タグ

ブックマーク / natalie.mu (285)

  • あだち充 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - ゲッサン1周年記念特別インタビュー あだち充 色褪せることない永遠の少年心 デビュー40年、生涯「ムフ」宣言! 2005年から続いた「クロスゲーム」の連載を終え、週刊少年サンデーからゲッサン(ともに小学館)に仕事の軸足を移したあだち充。「ナイン」以来37年ぶりの月刊連載「QあんどA」2巻の刊行とゲッサンの創刊1周年を記念して、コミックナタリーはロングインタビューを敢行した。 40年近い歳月を少年誌で過ごし、これからもずっと「少年誌マンガ家でいたい」と語るあだちの、第一線でサバイブし続ける極意とは。中野区の住宅街にあるあだちプロにお邪魔して、2時間にわたりたっぷり話を聞いた。 取材・文・撮影/唐木 元 そう……なるんでしょうか? 何の区切りだかよくわかんないけど(笑)。 ──お仕事のペースはだいぶ変わるんじゃないですか? それはかなり変わります。ま

  • KAGAMIが33歳の若さで急逝

    電気グルーヴのライブサポートメンバーやDJ TASAKAとのユニットDISCO TWINSとしても活動し、ソロでもテクノ史に残る名曲「TOKYO DISCO MUSIC ALL NIGHT LONG」をはじめ多くの作品を発表してきたKAGAMI。死因は過労による急性心不全で、通夜および葬儀は遺族の希望により近親者のみにより執り行われる。 なお、DISCO TWINSのパートナーであったDJ TASAKAはKAGAMIの急逝について自身のTwitterで「共に制作した作品はもちろんのこと、彼が完成するたびにすぐに聴かせてくれて、そのたびに驚かされ、感銘を受けさせられてきたKAGAMI名義での諸作品は僕のレコードボックス、CDケース、ハードディスクに入り続け、プレイされ続けます。多くの人にとっても同様であってほしいというのが、KAGAMIという素晴らしい才能を持ったアーティストの1ファンでもあ

    KAGAMIが33歳の若さで急逝
    junkMA
    junkMA 2010/05/28
    ご冥福をお祈りいたします
  • ウエダハジメ・松竜らがライブハウスでわいわいトーク

    ウエダハジメがトークゲストとして出演するライブイベント「翌桧會 Presents『FRONTLINE』Vol.1」が、4月17日に新宿ANTIKNOCKにて開催される。 「翌桧會 Presents『FRONTLINE』」は、オタクカルチャーとライブハウス文化を融合したイベント。バンドライブの合間にトークセッションの時間が設けられており、ウエダと松竜を中心に両者と親睦の深いマンガ家が出演する予定だ。他にもDJの撲殺先輩(おたっきぃ佐々木)や、成人向けPCゲームブランド・OVERDRIVEの代表を務めるbambooや、同人音楽などの領域で人気を誇るIOSYSのひくら・しゃちょう・はかせもトークゲストとして出演。 イベントは途中で出演者と観客を入れ替える2部制を採用しており、ウエダは第1部・第2部通して出演。松竜は第2部のみの出演を予定している。 「翌桧會 Presents『FRONTLINE

    ウエダハジメ・松竜らがライブハウスでわいわいトーク
    junkMA
    junkMA 2010/04/12
    DJやります!:2010.04.17 sat 第1部17:00- 第2部22:30- 新宿ANTIKNOCK
  • 神聖かまってちゃん - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 神聖かまってちゃん メンバー全員自宅訪問! 異例の個別インタビューでバンドの質に迫る 一部インターネットユーザーからの熱狂的な支持をきっかけとして、急速に頭角を現しつつある「神聖かまってちゃん」。今、この風変わりな名前のバンドが耳の早いロックファンや多くのアーティストたちを虜にし、「ネットカルチャー発のバンド」という枠に収まらないほどの注目を集め始めている。 神聖かまってちゃんのボーカル「の子」は、いじめを受けた学生時代の記憶や未来の見えない焦燥感をまっすぐな言葉で描き出し、その感情をポップなメロディに乗せて聴き手の胸に投げつける。楽曲はYouTubeやニコニコ動画といった動画サイト、mF247などの音楽配信サイトでメンバー自身の手によって次々と公開され、企業によるプロモーションが一切ないまま口コミだけで大きな人気を獲得するに至った。 また、このバンドは

    神聖かまってちゃん - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    junkMA
    junkMA 2010/03/10
  • THE KLFの歴史的名盤をDJ YOGURT & KOYASが独自に再現

    THE KLFが1990年に発表した、アンビエントの歴史に残る不朽の名盤「CHILL OUT」。この作品の発表から20周年となる今年、DJ YOGURT & KOYASが「CHILL OUT」のコンセプトを独自に再現したアルバムを3月10日にリリースする。 DJ YOGURT & KOYASによるアルバム「CHILL OUT」のジャケット。20年ぶりに生まれ変わったアンビエントの古典。KLFによるつぎはぎだらけのサンプリングコラージュからYOGURT&KOYASによるオリジナルサウンドへ。 大きなサイズで見る(全5件) バレアリックなダンスミュージックを制作する一方で、これまでUPSETS名義のものも含め多数の良質なアンビエントを発表してきたDJ YOGURT。今回の作品では「CHILL OUT」にインスピレーションを受けて制作されたラウンジやダブを楽しむことができる。 The KLFの「

    THE KLFの歴史的名盤をDJ YOGURT & KOYASが独自に再現
    junkMA
    junkMA 2010/02/14
  • ディーパーズNARASAKI作曲の「はなまる幼稚園」シングル

    この曲はテレビ東京系で放送中のアニメ「はなまる幼稚園」のオープニングテーマで、メインキャラクターの杏を演じる真堂圭、柊を演じる高垣彩陽、小梅を演じるMAKOの声優3人がボーカルを担当。NARASAKIならではのエモーショナルな轟音ギターサウンドが、ポップなメロディやキュートな歌声と融合を果たしている。 カップリングには、元MELT-BANANAのドラマーで現在ソロアーティストとしても高い評価を集めるWATCHMANが制作した「ぱんだねこ体操 杏&柊&小梅ver.」を収録。ちなみにアニメの音楽はNARASAKIとWATCHMANにより90年代末に結成されたテクノユニット、Sadesper Recordが担当している。

    ディーパーズNARASAKI作曲の「はなまる幼稚園」シングル
    junkMA
    junkMA 2010/01/30
  • 魔神ぐり子「楽屋裏」3巻発売でサイン会。早くも続編開始

    「楽屋裏」は、月刊コミックZERO-SUM(一迅社)にて連載されていた、作者の日常やマンガ制作の裏側を描いた4コママンガ。月刊コミックZERO-SUM2月号で最終回を迎えたが、日発売された3月号にて、続編となる「楽屋裏―貧乏暇なし編―」が早くもスタートした。 サイン会に参加するための整理券は、日1月28日よりブックファースト新宿店・地下1階Dゾーンレジカウンターにて「楽屋裏」3巻を予約購入した先着100人に配布される。サイン会当日は、作中でおなじみ、魔神の担当編集・小柳氏も同席する予定なので、「リアル楽屋裏」なやり取りに期待したい。 魔神ぐり子サイン会 日時:2010年2月27日(土) 14:00 場所:ブックファースト新宿店

    魔神ぐり子「楽屋裏」3巻発売でサイン会。早くも続編開始
    junkMA
    junkMA 2010/01/30
    魔神先生、ZERO-SUMで連載持ってたのか……。
  • うめ、日本語マンガ初となるKindle向け電子書籍を出版

    「東京トイボックス」で知られる2人組のマンガ家ユニットうめは、去る1月26日、米Amazon.comが販売する電子書籍リーダーKindle向けに、読み切り「青空ファインダーロック」をリリースした。日語で描かれたマンガがKindle向け電子書籍としてリリースされるのはこれが初めて。 うめは公式サイト「難民チャンプ」にて、「大東京トイボックス5巻発売記念! 日初? kindleで日漫画を出してみよう企画」と題し、自らの手で自作を電子書籍としてAmazon.comに登録する試みを発表。友人エンジニアの手を借りつつ、技術的な試行錯誤を経ながらKindleで購入できるようになるまでの様子をレポートしている。 レポートによれば、初回にも関わらず2時間程度でマンガをKindle用に変換してAmazon.comに登録できたとのこと。登録された電子書籍はすでに購入可能となっており、価格は2.99ド

    うめ、日本語マンガ初となるKindle向け電子書籍を出版
  • アニメ・イズ・ロックンロール!! 内田裕也がアトムを語る

    「アニメ 問わず語り」は、アニメーターや声優ではない別業種の著名人が「好きなアニメ」「アニメとは何か」を自由なテーマで語りつくすアニメトーク番組。これまでの放送では立川談志、石破茂(衆議院議員)、落合福嗣、堀江貴文といった興味深い顔ぶれが独自のアニメ論を語ってきたが、明日の放送ではロックンローラー内田裕也が“語り部”を務め、子供の頃に夢中になったというディズニー作品「バンビ」「白雪姫」や、「世界へのパイオニアロードをつくった作品」と賞賛する手塚治虫「鉄腕アトム」についてロックな切り口で熱く語る。

    アニメ・イズ・ロックンロール!! 内田裕也がアトムを語る
  • コミックナタリー - 武井宏之「ユンボル」復活。次号ウルジャンにて本格始動

    2月19日に発売されるウルトラジャンプ3月号(集英社)で、「シャーマンキング」でおなじみ武井宏之の「ユンボル-JUMBOR-」の第2弾となる読み切りが掲載される。 「ユンボル-JUMBOR-」は、週刊少年ジャンプ(集英社)にて10週で連載終了となっていた「重機人間ユンボル」の300年後の世界を描いた作品。ウルトラジャンプ2009年11月号に読み切り第1弾が掲載されていた。ウルトラジャンプ3月号予告には「格始動」と打たれており、今後の展開に期待が高まるところだ。 なお次号ウルトラジャンプには、「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒトも登場。新作の読み切りを披露してくれる予定だ。 ※記事初出時、「ユンボル-JUMBOR-」の連載が始まるとお伝えいたしましたがこれは誤りで、読み切りでの掲載となります。武井先生、関係者各位、そして記事をご覧になられた読者の皆様に、お詫びして訂正いたし

    コミックナタリー - 武井宏之「ユンボル」復活。次号ウルジャンにて本格始動
  • 栗山千明、ガンダム主題歌で歌手デビュー

    彼女の好きなアーティストはMY CHEMICAL ROMANCE、アヴリル・ラヴィーン、エイミー・ワインハウス、MARILYN MANSON、椎名林檎、東京事変、宇多田ヒカル、安室奈美恵、L'Arc-en-Cielなど。 大きなサイズで見る(全4件) もともと音楽が好きだった彼女は、「何か新しいことに挑戦したい」という思いから歌手デビューを決意。女優としては長いキャリアを持つものの、アーティストとしてはゼロからのスタートとなるため、“CHiAKi KURiYAMA”という名義でデビューすることになった。この名前には3つのi(私)が存在しており、「素顔の女の子としての私」「女優としての私」「シンガーとしての私」という意味が込められている。 デビューシングル「流星のナミダ」は、アニメ作品「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の主題歌に決定。現在作品のオフィシャルサイトで公開されている予告編BG

    栗山千明、ガンダム主題歌で歌手デビュー
  • あおやぎ孝夫「ここが噂のエル・パラシオ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - あおやぎ孝夫「ここが噂のエル・パラシオ」 女子プロレスが舞台のエロコメでサンデーの限界に挑む! 「ここが噂のエル・パラシオ」は、交通事故により記憶をなくした主人公・忠輔が女子プロレス団体「エル・パラシオ」に拾われ居候となり、レフェリーとして開発されていく女難コメディ。作者・あおやぎ孝夫にとって久々の格連載は、スポーツマンガ家としてのイメージを一新するに十分な意欲作だ。 しかもゲッサン創刊号に掲載された第1話では、素っ裸の女の子がドロップキックを炸裂させるシーンがきわどすぎると、筋とは一見関係ないところで(?)大いに話題になってしまった。“さわやか”が売りだった作者が、なぜ……。作を描くに至った経緯から現在のサンデーマンガにおける「エロの限界」まで、新境地に挑むあおやぎにその真意を聞いた。 取材・文/増田桃子 編集・撮影/唐木元 ネットで「祭

    あおやぎ孝夫「ここが噂のエル・パラシオ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    junkMA
    junkMA 2010/01/13
    少年誌におけるエロコメ描写のあり方についてとか
  • ナタリー - [Power Push] フルカワミキ

    フルカワミキがリリースしたシングル「サイハテ」が話題を集めている。このシングルで彼女は、ボーカロイドが歌う楽曲を人間がカバーするという初めての試みにチャレンジ。原曲の持つ切なさを大事にしつつ、人間の歌声が持つあたたかみやセンチメンタリズムを彼女なりの解釈で加えた、新しいサウンドを作り上げている。 今回ナタリーではシングルのリリースを記念し、フルカワミキにインタビューを敢行。原曲に抱く思いや動画サイトとのかかわり方について話を訊いた。また後半では、2月17日にリリースが決まったニューアルバムについても言及。まずはこのインタビューから、来る最新作の片鱗を感じてほしい。 取材・文/野口理香 インタビュー撮影/平沼久奈 「サイハテ」をフルカワミキが“歌ってみた” ──まず「サイハテ」という曲との出会いについて教えていただけますか? 以前から動画サイトを個人的に楽しむことはあったんですが、ボーカロイ

    junkMA
    junkMA 2010/01/12
    サイハテ発売時に十分特集組んだ思ったら、またしても半分以上がサイハテの話題で驚いた。
  • 異形のラッパー、レイトの新作をneco眠るらがリミックス

    「トイレ」を逆から読んだ名前を持つ異形のラッパー、レイトが約1年ぶりの新作となるミニアルバム「さよなら昨日」を1月20日にリリースする。 家庭崩壊やいじめなどの話題を、絶望を抱え込んだ身も蓋もない言葉で綴ったデビュー作「明日など来るな」が、音楽誌「REMIX」の2008年ベストディスクにランクインしたレイト。 「FUJI ROCK FESTIVAL '09」ROOKIE A GO-GOステージ出演などを経て注目を集めるなか生み出された作には、いじめられっ子が明日への切実な想いを叫ぶパンクな表題曲や、過ぎ去る日々を歌う瑞々しく切ない青春ソング「流星」、世界とたったひとりで対峙するような壮大な叙事詩「巨人」など新曲5曲、そして森雄大(neco眠る)、竹久圏(KIRIHITO、younGSounds、GROUPほか)、そしてレイト人によるリミックスが収録される。 なおレイトは、2月6日に東京

    異形のラッパー、レイトの新作をneco眠るらがリミックス
    junkMA
    junkMA 2010/01/12
  • チャットモンチー、カップリング曲縛りツアー詳細判明

    チャットモンチーが5月から約1年ぶりとなる全国ツアー「チャットモンチー 顔 to 顔 ツアー」を開催。このスケジュールおよび詳細が発表された。 カップリングコレクションアルバム「表情 <Coupling Collection>」には、1stシングル「恋の煙」から2009年2月リリースの「Last Love Letter」まで計10枚のシングルに収められたカップリング曲を収録。遊び心あふれるナンバーや、バンドの意外な側面が垣間見える楽曲を一気に楽しむことができる。 大きなサイズで見る 今回のツアーは3月に発売されるチャットモンチー初のカップリングコレクションアルバム「表情 <Coupling Collection>」を携えて行われるもの。全公演カップリング曲のみで構成されたセットリストで挑むという前代未聞のツアーとなる。 ツアーは、5月11日に下北沢SHELTERで開催される女性限定ライブを

    チャットモンチー、カップリング曲縛りツアー詳細判明
    junkMA
    junkMA 2010/01/06
  • Twitterを大フィーチャーしたテレビ番組が2月より放送開始

    MCにバナナマンを迎えた新番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」(日テレビ系)が2月19日深夜にスタートする。 これはオバマ大統領のスタッフや鳩山首相が使っていることで話題を集めているネットサービス「Twitter」を使って世の中の問題や疑問を解決する番組。番組内に設けられた「つぶやき指令部」にクライアントとなる芸能人や一般視聴者、企業などから「つぶやきオーダー」が寄せられ、それに対してTwitterユーザーが答えることで問題を解決していく。 番組のオフィシャルサイトでは「つぶやきオーダー」の例としてバナナマン日村が「子供の頃の貴乃花はもう飽きた?! 俺の新ギャグ何がいい?!」というオーダーが寄せられている。 既に番組では「tsubuyakuNTV」というTwitterアカウントも取得しており、番組プロデューサーが「当に正真正銘、皆さんのつぶやきから色々と決めていこうと思っています」と

    Twitterを大フィーチャーしたテレビ番組が2月より放送開始
  • 謎のインドネシア音楽・ファンキーコタの国産コンピ第1号

    インドネシア発のダンスミュージック「ファンキーコタ」をテーマにした初めての国産コンピ「ARE U READY!!!! -J-KOTA Beginning-」が発売された。 ファンキーコタは1990年代後半からバリ島などで現地の人々を中心に流行した音楽ジャンルで、レオパルドンの高野政所が昨年日にも紹介。スットコドッコイな音色やアレンジ、過剰なスピード感は日音楽ファンにも衝撃を与えており、そのインパクトの強さゆえTBSラジオの「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」では2度にわたって大型特集が組まれている。 アルバムにはDJ JET BARONG(高野政所)やDoramaruといったレオパルドンのメンバーをはじめ、ASIAN DUGEM FOUNDATION(DJ SHIMAMURA)、M-Project、m2dy、BUBBLE-Bといったトラックメイカー、そして藤子名人、gu

    謎のインドネシア音楽・ファンキーコタの国産コンピ第1号
    junkMA
    junkMA 2010/01/04
  • GReeeeNの初ライブをモーションキャプチャーで完全再現

    ハドソンとGReeeeNのコラボで制作が進められているニンテンドーDS用ソフトのタイトルが「LIVE!? DeeeeS!?」に決定。4月1日に発売されることになった。 「LIVE!? DeeeeS!?」は、現実のライブ会場で音や光にあわせて体を揺らし手拍子するように、画面をタッチしたりボタンを押したりすることで興奮を疑似体験することができるインタラクティブライブゲーム。巨大なオブジェが立ち上がったり、空にたくさんの流星が現れたりと、実際のライブでは難しい演出も実現することができる。 このゲームではモーションキャプチャー技術を駆使し、メンバー人によるパフォーマンスをシルエットで完全再現。これまでメディアに姿を現さず、ライブも行ってこなかったGReeeeNが、ゲーム内でついに初のライブを実施し全30曲を熱唱する。 ライブパフォーマンスを疑似体験できる「ライブステージ」で一定の条件をクリアする

    GReeeeNの初ライブをモーションキャプチャーで完全再現
    junkMA
    junkMA 2010/01/04
  • ナタリー - [Power Push] FPM

    ミュージシャンのスタジオ&脳内風景を垣間見る空想リミックス企画。前回のCORNELIUSに続いては、FPM田中知之が登場。 エレクトロミュージックの簡素化/わびさびの増長に警鐘を鳴らす、圧倒的ポテンシャルの最新作「FPM」を受け、5曲のお題をぶつけてみました。「リミックスは大喜利」と断言する、氏のクリエイター魂。その奥に巣う狂気とは? ※選曲に関しては、Web上(のどこか)に試聴ファイルを確認できたもののみに絞っています。ぜひ一緒に聴きながらお読みください。 取材・文/江森丈晃 撮影/中西求 「SF」も「SM」も未知のもの。だからこそ興味が持てる ──新作、すごくよかったです。音響的にも妥協がないし、なおかつしょぼいスピーカーで聴いたとしてもきちんと伝わる。さすがのFPMクオリティですね。 そこにはこだわってますね。自分の表現の中心には、いかにダンスフロアで機能するかというところへの追求

    junkMA
    junkMA 2010/01/04
    以前、DJとしてのインタビューを読んだ時にも思ったけど、田中さんは本当にサービス側に徹する人だよなー、と思う。
  • ナタリー - [Power Push] 王族BAND

    ナタリー PowerPush - 王族BAND feat. 初音ミク ニコニコ動画発の実力派スリーピース 初音ミクを加え待望メジャーデビュー © Crypton Future Media, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. ニコニコ動画へ個別で演奏動画を投稿し、圧倒的な再生数を叩きだしていたティッシュ姫(ベース)、王子(ドラム)、海賊王(ギター)によって結成された王族BAND。たまたま同じ曲の演奏動画をアップしており、たまたま名前が王族くくりだった、という偶然により結びつけられた3人だが、バンドとして繰り出されるサウンドとパフォーマンスには必然を実感させる力強さがある。CDリリースはもちろん、横浜BLITZでのワンマンライブを成功させるなど、その人気が今やネット世界だけのものではなくなり始めていることこそが、彼らの実力を大きく証明しているように思う。 今回ナタリーでは、ニ