タグ

2020年1月17日のブックマーク (14件)

  • 去年の自殺者 2万人下回る 調査開始以来 最少の見通し | NHKニュース

    1年間に自殺した人の数が去年、速報値としては初めて2万人を下回り、調査が始まって以降でもっとも少なくなる見通しとなりました。 年間の自殺者が2万人を下回るのは速報値の公表を始めた平成22年以降で初めてです。 また例年、3月に公表される確定値では人数が増える可能性があるものの調査を始めた昭和53年以降でもっとも少なくなる見通しだということです。 男女別では、男性が1万3937人、女性が6022人で男性が女性の2.3倍となっています。 都道府県別でみますと、人口10万人当たりの自殺者が最も多かったのは山梨県で22.3人、次いで秋田県が21.9人、岩手県が21.7人などとなっています。 一方、最も少なかったのは神奈川県で11.5人、次いで京都府が12.4人、大阪府が13.5人でした。 厚生労働省は「自殺者の減少傾向は続いているが依然として2万人近くが亡くなる深刻な状況に変わりはなく、引き続き対策

    去年の自殺者 2万人下回る 調査開始以来 最少の見通し | NHKニュース
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    少子化が進み、若年層が減った結果、自殺者の母数も減少!?将来もっと日本人が減ってしまったら、自殺者もゼロになっちゃうかもね。
  • ゴーン〝逃亡〟の死角:お尋ね者か英雄か―― ウッドフォード元オリンパス社長激白! 「逃亡は無理もない」 - 毎日新聞

    刑事被告人が米軍特殊部隊出身者らの手引きで飛行機に乗り、国外逃亡―。前代未聞の逃走劇を演じた日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)は1月8日、レバノンで「日の司法」を徹底批判する記者会見を開いた。彼は〝お尋ね者〟なのか〝英雄〟なのか。 顔色は良く、戦闘モード全開だった。 「自白を強要し、真実に基づかずに罪を認めさせることを唯一の目的とする制度です」 記者会見の冒頭、ゴーン被告が怒りをぶつけた「制度」とは、日の司法のことだ。熱弁は続いた。 この記事は有料記事です。 残り3437文字(全文3663文字)

    ゴーン〝逃亡〟の死角:お尋ね者か英雄か―― ウッドフォード元オリンパス社長激白! 「逃亡は無理もない」 - 毎日新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    「逆襲のゴーン」 / 刑事被告人が米軍特殊部隊出身者らの手引きで飛行機に乗り、国外逃亡―。顔色は良く、戦闘モード全開だった。「自白を強要し、真実に基づかずに罪を認めさせることを唯一の目的とする制度です」
  • 重たいVRはもういらない!軽量150gのパナソニックVRグラスを体験 - CES 2020

    パナソニック眼鏡VRグラスを新開発し、家電・テクノロジー市「CES 2020」に参考出展した。メガネっぽいコンパクトサイズで軽いだけでなく、パナソニックのAV関連技術を投入して圧倒的な高画質を実現している点も大きな特徴だ。筆者は今回、このVRグラスの試作機を短時間ながら体験することができた。 パナソニックが「CES 2020」に合わせて発表した「眼鏡VRグラス」 パナソニックが1月7日に発表した眼鏡VRグラス。その最大の特徴は、「4Kを超える高解像度で、世界で初めてHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応」したことだ。かけたところは、ぱっと見では映画「マトリックス」のモーフィアスや、SFアニメ「攻殻機動隊」のバトーっぽい雰囲気で個人的にニヤリとしてしまうのだが、中身は既存のどのヘッドマウントディスプレイ(HMD)にも引けを取らないハイエンド仕様になっている。 パナソニック眼鏡

    重たいVRはもういらない!軽量150gのパナソニックVRグラスを体験 - CES 2020
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    パナソニックが1月7日に発表した眼鏡型VRグラス。「4Kを超える高解像度で、世界で初めてHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応」 ぱっと見では「マトリックス」のモーフィアスや、「攻殻機動隊」のバトーっぽい雰囲気
  • 新取締役就任のお知らせ|BtoBプラットフォーム 業界チャネル

    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    クーロン株式会社(代表取締役社長:佐藤由太) 取締役 CFO:松野 大樹(まつの おおき) 取締役:山中 唯義(やまなか ただよし) [株式会社ベンチャーラボ代表取締役兼任]取締役:林 俊之(はやし としゆき)
  • 【倒産速報】ガジェット速報を運営 クーロン株式会社が事業停止 | アラームボックスブログ

    クーロン株式会社について 佐藤由太氏によって2011年に設立された「クーロン株式会社」は、東京都港区にオフィスを構え、ウェブメディアの運営やシステム開発を手がけていました。設立間もない同社ですが、ウェブメディアの『GGSOKU(旧:ガジェット速報)』の運営の他に、自社開発したコメント管理サービス「Quelon(クーロン)」を販売し、複数のメディアで採用されていました。しかし、自社メディアの運営方針で物議を醸した他、2016年には販売していたシステムに不具合が起こるなどしていました。

    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太|note https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/disnism/n/n2fe336df2077
  • Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?

    Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?2020.01.16 12:3017,971 ヤマダユウス型 気になる外界情報をシャットアウト。 Zoffから「Zoff +集中」という名称の、ちょっと不思議なメガネが発表されました。その名の通り集中力を高める効果をもつメガネとのこと。メガネで集中力がアップするだなんて、プラシーボではなくて? Image: Zoff「Zoff +集中」には、装着式のフードが付属しています。このフードがメガネの側面や上部を遮り、視界を前方に向けさせることで集中力を高める効果があるそうな。視界に入ってくる不要な視覚情報をカットすることで前頭眼野の負荷を軽減するそうですが、似た発想のプロダクトは少なからずありますし、これは確かに集中できそう。花粉症対策にもなる? 面白いのはその着想元で、競走馬が顔にかぶっているマスク「ブリンカー」からヒントを

    Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    ヘッドマウントディスプレイでいいかも "競走馬が顔にかぶっているマスク「ブリンカー」からヒントを得たとのこと。ブリンカーは馬の視野を制限する馬具、着用することで横や後方の視野を遮り、馬が前方に集中する"
  • ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太

    事実は小説より奇なり。誰も恨まない生き方をするに至った過程をnoteにまとめ、たった1人でも役立てば良いと考え、ナレッジとして残すことにした。 経営は社長に責任がある。これは間違いない。起業家は出資者を恨むことをしない方が幸せになると思う。これもたぶん間違いない。厳密には違うけれども僕が心がけていることだ。 そんな僕が、金商法違反を平気で行うベンチャーキャピタル(VC)から個人破産申立をされた末に4,000万円支払った話をしようと思う。 しかし今でもVCを恨んでいない。そんな能天気な自分が明日を創ると信じている。起業家なら暴風雨でも前を向いて進みたいものだ。 さて、この話では普通は表に出てこないような失敗談や注意すべきポイントが多数出てくる。これから起業してエクイティによるファイナンスを検討している人にとって参考事例になることを願う。 未だに存在する昔ながらのベンチャーキャピタル起業した一

    ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    シリーズAの調達を達成するまではオフィスに寝袋で泊り込んで3日に一度だけ銭湯に通った。それを一年間繰り返した。当時では風変わりなコワーキングスペースであったが、寝泊まりを黙認してくれたことに感謝している
  • 核融合発電の実験炉「ITER」 日本製の巨大超電導コイル完成へ

    原子核同士を人工的に合体させて膨大なエネルギーを生み出す核融合発電に向け、フランスで建設が進む国際熱核融合実験炉「ITER(イーター)」で、世界初の主要部品となる日製の巨大な超電導コイルが30日に完成する。計画実現への大きな一歩で、量子科学技術研究開発機構と三菱重工業が15日、明らかにした。 イーター計画は日米欧などが国際協力で進めている巨大プロジェクト。総事業費は約2兆4400億円で、うち日は約2900億円を負担。2025年にも実験炉の運転を開始し、約17万キロワットの発電量に相当する熱を取り出すことを目指している。 完成する超電導コイルは三菱重工が中心となって製造し、2月に船でフランスへ運ばれる。アルファベットの「D」に似た形で、高さ16・5メートル、横幅9メートル、厚さ1メートル、重さ310トン。全長7キロに及ぶ電線を巻き付け、周囲はステンレスで覆われている。 超電導コイルは、日

    核融合発電の実験炉「ITER」 日本製の巨大超電導コイル完成へ
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    イーター計画は日米欧などが国際協力で進めている巨大プロジェクト。総事業費は約2兆4400億円で、うち日本は約2900億円を負担。2025年にも実験炉の運転を開始し、約17万キロワットの発電量を目指し
  • Remi 101 Judi Pulsa : OLX500 link server asia auto maxwin

    Welcome to Remi 101 Judi Pulsa : OLX500 Ingin tahu prediksi apk slot scatter untuk meraih kemenangan besar? Kami memiliki semua informasi yang kamu butuhkan! Dapatkan prediksi terbaru tentang pola apk slot scatter dari provider terkemuka seperti apk slot scatter. Dengan informasi yang akurat dan terpercaya, kamu dapat meningkatkan peluangmu untuk meraih kemenangan yang menguntungkan. Jadi, jangan

    Remi 101 Judi Pulsa : OLX500 link server asia auto maxwin
  • 無料で全講座を老舗オンライン講座サービスが公開、閉鎖のため

    コンピューターグラフィックス(CG)やプログラミング、ゲーム開発などのオンライン講座を提供していた「3DBuzz」が閉鎖しました。同サイトは閉鎖に伴って、所有していたコンテンツを全て公開しました。 3Dbuzz https://www.3dbuzz.com/ 3DBuzz Shut Down And Release Content For Free https://www.gamefromscratch.com/post/2020/01/06/3DBuzz-Shut-Down-And-Release-Content-For-Free.aspx 2002年に開設された3DBuzzは、プログラミング言語C++Pythonの講座や自作AIに関する学習講座に加えて、ゲームエンジンのUnity・Unreal Engine 4、3DCG作成ソフトウェアの3ds Max・ZBrush、画像編集ソフトウ

    無料で全講座を老舗オンライン講座サービスが公開、閉鎖のため
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    3DBuzzが公開した全講座のコンテンツは、200GBを超える容量。「常に『見ること』『聞くこと』そして『学ぶこと』を忘れないでください。さようなら、お元気で。そして幸運を」というメッセージを公開 https://www.3dbuzz.com/
  • 経年劣化に耐える ReactComponent の書き方 - Qiita

    「経年劣化に耐えるコード」というのは、だれもが目指すものでしょう。「そもそもフロントエンドのコードは、今ある技術で最良のものを書き捨てるべき」という意見も理解できますが「備えあれば憂いなし」ということもありますので、ここにメモを残します。あくまで、私なりのベストプラクティスですのでご了承ください。 5層に別れた SFC 私はレイヤーによる技術の分離で、ReactComponent の経年劣化に備えています。ここでいうSFCとは「Stateless Functional Component」の略称ではありません。Vue.js の文脈にある「Single File Component」を指します。 // (1) import層 import React from 'react' import styled from 'styled-components' // (2) Types層 type

    経年劣化に耐える ReactComponent の書き方 - Qiita
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    5層に別れた SFC 私はレイヤーによる技術の分離で、ReactComponent の経年劣化に備えています。ここでいうSFCとは「Stateless Functional Component」の略称ではありません。Vue.js の文脈にある「Single File Component」を指します。
  • プログラミングを学ぶにあたって詰まったことと、そこから学んだこと - mizchi's blog

    toyokeizai.net satoru-takeuchi.hatenablog.com 全然レイヤーが違うが、自分が何に悩んで、どういう風に理解したか、思い出しながら書き出してみる。 プログラミング歴 20歳からなので、現時点で10年ぐらいだが、中学生の時ちょっと触ったことがあった。 14 歳: 病気で入院したときに暇すぎて、2 週間ほど VBA を触った 大学 1 年: 大学の選択科目で Java, 夏休みに Python と Ubuntu の独習 大学 3 年: Python で自然言語処理のバイト 大学 4 年: Android アプリを作るバイト、就活ポートフォリオとして node/Websocket で MMO 一社目: Unity, ActionScript, Haskell, JavaScript 以降~: JavaScript/CoffeeScript/TypeScri

    プログラミングを学ぶにあたって詰まったことと、そこから学んだこと - mizchi's blog
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    自分が書いた経験の中で、良いコードの定義を持たないといけない。自分にとって良いコードとは、可読性があり、モジュール境界が明確で、テストしやすく、ツールによる静的な検査が可能で、拡張性があること。
  • プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書

    プログラミング初心者に対してどういう情報が役立つのかをぼんやり考えていると、そこそこコードを書けるベテランが、いつ、どういうことにつまづいてきたのかを書くとけっこう有益なのではないかと思ったので書きました。これを読むと直接プログラミング能力が上がるわけではないですが、「ああ、こういうところでつまづいてもいっぱしのプログラマになれている人もいるのだな」と思ってもらうのが目的です。成功談よりも失敗談のほうが役立つとよく言われますが、それと少し似ているのかもしれません。 全段落で「いっぱしのプログラマ」とか言った手前、自分のことを書いておきます。18歳ごろから20年くらい前からプログラミングをしていて、主に有名どころのOSSに向けてコードを書いてきました。昔はLinuxカーネルを10年少々やっていて、ここ最近はCephオーケストレータであるRookの開発とかをしています。プログラマとしてはスーパ

    プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    プログラミング初心者に対してどういう情報が役立つのかをぼんやり考えていると、そこそこコードを書けるベテランが、いつ、どういうことにつまづいてきたのかを書くとけっこう有益なのではないかと思った
  • 素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地

    真っ暗なトンネルに迷い込み、懐中電灯をいくら照らしても一向に明るくならない。もう逃げ出したい――。プログラミング学習を始めてから1カ月後、記者である私が置かれた状況はまさにそんな感じだった。 『週刊東洋経済』は1月14日発売号で「今年こそ始めるプログラミング」を特集。今やあらゆる業種で求められている「プログラミング」の基礎知識を徹底解説している。記者はその発売に先んじて、2019年11月からプログラミングを学習中だ。 通っているのはデジタルハリウッドが運営する「ジーズアカデミー」というスクール。平日と週末のコースがあり、私が通うのは週末コースだが、毎週15時間以上かかると言われる課題を出され、未提出が続くと「退学になる」との噂が飛び交うハードなスクールである。その経緯の詳細は『週刊東洋経済』に書いたが、稿では同記事では触れられなかった、初心者が最初に挫折しやすい壁と、その構造的な背景、壁

    素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/17
    プログラミングとはコンピューターへの「命令書」。文字を1字間違えただけで、コンピューターはぴくりとも動かない。普段便利なコンピューターが、いかに融通の利かない代物かということを、学習を通じて痛感した。