タグ

ブックマーク / wslash.com (3)

  • さくらインターネットに戻ってきてから7年が過ぎた

    お疲れ様です、横田です。これは「さくらインターネット Advent Calendar 2017」の12月1日の記事です。 私はいわゆる「出戻り組」で、さくらインターネットに入社するのは2回目です。2回目の入社から丸7年がすぎたので私の7年間を振り返ってみたいと思います。 とは言え、戻ってきてからの私の7年間で肩書きや所属はそれなりに変わったのですが、基的には私のやっている事はかわらず、主にサービスの運営、それと新製品と新機能の企画などをやっています。私の現在の肩書きは「エバンジェリスト」ですが、現在もメインの業務はサービスの運営や企画を行っており、その間に講演活動をやっている形です。 というわけで「データセンターの企画職」という観点から、自分のキャリアを振り返ってみたいと思います。 《結局、私は7年間、何をやってきたのか?》2度目の入社時は、私は出来たばかりの部署である「新規事業室」とい

    さくらインターネットに戻ってきてから7年が過ぎた
  • この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2017」

    横田です。先日「wakamonog meeting 10」というイベントで「IT系勉強会」についてお話をしてきました。どうも、以前に書いた「この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2016」」のエントリを見てご連絡をしていただいたとのことでした。発表資料はこんな感じです。 せっかく発表をしたのですが、1つ々の勉強会について詳細な説明ができなかったので、今回は「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2017」と題しまして、注目度が高いITインフラ系勉強会についてご紹介したいと思います。 《100回以上やっている勉強会のスタンダード「BPStudy」》 一昔は勉強会の名前で「○○Study」という勉強会がたくさんありましたがBPStudyは、その元祖的な位置づけの勉強会です。開催回数は100回を越えており、個人的には勉強会のスタンダード的な位置づけにあると思います。 I

    この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2017」
    junjun
    junjun 2017/07/04
    ご紹介ありがとうございます!
  • 自分の会社が「勝手に定時の30分早く帰って良い」となったら、どうなったか?

    この記事は「さくらインターネット Advent Calendar 2016」の2日目の記事です。 横田です。「さくらインターネット Advent Calendar 2016」という事で、久しぶりにブログを書きたいとと思います。 アドベントカレンダーということもあり、来では「さくらのクラウド」や「さくらのVPS」のエントリをするべきだろうとは思うのですが、たぶん他の人が書くと思いますので、今回は「さくらインターネット」が最近はじめた勤務制度についてご紹介したいと思います。 《最近、当社ではじまった「勝手に定時の30分早く帰って良い」制度》 最近、さくらインターネットでは、勤務体系が変わりました。詳細は「こちらのページ」の「さぶりこ」と書かれている箇所を確認いただきたいですが、 大きく変わった所では下記の3つです。 (1)「定時の30分前に帰って良くなった」 (2)「勤務時間を10分単位でス

    自分の会社が「勝手に定時の30分早く帰って良い」となったら、どうなったか?
    junjun
    junjun 2016/12/02
    勝手に30分早く帰っていい制度すごい
  • 1