タグ

ブックマーク / akisute.com (13)

  • Parse.com が潰れたので新しい mBaaS を探す旅に出た

    定番のmBaaSとして人気だったParse.comが終わってしまうことが確定してしまった2016/09/11現在、次はどのようなmBaaSを選ぶのが良いのか調べてみました。なおどのプロダクトも全然試せていないので実戦での詳細な評価についてはできかねます。むしろこれを読んだ皆さんに果敢にトライしていただきたい!\(^o^)/ Niftyクラウド mobile backend http://mb.cloud.nifty.com 国内だとここ ちょっと前にひとりぼっち惑星がここ使ってるといって有名になった 正直機能的にはダメだと思ってる その話題になったブログ記事の内容が、データストアにトランザクションに相当する処理を新機能として導入しました、とかDBキーによる高速ルックアップを実装しました、とかそういう次元の、あまりにも最初から存在して当然と思われる機能を新規実装として誇っているような内容だっ

    Parse.com が潰れたので新しい mBaaS を探す旅に出た
    jukuringo
    jukuringo 2016/09/11
  • Swift を使ってみてがっかりした点まとめ

    数日間iOS8/Xcode6/Swiftな環境で色々試してみて、Swiftを使っていて思ったよりがっかりした点が多かったのでちょっとまとめてみようと思います。 動的な処理がSwiftだけでは一切できない [NSObject performSelector:]の類と、NSInvocationがSwiftからは一切呼び出せません。使おうとすると怒られます。objc/runtime.hは試していませんが、同様に直接Swift経由では呼び出せず間にObjective-Cをかます必要があるのではないかと思われます。 @optionalなprotocolが限定的にしか使用できない 具体的には@objc属性を付けないと使えません。しかしながらこのような後方互換性のためだけに存在する属性をいつまでもAppleがサポートするかは疑問が残るというのと、もう一つ以下の様な問題があります。 @objc属性のついた

  • iOS 開発者が Android 開発者になるために用意したものまとめ

    これまでiOS 2.0の登場から今日に至るまでiOS開発者として仕事してきたわけですが、今年はいよいよ格的に仕事Androidの開発を行っていきたいと思っています。そこで正月休みを使って準備したAndroidの開発環境や勉強用の資料をまとめてみました。同じく今年からAndroidやってみよう!という方の助けになればと思います。 ■前提条件 まず最初に前提条件として筆者のスペックをまとめてみました。 iOS開発歴4年ぐらい (iOS 2~7) Android開発歴半年ぐらい (Android 1.5~2.1の間、仕事では殆ど使ってない) Java歴は3年ぐらい (大学時代と最初の会社でSIerをやっていた間、SJC-P所持だがJava 7とか8とかはわからない) iOSの開発歴が長く、モバイル開発で必要な要素や落とし穴などをひと通り踏んでいること、少しですがAndroid開発歴があること

    iOS 開発者が Android 開発者になるために用意したものまとめ
  • Objective-C がこの四年間でどれぐらい進化したのか一目でわかるテストケース

    Twitterに流したら思ったよりも好評でしたので、ブログにも上げておきます。 こちらがiOS 2地点でのNSURLConnectionクラスを使った非同期通信のテストケース。 こちらがiOS 5でのNSURLConnectionクラスを使った非同期通信のテストケース。 Blocksはやっぱり偉大です。一つしかテストケースがないうちはまだマシなのですが、これが10個とかになると楽さが全く違ってきます。ぜひためしにURLだけ変えて同じテストケースを10個作ってみてください。iOS 5のBlocksを使ったコードはほとんどコピペだけで終わりますが、iOS 2でのdelegateを使ったコードは他にも変更しなければならない点が多数出てくるはずです。 また実際にこのコードを走らせてみると、理由はよくわからないのですがiOS 5で追加されたAPIを使ったコード(Blocks)のほうがそうでないコード

  • CocoaPods に対応していないライブラリを集めた自分用リポジトリを作る方法

    この記事はiOS Advent Calendar 2011の7日目の記事になります。ということでもうすぐクリスマスですね。クリスマスプレゼントの準備はお済みですか?まだの方はちょっとオシャレに、今年のプレゼントCocoaPodsでご用意してみてはいかがでしょうか? ■ご存じ、ないのですか!? さて念のためCocoaPodsについておさらい。要するにiOS/OS X用のmavenです。以上。細かい点については以下の記事が詳しいのでそちらをご参照ください。っていうかMac Dev JP Advent Calendarとネタがもろかぶりhttp://iphone-dev.g.hatena.ne.jp/laiso/20111117/1321437909 http://d.hatena.ne.jp/Watson/20111204/mac_dev_jp_advent_calendar_cocoapo

    jukuringo
    jukuringo 2011/12/10
    これいいねー。
  • iOS 5の日本語キーボードの高さに対応する (iOS 3, 4, 5全対応)

    iOS 5より日語キーボードの高さが変わっているので、今まで決め打ちで高さ216pxとかやってレイアウトしていたビューが軒並み使えなくなってしまいました。今後はキーボードが出たり引っ込んだり種類が切り替わったりのタイミングできちんとキーボードの大きさを調べて適切にビューをレイアウトしてやる必要があります。ということでその対応をしたのでメモ。 前提条件として、以下の要件を満たすように作りました。iOS 3, 4, 5全てで正常に動作すること。iOS 3.0でも動作しなければならない。 キーボードのframeを適切に取得できること キーボードが出てくるタイミング、消えるタイミング、キーボードの種類が変わるタイミング、全て取れること ■まずはログを見てみる キーボードの動作のタイミング、およびキーボードのframeは、NSNotificationを使って取得することができます。使用するNoti

  • iPhone iPad 向けスタイラスで書き味勝負をしてみた 2回戦

    写真は左から順に、 Pogo Sketch 、 oStylus 初期限定生産型 、 パワーサポート スマートペン PBJ-9Xシリーズ 、 Bamboo Stylus iPhone/iPad向けのスタイラスがいくつも発売されていますが、実際にスタイラスを使ったらどんな具合なの?指でいいんじゃないの?と疑問をお持ちの方と、 私のようなスタイラスマニアの方 のために、iPhone/iPad向けのスタイラスの書き味を実際に書いてみて試してみるという企画です。 前回の記事はこちら: http://akisute.com/2011/02/iphone-ipad.html おすすめスタイラスまとめ記事はこちら: http://akisute.com/2010/06/ipad.html Bamboo Stylusのレビューはこちら: http://akisute.com/2011/05/ipad-bam

    iPhone iPad 向けスタイラスで書き味勝負をしてみた 2回戦
    jukuringo
    jukuringo 2011/05/29
  • Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法

    Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法 最近会社のプロジェクトで使う Xcode を Xcode 4 に乗り換えたのですが、全く新しく作り直された バグだらけでまともにビルドすら出来ない上に無料じゃなくなったどうしようもない出来映えの IDE ということで、何かとトラブルが多いようです。今回はその中でももっとも頻発したものをご紹介します。 たまに iOS 向けのプロジェクトを Xcode 4 で開いたときに、左上の scheme 選択欄に My Mac 64bit と表示されてしまって iPhone シミュレータや実機でビルドが出来なくなることがあるようです。 対処法はこちら。 http://stackoverflow.com/questions/5319251/xcode-4-the-selected

    Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法
  • vim javascript indent plugin syntax

    javascript用のvimプラグインがたくさんあって探してもこれといったまとめがなかったので探した範囲でまとめました。タイトルが釣りっぽいです。ごめんなさい。 ■syntax JavaScript syntax : Better JavaScrirpt syntax support http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1491 悪くはないです。ただし中身を見た感じFirefox + Dojoで使うことを想定されているようで、jQueryとかでprototype.jsでハイライトして欲しいオブジェクトがなかったりします。気に入らなければ適当に改造するのがよいと思います。それに、所詮syntaxですから無くてもあんまり困りません。 ■indent よさげなのが2つあります。まず一つ目、Ryan Fabellaさん作。スタンドアロン

    vim javascript indent plugin syntax
  • iOS で正規表現を使う (3.0, 3.1, 3.2, 4.0)

    iPhone / iPad アプリで正規表現を使いたいときはどうするのか調べてみました。 ■iOS 4.0以上 NSRegularExpression があるのでそれを使えば万事解決です。 ■iOS 3.2 http://blog.livedoor.jp/pnfhy316/archives/277806.html こちらのブログでご紹介されているとおり、NSString rangeOfString:options: で NSRegularExpressionSearch を指定するのが楽です。 正規表現のグループ参照はできませんけれど、まぁしょうがないですかね。 ■iOS 3.1, 3.0 http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20081031/1225463896 こちらのブログでご紹介されているとおり、ライブラリを使うのがよいようです。 または最

  • はじめての iPhone 開発時にお勧めの本 3 冊

    2010/12/29追加: を追加したり中身を最新のものにしたりしました。 @monjudoh に社内チャットで[10/09/17 17:18:12] 文 殊堂: heyあきすて [10/09/17 17:18:32] 文 殊堂: iPhoneアプリ開発でいいとかある? [10/09/17 17:19:42] akisute: yoじゅどうもん [10/09/17 17:19:43] akisute: たくさんあるぜ [10/09/17 17:19:52] wozozo ☿: yo [10/09/17 17:19:53] akisute: なんかみんなから同じ質問されるからブログに書くわとか言われたので、お勧めをまとめてみることにしました。2年前にも似たようなものを書いたような気がしますけど、2年が経過していますから、いろいろと状況も変化していますしね。 2年前にも詳解しましたがこい

    はじめての iPhone 開発時にお勧めの本 3 冊
    jukuringo
    jukuringo 2010/09/24
    この2冊は鉄板だ。
  • iPhone 開発規約まとめ

    あんまり iOS 上での開発規約とか見かけないので、試しに私が今個人/会社で使っている開発規約を公開してみることにしました。 ■設計 設計は所謂 MVC と呼ばれる設計モデルを採用します。ただし、厳密な MVC というわけではなく、以下のような区分になっています。Model Core Data を使用します。通常 MVC での Model というと業務ロジック等を含めた業務モデル一般すべてを含むのですが、私の場合は特に Core Data の NSManagedObject を Model として扱い、 Model 単体のみで完結するロジックのみを Model に記述します。たとえば、Core Data から対象の Model とその関連 Model 取得Model の新規作成新規作成時、更新時に自動的に Model のプロパティを更新するModel のプロパティの値を元に幾何学計算をした

    iPhone 開発規約まとめ
  • 自分なりの iPhone アプリ開発手法とかこだわりとか書いてみた

    Twitter で vの人こと @voluntas さんに 無 茶 振 り されたので、自分なりのポリシーとかこだわりとか開発手法とかをまとめてみることにしました。今仕事iPhone アプリの開発を主にやっているので、 iPhone アプリに関する内容が多いですが、それ以外の開発でも使えると思います。 あまり技術的な内容やツールに関する内容はありません。それらは別エントリーにまとめようと思います。 ■大前提: 自分を知る まず何はなくともこっからです。なんだか開発とか全然関係ないじゃないか、怪しい自己啓発じゃねえかと思われるかもしれませんが、敵を知り己をを知れば百戦危うからずと昔のエライ人も言ってます。それにそもそも私がどのような人間なのかを理解しないと、せっかくの開発手法もそのまま真似してはうまく合わない・上手く回らない・賛成できないということになりますので、非常に大事だと思います。

    jukuringo
    jukuringo 2010/08/30
    このバランス感覚はすばらしいとおもうんだけど、理解してくれるひとが少ない現実zzz
  • 1