jtwp470のブックマーク (49)

  • ソフトウェアエンジニアとしての就活を終えて・周回プレイのためのtips - cocuh's note

    だらだらやっていた就活が数ヶ月前に終わり,そのときの経験談と考えたことを来世の周回プレイのときに使えるように もしくは役に立つ人がいるかもしれないので 徒然とメモったものがこちらになります. 生存バイアスが多い気がするので念頭に置いてください. この記事はいわば自己満足なので,こういうの 嫌いな方はそっ閉じ でお願いします.:bow: 前提 大学入学当初 普通科高校の高校生だった. 大学入学時当初はプログラミングもできないし(HSPの既存コードは弄れるけど0からは書けない) SSHがスーパーサイエンスハイスクールのことだとおもってた. 高校時代は,エンジニアではなく研究者志望であった. (金にならないと聞いていたのでエンジニアも考えていた) 大学入学後 筑波大学 情報学群 情報科学類に入学(coins12) エンジニア界隈ではちょっと有名なところ ソフトウェアエンジニアとして成長するには,

    ソフトウェアエンジニアとしての就活を終えて・周回プレイのためのtips - cocuh's note
    jtwp470
    jtwp470 2018/09/02
  • 1on1ミーティングの目的と話す内容について(1on1 Meeting) - アルパカログ

    jtwp470
    jtwp470 2018/05/07
    ふむふむ
  • 初UberEATSデビューした - jtwp470’s blog

    クソ遅くてSSLにも対応していないブログにサラバしてるんです。面倒ですがmediumの方へ回ってください。ごめんなさい🙇 medium.com

    初UberEATSデビューした - jtwp470’s blog
    jtwp470
    jtwp470 2018/03/11
  • DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで - Konifar's WIP

    FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りましたという記事を書いた後、Appleの審査で何悶着かありもう公開は無理だと諦めていたところ、DroidKaigi当日の2018年2月8日に奇跡的に審査が通りApp Storeからインストールできるようになりました。 DroidKaigi 2018 Flutter Yusuke Konishiユーティリティ無料 色々な人に知見をいただき、当に感謝しています。iOSアプリを開発している人にとってはよくあることなのかもしれませんが、自分にとっては新鮮な体験だったので忘れないうちに時系列で残しておこうと思います。いつか、どこかの誰かが同じ思いをした時に少しでも助けになれば嬉しいかぎりです。 1/31 (水) 残り8日 - 初Submit かいた DroidKaigi 2018のセッションの題材として、iOSアプリをFlutter

    DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで - Konifar's WIP
    jtwp470
    jtwp470 2018/02/28
  • 伝えたいことがあるなら汚い言葉は控えた方がいい - Konifar's WIP

    最近Twitter眺めたりブログ読んだりしていると、 「伝えたいことがある時は汚い言葉は使わない方がいいんじゃないかなぁ」と感じることが多いです。 自分もブログを書くようになったので、自戒を込めて考えをまとめておこうと思います。 汚い言葉のエネルギーすごい 汚い言葉や過激な言葉の与える印象ってすごく強いです。 政治の話題だと特にありがちなんですが、例えば「老害は引退しろ」とか「馬鹿な政治家に任せてられない」とかよく目にするんですけど、すごく目立ちますよね。主張や印象がどうかは置いといて、とりあえず目立つ。 そう考えると、汚い言葉のエネルギーはやはりすごいなぁと思うわけです。 汚い言葉を使うと伝えたいことがブレる エネルギーはすごいんですけど、どうも主張が伝わってこないなぁと感じてしまうことが多いです。主張したいことに意識を向けてみるとそんなに悪いことは言っていないのに、言葉の汚さの方に気が

    伝えたいことがあるなら汚い言葉は控えた方がいい - Konifar's WIP
    jtwp470
    jtwp470 2018/02/28
    良記事だった。自分も使っている言葉遣いが汚いから気をつけていきたい
  • やってはいけない「20代エンジニアの人付き合い」3つのポイント - アルパカログ

    エンジニアといえども社会人として働く上で避けては通れない人付き合い・人間関係。 今日20代を終えたばかりの筆者が、仕事で信頼を得るためにやってはいけない人付き合いの最低限のマナーをまとめました。20代の自分への戒めを込めて…… 1. 話を聞かない 20代前半の頃、私はとても嫌なやつでした。 人にきらわれたり、かげで笑われたり、軽蔑されたりしたかったら、つぎの条項をまもるにかぎる-- 一、相手の話を、決して長くは聞かない。 一、終始自分のことだけをしゃべる。 一、相手が話しているあいだに、何か意見があれば、すぐに相手の話をさえぎる。 一、相手はこちらよりも頭の回転がにぶい。そんな人間のくだらんおしゃべりをいつまでも聞いている必要はない。話の途中で遠慮なく口をはさむ。 D・カーネギーの『人を動かす』では嫌なやつになるためにこんな方法が紹介されています。 上記4つのうち私はどれを実践していたか?

    やってはいけない「20代エンジニアの人付き合い」3つのポイント - アルパカログ
    jtwp470
    jtwp470 2018/01/22
    良い話。心に留めておこう
  • ファミコンのエミュレータを書いた - undefined

    概要 ファミコンのエミュレータをJSでだらだらと作ってた。そこそこ遊べるようになったので公開しておく。技術的な内容は、またどこかで発表したり、Qiitaなどにまとめたい。(忘れないうちに。需要があるかは怪しいが。) 随分昔に作ってみたいなーと思いFPGAでの実装を開始したんだけど、早々に挫折した覚えがある。今思うとFPGAの場合タイミングの問題が付き纏うのでJSで書くより圧倒的に難易度も高いし、ハードエミュレータを実装するにしても前段階としてソフトウェミュレータを実装するのが定石っぽいので無謀だったっぽい。 ひとまずMapper0という基的なカセット形式のみに対応し、スーパーマリオブラザーズがそこそこ遊べるくらいを目標とした。 成果物 github.com ファミコンのスペック MPU 6502(RP2A03), 8bit WRAM2KB VRAM 2KB 最大発色数 52色 画面解像度

    ファミコンのエミュレータを書いた - undefined
    jtwp470
    jtwp470 2017/09/22
    すげぇ
  • PlaidCTF2017(供養) - ごちうさ民の覚え書き

    Plaid CTF 2017にTeam:Harekazeの一員として参加、とったのは10ptsだし、どうでもいい問題。 ただ暗号問題を悔しくて解法を見て解き直したのでその2問。 logarithms are hard (Misc 10) What is e^(1.000000001)? 見たときにHintがあって 答えが2.7182818ではない 過去のPlaidの ◯◯ are hardを見て とありました。過去の◯◯ are hardを見たら何らかのバグを使っているので logarithms bugとかで検索すると Logarithms Bugというページが見つかり、この中に答えもありました。 Flag : 2.7191928 multicast 解けなくてすごく悔しかった問題 nbits = 1024 e = 5 flag = open("flag.txt").read().stri

    PlaidCTF2017(供養) - ごちうさ民の覚え書き
    jtwp470
    jtwp470 2017/04/27
  • ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;

    僕は自分がやったこと・勉強したこと・気づいたことなどはどんなにちょっとしたことでも、公開の場のブログに書くようにしている。その内容はある程度雑でも良いので、とにかく公開の場に書くようにしている。それによって、結構良いことが起こっているというのを社内の日記に書いていたのだけど、これも公開の場に書いておいても良いかと思ったので書く。 これまでの経験だと、次のような良いことが起こっている。 最低限未来の自分に理解できる程度まで記事にまとめることで、知識が頭の中で言語化され、定着する 時々他の人からフィードバックを受けて、さらに学習が進むことがある 「あれ昔なんか勉強したけど覚えてないな」という時に自分のブログ見たらすぐ思い出す 分からないことを調べようとググったら自分のブログが出てきてすぐ思い出す 初めからブログに書くつもりでインプットすると、自然と体系化・汎化しながらインプットできるようになる

    ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;
    jtwp470
    jtwp470 2017/04/17
  • androidでpwnできる環境を作ってみる - 冬のソフトウェア海岸

    ndk-buildにより作成したプログラムをandroid上で待ち受けさせる。arm環境でpwnするときに使える。 準備 プログラムを用意する ソース /* test.c */ # include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello, world!\n"); return 0; } ビルドスクリプト Application.mkを作成する。 LOCAL_PATH := $(call my-dir) include $(CLEAR_VARS) LOCAL_MODULE := test LOCAL_SRC_FILES := test.c include $(BUILD_EXECUTABLE) ここではやっていないが、APP_CFLAGS += -fno-stack-protector を書くことでSSPを無効にできる。 ビルドする $ ndk-bu

    androidでpwnできる環境を作ってみる - 冬のソフトウェア海岸
    jtwp470
    jtwp470 2017/02/15
    Android Pwn
  • 仕事を辞めて学生になったはなし - metalunk’s blog

    2年間エンジニアとして働いた会社を2015年に退職し,筑波大学大学院の修士課程(ほんとうは博士前期課程という)に進学した. 社会人から学生になるというのは海外ではよくある話なようで,筑波大の留学生の友だちにもそういう人が多いけれど,日ではあまり見ないので誰かの役に立つことを期待して経験談のようなものを書く. そもそもこれは入学した時点で書くつもりだったのに,もう卒業まであと2か月という時期になってしまった.すみません. 進学した経緯 まずは学部生のときのはなし.私は学部生のときも筑波大学に通っており,自分で好きなものを作ったりインターンシップを通じて,プログラミングが楽しいと思っていた.そこで,大学院には行かず就職しようと考え,少しの就職活動を行って3年生の2月10日にグリーに内定をもらった(内定をもらったのがニートの日だから覚えやすい!).IT 企業は早くから就活が始まり,早くに内定が

    仕事を辞めて学生になったはなし - metalunk’s blog
    jtwp470
    jtwp470 2017/02/09
    自分もちょうど今年大学院行かないで卒業,就職しちゃうけど研究も面白いなという状況にいるので将来すごく参考になるかもしれない
  • Cookpad TechConf 2017 提供 Wi-Fi の裏側 - クックパッド開発者ブログ

    インフラ部 id:sora_h です。 先週開催された Cookpad TechConf 2017 如何でしたでしょうか。わたしは TechConf において Wi-Fi を担当していて、こちらも好評いただいたようでなによりでした。 というわけで、この記事では TechConf 2017 における Wi-Fi についての詳細を紹介します。 ネットワーク機器設定・サーバー mitamae レシピ等の公開 https://github.com/cookpad/techconf2017-network 今回の紹介する構成のうち、ネットワーク機器およびサーバ側の設定等、ほとんどを GitHub で公開しています。参考までにどうぞ。 TechConf 2017 NOC メンバー 実は外注などはしておらず、社内 IT と SRE グループのメンバーで構成されていました。 メイン (設計・運用・設営)

    Cookpad TechConf 2017 提供 Wi-Fi の裏側 - クックパッド開発者ブログ
    jtwp470
    jtwp470 2017/01/26
    全然理解できなかったからきちんと勉強して理解できるようになりたい
  • 心から温まる技術 - まメモ

    この記事はcoins Advent Calendar 2016 19日目の記事です。 毎日毎日寒いですね。今日は寒い日々を耐え忍ぶための技術についてです。 coinsで暖を取ると言えば、一般的には計算機をぶん回すことを指すと思います。 徐ろにGentoo Linuxのインストールを始めたり、撮りためたアニメをエンコードするのは冬の恒例行事とも言えるでしょう。 過去のcoins Advent calendarを眺めてみてもこたつをサーバで温める記事があったり、計算機で暖を取ることはもはや目新しいことでもありません。 そこで、今日はちょっと趣向を変えてみようと思います。 迫りくるクリスマス。 どんなに部屋が暖かくても共に過ごす相手がいなければ、心は冷えきったままで生命の温もりが恋しくなるでしょう。 無ければ作るの精神ということで、今日はちょちょっと生命を作り出してしまいましょう。 coinsで

    心から温まる技術 - まメモ
    jtwp470
    jtwp470 2016/12/22
    温まった
  • ぼくのかんがえたさいきょうのDNS

    記事に関連した講演が、日13:45~開催されるIIJ Technical WEEK 2016で行われます。(該当のセッションは16:45~予定の「DNSにまつわるセキュリティのあれこれ」です)ストリーミング中継も行いますので、是非ご覧ください。 このごろ DNS ってこうげきをうけることがおおいんだって。 DNS は「どめいんなまえしすてむ」のことで、ドメインのなまえをきくと IP アドレスをおしえてくれたりするしくみだよ。わるいひとたちが DNSいじめてつかえないようにしちゃうと、インターネットであそべなくなっちゃう。 だったら、それにまけないつよい DNS をつくればいいよね。 どんな攻撃が来るのか ……すいません、読みにくいですね。漢字使います。なお、漢字で書いたところで中身は「ぼくのかんがえたさいきょう」に違いありません。 DNS に対する攻撃は大きくわけると、2つ。DoS

    ぼくのかんがえたさいきょうのDNS
    jtwp470
    jtwp470 2016/12/20
    ぼうぎょ
  • SECCON 2016 Online 復習:cheer_msg - 1日ひとつだけ強くなる

    はじめに 12/10 15:00-12/11 15:00の24時間、SECCON 2016のオンライン予選が開催されました。僕はチームg0tiu5aで参戦したのですが、点数を入れられず…..もっと精進して解けるようになりたいと思います。 チームとしては400点獲得しました。 僕は10日はバイトだったのですが、帰宅に失敗し24時を過ぎたくらいから挑戦しました。 pwn, revを勉強していたので、100点の問題くらいは解きたいなぁと考えていたんですが、まだまだ実力不足でした。 今回はpwn100 cheer_msgがようやく解けたので書いていきます。 解いた問題は学習のために続々Upしていきたい所存です。 cheer_msg 友利奈緒に応援メッセージを送るプログラムを渡されます。 $ file cheer_msg cheer_msg: ELF 32-bit LSB executable, I

    SECCON 2016 Online 復習:cheer_msg - 1日ひとつだけ強くなる
    jtwp470
    jtwp470 2016/12/15
    あとで読む :0
  • SECCON 2016 予選 - /home/cympfh/

    2016 - 12 - 11 SECCON 2016 予選 いつも通り negainoido チームにお邪魔して参戦した. いつも通り私は、 バイ ナリ解析といった王道な問題は全然なので、ちょっと邪道な問題に手を付けていた. SECCON TOWER 問題は次の動画を読み取って PNG 画像を得よ、ということらしい. www.youtube.com 考えたこと ロボット? (よく見ると伏せた紙コップの中にラズパイを仕込んで作ってある) がどうも手旗信号みたいなのを振っている. 最初の 70秒程度は、 チュートリアル である. ロボットの動きに対して人間がノートに "WELCOMETO..." とペンで書き込む. ロボットの一つのポーズが一つのアルファベットに対応してることが推測できる. だとしてもいくつかのアルファベットが欠けているので完璧な対応表をここだけで得ることはできない. 以降50

    SECCON 2016 予選 - /home/cympfh/
    jtwp470
    jtwp470 2016/12/12
    すごい
  • 自作CPU向けCコンパイラをつくってOS動かした話 (CPU実験まとめ) - kw-udonの日記

    僕の学科では伝統的に3年の後期に半年かけてCPU実験というものをおこなう。 班で自作のアーキテクチャを設計・実装し、FPGA基板上でMinCaml(OCamlのサブセット)でかかれた課題用レイトレーシングプログラムが動けば単位がもらえるというものである。 レイトレ完動後には、その高速化にはげむもよし、余興としてゲームをつくるもよしで、自作CPU上で色々あそんだりする。 今年は有志で班を結成し、自作CPU上でxv6というOSを動かした。 僕はその班にCコンパイラ係として参加したので、そのことについてかく。 あと、OS移植班全体の成果についても触れる。 わりと長くなってしまったので、結局なにができたんだっていう人は、とりあえず先にこっちに飛んでほしい。 動機 期間は4ヶ月程度、配布されたFPGA基板のうえで動かしたいという制約のもとで移植するOSはxv6を選択した。 このOSはシンプルであるが

    自作CPU向けCコンパイラをつくってOS動かした話 (CPU実験まとめ) - kw-udonの日記
    jtwp470
    jtwp470 2016/11/21
    学生のうち(まだ学生なんだけど)やってみたかったな
  • はてなサマーインターン2016を終え、「はてな教科書」をアップデートしました - Hatena Developer Blog

    こんにちは。アプリケーションエンジニアのid:yashigani_wです。 はてなは、短期間にWebアプリケーション開発の基礎を身につけるための教材である「はてな教科書」をgithubで公開しています。 これは新入社員研修やはてなサマーインターンでの講義に利用されており、毎年のはてなサマーインターンの一環として加筆・修正し更新しています。 今年は「はてな教科書JavaScript編」「SwiftでのiOSアプリ開発」「Web開発におけるコンピュータサイエンス - 機械学習編」を変更・追加しました。 Webアプリケーション開発の学習や研修のために自由にご利用いただけます。 はてな教科書JavaScript編 今年のはてな教科書では、JavaScript教科書を一新しました。 JavaSctiptの講義は内容が長大になってしまったため、他の教科書とは別レポジトリに移動しました。 また、教科書は

    はてなサマーインターン2016を終え、「はてな教科書」をアップデートしました - Hatena Developer Blog
    jtwp470
    jtwp470 2016/10/05
  • セキュリティ・キャンプ2016全国大会まとめ[感想・資料・記事] - Null Thinking

    2016年8月9日(火)~13日(土)に行われたセキュリティ・キャンプ2016全国大会のまとめです。随時更新予定。みなさん、参加記書いてくださいね! 楽しみに待ってます! 何かありましたら、@tokky_cpp またはコメント欄まで。 受講者参加記 Twitter ブログ @encry1024さん セキュリティ・キャンプ全国大会2016参加記録 - Note Of Study @meiteineiさん セキュリティ・キャンプ2016に参加してきたのでその感想 - ま とのブログ @hama7230さん セキュリティキャンプ2016 全国大会 参加報告・感想 - ブログ未満のなにか @ymduuさん セキュリティキャンプ全国大会2016参加記 - ymduu+2 @Goryudyuma セキュリティ・キャンプ全国大会2016参加記 - Goryudyuma’s blog(続きあり) @00_

    セキュリティ・キャンプ2016全国大会まとめ[感想・資料・記事] - Null Thinking
    jtwp470
    jtwp470 2016/08/15
  • 三井住友VISAカードのVpassのCORSの実装がおかしい件 - catatsuyとは

    私は三井住友VISAカードを使っている。理由としては 知名度が高いだけあり、ユーザーサポートなどが充実している 三井住友銀行を前から使っているので、三井住友銀行でカード料金を支払うと『SMBCポイントパック』というサービスの対象になり、ATMの手数料などで特典を得られる SMBCポイントパック(特典内容) : 三井住友銀行 三井住友VISAゴールドカードが欲しいが、自分のようなWeb系に就職した人間の場合、三井住友VISAゴールドカードを得る方法が、大学生の内に三井住友VISAデビュープラスカードを契約して実績を積む以外ないと思った なのだが、不満がないわけではない。VpassというWebでカードの明細を確認するサービスがあるのだが、このサービスが昔から微妙でずっと改善されていない。 三井住友VISAカードの証明書がSHA-1みたいでつらい— バンジー (@catatsuy) 2015年1

    三井住友VISAカードのVpassのCORSの実装がおかしい件 - catatsuyとは
    jtwp470
    jtwp470 2016/08/15