タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (839)

  • ノエル・ギャラガーはそこまで悪しざまにMステをdisったのか - DJホームラン

    音楽 ノエル・ギャラガー、ブログでミュージックステーションについて言及するきっかけは2012/05/27の午前中にRTで流れてきたこのツイートだった。 ノエルがMステをディスったブログが面白すぎる。MステくそばかげたTVショウ、AKBmanufactured girl group、タモリジェームズボンドの悪役みたいな年寄り。。この人の毒舌のユーモアセンスにはいつも感心させられる。URL2012-05-27 02:48:21 via web 「ノエルがそんな面白い事を?読まなきゃ!」とウキウキしながら上記ツイートに記載されていたURLに飛んでみると、確かにノエル・ギャラガーはミュージック・ステーションについて言及していた。まさかノエル・ギャラガーが「AKB48」に名指しで言及する文章が読める日が来るだなんて思ってもいなかったよ。インターネットが有って良かった。 Lord only knows

    junkMA
    junkMA 2012/05/27
  • ひらがな4文字タイトル漫画、その傾向と対策 - マヒナートランキラヰザー

    自己満足が加速します。ラインナップはこちら。まずは、ここ10年の発売タイトル数の推移です。2002年に爆発的な伸びがあり、その後2008年まで半期平均15タイトルのペースを維持しています。「ぱにぽに」「まほらば」の発売が2001年下というところになにか符丁するものががあるのか。そして衰える事無く2009年、上期28タイトル、下期26タイトルという、一体何があったのか非常に理解に苦しむ第二次爆発が発生します。ゆる系4コマの台頭がひとつの要因と予想されますが……。次に、出版社別のタイトル累計です。刊行数やジャンルの多い大手はさておき、双葉社、一迅社の2社が目立ちます。双葉社は2002年頃からジャンルを問わずコツコツとタイトル数を稼いでいるようです。かたや一迅社は、2005年の出だしからは大した動きはありませんでしたが、問題の2009年で大連チャンし、10タイトルとスコアの大半を稼ぎ出しました。

  • 世界のはて

    世界のはて

    junkMA
    junkMA 2010/08/12
  • おれにはアートなんてできないし破滅ラウンジの価値がまるでわからない - Re:Life

    先週の木曜の19時ごろに行った。よくわからなかった。アートの文脈としては。なにが革新的なのか。なにが特徴なのか。どういいのか。わからなかった。ただわからなかったという感想を明示しておく。生活空間そのものがアートなんだというくらいだったら、それは70年代にあったタージマハル旅行団と酷似しているようでならない。タージマハル旅行団とは日フリージャズ界隈な人たちがこぞって集まって24時間だとかふらふら音を出したり休んだり寝たりするという試みで、今回の破滅ラウンジと似通っているようで。もうアートなんて「そこにある」というだけの生活の提示でしかないのならもう終わっている気がしてならなくて。毎日開催していて、1週間後にはまた違った様相を呈しているとはいうけれど、それって弱くない?破滅側が好きにたのしんでるのはいいとおもうし実際内輪としては楽しいんだろうしいいんじゃないかなとおもう。でもそれって「なんだ

    junkMA
    junkMA 2010/05/18
  • 日本語の「disる」、英語の "dis (OR diss)" について - I have got some news from ...

    さっき、思いがけず面白いやり取りになった。発端ははてブ経由で、最初ちょっと「えー」と思った記述だ:Twitter / JP: 日人へのお願い:「ディス」って15年か20年前の... via kwout

  • JASRAC DISCO

    junkMA
    junkMA 2010/04/03
    MEGAMIXXX担当しました
  • 誰得カオスラウンジFAQ - 蟲ブロ

    16:04そんな訳で3/19にカオスラウンジ打ち合わせがあり、mograg行って来ました。メンツ的には、 カオス勢・藤城嘘 @lie_ ・黒瀬陽平 @kaichoo ・梅沢和木 @umelabo(途中一時離脱) ・平目 @hirame1010 ・小林銅蟲 @doom_k mograg勢 ・太田素子 @mograggarage ・沖冲 です(敬称略)なおmogragでは現在、たかくらかずき氏の「ここでそうびしていくかい?」展示中です。装備とかができます。 で、文は先日の会話メモを元に作成したFAQです。黒瀬さんの文章は何でも批評性を持っちゃうとかなんとかでバカ(僕)向けの説明は書かないみたいだし、じゃあ僕がやるか、という感じで高尚な話題はありません。よろしくどうぞ。 Q:カオスラウンジって何?A:藤城嘘が主にpixivからナンパしたメンツで展示とかをやる、その企画名称であり、  それを発端

    junkMA
    junkMA 2010/03/21
  • Ohnoblog 2

    junkMA
    junkMA 2010/03/16
  • カオス*ラウンジ2010のこと - 蟲ブロ

    11:16あくまで僕から見ての話で、僕が言うべきことでもないような気もしますが、いわゆる渉外の人と制作の人に温度差があるというか。 渉外の人は難しいこと言ってて謎だし、制作の人はそれを受けてどうなのか、そもそもリアクションがあまりないので各々が何考えてるか不明。個々人と直接話せば出てくるんだろうけどね。制作人の中でもたぶん温度差はあって、カオスラウンジというからには価値観の差異があってしかるべきなのでそこはいいんですけども。ただ大きな力みたいなものに牽引されているということになっているので、カオスラウンジってそこまでのもんか?というか上手く言えんけどオイはえーよ待てよ、というか。情報は爆発的に進むけど肉体はそうでもない。我々は今まさに掛けられたハシゴを外されようというところなんじゃないかなーみたいな。それに耐えられるスペックの人とそうでない人ってのがいる訳で。ドラクエ3だって低レベルでアッ

    junkMA
    junkMA 2010/03/12
  • 観覧記録 Deepchord presents Echospace@西麻布eleven - Aerodynamik - 航空力学

    100306 「DEEPCHORD presents ECHOSPACE in JAPAN」@西麻布eleven Echospace (Rod Modell & Steve Hitchell)J.A.K.A.M. aka Moochy (NXS/CROSSPOINT)kazuma (stillecho/ mo'wave/ delight) Basic Channelフォロワーとしてアブストラクトミニマルダブを展開するEchospace。家Basic Channelはもうその音では活動していないし、Moritz von Oswald TrioのライブはBasic Channelというよりジャーマンプログレの即興演奏のようなものだったため、今回のライブは非常に気になっていた。Los Hermanosほどの混雑も無いだろうと、初めてのelevenへ。オープン間もないということもあり、とても明る

    junkMA
    junkMA 2010/03/09
  • エンタメLIFEHACKERS::mikye’s daily report

  • ニートがテレビに出ました - 郊外都市の24時間

    http://d.hatena.ne.jp/pha/20100108/http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/ 「たけしのニッポンのミカタ」という番組に出たら、スタッフによる素晴らしい編集が加えられていて、その編集手腕について Twitter で少し触れたら Retweet されまくっているし、慶応 SFC の学生が番組のキャプチャ画像を tumblr に流しまくっており情報の拡大が大変に大きいので、いくつか放映中の間違いの訂正も含めて「当のように見えること」をここに記述する。 撮影中、スタッフに内緒で ustream 中継をしたり、「金くれ」からの振込だけで生きているかのように受け取れる発言をしてみたり、Twitter に「まーたテレ東の仕込みがはじまったでー!」などと post して、取材に対するこちらの態度もかなり不誠実であった点をまず強調したい。 さらに

    junkMA
    junkMA 2010/01/11
  • 2010-01-10 - 郊外都市の24時間

    http://d.hatena.ne.jp/pha/20100108/http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/ 「たけしのニッポンのミカタ」という番組に出たら、スタッフによる素晴らしい編集が加えられていて、その編集手腕について Twitter で少し触れたら Retweet されまくっているし、慶応 SFC の学生が番組のキャプチャ画像を tumblr に流しまくっており情報の拡大が大変に大きいので、いくつか放映中の間違いの訂正も含めて「当のように見えること」をここに記述する。 撮影中、スタッフに内緒で ustream 中継をしたり、「金くれ」からの振込だけで生きているかのように受け取れる発言をしてみたり、Twitter に「まーたテレ東の仕込みがはじまったでー!」などと post して、取材に対するこちらの態度もかなり不誠実であった点をまず強調したい。 さらに

    junkMA
    junkMA 2010/01/10
  • どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本

    皆大好き自分も大好きな二十歳街道まっしぐらにはネタ帳という記事が定期的に挙がります。自分も普段記事にするネタをあれこれ自力で探している訳ですが、カメきちさんのネタ放出はかなり美味しい。という訳で有り難くご相伴に預り、 【ネタ帳】bitlyで短縮されたURLから動画だけを抜き取ったサイト「bitly.tv」 + 25記事*二十歳街道まっしぐらより拝借。 元々の絵は当然英語(YjWta.jpg (1024×767))なんだけど、ちょいと単語が分かりにくいので自分なりに妥当な用語をあてて日語化してみました。 とってもひどい蛇足 まあ、普通にグラフ作ってるだけなら棒グラフ、線グラフと円グラフがあれば足りると思います。組成分析のためにウオーターフォール使うあたりになるとパレート分析やマトリクス分析に手が出始めて多分こういった図にまとめると言うのは厳しいかと(^^;; 後ですね、散布図が右にも左にも

    どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本
  • Twitterとはなんだったのか——「コンテンツ」としての日本Twitterユーザー(後編) - コンテンツ編 - マぜンタとシアん

    Twitterは「残念」だったのか?はてな村は、なぜそう呼ばれるのか前半では、Twitterの「アーキテクチャ」を分析し、その上で日TwitterユーザーはどのようにTwitterを利用し、どのような活動を行ってきたのか、ということに焦点を当ててみました。さて、前半冒頭の問題意識に戻ってみましょう。この記事は「日Twitterは残念だったのか?」という問いから始まりました。この「残念」という言い回しは、梅田望夫さんの岡田有花記者によるインタビュー記事のタイトル、「日のwebは残念」から取ったものです。そこで、まず、「なぜこの記事で、日のwebは『残念』と呼ばれているのか」について確認しておきましょう。かつてweblogの発明を「一億総表現社会の到来」と言祝ぎ、進化していくウェブの姿を機敏に捉えた梅田さんはなぜ今になって「日のweb」を見切らざるを得なかったのでしょうか。それは

    junkMA
    junkMA 2009/12/02
  • 同人誌販売禁止についてみんな落ち着け - まこぴとか

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/11/22jbq200.htm まず1次ソースのこのサイトを見ろ。長くないから。めんどくさくないから。すぐ読めるから読め。 読んだか? 同人誌禁止ってどこに書いてある? 書いて無いな? 「同人誌がこの条例に含まれる可能性」も無いことは無いけどな。それは東京都民ががんばってパブコメ送ればいいだろう。 ばずったーだけ見ていちいち踊らされるのか踊ってるのかわからんけど気で嘆いてる人とかはマジでちょっと落ち着けな! それと沖縄にも早くまんだらけとかとらのあな建てろ!な!

  • 超長対話 新興宗教 瞬間回答マシーン - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    例えばメディア『NU』でやっているような超長対話をがつんと掲載していく試みというのは来とても重要でそれは2010年になろうとしているいまこそさらに重要度を増していると思いますNUは戸塚くんという音楽家としてもおもしろい視点とメタ視点と切り込みもできる人間により発信されていますけれど(いろんなメディアに出張するという考えに共感)彼みたいな発信する側が今後も活動してくれることにはある種の安心感はあるのですしかし問題なのは受け手の側でウカワナオヒロさんの言うことなら何でもOK佐々木敦さんのやることについていけば何でもOK坂教授の言っていることなら全OK新一さんをおっかけてれば一生OK山形浩生さんについてけば絶対OK(こんな人はいないか)みたいな人がやっぱり多く 超長対話をがつんと掲載していく試みというのは、来書き言葉によるそれらでは長いあいだ伝わらなかったことが、対話という試みによって対話

    junkMA
    junkMA 2009/11/27
  • YouTubeチェリストのブログ

  • はてな&フェンリルのオリジナルグッズ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてな&フェンリルのオリジナルグッズ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    junkMA
    junkMA 2009/11/11
    はてなステッカーPCに貼りたいから欲しい!
  • 「畑亜貴の早稲田に“止マレ!"」レポート - 移転跡地

    【11月8日(日)早稲田大学早稲田キャンパス8号館B102教室】 ・当日は、司会者の学生二人を相手にトーク。応募原稿を添削する作詞講座の企画もありましたが、とりあえず、前半の各楽曲に触れた部分を紹介。アブなそうな箇所、下ネタは自粛しております。 インディーズ時代 自分の文化祭の記憶がなくって、どうして抜けてるのかなと思い出そうとしたんですが、バンドのコンテストに出てたんですよね。それが「あ〜」ってなるくらい恥ずかしい記憶で……。インターネットが発達してなくって良かった(笑) (ソロアルバムは)バンドのデモが、まとまってきたので先に出しちゃおうかという感じです。ディスクユニオンさんから出したんですが、インディーズの強いところは需要がある限りプレスしてくれるところですね。メジャーはすぐに絶版になりますから。 「空耳ケーキ」 (仕事のきっかけは)「なんか来たな?」という感じでした(笑) 曲は先に

    「畑亜貴の早稲田に“止マレ!"」レポート - 移転跡地