年のうちに、脂(あぶら)味を第6の味覚として扱うかどうか結論を下すべきだ。」と論じた。 それでは一体、どうすれば脂が正式な味覚として認識されるよう

    第6の味覚に脂(あぶら)味を加えるべきであるという議論が始まった
    jpon7
    jpon7 2015/03/03
  • 小難しいことを考えると脳に物理的ダメージ、マウス実験で発見(米研究)

    新しい環境を探索しようとしたり、難しい内容を理解しようとしたとき、脳細胞でDNAレベルの物理的な損傷が生じている可能性があるという研究結果を、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)の研究チームが、「Nature Neuroscience」誌に発表した。 研究チームは人間の早発性アルツハイマー型認知症に関連づけられるいくつかの突然変異を、遺伝子操作によって認知症状態にしたマウスを使って研究していた。実験の過程で、マウスの脳のDNA損傷の兆候を確認したところ、脳が激しい活動状態にある時(新しい環境を探索させるなど何か複雑なことを考えている時)、DNA損傷の兆候が増加することがわかった。 この傾向は認知症状態にしたマウスだけでなく、健康なネズミにも同様の結果が見られた。健康なネズミでも、脳が活動状態にあると、DNA損傷の兆候が増加したという。(ただし、アルツハイマーを発症しやすくしたマ

    小難しいことを考えると脳に物理的ダメージ、マウス実験で発見(米研究)
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 10の魅力的才能を持つサヴァン症候群の人々

    最高に魅力的で人間味溢れた心を持つ持ち主として、サヴァン症候群の人々があげられることがある。知性を司る部分に授けられた驚異的な才能を披露するその人々は、一方で別の部分に知的障害を背負っていることも多い。 サヴァン症候群の人々の知性は1つないしは2つの特定の部分に焦点を合わせている。ある研究者が述べたように、知的障害者の海に点在する”天才の島”のようなサヴァン症候群の脳の中は、単純に他の人とは違う形で整理整頓されている。サヴァン症候群は人間の頭脳は私たちが考えているより広大で、未開の地があることを証明しているのだ。 サヴァン症候群の原因は諸説があり、特定には至っていない。実際、症例により、各々メカニズムがことなり、同じ症例は二つとないという考えもある。脳の器質因にその原因を求める論が有力だが、自閉性障害のある者が持つ特異な認知をその原因に求める説もある。 また、コミュニケーション障害・自閉性

    10の魅力的才能を持つサヴァン症候群の人々
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 誰もが必ず何かを持っている。自分の隠れた才能の見つけ方、そしてそれを伸ばす方法

    誰もが多かれ少なかれ、何らかの才能を持っている。だがいったい自分に何の才能があるのか、わからないまま人生を過ごしてきてしまってる人も多い。また、自分が望んでいる才能とは別の才能を持っている場合だってある。 いったい自分は何に向いているのか?その答えは一生かかって探していけばいい。人生において遅すぎるなんてことはないのだから。自分の才能見いだし、それを試し、磨いていくことで人生は豊かになる。 でもどうやって見つければ?そんな人の為に、才能の見つけ方、そしてそれの伸ばし方が紹介された海外記事があったので、参考にするといいかもしれない。 第一部:自分の才能を見つける方法 この画像を大きなサイズで見る 1.子供時代を振り返る 自分が子供だった頃、なにに興味があったか、なにをしたいと思ったかを考えてみる。子供時代に戻ることによって、失敗の恐怖や消極的な心構えから抜け出そう。必ずしも結果が出るとは限ら

    誰もが必ず何かを持っている。自分の隠れた才能の見つけ方、そしてそれを伸ばす方法
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 一度迷い込んだらでられそうにない、ヘンゼルとグレーテル的神秘の森

    そこに迷い込んだら最後、森の魔力にとり憑かれて、二度と出てくることができなくなりそうな、神秘的美しさを持つ世界の森の写真である。これが怖美しいってやつなのか?ヘンゼルとグレーテルの気分になれる。 ■1.ブルガリア、リラ山脈 この画像を大きなサイズで見る ■2.ベルギー、 Hallerbos この画像を大きなサイズで見る ■3.チェコ共和国、ベスキディ山脈 この画像を大きなサイズで見る ■4.チェコ共和国、ホワイトカルパチア この画像を大きなサイズで見る ■5.スペイン、バスク、Otzarretaの森 この画像を大きなサイズで見る ■6.イギリス、ロンドン、ノースグリニッジ この画像を大きなサイズで見る ■7.台湾、大平山 この画像を大きなサイズで見る ■8.チェコ共和国の森 この画像を大きなサイズで見る ■9.霧の森 この画像を大きなサイズで見る ■10.日、愛知県名古屋市にある森 この

    一度迷い込んだらでられそうにない、ヘンゼルとグレーテル的神秘の森
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 脳に超音波を当てるとやる気がでて気分が良くなる(米研究)

    超音波というと身近なところでは電動歯ブラシなんかがあって、毎日お世話になっていたりするが、そんな超音波を脳の特定部位にあてることで「気分が軽く、意欲的に」なるという研究が発表されたそうだ。 米アリゾナ大学意識研究センターの研究チームを率いるスチュワート・ハメロフ博士は、動物の脳に超音波をあてることで動物の意識に変化が現れたという実験の結果に興味を持ち、まずは自らが実験台となることに。 この画像を大きなサイズで見る 超音波を送る装置を15秒間、自分の頭に向けたところ、最初はなにも感じなかったものの1分後、まるでマティーニを飲んだような良い気分になりはじめたという。 高揚した気分は1~2時間続いたように感じられたそうだが、プラセボ効果の可能性もある為、博士は、慢性疼痛の患者を対象にした二重盲検法による臨床研究を立ち上げた。この実験では患者だけでなく観察者側も、超音波装置のスイッチが入っているの

    脳に超音波を当てるとやる気がでて気分が良くなる(米研究)
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 階段から落ちて頭を打ったら突如絵の才能が開花!?九死に一生を経てアーティストとなった女性(イギリス)

    頭に傷を負うことで、人格が変わるなどの話はよく聞くが、思わぬ才能が開花する場合もあるようだ。イギリス人女性、ピップ・テイラー(49)は子どもの頃からアーティストを夢見ていたが、才能が無いといわれ、学生時代から描くのをやめていた。 ところが、30年以上の時が過ぎ、奇跡的出来事がおきた。競馬場の階段から転落し、脳挫傷を負った後、突如絵がうまくなったというのだ。 2011年5月のある日、テイラーは友人と共にイギリスにあるチェスター競馬場で楽しんでいた。そこで石の階段につまづいて転落し、冷たく硬い地面に頭の右側を強打してしまう。病院にいったところ、医師は脳挫傷だと診断、そして回復には半年もかかった。 もともと絵を描くことが大好きだったテイラーは、体が回復してきて家で休養を取っている時に、鉛筆を取ってスケッチをしようと思いたった。絵をかくのは数年ぶりだった。するとどうだろう。これまで感じたことのない

    階段から落ちて頭を打ったら突如絵の才能が開花!?九死に一生を経てアーティストとなった女性(イギリス)
    jpon7
    jpon7 2015/02/19
  • 2015年度に登場するかもしれない5つの最新技術。

    あけまして2015年。技術の世界はめまぐるしく日進月歩が繰り広げられている。さて今年はどんな革新的技術が汎用化されるのであろうか?ここでちょっくら未来予測してみようと思う。当たるも八卦当たらぬも八卦、果たして当に成し遂げられるのかは今年の年末のお楽しみだ。 1. 無人自動車や無人バス この画像を大きなサイズで見る イギリスの公道を無人車が走り、物議をかもすかもしれない。クレア・ペリー英運輸大臣によれば、2015年には無人バスが「行き届いたサービス」を提供し、公共交通機関を変革することになる。昨年10月に彼女が発表したところでは、無人バスには既に大手バス会社が関心を示しているそうだ。こうした無人車を信用できないという意見もあるが、いずれは避けて通ることのできない事案だと同大臣は語っている。 2. 月面に初の広告 この画像を大きなサイズで見る 日の大塚製薬は、月にソフトドリンクの缶を輸送し

    2015年度に登場するかもしれない5つの最新技術。
    jpon7
    jpon7 2015/01/12