タグ

アメリカと統計に関するjunhoのブックマーク (1)

  • 主要国のGDPをグラフ化してみる

    提示されたデータは国際貿易投資研究所が2008年9月30日に発表したもの。【公開ページはこちらになる】。データではGDPの上位60位の国について、1985年以降一定期間毎の推移を示してある。 用語や注意事項について箇条書きでまとめておくことにする。 GDP……国内総生産:Gross Domestic Product。国内で生み出された付加価値総額。自国の外に住む自国民は対象に含まれない。 単位……兆米ドル。単純比較をするために米ドルですべて統一されているが、実際には各国の対米ドル為替レートも考慮する必要がある。 順位……2006年における順位を基準にしている。今回は上位10位のみをグラフ化した。 年数……2005年までは5年単位、それ以降は1年単位で計測されているので、グラフの見た目の変化率には注意を要する。

  • 1