タグ

2009年6月24日のブックマーク (46件)

  • 「警官語る新手の詐欺」と誤発表=他県警の問い合わせを勘違い−北海道警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「警察官を語った新手の振り込め詐欺」と北海道警が報道発表した事案が実は、静岡県警からの問い合わせだったことが24日、分かった。道警札幌中央署が同日午後訂正した。 同署などによると、静岡県警沼津署が22日、札幌市のタクシー運転手の男性(68)の携帯電話に、長男が起こした万引き事件について問い合わせをしたのが発端。同署は、長男が略式命令を受けた場合、20万円程度の罰金を支払えるかどうか照会したが、男性は「示談金として20万円かかる」と言われたと勘違い。不審に思い、札幌中央署の交番に相談したという。 同署は携帯電話の着信履歴から、沼津署に万引き事件が実際にあったかどうか問い合わせたが、沼津署は男性に電話をした22日に該当する万引き事件の照会と受け止め、「ない」と返答。札幌中央署は、実在する警察署の電話番号を携帯電話に表示させる手口と思い込み、未遂事件として23日に発表した。  【関連ニュー

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    この先゛が思いやられる
  • 天王寺動物園など夏休み無料 大阪市が6施設 - MSN産経ニュース

    大阪市は7月18日から8月26日までの夏休み期間中、天王寺動物園など市立6施設の入館園料を無料にする「子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン」を行う。新型インフルエンザで入館園者の減少などの影響を受けた施設に再び客を呼び込むことで大阪を元気にする狙いもある。 対象施設は同動物園のほか、自然史博物館▽科学館(展示場のみ)▽天王寺公園▽長居植物園▽なにわの海の時空館。これまで中学生以下の子供は無料だったが、期間中は大人も無料にする。自然史博物館と科学館では館内の指定イベントに参加した小中学生に、特製シャープペンシルや星座早見盤などの景品をプレゼントする。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):「でっかいどお。北海道」コピーライター眞木準さん死去 - おくやみ・訃報

    「でっかいどお。北海道」「恋を何年、休んでますか。」などで知られたコピーライターの眞木準(まき・じゅん)さんが22日、急性心筋梗塞(こうそく)のため東京都内の病院で死去した。60歳だった。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会を開く。連絡先は東京都港区西麻布1の5の13の眞木準企画室(03・3408・4511)。  愛知県知多市出身。71年慶応大学卒業後、博報堂に入社し、ソニーや全日空、キヤノン、サントリーなどの広告制作を担当。83年に独立した。「女は、ナヤンデルタール」や「イマ人を刺激する」といった言葉遊びを取り入れたコピーが高く評価された。  88年創刊の雑誌「AERA」の誌名を発案した。98年から朝日広告賞審査委員を務めた。TCCクラブ賞やADC最高賞、朝日広告賞など受賞。著書に「一語一絵」「ひとつ上のプレゼン。」「胸からジャック。」「広告制作にかかわる仕事」などがある。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ご冥福をお祈りします
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]2カ月たっても通常操業できず…高層の倉庫が損傷、とび職人にも依頼して商品取り出し・新潟三条市のパール金属

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ほほー
  • <続報>「台湾」表記認める出入国管理法改正案、中国政府には好都合―中国紙|レコードチャイナ

    2009年6月19日、衆議院で出入国管理法改正案が可決された。2012年より導入される「在留カード」では「国籍または日政府が認める旅券を発行している地域」を記載する欄があり、台湾出身者は従来の「中国」「中国台湾)」とはことなり、「台湾」と表記することが可能となる。 【その他の写真】 20日、環球時報は改正案を「中国政府の反発も予想」されるとの産経新聞の記事を紹介した。改正案は台湾に「国家」級の待遇を与えるもので、中国政府と中国国民に対する重大な挑戦だと指摘した。日のネットユーザーからは中国政府の圧力をはねのけ、台湾との友好を促進する行為として評価する声が強いようだ。 ところが26日付環球時報は180度異なった視点を紹介している。同紙の取材を受けた日法務省の官僚は改正案は台湾を「国家」と認めるものではなく、従来同様に「地域」として扱っていると発言、改正案は中国政府の立場に一致している

    <続報>「台湾」表記認める出入国管理法改正案、中国政府には好都合―中国紙|レコードチャイナ
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    台湾と表記したいわン!って人には朗報か
  • asahi.com(朝日新聞社):東国原知事「条件そろえば国に行く」「自分は真剣」 - 政治

    宮崎県の東国原英夫知事は24日、自民党の古賀誠選挙対策委員長から衆院選への出馬要請をされたことについて「自分は真剣に考えている」「条件がそろえば国に行く」と述べ、自らを総裁候補にすることなど出馬の条件に対する自民党側の返答次第では国政に転身する考えであることを改めて強調した。県庁で記者団に語った。  県秘書広報課によると、東国原氏の衆院選出馬に関して県に寄せられたメールや電話などは計108件(24日午前8時半現在)。衆院選出馬に反対が94件(87%)を占め、賛成は14件(13%)にとどまった。県内からの16件はいずれも反対だった。  自らが提示した条件に自民党が応じるかどうかを問われると、「条件をのんでもらえるかは、五分五分と思う」との見通しを示した。  さらに、23日午後につづき同日夜にも宮崎市のホテルで古賀氏と会談したことを明らかにした。ただ、古賀氏から出馬する選挙区やポストなど条件面

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ふーん
  • 「東国原騒動」の余震続く 古賀氏への批判も - MSN産経ニュース

    自民党の古賀誠選対委員長が23日、宮崎県庁に出向いて東国原英夫県知事に次期衆院選へ自民党から出馬するよう要請したことをめぐり、与党からは24日、厳しい反応が相次いだ。 自民党の細田博之幹事長は24日朝、都内で記者団に、「党として(東国原氏へ出馬要請を)正式決定したものではない」と指摘。東国原氏が「総裁候補」を出馬の条件としたことについては「そんなこと(出馬)を考えていないと言う代わりに、ジョークのような感じで答えたわけだ」と述べた。 公明党の漆原良夫国対委員長も国会内で記者団に、“東国原騒動”について「今の段階ではプラスにならないでしょうね」と語った。 自民党参院議員総会では、丸山和也参院議員が「バカバカしい。選挙責任者が外から力を借りるようなことで、自民党当に改革していくエネルギーを示せるのか。当に情けない」と批判の矛先を古賀氏に向けた。さらに「『自民党にエネルギーがないので力をお

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    はぁ
  • NIKKEI NET(日経ネット):昭和シェル、サウジでの太陽光発電参入を発表

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):昭和シェル、サウジでの太陽光発電参入を発表
  • 狙いはナニ?…神戸の山口組系暴力団、幼稚園に大量マスク : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸市長田区内に拠点を置く山口組系暴力団が、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)が流行中の今月上旬、同区内の幼稚園や保育所など3施設に大量のマスクを配っていたことがわかった。 住民はこの暴力団の追放運動を行っており、兵庫県警は住民懐柔策の可能性もあるとみて警戒している。 捜査関係者によると、組幹部とみられる男が6月上旬、暴力団の拠点近くの幼稚園を訪れ、マスク960枚が入った段ボール箱を置いていった。その後、ほかの2施設にも同様の段ボールが送られていたことがわかり、長田署員が22日に暴力団側に返却したという。 県警によると、暴力団は昨年11月、組幹部名義で同区内の元店舗兼住宅を取得。近隣住民らはこれまでに2度決起集会を開くなどして退去を求めている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    なぜそんなに持ってますくぁ(か)
  • ポケットに女子児童の下着21枚 法政大学生が小学校侵入 - MSN産経ニュース

    東京都八王子市の小学校に侵入したとして、警視庁高尾署は建造物侵入の現行犯で、同市椚田町、法政大学経済学部1年、永嶋究(ながしま・きわむ)容疑者(20)を逮捕した。同署によると、永嶋容疑者は逮捕時、プールの授業中だった小学1年の女子児童の下着21枚をズボンのポケットに入れており、「女の子の下着に興味があった」と供述している。 同署の調べによると、永嶋容疑者は23日午前10時半ごろ、同市館町の市立横山第一小学校に侵入した。校舎から出てきた永嶋容疑者を男性教諭が見つけて取り押さえ、高尾署員に引き渡した。 同署は女子児童の下着を盗んだ窃盗容疑でも調べを進める。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):プロレスラー、ニホンザルを虐待の疑い 神戸 - 社会

    神戸市に拠点を置くプロレス団体「ドラゴンゲート」の練習場で飼われていたニホンザルが虐待されていた疑いがあるとして、兵庫県警が動物愛護法違反(虐待、特定動物の無許可飼育)容疑で捜査していることが分かった。県警によると、同団体に所属する男性選手(21)のブログに、サルが首根っこを持たれた画像や、「(サルが)お湯をかけられる」といった虐待を示す書き込みがあったという。  須磨署などによると、ニホンザルは10歳ほどの雌で、約10年前から同市須磨区の同団体の練習場で飼われ始めた。3月に「サルが虐待されている」との通報を受けた市西部衛生監視事務所が調査したところ、ニホンザルの飼育に必要な神戸市の許可を受けずに飼っていたことが判明。背中に約5センチ幅の傷も確認されたという。サルは先月、福島県の団体関係者に引き取られた。  同署の任意の事情聴取に対し、関係者の一部は虐待があったことを認めたという。これに対

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    うーむ
  • インターネットの利用時間、20代男性でテレビを抜く--博報堂DYメディア調査

    博報堂DYメディアパートナーズの調査から、東京都内に住む20代男性では、PCインターネットの利用時間がテレビ視聴時間を抜いたことが明らかになった。ほかの世代でも、インターネットはテレビに次ぐ第2のメディアとして定着しているという。 これは博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所が6月23日に公表したレポート「メディア定点調査2009」の中で明らかになったもの。同社は、東京都、大阪府、高知県に在住する15歳から69歳の男女個人を対象に、郵送調査法でメディアの接触状況を調べた。サンプル数は3地区合計で1919人となっている。 東京地区の調査結果をみると、生活者のマス4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)とインターネット2媒体(PC、携帯電話)を合わせた1日のメディア接触総時間は、週平均で5時間24分となった。ここ数年は微減傾向にあったが、2009年は前年に比べ全体で若干増加した。不景気

    インターネットの利用時間、20代男性でテレビを抜く--博報堂DYメディア調査
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ほほー
  • 「二の腕」に関心 学芸大准教授がセクハラで停職 - MSN産経ニュース

    東京学芸大(東京都小金井市)は24日、研究補助の女性非正規職員の腕を触るなどセクハラ(性的嫌がらせ)行為をしたとして、教育学部の50代の男性准教授を25日から停職1カ月の懲戒処分とすると発表した。 学芸大によると、平成19年4月〜20年7月、女性職員の二の腕を数回触り、ひそかに腕の写真を撮るなどした。女性職員からの相談を受け大学が調査。准教授は二の腕に関心を示すことが学生の間で知られており、准教授は「悪かった。繰り返さないように努める」と謝罪しているという。 学芸大総務部は「再発防止に向け、いっそう努力する」としている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):「ピック病で万引き」茅ケ崎市、元課長の免職取り消す - 社会

    スーパーで万引きをしたとして懲戒免職となった神奈川県茅ケ崎市の元文化推進課長、中村成信さん(59)に対し、同市は24日、懲戒免職処分を取り消して停職6カ月に修正すると発表した。同市公平委員会が、中村さんの処分撤回の申し立てを受けて審査を行い、23日に出した裁決を市側が受け入れた。  停職6カ月の処分期間は06年8月で終了し、市の説明では、24日付で免職当時の職員課付主幹で復職できる。これまでの未払い給与などは「7月中に払いたい」としている。  中村さんは06年2月、自宅近くのスーパーでチョコレートなど3300円相当を盗んだとして現行犯逮捕された。不起訴となったが、市側は16日後に中村さんを懲戒免職にした。中村さんは以前から、同じものを買って帰るなどの行動を繰り返していたため、家族が大学病院で診察を受けさせ、若年性認知症のピック病と診断された。同年4月、市公平委員会に処分の撤回の申し立てをし

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):相乗りエコなクルマ旅 サイトが仲介、課題は事故対応 - 社会

    車やタクシーの同乗者を探し、交通費や料金を分担する「ライドシェア」(相乗り)の利用が広がっている。不況による節約志向のほか、車の利用台数を減らすことでエコに貢献できるのも人気の秘密。相乗りの仲間探しを仲介する無料サイトも好評だ。  6月13日夜。東京・中野の路上に停車した乗用車に、旅行かばんを手にした30代女性が乗り込んだ。「はじめまして。大阪までよろしくお願いします」。運転席に座る30代男性とはこれが初対面だ。車を走らせ、向かった先は新宿区内の地下鉄出口。待っていたのはギターケースを抱えた20代女性で、顔を合わせるのは初めてだ。  3人が知り合ったのは、相乗り希望者を探すサイト「のってこ!」(http://notteco.jp/)。東京に単身赴任中の運転手男性が大阪に帰省するため、「のせたい」の書き込み欄に出発地「新宿周辺」、目的地「大阪市」と登録。それぞれライブ鑑賞と演奏会で大阪行きを

  • asahi.com(朝日新聞社):大阪府、障害者団体に不適正な証明書 部長印・番号なし - 社会

    大阪府が郵便料金割引制度の適用団体と認めて発行した障害者団体の証明書に、正規の文書番号が記されていないことがわかった。府が朝日新聞の取材に認めた。団体の審査資料や府の決裁文書も保存されていないという。団体は、一連の郵便不正事件で摘発された企業が名義を使った疑いがある。府は不適正な証明書とみて、発行の経緯について格的な調査を始めた。  この団体は社会福祉法人・藍野(あいの)福祉会が運営する身体障害者通所授産施設「出藍荘(しゅつらんそう)」(大阪府茨木市)。朝日新聞が入手した問題の証明書によると、証明書の発行日は06年4月20日付で、この団体を障害者団体のための割引制度の適用団体と認定している。  しかし、府によると、公印を使う文書を発行した際に記さなければならない文書番号がなかった。また、障害者団体と認める証明書の多くには部長の公印が押されているのに、今回はその下のポストの室長の公印が押さ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):暴力団がマスク3千枚配る→追放運動の地元側返却 神戸 - 社会

    神戸市長田区の山口組系暴力団側が今月上旬、地元の保育所などに計約3千枚のマスクを配布していたことが兵庫県警への取材で分かった。地元側は使わずに返却したという。長田区ではこの暴力団に対する追放運動が起きており、県警は新型のインフルエンザ対策を利用して、地元住民を懐柔する狙いがあったとみている。  長田署などによると、この暴力団の幹部とみられる男が計3カ所の保育所と幼稚園を相次いで訪れ、それぞれ約1千枚のマスクを置いていったという。保育所と幼稚園から相談を受けた同署が22日、マスクを集めて返却した。  この暴力団は昨年11月に山口組の直系組織に昇格した直後、組幹部名義で同区内の住宅を取得。今年2月以降、住民らが追放に向けた決起集会を開くなどの運動を展開している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    マジ? 持ッと(て)るもんだなー暴力団って
  • asahi.com(朝日新聞社):パンくん「人まねさせすぎ」 動物園が勧告受け協会退会 - 社会

    服を着て竹馬に乗るチンパンジーのパンくん=日テレビ「天才!志村どうぶつ園」から  テレビ番組で人気のチンパンジー「パンくん」(雄、7歳)を飼育する熊県阿蘇市の民間動物園「カドリー・ドミニオン」が日動物園水族館協会(会長=小宮輝之・上野動物園長)の勧告を受け、協会を今年1月に退会していたことがわかった。  パンくんは宮崎市フェニックス自然動物園で生まれ、04年に繁殖目的でカドリー・ドミニオンに移った。人のまねをした愛らしい表情が評判となり、園内のショーのほか、テレビ番組に頻繁に出演するようになった。  服を着て、犬を散歩させたり、写真を撮影したりする芸が人気となったが、日動物園水族館協会の倫理委員会は05年に「服を着せ芸をさせる擬人化は野生動物来の個性や形態を誤解させ、繁殖活動にも支障が出る」とカドリー・ドミニオンに改善を勧告。しかし、改善がみられないとして、協会は08年11月、退

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    パンくん問題で協会から動物園をBanしたのか
  • asahi.com(朝日新聞社):オバマ大統領、禁煙失敗 「必死の努力続けている」 - 国際

    「必死の努力を続けている。ただ、時々手を出すかと聞かれれば、イエスだ」。オバマ米大統領は23日の記者会見で、自らが前日に署名した「たばこ規制法」に関連して禁煙への取り組みを聞かれ、「失敗」を認めた。  オバマ大統領は、大統領選にあたって禁煙を表明したものの、昨年12月に完全に禁煙できていないことを告白。この日も、なかなか禁煙できないことについて「たばこの常習者かと聞かれればノーだ。家族の前では吸わない。95%は治っているが、時々失敗する」と釈明に追われた。  大統領は、若者の喫煙防止のため甘い風味の添加を禁じたり、広告を規制したりする新法の署名の際、改めて禁煙の重要性を説いたばかり。それだけにばつが悪そうで、最後は「子供たちには初めから喫煙の道に行ってほしくない。だから、私が署名した法律はとても重要だ。この辺でいいですか」と切り上げた。(ワシントン=伊藤宏)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そおば(そうか)、まぁ仕方がない
  • 路地裏新幹線?…「つばめ」鹿児島の県道スレスレ陸送 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    路地を陸送される九州新幹線「つばめ」の新型車両(24日午前4時20分、鹿児島県薩摩川内市隈之城町で)=足立浩史撮影 2011年春の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に向け、「つばめ」の新型車両3両が24日未明、鹿児島県薩摩川内市の川内車両基地に搬送された。 両側に住宅地が並ぶ細い県道が最大の難所で、県によると、道幅が最も狭い所は約3.7メートル。車両の幅は3.38メートルとスレスレで、人が歩くほどの速度で慎重に進んだ。 全線開通時には6両編成のつばめが博多―鹿児島中央駅間を最速約1時間20分で結ぶ。

  • asahi.com(朝日新聞社):「1Q84」止まらない 145万部「ムラカミ特需」 - 文化

    村上春樹さんの長編「1Q84」(新潮社)の勢いが止まらない。1、2巻あわせて発売2週間足らずで100万部、22日現在では145万部が刷られ、純文学としては前例のない勢いで売れ続けている。関連音楽、美術にも効果が波及し、業界は「ムラカミ特需」に沸く。何が読者をそこまで引きつけるのか。  「1Q84」の刷り部数は22日現在、「1」が78万、「2」が67万。紀伊国屋書店の調べでは実売部数も、近年のベストセラーと比べて驚異的な初速だ。  日で「1Q84」を最も売っている書店の一つ、東京・紀伊国屋書店新宿店は、5カ所にコーナーを設ける。売り場担当者は「メディアで話題になり、新たな読者が開拓された」と話す。同書店店売推進部によると、前作「アフターダーク」は男性客が多かったが、「1Q84」は女性客が増え続け、半数を超えた。また、従来のファンより若い30歳前後が多いという。  東京・丸善丸の内

  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ新社長、車と結ばれた「運命」 顧客第一を強調 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    販売店主らが燃費を競うプリウスカップ出走前に、幹部社員と話し込む豊田氏=08年6月、徳島県東みよし町で、福田写す  トヨタ自動車社長に23日に就任した豊田章男氏(53)はどんな考えの持ち主で、トヨタをどんな方向に引っ張っていこうとしているのか、過去の発言から考えてみた。  「豊田の姓に生まれたことは私に選択肢があったわけではない」(09年1月の社長交代会見で)  章男氏は織機王・豊田佐吉のひ孫で、トヨタ自動車の創業者喜一郎の孫。ただ、トヨタの持ち株比率は父章一郎名誉会長と合わせても0.46%(08年3月末時点)。  奥田碩(ひろし)相談役はトヨタの象徴となる「旗」というが、人は「名誉会長は旗と思うが、(自分は)決してそうは思っていない」と話す。実際、米国留学後はトヨタではなく現地の金融会社に就職した。  しかし、希望していないのに自動車担当に配属されたり、知らない人から頭を下げられたり。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そうカー
  • 「どうして女の子は体育しちゃいけないの?」…サウジ王子、女子体育教育に異例の理解 - MSN産経ニュース

    「どうして女の子は男の子のように体育をしちゃいけないの」−。公立女子校での体育教育が禁じられているサウジアラビアで、8歳の女児にこう尋ねられたメッカ州知事、ハレド王子が女子の体育教育に理解を示す発言をしたと、23日のAP通信が伝えた。 サウジは極めて保守的なイスラム社会で、女性選手がオリンピックに参加することも禁じられている。有力王族がこうした見解を示したことは、スポーツ分野でのサウジ女性の進出に道を開く可能性が指摘されている。 地元紙の報道として伝えられたところによると、22日、西部ジッダで会合に出席したハレド王子に女児が直接尋ね、王子は「女子校に運動場ができるといいね」と答えた。王子は教育省との調整や、女子生徒のプライバシーが守られることが条件だと話したという。(共同)

  • 「検定内容なぜ知り得たのか」つくる会が韓国に質問状 - MSN産経ニュース

    今年4月、自由社が発行元となる中学歴史教科書の検定合格に韓国政府が抗議したことをめぐり、同教科書の執筆の中心となった「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)は、「非公表の教科書の内容を事前に知っていたか、もしくは内容を知らないまま声明を発表したのか」などと声明発表の経緯と真意をただす公開質問状を李明博大統領らあてに送った。 自由社の教科書は4月9日午前に文部科学省が検定合格を発表。韓国政府は同日午後、外交通商省報道官声明で「依然として過去の過ちを合理化し美化する誤った歴史認識に基づいた歴史教科書」などとして合格に強く抗議し、日の青少年が「歪曲(わいきょく)された一部の教科書を通じ誤った歴史観を持つ」ことを憂慮。外務省にも同内容の申し入れを行った。 同会は質問状で、「検定は非公表で行われており、内容は文科省以外知り得ないことになっている」と指摘。声明発表の経緯を尋ねるとともに、「過去

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    はぁ
  • 2万曲を配信…でも違法 “まめな”会社員逮捕 - MSN産経ニュース

    札幌・中央署は21日、レコード会社などに無断で、自身のホームページ(HP)から約2万曲の音楽ファイルを配信したとして、著作権法違反の疑いで米ワシントン州在住の会社員、春昇容疑者(47)を逮捕した。 調べでは、春容疑者は平成18年1月〜20年4月、奈良市東九条町の自宅パソコンに、ビクターエンタテインメント(東京)などが著作権を持つ音楽ファイルを無断で取り込み、インターネット利用者に配信した疑い。 通信記録の解析から、約115万回のダウンロードがあったという。春容疑者は米国の子会社に出向中で、奈良市に自宅があった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    まなめさん…
  • IT業界の裏話: 欧米人なら爆笑するレベルと言われる日本企業のIT投資

    名前: 吉澤準特 職業: ITコンサルタント 連絡: メルマガに記載 自己紹介のコメント: 自己紹介の詳細はコチラ→■ 外資系企業に住む住人の視点からIT業界の出来事を伝えます。ご興味のある方は、メルマガの登録をお願い致します。 Twitterやっています。 →http://twitter.com/juntoku_y マイナビニュースで「IT業界裏講座」を掲載中です。そちらもヨロシクお願い致します。 →コンサル直伝-IT業界”裏”講座 EnterpriseZine(翔泳社)で記事掲載中です。そちらもヨロシクお願い致します。 →ファシリテーションで会議を変える/ITIL解体新書/デキるシステム担当者のスキルノート 2010年7月末、日能率協会マネジメントセンター(JMAM)より「フレームワーク使いこなしブック」を上梓しました。仕事の質と効率を高める思考の枠組み・フレームワーク。書は、架空

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    "困った問題が表面化してからITに投資する「泥縄式スタイル」に陥っています。" "見方を変えれば、 ギリギリまで追加投資をしなくても済むような資源効率の高い運用を実現していると言うことだってできます。"
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    なにぃ!? とちゅ(突)然の伊藤忠登場に僕ビックリ!
  • Tokyo Fuku-blog: 寝てる間に顔中星を彫られた…は嘘だった!

    顔に星のタトゥーを3つだけ入れようとしたら、寝ている間に顔中に56個も彫られてしまった、と主張していた少女が、嘘をついていたことを認めた。 ベルギーのキンバリー・フラミンクさん(18)はタトゥーを彫られている間寝ていたと言っていたが、実はずっと起きていたという。彼女が嘘をついた理由は、父親が彼女の顔を見て激怒したためだという。 彼女は当初タトゥーイストに小さな星を3個頼んだあとうとうとしてしまい、起きてみたら顔中星になっていて驚いたと言っており、フランドル語を話すタトゥーイストが彼女の英語とフランス語の指示を理解できなかったためだとしていた。 熱狂的なメディアの注目の中、彼女はレーザーでタトゥーを消すのに必要な約180万円を請求するためタトゥーイストのRouslan Toumaniantzさんを訴えると断言した。先週までは「ひどい仕打ちだわ。おかしな人みたいで外に出られないわ。」と語ってい

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ウッ、そんな…
  • これが噂の“幻のポテトチップス”…浜松産、口コミで人気 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    浜松市北区の三方原地域で収穫されたジャガイモを使った「三方原のポテトチップス」が人気を集めている。 収穫時期の6〜9月にだけ販売されることなどから「幻のポテトチップス」と呼ぶ人も。静岡空港の売店でも売られ、販売元では全国区を目指している。 ポテトチップスを販売しているのは、静岡県西部の酒販店などでつくる「遠州夢倶楽部」(内沢繁会長)。1995年頃に発足してから、酒販売の枠を越え、地元材を使った品を開発、販売している。 これまで、浜松市特産の「浜納豆」を使ったせんべい、同市の老舗カレー店のレトルトカレーなど約20種類の商品を送り出した。一番のヒット商品が97年発売の「三方原のポテトチップス」だ。 同倶楽部によると、97年の出荷量は5000袋ほどだったが、「ジャガイモの味が残っている」と口コミで評判が広がり、2008年は20万袋以上を売り上げた。県外から取り寄せたり、まとめ買いしたりする人

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):米政府、日産に1500億円融資へ 環境車開発支援 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一】米エネルギー省は23日、日産自動車や米自動車大手フォード・モーターなど3社に計約80億ドル(7600億円)の資金支援を実施する、と発表した。電気自動車など環境対応車の開発を支援する目的で設定した融資制度で、今回が初めての適用決定になる。  支援額は、フォードが59億ドル(約5600億円)、日産が16億ドル(約1520億円)、米国の電気自動車開発会社「テスラ・モーターズ」が4億6500万ドル(約440億円)。フォードは同日、エネルギー省の決定を歓迎する声明を発表。環境対応車の開発に今後7年間で約140億ドル(約1兆3300億円)投じる計画を改めて示した。  資金支援は、米上下両院が昨年9月に可決した低利融資の保証枠250億ドル(約2兆3750億円)を使う。米最大手ゼネラル・モーターズ(GM)も100億ドル超を申請したが、今回は見送られた。米メディアによると、100社

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ナニッ、さ(そ)んなに融資してくれるのか
  • 30代男性が飛び降り自殺 相次ぐ現金要求を苦に… - MSN産経ニュース

    約650万円を脅し取られた埼玉県の30代の男性が、相次ぐ現金要求を苦に前橋市で4月に飛び降り自殺していたことが23日、埼玉県警の捜査で分かった。県警は同日までに恐喝容疑で無職、鈴木由太郎容疑者(36)=さいたま市浦和区東仲町=を逮捕、送検した。 鈴木容疑者は今年2月2日、埼玉県川越市の乗用車の中で「裏の人間が口座から現金を引き出そうとしているので別の裏の人間に阻止するよう頼んだ。言うことを聞かないと家族に迷惑がかかるぞ」などと言い、男性に約650万円を口座から引き出させた疑いが持たれている。 男性が脅し取られた額は計約800万円に上り、消費者金融に借金があった。 男性は4月初旬、前橋市のビルから飛び降り自殺。鈴木容疑者の執拗(しつよう)な要求に応じられないなどとする内容の遺書が見つかり、遺族が埼玉県警蕨署に被害届を出した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    うーむ
  • “若者撃退音”設置の公園に少年たむろ、トイレ壊される : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    便器を壊された足立区立北鹿浜公園のトイレ(左)とモスキート音の発生装置(右上)、壊された女子トイレは建物の向こう側 公園で深夜たむろする若者を“撃退”しようと、若年層にしか聞こえない高周波の不快音(モスキート音)を流している東京・足立区立北鹿浜公園で、女子トイレが壊されていたことがわかった。 5月21日の試験運用開始後、公園内の施設が壊されるのは初めて。 区公園管理課によると、今月21日朝、シルバー人材センターの職員が、女子トイレの便器に穴が開いているのを発見。バットでたたきつけたような跡で、近くに使用済みのロケット花火も落ちていた。 公園内を撮影する防犯カメラの映像を調べたところ、21日午前3時頃、中学生か高校生とみられる男子6〜7人が、10分ほど遊んでいる様子が映っていた。この少年たちが壊したとは断定できないものの、区では警視庁に被害届を提出する方針。 トイレは、高周波音を流す装置が取

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そりゃひと゛いれ(ね)
  • asahi.com(朝日新聞社):ほったらかし赤レンガ倉庫、大阪市民「もったいない」 - 社会

    フェンスで囲まれた築港赤レンガ倉庫=大阪市港区、森井英二郎撮影築港赤レンガ倉庫横で昨年開かれたキャンドルイベント=08年6月、天保山みなアート会提供  文化芸術の拠点にしようと大阪市が約6億円で取得した築港(ちっこう)赤レンガ倉庫(港区海岸通2丁目)が放置されたまま、市民が利用できない状況が続いている。財政難で最大12億円の耐震補強ができず、地震で倒壊する恐れがあるためだ。倉庫に愛着を持つ地元住民らは地区の活性化を目指す。  築港赤レンガ倉庫は元住友倉庫で1923(大正12)年の完成。約9千平方メートルの敷地に4棟が立つ。同地区は大阪港の中心地として船員や船客でにぎわったが、65年ごろから中心が南港に移った。同地区北側の天保山周辺は海遊館などの再開発が先行。市は倉庫を98、99年に約6億円で取得。周辺の土地を含めると約40億円の予算を投入した。  02年度からは外郭団体に委託し、現代美術の

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そりゃアカン
  • asahi.com(朝日新聞社):本物返して アテネの新博物館、レプリカ展示で英に訴え - 国際

    アテネで21日、オープンした新アクロポリス博物館。訪問客は館内からパルテノン神殿を見ることができる=ロイター  【ローマ=南島信也】世界遺産のアクロポリス遺跡の彫刻などを展示するアテネの新アクロポリス博物館が21日、正式にオープンした。ギリシャ政府は、19世紀に同遺跡から持ち出されてロンドンの大英博物館に展示されているパルテノン神殿彫刻群の返還を世界に向けアピールする狙いも込めている。  新博物館は同遺跡のふもとに総工費1億3千万ユーロ(約174億円)をかけて建設され、オープン初日から数千人の観光客でにぎわった。総床面積は2万5千平方メートルと、展示スペースは旧博物館の10倍。これまで公開されたことのないものも含め約4千点が展示され、古代都市アテナイの様子や歴史をうかがい知ることができる。  ただ「エルギン・マーブルズ(大理石)」と呼ばれ、19世紀初めに英国の外交官エルギン卿が持ち出したパ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    彫刻群が大英博物館にあってねぇ、返してほしいんだよねぇって話か
  • asahi.com(朝日新聞社):廃線の高千穂鉄道の車両、JR九州の特急で復活 - 社会

    海幸山幸の内装=JR九州提供海幸山幸の外装=JR九州提供  JR九州が23日、昨年末に全線廃線になった高千穂鉄道(宮崎県)の車両を改装して走らせる特急の概要を発表した。10月10日から来年2月末までの土日祝日に日南線の宮崎―南郷間を1日1往復する。名前は観光特急「海幸山幸(うみさちやまさち)」。内外装とも一新し、同じ宮崎県で再び乗客を運ぶ。  車両は、高千穂鉄道が03年から「トロッコ神楽」として延岡―高千穂間を走らせていたディーゼルカー2両で、昨年譲り受けていた。高千穂鉄道は05年9月の台風14号で鉄橋などを流され、運行再開を断念した。  「海幸山幸」は「おもちゃ」をコンセプトに、地元産の飫肥(おび)杉製の素材で内外装を統一した。定員は51人。客室乗務員が乗務し、観光案内や車内販売もする。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):イラン、欧米糾弾を強化 核・大統領選で結束図る - 国際

    核開発などで強硬路線をとってきたイランのアフマディネジャド政権が、従来に増して対外姿勢を硬化させている。大統領選後に広がった改革派の抗議行動に欧米諸国が加担している、と糾弾。オバマ米政権の誕生で、ようやく生まれた対話機運もしぼんでしまいかねない情勢だ。  「英国は2年前から大統領選後の騒乱を策謀し、諜報(ちょうほう)機関の人間をイランに送り込んでいた」。イランのモッタキ外相は21日、英国の姿勢を「内政干渉だ」と非難した。  欧米に対して「断固とした姿勢」を見せたいイラン政府は今回、特に英国に批判の矛先を向けている。最高指導者ハメネイ師が名指しで批判、英BBCのテヘラン支局長も国外退去にした。イランでは、かつて石油利権を握られていた英国に対する反感が根強く、米国と違って国交があるため標的にしやすい。  23日には、イラン政府が在テヘランの英外交官2人を強制退去させていたことをブラウン英首相が

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ふーむ
  • 北朝鮮紙が「革命血統の継承」を再び強調 - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は23日、金正日総書記が革命伝統の継承において血統が重要であることを強調したと紹介する長文の論説を掲載した。同紙は22日にも金総書記の後継体制構築が進んでいることを示唆したような論説を掲載している。 三男正雲氏に内定したとの情報もある後継問題と党機関紙の連日の論調が関連している可能性もある。 23日の論説は、金総書記が5月に抗日パルチザン時代の戦跡地を視察した際に「主体(革命)の血統が代を継いでしっかりと継承発展されているので、われわれの革命は勢いよく進む」と述べたと紹介しながら「偉大な歴史は継承すれば輝く」「輝かしく継承される先軍革命の明日はどれほどきらびやかなものか」などと「継承」の重要性を繰り返し強調した。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ほほー
  • 迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に ダミー通じ - 毎日jp(毎日新聞)

    与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と渡辺喜美元行政改革担当相が総務省に後援団体として届け出ていた政治団体が、商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)などグループ5社が企業献金をするためのダミー団体だったことが分かった。団体は92~05年、与謝野氏側に計5530万円、95~05年、渡辺氏側に計3540万円を献金していた。後援団体への寄付者には所得税の一部が控除される優遇制度があり、5社は毎年幹部社員ら約250人の給与から計約4000万円を天引きして団体に寄付させ、控除を受けさせていた。 ◇後援団体として届け出、寄付社員の税控除 与謝野、渡辺両氏はいずれも金融担当相を務め、先物取引の規制問題にかかわった。後援団体指定が違法性の強い献金を支えていたことになり、両氏と団体との密接な関係が問われそうだ。 問題の政治団体は、81年に設立された「政経政策研究会」(政経会)。政治資金収支報告書な

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そうかい
  • 残業代もなければ生産性も低い~日本人の「労働」に未来はあるか:日経ビジネスオンライン

    前回は、日企業による来春の新卒採用抑制の動向を取り上げました。今回は、企業にとってコスト削減の即効性が高く、社員には痛みが少ない、「残業削減」に焦点を当てます。 日の人事部の代弁者、野々村さんが勤める流通チェーンのマルコーでも、残業削減が重要な課題になっています。とくに、大手飲チェーンや量販店などが、「名ばかり管理職」と「未払い残業代」について現役社員などから訴訟を起こされ、マスコミに大きく取り上げられて以来、緊急課題になりました。残業代を分単位で払うことが求められるため、まずは店舗ごとに残業の実態を正確につかむことに力を入れてきたのです。 その結果、改めて残業代のコスト負担が注目されるようになりました。そこで、社の管理職やエリアマネジャーが、部下や店舗現場の勤務時間を日頃からきちんと管理するように周知徹底。かつては、遅くまで残って働く人=まじめに働いている人、というイメージもあり

    残業代もなければ生産性も低い~日本人の「労働」に未来はあるか:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    残業せずにろうどう(堂々)と帰ろう!
  • 中国、男性頭部をスープで煮込み娘に与えた女が有罪に

    【6月23日 AFP】中国・四川(Sichuan)省で、人の頭部を煮込んだスープを飲ませれば娘の精神疾患が治ると信じて男性を殺害した女が、執行猶予付きの実刑判決を言い渡された。地元紙Chengdu Commercial Newspaperが23日、伝えた。 同紙によると、四川省南西部出身のLin Zongxiu被告は2008年に、男性の頭部で作ったスープを飲ませれば、娘が長年患ってきた精神疾患が治るという話を聞いたという。 Lin被告と夫は前年12月、別の男に協力を依頼。男は、酒に酔った76歳の通行人の男性を殴って気絶させて、頭部を切り落とした。 そして、夫婦は被害者の頭部と鴨で作ったスープを25歳の娘に飲ませたという。 地元裁判所は22日、殺人の罪で、実行犯の男に対し執行猶予2年付きの死刑判決を言い渡した。また、被害者が着用していた血まみれの衣服やなど証拠品を隠滅した罪で、Lin被告は

    中国、男性頭部をスープで煮込み娘に与えた女が有罪に
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そんなん飲まされたら僕なら煮込む、いや寝込む
  • 容疑者の映像公開 : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    笠松のコンビニ強盗 笠松町円城寺のコンビニエンスストアで22日発生した強盗事件で、岐阜羽島署は23日、防犯カメラに映っていた容疑者の男の画像を公開した=写真=。 男は店員に包丁を突きつけ、金を奪おうとしたが、店員が「レジの開け方がわからない」と答えると、グリコ社製飲料「ドロリッチ!」1(158円)だけを盗んで逃走した。情報提供は岐阜羽島署(058・387・0110)へ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    泥(棒)リッチ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ブーイングが聞こえてきそうだ
  • asahi.com(朝日新聞社):「金平糖ナノ」?排ガス浄化効果期待 物材研など作成 - サイエンス

    白金でできたナノサイズの「金平糖」の電子顕微鏡写真。直径は約20ナノメートル(右上は拡大)=物質・材料研究機構提供  白金でナノサイズの「金平糖」を作り出すことに、物質・材料研究機構などの研究チームが成功した。白金は自動車の排ガス浄化用触媒などに広く使われており、金平糖状にすれば通常の粉末よりも表面積が広くなって、少ない量でも同じ効果が期待できるという。  「金平糖」は直径約20ナノメートル(ナノは10億分の1)。表面積は1グラムあたり55〜65平方メートルで、従来の白金材料の約2倍になる。界面活性剤の分子を鋳型のように使うことで、ナノレベルの複雑な凹凸を作り出した。  白金は燃料電池の電極などにも使われるが、希少で高価なため、使用量を減らす新技術が求められていた。  同機構の山内悠輔・独立研究者は「日は資源小国だが、この技術を使えば、わずかな金属資源から大きな価値を引き出すことが可能に

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    へぇそうなの
  • 「総裁?まず研さんを」自民・大島氏が東国原知事にぐさり : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の古賀選挙対策委員長が宮崎県の東国原英夫知事に次期衆院選への出馬を要請したことについて、大島理森国会対策委員長は23日、「総裁になりたいなら、国政での経験、研さんを積んで、期待が集まってからだ」と否定的な見方を示した。 党内では今回の動きがかえって「麻生降ろし」を加速しかねないとの見方も浮上している。 一方、民主党の鳩山代表は「知事はまだ1期目も終えていない中で、政党を救うため、知事の職を投げ捨てるみたいな発想が県民、国民に理解されるのか」とけん制した。 東国原知事同様、住民から高い支持を受けている大阪府の橋下徹知事は「度胸ありますね。いきなり総裁選というのはしゃれとしか思えないが、東さん(東国原知事)らしいといえば、東さんらしい」と語った。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    そうさ(か)い
  • 日本の年金は現役時の34%、OECD加盟国ワースト2 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=是枝智】経済協力開発機構(OECD)は23日、加盟30か国の年金制度に関する報告書を発表した。その中で、日については、現役時代の所得に対する公的年金の受給額の割合が加盟国の中で2番目に低いと指摘した。 さらに、65歳を超える高齢化世代の貧困層の割合が22%と、OECDの平均(13・3%)を大きく上回り、高齢者と現役世代との間に大きなギャップがあることが示された。 発表によると、現役時の所得に占める公的年金の受給額の割合は33・9%と、英国に次いで低かった。OECD諸国の平均は59%だった。低所得者層で見ても、OECD平均の71・9%を大きく下回る47・1%にとどまった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):「中将を大将」「鉄の暴風を嵐」首相、沖縄戦で事実誤認 - 政治

    麻生首相は沖縄の「慰霊の日」の23日、沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で沖縄全戦没者追悼式に出席後、記者団に対し、「我々は(沖縄戦の)記憶のある世代。私には特別な思いがある」と語ったが、そのわりには発言に事実誤認もあった。  首相は「当時、確か、牛島満という大将、司令官、長(ちょう)さんという参謀長、大田大将の方が有名だが、このお二方(牛島、長)が自決されたのが、確か23日で、この日が戦没者追悼式になった」と知識を披露した。だが、「沖縄県民かく戦へり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを」と打電して自決した大田実は大将ではなく少将(死後中将)。  さらに、首相は不発弾処理に言及するなかで「あのときは『鉄の嵐』と言われるほど爆弾が降った。『鉄の嵐』なんて言葉、もうあなたの世代では通じませんがね」と語った。1950年に沖縄タイムスの記者が住民の証言をまとめた「鉄の暴風」は沖縄戦の

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/24
    はぁ