タグ

2010年8月10日のブックマーク (30件)

  • かき氷シャンプー「病みつきになりそう」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    かき氷にメントール系のシャンプーを混ぜ、髪を洗う「かき氷シャンプー」が美容院などで人気だ。 全国理容生活衛生同業組合連合会によると、山形県の店が十数年前、冷やしたシャンプーで洗髪する「冷やしシャンプー」を始めたのが起源。テレビで紹介され、真夏の名物として全国に広がっているという。 今夏からサービスを始めた神戸市中央区の「ラフィネ」では、通常の洗髪より300円高い1300円だが、「頭がスースーする」「病みつきになりそう」と評判は上々とか。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    へぇ
  • サントリー・オールフリー、生産追いつかず休止 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サントリー酒類は10日、今月3日に発売したビール風味飲料「オールフリー」(350ミリ・リットル缶)の需要に生産が追いつかないため、10日付で販売を一時休止したと発表した。 販売再開は9月上旬となる予定だ。アルコールを全く含まないビール風味飲料は、ドライバーなどの間でヒットしているが、「猛暑の影響もあり、予想を上回る追加注文に対応できなかった」(広報)という。 同社によると、生産した20万ケースはすべて出荷を終えた。10日から今月末までに10万ケースの出荷を見込んでいたが、小売店などからの追加注文が20万ケースに達した。増産できる量を大幅に超えたため、十分な生産体制が整うまで販売休止を決めたという。猛暑の影響では、赤城乳業(社・埼玉)の氷菓「ガリガリ君」も、十分な商品を供給できない状態が続いている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    またまたぁ、売れてるふり-しちゃって…
  • いまどきの学校は肝試し不可、防犯装置一斉作動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県警大宮署は8日、さいたま市北区に住む県立高校1年の男子生徒(15)と、同級生の男子生徒(16)、別の県立高校に通う1年の女子生徒(15)を建造物侵入容疑で逮捕した。 発表によると、3人は同日午前3時40分頃、自宅近くの市立中学校の校舎内に侵入した疑い。警備会社からの110番で駆けつけた署員が、15歳の男子生徒を取り押さえて現行犯逮捕、逃げた2人も同日午後に逮捕した。3人はこの中学校の卒業生で、「肝試しをしたかった」「探検をしようと思った」などと供述しているという。 3人は非常階段の4階非常扉から校舎に侵入。全階で防犯装置が作動したという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    へぇ
  • 駅ホーム騒然!女性専用車両同乗取材 (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

    【トホホ取材記】 通勤ラッシュ時などに、電鉄会社が「女性専用車両」を運行していることはご存じの方も多いと思うが、この存在に異を唱え、「女性専用車両に反対する会」なる任意団体を作り、果敢にも車両に乗り込んで広報活動を繰り広げている人たちがいることは、あまり知られていないのではないか。 今年3月下旬の夜には、私鉄列車内で女性客と言い合いになり、大もめした後に、電車を停止させるという騒ぎまで引き起こしてしまったのだが、活動を一向に止めようとしないこの会のメンバーに同行取材し、彼らの言い分を聞いてきた。 4月9日午後7時ごろ、「女性専用車両に反対する会」の星野春彦関東部長(50)、吉田佑司さん(26)ら男性7人、女性1人、計8人と東京・新宿駅西口交番前で待ち合わせした。 第一印象は、大人しい感じのごく普通の皆さん。 メンバーの説明によると「女性専用車両に男性が乗るのは違法ではない。まるで乗り込ん

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ほほーム
  • ジェットコースターに裸で乗る人数のギネス記録達成 - MSN産経ニュース

    英サウスエンドオンシーの遊園地で全裸100人がジェットコースターに乗り、世界記録を更新した(ロイター) 英南東部サウスエンドオンシーの遊園地で8日、裸でジェットコースターに乗るチャリティーイベントが行われ、「一度に裸で乗る人数」のギネス記録を達成した。英紙デーリー・テレグラフが報じた。 延べ102人が裸でジェットコースターに乗り、2004年に作られた記録70人を大きく上回った。このイベントは乳がん治療のための基金への寄付を目的に行われ、参加者の多くががん経験者だったという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    はぁ、だからなんだっていうんだ…!
  • 埼玉県人、「男女平等最下位県」認定にかみつく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大の研究グループがまとめた都道府県別の「男女平等度」ランキングが波紋を広げている。 全国で初めて男女共同参画推進条例を制定し、男女平等の“先進県”を自任してきた埼玉が、まさかの最下位。「実態を反映していない」と県は反発を強めているが……。 ◆猛反発 ランキングをまとめたのは、東北大の吉田浩教授(公共経済学)。4月に発表され、男女平等の初の都道府県別比較として注目を集めた。 男女平等の先進国として知られるノルウェーの統計局が採用する「男女平等度指数」を基に、教育や労働、政治参加など9項目を4段階に指数化し、順位をつけた。しかし、総合47位となった“格付け”の各項目に関係者は猛反発している。 例えば、人口の男女比。女性の比率が高いほど高評価だ。優遇しない地域から女性が流出するとの考えに基づいており、埼玉は44位だった。しかし、県男女共同参画課の田村豊主幹は真っ向から反論する。「首都圏は労働

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • 「女装で恥ずかしい行為、興奮」 女子高生なりきり男を逮捕  - MSN産経ニュース

    群馬県警高崎署は10日、公然わいせつの疑いで同県高崎市吉井町吉井、会社員、金沢成浩容疑者(35)を逮捕した。同署によると、金沢容疑者は容疑を認め、「女の子になりきった姿で恥ずかしい行為をすると興奮する」などと話しているという。 同署の調べによると、金沢容疑者は6日未明、高崎市内の公園出入り口で、通行人の女性(37)の前で下半身を露出するなどした疑いが持たれている。 同署によると、金沢容疑者は白のブラウスに、紺のベスト、スカートを着用し、長髪のかつらをかぶるなど、女子高生風の格好をしていたという。「不審な人が同じ時間帯、同じ場所に立っている」との通報が相次いでいたことから、同署で捜査していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    はぁ
  • 時事ドットコム:浜田幸一元衆院議員を逮捕=背任容疑で千葉県警

    浜田幸一元衆院議員を逮捕=背任容疑で千葉県警 浜田幸一元衆院議員を逮捕=背任容疑で千葉県警 千葉県警は10日、背任容疑で元自民党衆院議員の浜田幸一容疑者を逮捕した。(2010/08/10-14:49)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    あれま
  • 調布市、採用待ち合格22人…「辞退」想定外の減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都調布市が今年度の職員採用試験(試験実施は昨年度)で、88人を合格としながら実際の採用は55人にとどまっている。 自ら辞退した人は11人で、22人が現在も「採用待ち」状態の可能性があるという。この約10年、同市で合格者の不採用は基的になかったといい、採用待ちの若者から失望の声が出ている。市人事課は「辞退者が想定より少なかった。見込み違いでご迷惑をかけた」と謝罪。専門家からは市の対応を批判する声も出ている。 採用待ちが出ているのは、大学卒らを対象とした「上級・事務」。市では、昨年7〜10月に計739人が挑んだ試験で4次まで突破した88人に対し、昨年11月に郵送で合格を通知。その際、問い合わせがあれば成績を基にした合格順位も告知しており、この成績順に採用が決まっていく仕組み。今年4月までに52人採用され、新年度が始まって以降も3人が欠員の発生などで採用された。 合格しながら今も採用に至っ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    超不幸な話
  • 【菅首相会見速報】日韓の補償問題「解決済み」 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は10日午後の記者会見で、日韓間の補償・請求権の問題について、「日韓基条約の考え方を確認し、その考え方を踏襲してきた。法律的な形のものはもうすでに完全に解決済みという立場だ」と述べ、日韓併合100年に伴う首相談話を受け、改めて補償問題を議論する考えはないことを強調した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ほほー
  • 神戸市の「125歳」住所は29年前から公園 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    当なら「国内最高齢」となる125歳の女性の住所地は、29年前から神戸市東灘区の市の公園になっていた――。 10日、同市が発表した100歳以上で住民基台帳の所在地に居住していない高齢者は105人。しかし、市内の9区役所は区内の所在不明者を把握したのに、同台帳を変更していなかった。1995年の阪神大震災後、独居高齢者の増加や孤独死が社会問題になった同市で、新たな高齢者に関する問題が浮上した。 「125歳の女性の居住地は公園になっていました」。神戸市は午前10時15分から、記者会見。高齢者を担当する高齢福祉課の広瀬万希子課長ら4人が、これまでの経緯について説明した。 これほど多くのお年寄りの所在が未確認だった理由について、「部署間の連携ができていなかった」と釈明を繰り返した。「怠慢では」との質問には「問題を改善していきたい」と答えるだけ。近く、調査結果を公表する考えを示した。 市が初めて10

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ちゃんと所在を把握しとこうべ(ぜ)
  • asahi.com(朝日新聞社):墜落前の悲鳴「今も耳に」 日航機の管制官、沈黙破る - 社会

    「夏になると当時に引き戻されるんですよ。(日航空のジャンボ機の)墜落直前にヘッドホンを通じて耳に届いた、パイロットの『ああっ』という悲鳴のような声が忘れられない」  西日のある空港で、男性(54)は言葉を選び、語り出した。  25年前の夏。東京航空交通管制部(埼玉県所沢市)の管制官として、上空の航空機と交信していた。8月12日も普段と変わらない一日だった。  当時29歳。管制官になって8年目だった。先輩管制官らと「関東南セクター」という空域を担当する勤務に夕方からつき、管制卓に着席した。羽田への到着便が増える時間帯。「そろそろ忙しくなるぞ」と思った矢先だった。 ■午後6時24分47秒  「ブーッ」。管制室内にブザー音が鳴り響く。レーダー画面の日航123便の機影に、緊急事態(エマージェンシー)を示す「EMG」の文字が点滅し始めた。乗客と乗員計524人。午後6時12分に羽田空港を離陸し、大

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):米空母派遣、事前連絡なし 韓国国防相、訪中を再調整 - 国際

    【ソウル=牧野愛博】米国が海軍の原子力空母ジョージ・ワシントンを黄海での米韓合同軍事演習に参加させる方針を決めた問題で、韓国政府が事前に米国から外交チャンネルを通じた連絡を受けていなかったことが明らかになった。金泰栄(キム・テヨン)国防相が今月、訪中を予定していたが、米国の発表を受けて急きょ計画の再調整を始めた。  複数の韓国政府関係者によれば、米国からは同空母の黄海派遣を巡る詳しい背景説明も受けていないという。韓国軍当局者は6日、「現在まで具体的な時期や場所は決まっていない」と語った。  韓国政府は金国防相が8月中に中国を訪れ、梁光烈国防相と韓国哨戒艦沈没事件後の中韓軍事関係などを協議する方向で調整していたが、計画の練り直しを始めた。詳しい経緯は不明だが、黄海での米韓合同演習への米空母参加に反発する中国の姿勢が影響したという。  韓国政府関係者の一人は「今回の空母派遣は、沈没事件を受けた

  • 夢絶たれ深まる絶望感 日航、操縦士130人の養成断念 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    経営再建中の日航が、パイロット候補生として採用した訓練生約130人の養成を断念した。地上職として働くか。早期退職か。選択を迫られる訓練生。だが、ほかの航空会社で操縦士を目指す道は険しい。訓練生の落胆や反発は大きく、日航の将来に大きな影を落としそうだ。 地上職か退職か 「意味が理解できなかった。頭の中が真っ白になった」。会社が訓練生に養成断念を伝えた6月下旬。説明会場は、異様な静けさのあと、すすり泣く声に包まれた。 「夢なのではないかと思った。怒りというより、絶望だった」。訓練生の関係者は、こう人からその時の気持ちを聞かされた。 正規の操縦士になる訓練は4年程度。まだ事業用操縦士ライセンスなどを取得していない段階の訓練生が対象。全体のほぼ半数だ。訓練はグループに別れて進む。たまたまライセンスの訓練を終え、対象とならない同期もいる。こうした理不尽さも絶望感を一層深めている。 早期退職の選択肢

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    うーむ
  • 国家公務員の月給とボーナス2年連続で減額 平均年間9.4万円減 人事院勧告 - MSN産経ニュース

    人事院は10日、平成22年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を、ともに引き下げるよう内閣と国会に勧告した。勧告通りに実施されれば、平均年間給与は633万9千円(平均41.9歳)で勧告前に比べて9万4千円(1.5%)減となる。月給とボーナスの同時引き下げは2年連続で4回目。 ボーナスの年間の下げ幅は月給の0.2カ月分で、支給月数は3.95カ月。昭和38年(3.9カ月)以来、47年ぶりに4カ月割れとなった。 月給は50代後半で民間と比べ上昇傾向が著しいため、55歳を超える公務員について1.5%を減額した。俸給表の月額は変えずに、一定率を減額する方式をとり、民間との格差是正は主にこの減額措置でまかなう。 民間に比べて賃金の低い30代までの若年層の月給は、士気低下や新卒者の公務員離れを避けるため引き下げない。事務次官など審議官級以上の幹部公務員については俸給表を一律0.2%引き

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    重た゛いな問題だ
  • 京大が痴漢の26歳学生を退学処分「女性の人権を踏みにじった」と副学長 - MSN産経ニュース

    京都大は9日、電車内で痴漢をしたとして、京都府迷惑行為防止条例違反などの罪で有罪判決が確定した法学部4年の男子学生(26)を放学(退学)処分にした。 京大などによると、男子学生は3月16日、京阪線の車内で女子大生の太ももを触った疑いで東山署に逮捕され、5月20日に京都地裁で罰金30万円の判決を言い渡された。法学部に調査委員会を設置し、男子学生に接触を試みたが応答がなかった。 西村周三副学長は「女性の人権を踏みにじった卑劣な行為。おわび申し上げる」と謝罪した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • 間寛平、キルギス「不法入国」で一時拘束 - MSN産経ニュース

    マラソンとヨットで地球を1周するアースマラソンに挑戦中のタレント、間寛平(61)がカザフスタンを走行中、隣国キルギスに「不法入国」してしまい一時拘束された。 国境線上の道を走り、200メートルほどキルギス側に入ってしまった。その後解放された。

  • 「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?…「カルピスが濃い」「お手伝いさんがいる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?…「カルピスが濃い」「お手伝いさんがいる」 1 名前:ヨハネスブルグ恋物語φ ★:2010/08/09(月) 22:06:31 ID:???0 一般人にはとても縁がない金持ちのお宅。そんなお金持ちの家に行ったとき「やっぱり金持ちはこうなんだ」と思わせる物がいくつかあるはずだ。ちなみに記者の頭の中での金持ちは『おぼっちゃまくん』だったりする。しかし実際にあんな金持ちの家に行ったこともなければ知り合いにもいない。そんなお金持ちの家だと思ってしまうものをアンケート調査したのでご覧頂きたい。 1位が「お手伝いさんがいる」になった。実際にお手伝いさんを雇っている家はあるだろうが、 家が大きく更に裕福じゃないと雇うことができないだろう。更に言うならお手伝いさんが 泊まれる部屋があればベスト。 2位は「家が大きい」だった。まさにそのままで外見からして金持ちと分

    「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?…「カルピスが濃い」「お手伝いさんがいる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    「それだけでわかるのですか?」「いえ」
  • ユーロ安で燃えるパリに、世界中から観光客 ホテルはどこも満室御礼、1泊100万円の部屋まで | JBpress (ジェイビープレス)

    パリ14区、中心部に出るにもさほど遠くなく、なかなか感じのいい住宅と商店が立ち並ぶ界隈にある。ちなみに、この場所は偶然にも、以前このコラムで紹介した子供のための高級お菓子屋さん「bogato」のご近所になる。 何ゆえこのホテルが人気なのかと言えば、まずはその価格設定。1人、あるいは2人の宿泊、朝込みで1室1泊料金が59ユーロというのは、パリでそこそこ快適な居住環境を提供するホテルの値段としては格安である。 1つ星から5つ星まであるホテルの格付けで言えば、2つ星クラス。つまり高級感は望めないけれども、その立地、清潔感などからすると、2つ星の中でもかなりいいレベルを保っている。 ちなみに1人で泊まっても2人でも、朝べてもべなくても、値段は変わらない。

    ユーロ安で燃えるパリに、世界中から観光客 ホテルはどこも満室御礼、1泊100万円の部屋まで | JBpress (ジェイビープレス)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    やっぱり賑わっているのか
  • asahi.com(朝日新聞社):「在特会」幹部ら、京都府警が聴取へ 朝鮮学校授業妨害容疑 - 社会

    京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の前で、「日から出て行け」などと拡声機で叫んで授業を妨害するなどしたとして、京都府警は、在日特権を許さない市民の会(在特会、部・東京)の幹部ら数人から、威力業務妨害などの疑いで近く事情聴取する方針を固めた。  捜査関係者によると、在特会幹部らメンバー約10人は昨年12月4日昼、同初級学校の周辺で1時間近くにわたり、拡声機を使って「日人を拉致した朝鮮総連傘下」「北朝鮮のスパイ養成所」「日から出て行け。スパイの子ども」などと怒鳴り、授業を妨害した疑いなどが持たれている。  在特会のホームページによると、在特会は、同初級学校が、隣接する児童公園に朝礼台やスピーカー、サッカーゴールを無断で設置して「不法占拠」をしていると主張。これらを撤去したうえで街宣活動をしたとしている。在特会側は街宣の様子を撮影し、動画投稿サイト「ユーチューブ」などで流していた。  学

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    阿呆゛か゛いな…
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮王室文書、韓国に引き渡しへ 首相談話で表明方針 - 政治

    菅直人首相は、日韓併合条約発効100年にあたっての首相談話を10日に閣議決定し、同日発表する。過去の植民地支配への痛切な反省を改めて表明するとともに、未来志向の日韓関係を構築することなどを盛り込む。韓国側の要望に配慮して、日の宮内庁が保管している古文書「朝鮮王室儀軌(ぎき)」を韓国側に引き渡す方針を表明する。  談話では、1995年の「村山談話」を踏襲し、韓国への植民地支配に対して「多大な損害と苦痛に対して、改めて痛切な反省とおわびを申し上げる」と表明する。村山談話は「アジア諸国の人々」を対象としており、韓国のみを対象とする談話は今回が初めてとなる。  また、韓国側の心情に配慮し、「併合された側、痛みを覚える側の気持ちを決して忘れてはいけない」「(併合は)韓国の人々にとって、国を奪われ、民族の誇りを深く傷つけられたことだった」といった表現も盛り込む。  「朝鮮王室儀軌」は、朝鮮王朝時代の

  • 日航早期退職 8千人超に拡大へ 更生計画案に方針 - MSN産経ニュース

    会社更生手続き中の日航空と管財人の企業再生支援機構が、平成26年度までに実施済みを含め8千人超の早期退職者募集を、今月末に裁判所に提出する更生計画案に盛り込む方向で調整していることが9日、わかった。これまでは22年度に計7千人程度の削減を見込んでいたが、上積みすることで、主力取引銀行に再融資など金融支援の理解を求める。 22年度にグループで約1万6千人を削減する計画だが、さらに早期退職などによる減少を見込む。人員削減や諸手当の廃止などによって、24年度の人件費は21年度よりも3分の2程度に抑える。 一方、関西、中部の両国際空港で、航空機誘導などの地上業務を手掛ける子会社を売却する方針も、更生計画案に盛り込む方向で検討する。JALグランドサービス関西(大阪府泉南市)やJALグランドサポート関西(泉南市)、中部スカイサポート(愛知県常滑市)など複数の子会社が対象で、両国際空港の地上業務から撤

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    にっ(一)向に先が見えない日航再建への道
  • 【朝鮮学校無償化】 「思想教育」「反日教育」は判断材料にせず 文科省が説明  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮学校に高校授業料無償化を適用するか検討している文部科学省が、北朝鮮による独裁政治の思想教育歴史教育は適用の判断材料としていないことが9日、分かった。産経新聞の取材に、文科省初等中等教育局が認めた。反日教育を行い、北朝鮮の意向を反映させた運営をしている朝鮮学校の授業料を国費で無償化することへの不満が相次ぐ中、文科省の姿勢に批判が集まることは必至だ。 朝鮮学校の適用について検討している文科省初等中等教育局の説明によると、数学や理科、国語といった日の高校と同じカリキュラムが、朝鮮学校にも外形的にそろっているかが主な検討材料となっており、教科書の内容などについては判断材料にはなっていないという。 朝鮮学校では、歴史教科書で、金賢姫(キム・ヒョンヒ)元北朝鮮工作員による大韓航空機爆破事件を「南朝鮮(韓国)当局のでっちあげ」と教え、主体(チュチェ)思想など独裁政治に利用される思想教育が行われて

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • 日韓併合100年「菅談話」、仙谷氏の“暴走” 補償問題再燃で将来の禍根も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日韓併合100年にあわせた首相談話は、仙谷由人官房長官が民主党内の反発を押さえ込み、執念で閣議決定にこぎつけた。過去の植民地支配への「反省とおわび」を改めて表明することは、昭和40年の日韓基条約に伴い、「完全かつ最終的」に解決済みとなった個人補償請求問題を再燃させかねない。仙谷氏の“暴走”は政権を揺るがすだけで済むのだろうか。(加納宏幸) 「北朝鮮の拉致や核の問題を解決するには日韓関係を未来志向で強化しなければならない。これは戦略的判断なんだ」 仙谷氏は新たな首相談話を機に補償問題が再燃することを危惧(きぐ)する議員をこう説得して回った。「平成7年の村山談話の踏襲にすぎない」とも強調した。 だが、仙谷氏は4日の記者会見では「日韓基条約は1つのけじめだが、市民レベル、庶民レベル、民族レベルで色々なものが残る。未来志向の障害となるものを取り除く努力をすべきだ」と明言した。「市民レベル」の補

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • 庶民派はウソだった! 菅、夜な夜な“ホテル通い” - 政治・社会 - ZAKZAK

    同級生に「ラーメンべようと思っても出られない」とボヤくなど、「庶民派」を自負する菅直人首相(63)にそぐわない「意外な素顔」が明らかになってきた。参院選惨敗後、夜の高級ホテル通いが目立ち始めているのだ。首相就任から2カ月余り。その足取りを調べてみると、連夜のバー通いが批判された麻生太郎元首相(69)にも負けず劣らずのホテル通いが浮き彫りに。麻生氏に対して「感覚そのものが問われる」とまで批判していた菅首相だが…。  「参院選のときに私が消費税について触れたことが、大変唐突に受け止められ、国民に不安を与えることになった」  首相は参院選後、大敗要因となった自らの「消費税10%」発言のおわび行脚を繰り返している。  しかし、参院選前後で永田町の風景は一変。党外を見渡せば、衆参の与野党勢力が逆転する「ねじれ国会」を引き起こし、政策ごとに野党と連携する「部分連合」も今のところ動きはなく、「死に体

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    はぁ
  • 吉野家、7月の売上高1割減…ライバル2社プラス : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    吉野家ホールディングスが9日発表した牛丼「吉野家」の7月の売上高(既存店ベース)は、前年同月比10・8%減と17か月連続で前年を下回った。 ライバルであるゼンショーの「すき家」は30%増、松屋フーズの「松屋」は5・3%増と好調だった。大手3社の値下げ競争が激しくなる中、吉野家の苦戦が引き続き目立っている。 吉野家の来店客数は6・4%減だった。6月と比べ減少率は約10ポイント改善したが、客1人当たりの購入額が4・8%減と、2か月ぶりに前年同月を下回った。一方、すき家と松屋は来店客数が大幅に増えた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):心神喪失と診断、勾留17年の被告が自殺か 千葉 - 社会

    1992年に強盗殺人の罪で逮捕、起訴されながら、その後の精神鑑定で統合失調症による「心神喪失」と診断され、千葉刑務所(千葉市)の拘置施設に17年以上も勾留(こうりゅう)されていた男性被告(49)が死亡したことが9日、千葉刑務所などへの取材で分かった。同刑務所は自殺とみている。  死亡した被告は92年10月、千葉県松戸市のガソリンスタンドで店長(当時38)を殺害し、現金約56万円を奪ったとして逮捕された。起訴後、千葉地裁松戸支部で裁判が始まったが、被告は裁判官らとの受け答えもままならず、精神鑑定で「心神喪失」と診断された。同支部は94年12月に公判停止を決定したが、被告は専門の病院で入院治療を受けることなく、拘置施設に留め置かれた。  千葉刑務所によると、被告は7月30日午前0時10分ごろ、頭にけがをした状態で拘置施設の単独室で倒れていた。千葉市内の病院で治療を受けたが、8日午後7時半ごろ死

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ
  • 民主・枝野幹事長、外国人の代表選投票見直し : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の枝野幹事長は9日の記者会見で、外国人の党員・サポーターにも党代表選の投票を認めていることについて「将来的に色々検討しないといけない。国政に参加する要件は国籍要件で判断するべきだと思う」と述べ、見直しを進める考えを示した。 同党は規約で、党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人及び在日外国人を含む)」と明記しており、外国人が大量に同党の党員やサポーターになり、首相に直結する代表選で影響力を行使することへの懸念もあがっていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ほほー
  • 向精神薬“素人売人”が急増 大量服用で死亡も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生活保護受給者による向精神薬の不正受給が2000件以上に上ることが明らかになった。不正入手したクスリを転売する事件も続発しており、制度を悪用した“貧困ビジネス”が横行しているようだ。背景には、「向精神薬を違法薬物の代用品として乱用する人が増えている」との指摘もあり、捜査当局は警戒を強めている。(夕刊フジ) 厚生労働省は先月27日、今年1月時点で生活保護を受給した約183万人のうち、精神科に通院していた約4万2200人(1月分のみ)を対象に実施した調査結果を公表した。受給者のレセプト(診療報酬明細書)を全国でサンプル調査したところ、1カ月間に複数の医療機関から重複して向精神薬が処方されていた者が746人もいたことが判明した。 「調査は今年4月に大阪市西成区で発覚した事件を受けて実施された。受給者が病気を装って入手した向精神薬が、インターネットで転売されたのです。今回発覚した多くが、同様の不正

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/08/10
    ふーむ