タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (39)

  • 「収束後の来館につながれば」 学芸員、Twitterで展示解説や科学実験を投稿 - ITmedia NEWS

    型コロナウイルス感染症の影響で休館が続く博物館が、Twitter上で展示解説や科学実験の紹介を行う取り組みが広がっている。科学に興味をもってもらい、感染症が収束した後の来館につなげる狙いもある。 自宅が博物館に早変わり――。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて臨時休館が続く各地の博物館や科学館が、家にいながら展示を楽しんでもらおうと、短文投稿サイト「Twitter」などで画像や動画を投稿している。全国で緊急事態宣言が出され、休校延長が相次ぐ中、子どもだけでなく大人にとっても自宅での過ごし方のヒントになりそうだ。(石川有紀) 《紫キャベツで2色焼きそばを作ってみました。アントシアニンという色素がアルカリ性で青緑色に、酸性で赤色に変わります》 大阪市立科学館(大阪市北区)がこう記して4月20日にTwitterに投稿した58秒の動画は、24日午前までに再生回数が9万回を超えた。 コメント欄には「

    「収束後の来館につながれば」 学芸員、Twitterで展示解説や科学実験を投稿 - ITmedia NEWS
  • Apple T2チップHEVCエンコードの利点と限界 - ITmedia NEWS

    Charlie Monroe Softwareが、Mac用動画変換アプリ「Permute 3」をリリースし、Apple T2 チップを利用した「HEVC」(H.265)ハードウェアエンコードに対応した。 MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports)/4 Core Intel Core i7/2.7GHz/8GB/1TBSSD/Intel Iris Plus Graphics 655を使用して、MP4-AVC 1920x1080/29.97pの10分動画(480MB)をHEVC (H.265) Medium Quality書き出ししてみた。 まず、通常のソフトウェアエンコード処理を行ってみた。

    Apple T2チップHEVCエンコードの利点と限界 - ITmedia NEWS
  • Macintoshの起動音を作った人たち

    起動音がしなくなったMacに感傷的になっているみなさまのために、スタートアップサウンドに関するいくつかのストーリーをまとめてみた。 Macintosh起動音作者の落胆 Macintoshの起動音は最初、アンディ・ハーツフェルドが開発していたが、限界を感じてApple IIチームから移籍してきたプログラマー、チャーリー・ケルナーのアイデアを借りることにした。ケルナーはApple II用デジタルシンセサイザーであるalphaSyntauriの開発者でもあった。以前紹介したMC-8がデジタルシーケンサーだけだったのに対し、alphaSyntauriはApple IIに内蔵した拡張音源ボードによって8チャンネルのステレオオーディオを出力できる低価格なデジタルシンセサイザーで、Apple II上のプログラムから音作りやシーケンスプログラミングも可能だった。このサウンドシステムは、映画「TRON」でも

    Macintoshの起動音を作った人たち
  • 駅や線路にポケモン出さないで 全国のJR・私鉄が要請 運営元「今後協議していく」

    全国のJRや私鉄などは7月26日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」で、鉄道施設内にポケモンが出現しないよう、開発・運営元のポケモン、Nianticに要請書を提出したと発表した。JR東日は「お客様の安全確保などの観点から」と理由を説明している。 要請書はJR各社をはじめ、東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄、京王電鉄、近畿日鉄道、西日鉄道など23社と日地下鉄協会が連名で発表。編集部の取材に対し、ポケモンの広報担当者は「当社とNianticで要請書を受け取った。詳細は申し上げられないが、今後協議していく」とコメントしている。 Pokemon GOは、スマートフォンの位置情報を活用し、現実世界でポケモンを捕まえるなどして遊べる無料ゲーム。7月22日に日国内で配信が始まったが、出雲大社(島根県)や伊勢神宮(三重県)が境内での使用を禁止したり、長崎市が平和公園や原爆資料館などにポケモン

    駅や線路にポケモン出さないで 全国のJR・私鉄が要請 運営元「今後協議していく」
    jun-kun
    jun-kun 2016/07/26
    「今後」って。。。
  • 仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり

    仙台放送は4月19日、熊地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するTwitterの投稿に関連し、同社関連会社の社員が事実と異なる虚偽の投稿をしていたとし、「報道機関に携わる者としてあまりに軽率であってはならない行為」だったとして謝罪した。 問題のツイートは、17日に投稿されたもの。熊県のTwitterユーザーが、地元のガソリンスタンドで関西テレビ放送の中継車に割り込まれ、注意しても無視された――と報告したことに反論する内容で、以下のようなものだった。 「熊テレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。五年前の東北の地震の時も同じような事が流れたので直接調べました」 このツイートは2万回以上リツイート(RT)され、信じる人も多かったが、関西テレビが18日、同社

    仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり
    jun-kun
    jun-kun 2016/04/21
    誰のため、なんのために被災地にいってるんだかね。事実関係はわからないけど、話題にしすぎな気もしているし、自分も含めちょっと反応しすぎでもあるように思います。
  • Google、高速プロトコル「QUIC」をChromeとモバイルのデフォルトに

    Googleは4月17日(現地時間)、TCPに代わる高速ネットワークプロトコル「QUIC」(クイックと読む)を、Googleクライアント(ChromeおよびAndroidアプリ)からGoogleのサーバへのデフォルトプロトコルに移行していくと発表した。 QUICの採用により、TCPよりもページ読み込みが速くなるという。また、輻輳管理と損失回復機能の強化により、特にYouTubeのような動画サービスでは動画再生中の再バッファが従来より30%減るという。 QUICは、Googleが2013年に発表したUDP(User Datagram Protocol)をベースにしたトランスポート層のプロトコル(QUICはQuick UDP Internet Connectionsのアクロニム)。UDPは、TCPにあるような送達確認機能などを省くことで、そうした処理に必要なオーバーヘッドを削減し、遅延を低減

    Google、高速プロトコル「QUIC」をChromeとモバイルのデフォルトに
  • 「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション

    最北端の宗谷岬までは4時間56分だが、納沙布岬はさらに2時間も遠い──ヤフーは4月9日、「Yahoo!地図」を使ったビッグデータレポートを公開した。東京駅から日各地への所要時間マッピングや、リニア中央新幹線が開通した場合の変化をシミュレーション。必ずしも一致しない実際の距離と「時間的距離」を浮き彫りにしている。 任意の出発地点と目的地から最適なルート、所要時間を割り出す「Yahoo!地図」の「ルート探索」機能を利用し、東京駅から全国各地への到達時間をマッピングしている。飛行機、新幹線、鉄道、フェリーなどの交通機関から最も効率的なものを選んだ結果になっているのが特徴だ。 全国の住所を「○○町○○丁目」まで細分化し、約19万エリアに分割。川の中や人が到達できない場所を避けるアルゴリズムで各エリア内に自動で目的地点を定め、総当たり的にすべての場所への所要時間を算出している。 北海道では日

    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション
    jun-kun
    jun-kun 2015/04/10
    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い&# 面白そう(*^_^*)
  • 「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味

    林信行が踏み込んで解説:「Apple Watch」であなたの生活はこう変わる 「新しいMacBook」は次の時代を切り開く“attitude” ほんの少し前まで、Macを使うということは“attitude”――つまり姿勢、態度の表明――でもあった。 Macを選ぶということ。それは「会社から支給されたから」とか、「皆が使うから」ではなく、吟味を重ねたうえで、自分のフィーリングに合うから、指の延長だと感じられたから、そして未来に一歩を踏み出せる気がしたから、ほかの人が何と言おうと気にせず、自分の目を信じるということだった。 今では世界中のスターバックスで、「MacBook Air」を開き、仕事をしている人たちを見かける。しかし、初期にそれを始めた人々は、そういう人たちだったはずだ。 ほかの人たちがやっていない新しいことに挑戦すると、周囲からは疑問の声があがる。 1998年には「iMac? フロ

    「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味
    jun-kun
    jun-kun 2015/03/13
    選ぶ人の考え方も変わったのかなぁ?
  • チームで元気に働くカギ、それはやっぱりストレスを減らすこと

    胃が痛くなるほどのストレスも嫌ですが、自覚できずにジワジワと溜まっていくストレスはもっと嫌なもの。いつの間にか積み重なっている「日常いらだちごと」ほど怖いものはありません。 筆者は曲がりなりにも心理学をかじってきた人間ですので、やはり「ストレスを溜め込むことが恐ろしい」と常々警戒しています。ストレスといっても、あからさまに胃が痛くなるようなものから、気付かないうちに長期にわたって蓄積してしまうものまでさまざまです。そして、そのどちらであっても恐ろしい。 もっとも、前者は意識できるだけに対策は取りやすいはず。チョコレートをべたり、お酒を飲んだり、運動をしたり。実は「早めに寝てしまう!」というのもいいストレス対処法です。効果的で副作用がないのは運動と歓談ですが、この胃の痛みを何とかしよう、この気分の悪さをどうにかしようと前向きに取り組めば、何もしないよりはマシです。 問題は、気付かないうちに

    jun-kun
    jun-kun 2015/03/04
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jun-kun
    jun-kun 2014/09/02
    長い時間をかけて、正しい認識をさせずにきたこと。電波は医療機器に影響を与えるって誤まった認識を与えたことを、今後も継続するのか? 誤解を解くことをしないのは無責任だと思うんだけどねぇ
  • 鉄拳、警視庁とコラボ 子ども向け「スマホトラブルに注意」をパラパラ漫画で

    警視庁は、パラパラ漫画の名手として知られるお笑い芸人の鉄拳さんとコラボし、子ども向けにスマートフォンの適切な利用を呼びかけるパラパラ漫画をWebサイトに公開した。 公開したのは「みんなで考えよう 子供のスマホトラブル」と題した約30秒のパラパラ漫画の動画。自分のスマホを手に入れた男の子が両親とルールを決めたものの、つい破ってしまい――というストーリーが描かれている。 スマートフォンをきっかけとして未成年者が犯罪に巻き込まれるケースが増えていることから、家庭で正しい使い方を考える大切さをパラパラ漫画で伝えるのが狙い。来年7月まで警視庁サイトに掲載するほか、8月29日までは都内の映画館でアニメ映画上映に合わせて放映されるという。 関連記事 鉄拳の新作は「家族の絆」 1900枚の原画を輪転機でパラパラ漫画に 信濃毎日新聞が同県出身のお笑い芸人・鉄拳さんとコラボ。実際の輪転機を利用して制作した新作

    鉄拳、警視庁とコラボ 子ども向け「スマホトラブルに注意」をパラパラ漫画で
    jun-kun
    jun-kun 2014/07/25
    こう言うの良いね(*^_^*)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jun-kun
    jun-kun 2014/06/26
    こういうことへの対応、優先順位が低いのはわかるけど、呆れ返るほど遅い。呼びかけ止めるのは当然だけど、未だに我こそ正義な顔して、「電源切りなさい」とか言う人への周知をやって欲しい
  • 「ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(32): exe/dmgしか知らない人のためのインストール/パッケージ管理/ビルドの基礎知識 WindowsMacLinuxごとのインストーラー、仮想実行環境、言語ごとのモジュール(ライブラリ)管理・ビルドツール、ローカルリポジトリによる配布、標準リポジトリ、GitHubでの公開などを紹介。(2014/4/1) ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(31): これでGitも怖くない! GUIでのバージョン管理が無料でできるSourceTreeの7つの特徴とは SourceTreeは直観的なGUIで使いやすい、今話題の無料のリポジトリ管理ツールです。稿では、Windows版のSourceTreeをGitサポート機能を中心に紹介します。(2013/10/15) ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(30): DevOps時代の開発者のためのOSSクラウド運用管理

  • もう一度Wi-Fiに振り向いてほしい――「au Wi-Fi SPOT」の環境改善を進めるKDDI

    KDDIは、LTEネットワークの構築や3Gエリアの改善だけでなく、au Wi-Fi SPOTの環境改善も積極的に進めている。以前Wi-Fiに愛想を尽かしてしまったユーザーも、改めてau Wi-Fi SPOTを利用してみてほしいという。その狙いを聞いた。 3Gのパケット通信だけでなく、Wi-Fiでのデータ通信が可能なスマートフォンの普及に合わせて、携帯電話事業者各社は自社の契約者向けに提供する公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを拡充してきた。Wi-Fiアクセスポイントは、ユーザーはより高速に通信できるため、短時間でストレスなく容量の大きなデータのやり取りができ、通信事業者は限りある3Gネットワークのトラフィックをオフロードできるという、どちらにもメリットがあるインフラだからだ。 現在では、公式発表されている数字でソフトバンクモバイルが32万、KDDIが20万、NTTドコモが7万超(各社で重

    もう一度Wi-Fiに振り向いてほしい――「au Wi-Fi SPOT」の環境改善を進めるKDDI
    jun-kun
    jun-kun 2012/11/07
    こういう取り組みは嬉しい。各キャリアでやって欲しいな。ソフトバンクユーザーだけど、wi2とか有料で契約している身としては、とても大事。
  • Facebookが災害用伝言板を公開 まず日本でスタート

    Facebookは2月27日、大規模災害の発生時に友達の安否確認が行える「災害用伝言板」機能を、世界に先駆けて日で公開した。「Facebookの実名制と利用者間のつながりを活用することで、電話やメールでは家族や友達と連絡が取れない非常時でも、大切な人の無事を確認しやすいように工夫している」という。 災害発生時、Facebookトップページの最上部に災害用伝言板へのリンクを表示。伝言板ページでは「無事を報告」をクリックすることで、友達に無事を報告できる。 また名前や居住地、勤務先・学校などの情報を使って友達やFacebookグループのメンバーを検索できる。目視や電話、メールなどで友達の無事が確認できている場合、友達の名前の下にある「無事を報告」ボタンをクリックすれば、その友達の無事を伝えることができる。友達に関する情報やメッセージなどをコメントとして投稿することも可能だ。

    Facebookが災害用伝言板を公開 まず日本でスタート
    jun-kun
    jun-kun 2012/02/27
    もうすぐあれから一年なんですよネ、携帯が通じなくても、ネットにさえ繋がりゃどうにかなる場合の強みの一つとなるかな
  • 企業へのウイルス侵入経路はUSBメモリなどが最多――IPA報告書

    情報処理推進機構による企業のセキュリティ被害調査から、外部記録媒体を通じたウイルスの侵入が多いことや、セキュリティパッチの適用が難しいといった問題が浮き彫りになった。 情報処理推進機構(IPA)は2月24日、2010年度の企業でのセキュリティ関連被害の実態や対策状況を調べた報告書を公表した。全国1万2000社を対象にアンケートを依頼し、回答のあった1642件の動向を取りまとめたもので、今年で22回目となる 報告書によると、コンピュータウイルスに遭遇したとの回答は49.1%を占め、過去最多の2002年から30ポイント近く減少した。発見率は33.7%、感染率は13.5%だった。 ウイルスの感染経路は、従業員数300人以上の企業(480社)の場合で、USBメモリなどの外部記録媒体が63.8%と最も多く、インターネット接続(49.4%)や電子メール(42.9%)も多い結果となった。300人以下の企

    企業へのウイルス侵入経路はUSBメモリなどが最多――IPA報告書
    jun-kun
    jun-kun 2012/02/26
    職場だと、Windowsなことが多いと思うんだけど、メディア挿入で自動実行させないようにすりゃ、感染率は半分以下に出来そうだけどネェ。 Shiftキー押しながら、USB挿すとか知らないのか?(^_^;)
  • Google、Facebook対抗のソーシャルプロジェクト「Google+」を発表

    Googleは6月28日(現地時間)、総合的なソーシャルサービス「Google+(グーグルプラスと読む)」プロジェクトを発表した。米Facebookのサービスに似た友達のグループ機能やグループビデオチャット機能などを備える。 Googleはこのプロジェクトで「現実世界でのコミュニケーションの細やかさと豊かさをソフトウェアで再現」することを目指しているという。プロジェクトには、友達をカテゴリ別にグループ化する「Circles」、フィードリーダーの一種「Sparks」、グループビデオチャットツール「Hangouts」、グループチャット機能も付属するモバイルアプリが含まれる。モバイルアプリはAndroid版が既にAndroid Marketからダウンロードできるようになっており、近いうちにiOS版もリリースする計画という。 Circles(ソーシャルグループ作成ツール) Googleアカウント

    Google、Facebook対抗のソーシャルプロジェクト「Google+」を発表
  • iPhone用Flickrクライアントの決定版――「FlickStackr」

    iPhoneFlickrクライアントの決定版――「FlickStackr」:iPhoneカメラをもっと楽しむアプリ百選 iPad Camera Connection Kitを買ったとき、iPadに吸い上げた写真をFlickrにアップロードするアプリはどれがいいか探してて見つけたのが「FlickStackr」。Flickr公式アプリはiPhone用で、iPadで使うにはこころもとなかったからね。ちなみにFlickr!は世界で一番使われている(たぶん。違ってたらごめん)オンラインフォトストレージサービス。わたしもネットで写真を公開するときは、まずこれを使う。 ホーム画面。アップロードやスタックにいれた写真群の表示はここから。自分のアカウントの写真をいじりたいときは、アカウント明をタップする(写真=左)、自分のアカウントの画面。右は最新のサムネイル。フォトストリーム、セット、コンタクトなどFl

    iPhone用Flickrクライアントの決定版――「FlickStackr」
  • AirPrint対応のiPhone向けWebDAVクライアントアプリ「OverTheAir」

    関連記事 ITmedia App Town 5Gバイトまで無料――オンラインストレージ「Nドライブ」のiPhoneアプリ登場 5Gバイトまでのファイルを無料で保存できるオンラインストレージサービス「Nドライブ」のiPhoneアプリが登場。オフラインでファイルを閲覧可能にする機能も用意した。 業務予定をiPhoneで確認――サイボウズモバイル KUNAIiPhoneアプリ登場 iPhoneアプリで会社の予定をチェック――。サイボウズのグループウェアの予定を同期できるiPhoneアプリが登場した。 複数のファイル共有サービスを一元管理――iPadiPhoneアプリ「OverTheAir」 マイカレッドが、複数のファイル共有サービスを登録し、一元的に扱えるようにするiPhoneiPad向けアプリ「OverTheAir」をリリースした。 階層型グループ管理やMAPアプリ連携ができる連絡先アプ

    AirPrint対応のiPhone向けWebDAVクライアントアプリ「OverTheAir」
    jun-kun
    jun-kun 2010/12/10
    これは便利そう♪
  • ドラッカーの「弱みに集中するな」を実践するために

    著者プロフィール 川口雅裕(かわぐち・まさひろ) イニシアチブ・パートナーズ代表。京都大学教育学部卒業後、1988年にリクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。人事部門で組織人事・制度設計・労務管理・採用・教育研修などに携わったのち、経営企画室で広報(メディア対応・IR)および経営企画を担当。2003年より株式会社マングローブ取締役・関西支社長。2010年1月にイニシアチブ・パートナーズを設立。ブログ「関西の人事コンサルタントのブログ」 ドラッカーは「自らの強みに集中せよ」と言っていて、これはリーダーにとって非常に示唆(しさ)に富んだ言葉で好きな人も多いと思います。意味の1つは、「個人にしても組織にしても、苦手や弱みを普通レベルや得意レベルとなるまで引き上げていくことはとても難しいので、強みをさらに伸ばす方が効果的である」ということ。 もう1つは、「組織のメンバーが同じような強みを持っ

    ドラッカーの「弱みに集中するな」を実践するために
    jun-kun
    jun-kun 2010/11/30
    大事なんだけど、なかなか出来てないなぁ