地元をホームタウンとするサッカーJ1湘南ベルマーレを応援するため、小田原市と市議会が職員と議員にチームのユニホームを着用して市議会本会議に出席するよう求めたことが波紋を広げている。特定チームの応援の強要に当たると一部議員が反発したことで着用は“任意”となったが、最終的に…
「横浜市で行われている少年野球大会の規定で、給水係が女性に限定されているのはなぜでしょうか。男性でも女性でも関係なくできる役割では?」。神奈川新聞社に保護者の女性からこんな疑問が寄せられた。「追う! マイ・カナガワ」取材班が女性の疑問を追ってみた。(マイカナ取材班) 女性が指摘する大会は「神奈川新聞社旗争奪 横浜市少年野球大会」。40回以上開催されている歴史があり、横浜市少年野球連盟学童部が主催している。 取材班が同大会規定を調べてみると、「『給水係り』の条件 選手保護者(女性)2名以内」と、確かに文言があった。他の県内の連盟や、都内でも女性限定がほとんどだった。 声を寄せてくれた保護者の女性は地域の野球チームを見学した際、給水などの当番は「母親がやるべきだ」という慣例に違和感があったという。「急な仕事で、夫に代わってもらう場合もあります」と説明しても「お父さんは練習に加わってもらうので、
神奈川県内にある389の鉄道駅のうち、6月時点で4分の1に当たる99駅が終日または一部時間帯で駅員不在となっていることが5日、分かった。同日の県議会予算委員会で、共産党の大山奈々子氏の質問に対し、県が明らかにした。 県によると、県内にはJRや私鉄、横浜市営地下鉄などの駅が合計で389あり、このうち62駅(15・9%)は終日、37駅(9・5%)は一部時間帯で無人化されている。一部でも窓口を無人としている駅も69駅あるという。 障害者らの移動に支障が JR鶴見線の昭和駅=川崎市川崎区扇町(資料写真) [写真番号:1170479] この写真に関するお問い合わせ JR東海道線の根府川駅=小田原市根府川(資料写真) [写真番号:1170480] この写真に関するお問い合わせ JR浜川崎駅=川崎市川崎区(資料写真) [写真番号:1170481] この写真に関するお問い合わせ JR扇町駅=川崎市川崎区扇
神奈川新聞社統合編集局の30代記者が、読者から寄せられた情報を外部に漏らしていたことが判明しました。情報を厳正に取り扱うことは報道機関として最も重い責務であり、厳守できなかったことについて関係者と読者の皆さまに深くおわび申し上げます。社内規定に基づき、厳正に対処いたします。 記者は4月下旬、別の記者が過去に紙面で紹介した飲食店に関して読者から寄せられた指摘を、当該店を経営する家族に伝えました。その指摘を知った家族がSNSで関連する投稿をし、投稿を見た読者から情報漏えいを指摘されて問題が判明しました。 日々、紙面やウェブサイトを通じて読者から情報提供を呼び掛けていますが、寄せられた情報は神奈川新聞の言論、報道のみに利用し、第三者への漏えいは決して認められません。適正な情報の取り扱いを厳守するよう記者教育を徹底してまいります。関係者と読者の皆さまに深くお詫び申し上げます。
虐待や性搾取などの被害女性を保護・支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が妨害者らから根拠のない疑惑追及を受ける中、自民党川崎市議団の浅野文直氏(52)がこれに便乗し、公金の不正受給疑惑を指摘する動画を配信し続けている。浅野氏は正確な情報発信や公正な活動が求められる立場にもかかわらず、妨害者をあおる形となっている。現在、…
崎陽軒(横浜市西区)は22日、「シウマイ弁当お弁当箱&お箸セット」を通信販売とロードサイド店を中心とした約20店舗限定で発売する。 「シウマイ弁当」のパッケージデザインがプリントされた弁当箱と、…
17日午前9時ごろ、JR横須賀線逗子駅に停車中の久里浜発君津行きの普通電車内で「さやに入った日本刀を持った男がいる」などと複数の110番通報があった。逗子署が横須賀市在住の70代の無職の男性を銃刀法違反容疑で在宅で調べている。 署によると、…
エッセイスト高山真の自伝的小説を原作にした映画「エゴイスト」(松永大司監督)が、10日からT・ジョイ横浜などで上映される。男性同士の恋愛を描くと同時に、深い信頼で結ばれた親子の物語でもある。主演の鈴木亮平は「愛とエゴの境界」を丹念に探りながら、本作と向き合った。 鈴木が演じたのは… 「人によって異なる感想が生まれる作品。何を感じ、どんな発見があったか、ぜひ聞いてみたい」と語る鈴木(撮影・立石祐志) [写真番号:1139293] この写真に関するお問い合わせ ©2023 高山真・小学館/「エゴイスト」製作委員会 [写真番号:1139294] この写真に関するお問い合わせ ©2023 高山真・小学館/「エゴイスト」製作委員会 [写真番号:1139288] この写真に関するお問い合わせ ©2023 高山真・小学館/「エゴイスト」製作委員会 [写真番号:1139289] この写真に関するお問い合わ
「率直に言うと、心配しています」─。政府が新型コロナウイルスの感染症法上の分類を今春、季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げると表明した20日の夜、横浜労災病院(横浜市港北区)の平沢晃副院長(62)は懸念を口にした。3年にわたる厳格なコロナ対策からの転換を前に、緩和ムードが広がりかねないと指摘。ハイリスクな高齢者らの存在を忘れてはならないと警鐘を鳴らす。 「コロナの感染力はインフルより強く、今後新たな変異株もあるかもしれない。若くて軽症で済む人も多いが、高齢者や疾患がある人は重症化の可能性が高い」。平沢副院長が真っ先に強調したのは、5類移行後も見過ごせないコロナウイルスの危険性だ。 移行後は感染者(7日)や濃厚接触者(5日)の待機期間がなくなり、医療費の公費負担縮小による受診控えやマスク着用の緩和も想定される。これらに伴い感染者が増えれば、「高齢者や疾患がある人が命を落とすことにも
参加者を女子高校生に限定した「JK(女子高校生)まち活プロジェクト」と銘打つ民間イベントを後援していた小田原市に、批判の声が向けられている。20日の市議会で女性議員が「女子高校生を商品のように扱っている」とただしたが、市側は「JKが駄目ならパパという言葉も隠語だ」などと反論。市内の女性からは「前時代的で気持ち悪い」などと批判が上がる。 プロジェクトは昨年、小田原青年会議所が、市内の女子高校生に参加を限定して開いた。若者視点のまちづくりのアイデアを出してもらう趣旨だったが、ピンク一色の駅ポスターや、中年男性が女子高校生を一緒に踊らせる動画など「JKビジネスを想起させる」と批判を呼んでいた。 市は会議所からの打診でイベントを後援し、守屋輝彦市長も「市政との関わりの薄い若者の声を聞く機会」として出席し、自らのブログなどで紹介した。 「『パパ』という言葉も制限されるのか」
県西地域で30代夫婦が飼育していたペットのウサギ2匹が、わずか2年足らずで200匹以上に繁殖し、自宅内を“占拠”するほどの多頭飼育崩壊が起きた。犬や猫の多頭飼いのケースは多いが、飼い主のSOSを受けた県担当者やボランティアも「経験上初めてのこと。ウサギに詳しい職員は限られて現場も混乱している」と困惑。今月5日までに1匹を残して全てのウサギが保護され、新たな飼い主を待っている。 夫婦は2020年8月から9月にかけてウサギ2匹を県内のペットショップで購入。室内で飼っていたところ、1年で約100匹にまで増えたという。 今年7月上旬、県動物愛護センターに相談し、管轄の保健福祉事務所が自宅を訪問。さらに動物愛護活動に取り組む一般社団法人アニプロも支援に加わり、今月5日に同センターが約60匹を引き取り、アニプロも約150匹を保護した。 ウサギのメスは生後4カ月ごろから妊娠が可能という。数秒で交尾を終え
参院選神奈川選挙区で、立憲民主党が公認候補2人のうち、宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員で新人の水野素子氏(52)に「党本部の支援を集中させる」との方針を固め、県連幹部に伝えていたことが5日、党関係者への取材で分かった。情勢調査の結果などを踏まえ、当選の可能性がより高いと判断した。“事実上の一本化”を図った格好だが、県連内にしこりが残るのは避けられそうにない。 複数の関係者によると、4日午前、党本部の西村智奈美幹事長から県連の阿部知子代表(衆院神奈川12区)と滝田孝徳幹事長に対し「今後は党の主力を水野氏に寄せ、確実に当選を図る」との方針が示された。その後、阿部氏が県連所属議員に党方針を伝えたという。 当然、県連内部からは反発が
川崎市は、JR武蔵小杉駅(川崎市中原区)で整備される新改札口などの配置図を公表した。改札口を横須賀線ホーム北側に設置し、2023年度中の利用開始を目指す。東急線と結ぶ新たなアクセス用の歩道も整備し、既存の2ルートより距離が短くなるという。 同駅にはJR横須賀線やJR南武線、東急東横線などが乗り入れ、駅構内や駅周辺で通勤・通学時の混雑が常態化している。混雑緩和に取り組むJR東日本と市は18年、横須賀線下りホームなどの整備事業に着手。ホームを上下線で分け、さらに改札口や東急線とつながるルートを増やし、乗り換え客らの分散化を図る。 下りホームの新設工事が進む中、市は1日、新たな改札口とアクセス用歩道の配置図を公表した。新改札口は約620平方メートルで、南武線ホームを経由する駅構内連絡通路のコンコースと接続させる。 歩道整備による短縮距離は
電車内で女子高校生の胸を触ったとして、神奈川県警は10日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、県警自動車警ら隊所属の警部補の男(36)=秦野市北矢名=を現行犯逮捕した。県警監察官室によると、調べに対し、「やっていないので何のことだか分…
2日午前6時半ごろ、横浜市港南区港南中央通の県道21号(鎌倉街道)で、道路が陥没していると港南署に通報があった。 署などによると、現場は片側2車線の上り車線で、中央付近が横2メートル、縦1・8メートルにわたり、… 道路陥没が起きた現場=2日午前8時半ごろ、横浜市港南区 [写真番号:1091124] この写真に関するお問い合わせ 陥没した路面=2日午前8時半ごろ、横浜市港南区 [写真番号:1091127] この写真に関するお問い合わせ 陥没した路面=2日午前8時半ごろ、横浜市港南区 [写真番号:1091128] この写真に関するお問い合わせ 道路陥没が起きた現場=2日午前8時半ごろ、横浜市港南区 [写真番号:1091136] この写真に関するお問い合わせ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く