タグ

音楽に関するjun1_1020のブックマーク (14)

  • みんなの好きなゲームの曲を聴きたい

    聞いていて楽しい曲 ペルソナ4『Reach Out To The Truth』 FF9『月なきみそらの道化師たち』 ゼルダの伝説BotW『vsモルドラジーク』

    みんなの好きなゲームの曲を聴きたい
    jun1_1020
    jun1_1020 2021/01/29
    エースコンバットゼロ「ZERO」
  • 音ゲーというゲームジャンルは30年後には消えている

    音楽というものは年月経っても文化が続いていくが、音楽ゲームというものはこれから廃れていくものである。 今もあるBEMANIみたいな典型的な音ゲーのサイクルを同じようにずっと続けて行くとなると、徐々に音ゲープレイヤーの人口が減っていく。 ゲーム文化全体のプレイヤー人口の縮小みたいに巻き込まれるような影響ではなく、従来からの音ゲーというジャンルに孕んでいる問題があるからで、 それは、「オートプレイなど機械でもできることを人がやる意味があるのか?」ということ。 人が機械みたいになってしまったら、人間がそれをやることに疑問になってくる。 人間がやってきたことが機械に置き換わっているからだ。 それは音ゲー以外のゲームにも言えるかもしれない。 しかし囲碁・将棋はもちろん FPSなどの他のゲームジャンルよりも、かなり早く廃れる可能性がある。 それはプレイヤー側の楽曲自体に対する価値や造詣が意外と浅はかな

    音ゲーというゲームジャンルは30年後には消えている
    jun1_1020
    jun1_1020 2020/09/29
    ↓"最近の音ゲーはキー音がなくて" DJMAX RESPECTいいよ。キー音あるよ。(一部DLC除く)/ 5鍵ビーマニが良かった(というか7鍵ついていけなかった)おじさんの僕も大満足でした。
  • 3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢

    先日、ついに約3500枚のCDを捨てる決心が付きました。 今日はそんなお話を中心に、私のCDと音楽への愛を一方的に語りたいと思います。CD世代の方々には懐かしい話多めです。目次はこんな感じです。 私を魅了したCD 薄れるCDの存在感 ストリーミングで音楽は愛せない? 捨てられなかったCDもある 私に捨てられたCDたちの行方 公開後の反応に対する追記 私を魅了したCD 音楽に関心を持ち始めるのは普通は中学生くらいだと思うのですが、私はかなり遅くて19歳の時でした。つまり、10代はほとんど音楽に興味を持たず過ごしました。高校時代、友人に「これ聴いてみなよ」とCDを渡されたのですが、CDの取り出し方が分からず「これどう開けるの?」と聞き返した覚えがあります。 音楽と縁遠かった私は、1992年の春休みに自宅で観た『ターミネーター2』の主題歌、ガンズ・アンド・ローゼズの"You Could Be M

    3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢
  • NHKのレディ・ガガの字幕翻訳は隠蔽の意図とか以前の問題かな? - Commentarius Saevus

    2012年紅白歌合戦に出場したレディ・ガガの"Born this way"の翻訳がおかしいということで酷評されている。エントリはこの件について、なんで字幕があんなこと(NHKによる自己検閲が疑われるような内容)になったのか私の推測(あくまでも推測)を書いたものである。 NHK紅白・レディー・ガガの歌詞字幕について YouTubeに無許可アップロードされていた動画が消されてしまったので(海外在住者には無許可アップロードが唯一NHKにアクセスする手段なのだが)、上のブログから歌詞の写しを引用するほかないため、一応上のトランスクリプトが正しいものとして引用する。まだYouTubeに動画があった時点で私が見た限りでは全体的に翻訳がヘンだったのだが、一番問題視されているのは下にあげる箇所で、NHKでは以下のように翻訳されていたらしい。 Whether you're broke or evergre

    NHKのレディ・ガガの字幕翻訳は隠蔽の意図とか以前の問題かな? - Commentarius Saevus
  • ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)2011.12.16 13:0012,331 satomi テープ逆回転じゃなかった! ビートルズの『A Hard Day's Night』の出だしで鳴るジャ〜ンのコードは永遠の謎とされてきましたが、なんとなんとCBCラジオのランディ・バックマン(Randy Bachman)氏が解読しちゃいましたよ! ビートルズの全マスターテープをデジタル保存しているアビー・ロード・スタジオに直にお邪魔して、音楽制作ソフトでパート別に再生して耳で拾いました。 以下の後半で種明かしをしています。 (訳) 去年(ビートルズのプロデューサー)ジョージ・マーティンの息子ジャイルズ・マーティン(Giles Martin)の招きで普通は入れないアビー・ロード・スタジオに入れてもらった。で、そのとき彼が言ったんだ。 「ビートルズのソーステープはこ

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • [フルカスタマイズヘッドフォン] KOTORI

    各パーツをそれぞれ自由に組み合わせて、 あなたがデザインした、他にはない、 あなただけのヘッドフォンを作ろう。

    [フルカスタマイズヘッドフォン] KOTORI
    jun1_1020
    jun1_1020 2010/01/27
    かわいい
  • 検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?: FLYING COW - DJ Q'HEY blog

    これ、ずーっと気になってた事です。 とにかく一度しっかり検証してみたかった! 小箱じゃなくて大箱で。それもトップクラスの。 しかもできるだけ多くの人に参加してもらって。 そしてその結果をここで書きたかった! WAV vs mp3のこの話題、少し前のだぶさん(Dub Master X氏)のブログでも扱われてボクも拝読させていただいたわけですが… 「ご家庭レベルならいいんだけどね」 (これには以降2回に渡って後日談となる記事があるので、合わせて読んでください。) だぶさんは「DJは音に拘るべきで、WAVという選択肢がある中でmp3を使うべきではない」という旨の事を書かれています。 ただしここではその使うべきではないmp3のビットレートに関しては触れられていません。 もちろん128kbps程度のものだと劣化が顕著なのは明らかですが、最高品質である320kbpsだとどうでしょう? (文中には「ビー

    検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?: FLYING COW - DJ Q'HEY blog
  • ファルコム音楽フリー宣言

    ファルコム株式会社(以下、当社)のすべての楽曲を自由にご利用していただくことを目的とした宣言です。 当社は40年以上にわたり多数のゲームミュージックを制作販売し、そのサウンドの多様性、完成度の高さなどから世代を超えた多くのユーザーに支持されてきました。当社が販売している楽曲は5,000曲以上となり、現在も曲数は増え続けています。 これらの楽曲をゲームミュージックファンだけにとどまらず、今まで以上に多くの人々へ届けたいという想いを形にするべく、この度、世界初の試みとして「ファルコム音楽フリー宣言」を実施します。

    ファルコム音楽フリー宣言
    jun1_1020
    jun1_1020 2009/06/05
    すばらしい試み / ソーサリアンとかブランディッシュあたりまでしか知らないけど
  • グーグルの奴隷? リックロール作曲家、1600円の安ギャラに怒る

    CD1枚買えない安ギャラ…。 2008年1年間でYouTube再生1億5400万回を記録したリック・アストリー往年のヒット「Never Gonna Give You Up」。 あんだけ流行ったら今ごろ関係者は南の島で左うちわ…と思いきや、イギリスの共同作曲者ピート・ウォータマン(Pete Waterman)さん(62)が受け取ったギャラはたったの11ポンド=16ドル=大体1600円。-「グーグルに絞り取られた! 」と氏はカンカンです。 「ネバゴナ…」はご存知、1987年発売シングルですが、釣りリンクであひるの画像に誘導する遊び(=ダックロール)にも飽きた英語掲示板4ちゃんユーザーたちが次に目をつけたのがリックのミュージックビデオで、この「リックロール」という嘘リンク誘導ゲームの爆発的ブームの波に乗り世界的二次ブームとなってます。そういや、YouTubeを運営するグーグルも去年のエイプリルフ

  • 写真と音楽をアップするだけでかっこいい映像を作ってくれる『ANIMOTO』 | 100SHIKI.COM

    デスクトップアプリケーションで似たような機能のソフトがありますが、ウェブ上でもできるようになったようなのでご紹介。 ANIMOTOでは複数の写真と音楽をアップするだけで、その音楽にあわせて写真をかっこよく見せてくれる映像を作ってくれる。 自動的に音楽を解析し、リズムにあわせて写真を動かしているようだ。「(退屈な)スライドショーは死んだ!」というキャッチのとおり、自動でちゃちゃっと作ったとは思えないかっこいい映像クリップが出来上がる。 これはデスクトップアプリケーションじゃないとねぇ・・・という常識が崩れつつあるようだ。手元で便利に使っているアプリがウェブ上で再現できないか、常に自問していたいですね。

    写真と音楽をアップするだけでかっこいい映像を作ってくれる『ANIMOTO』 | 100SHIKI.COM
  • ITmedia +D LifeStyle:「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張

    音楽や映像、実演に関する権利者団体で組織される「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」(以下 権利者会議)は7月17日、都内で会見を開き「コピーワンスの回数制限緩和には私的録音録画補償金制度の維持が不可欠」との声明を発表した。 7月12日に行われた情報通信審議会「デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」では、デジタル放送のコピー回数がこれまでの1回(コピーワンス)から10回(放送からHDD/DVDなどへの録画で1回、その他機器へのコピーが9回の合計10回)までに緩和される方向でほぼ合意している。 権利者会議側は委員会でコピーは4回(放送波からのコピー1回+他機器へのコピー3回)を主張しており、会見の席でも「10回という数字は必ずしも納得がいく数字ではない」としながらも、ユーザーと権利者の間で見いだした着地点として尊重するとの姿勢を示す。ただし、緩和の前提に「コンテンツへの尊敬

    ITmedia +D LifeStyle:「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張
    jun1_1020
    jun1_1020 2007/07/18
    > 緩和の前提に「コンテンツへの尊敬」と「対価の還元」 誰に還元してるの?
  • アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) | WIRED VISION

    アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) 2007年7月17日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Eliot Van Buskirk 2007年07月17日 ジャズ界を中心に活動した伝説的トランペット奏者Miles Davisは、その自叙伝の中で、音楽を変革できる唯一のミュージシャンはPrinceだと記している。 Davisが主に評価していたのは音楽の才能だが、Princeのビジネスの才覚も念頭に置いていた可能性はある。実際、Princeは米Warner Music Group社との契約を1994年に解消し、ピアツーピア(P2P)ネットワークでの音楽の共有を早い時期から支持。さらに、大物アーティストではあまり例のなかった公式サイトでの楽曲販売に乗り出すなど、長きにわたって革新的な戦略をとり続けている。そんなPrinceが今回計画しているのが、アルバムの無料配布だ。 しか

  • 1