タグ

2017年6月28日のブックマーク (5件)

  • 稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた都議選の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と訴えた。自衛隊政治利用するもので、行政の中立性を逸脱したと受け取られる可能性がある。野党は「行政の完全な私物化だ」と批判。稲田氏は同日深夜、「誤解を招きかねず、撤回したい」と述べた。 安倍晋三首相は加計学園問題に続き、7月2日の都議選投開票を前に政権批判の新たな火種を抱え込んだ格好だ。 自衛隊法は、隊員の政治的行為を制限している。稲田氏の発言は、防衛省と自衛隊が組織を挙げて候補者を支援すると主張したようなもので、法に抵触する恐れもある。

    稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信
    k-holy
    k-holy 2017/06/28
    元自衛官だけど、こういうアホ大臣のアホ発言のせいでまた自衛隊叩きに邁進するやつが増えちゃうのでほんとやめて欲しい…。
  • また大規模ランサムウェア攻撃、世界各地で被害--今度は「GoldenEye」

    UPDATE ランサムウェアによる大規模攻撃が再び発生しており、世界中が大混乱に陥る恐れがある。 企業や政府機関が、「Petya」の亜種とみられるランサムウェアの攻撃を受けている。ランサムウェアとは、重要なファイルを人質に身代金を要求するマルウェアだ。今回のマルウェアは、アクセスを取り戻す代償として300ドル相当のビットコインを要求する。 セキュリティ企業Bitdefenderによって「GoldenEye」と名付けられた今回の新しいランサムウェアは、2段階で暗号化すると研究者らは述べている。ユーザーのファイルと、コンピュータのファイルシステムの両方を暗号化して使用できなくするという。 「Petyaと同様に、ファイルを暗号化するだけでなくハードドライブも暗号化するため、特に危険だ」とBitdefenderのシニア脅威アナリストであるBogdan Botezatu氏は述べた。 このマルウェアは

    また大規模ランサムウェア攻撃、世界各地で被害--今度は「GoldenEye」
  • ウクライナ、ロシア等で感染が確認されたとみられるランサムウェア「NotPetya」についてまとめてみた - piyolog

    2017年6月27日頃からウクライナロシアの他、世界中でサイバー攻撃が発生したと現地メディア等により報じられています。各地で確認されたサイバー攻撃はランサムウェアによる影響を受けたものとみられています。ここでは関連情報をまとめます。 注意喚起等 US-CERT Alert (TA17-181A) Petya Ransomware IPA 感染が拡大中のランサムウェアの対策について 総務省 世界的な不正プログラムの感染被害について(注意喚起)【更新】 インシデントタイムライン NotPetya、ウクライナ、M.E.docの動きをまとめると次の通り。 日時 出来事 2017年4月14日 M.E.docがアップデート(10.01.175-10.01.176)。アップデートファイルにバックドアが混入していた恐れ。 2017年5月15日 M.E.docがアップデート(10.01.180-10.01

    ウクライナ、ロシア等で感染が確認されたとみられるランサムウェア「NotPetya」についてまとめてみた - piyolog
  • マクドナルドはどうして障害原因が「WannaCryかも」と言ったのか

    この障害に関するニュースで、一部の報道機関が「日マクドナルドが『ウイルスはWannaCryかもしれない』とコメントした」と報じた。また「大量のパケットが生じたのが障害の原因」とも報じられた。 WannaCryは、2017年5月12日以降、世界中で大規模な感染被害をもたらしたランサムウエア。パソコンのデータを暗号化してユーザーがアクセスできないようにした後に、データを元に戻す方法の提示と引き換えに金銭を要求する。ランサムウエアなら、感染後に金銭を要求する脅迫文が表示されるはずだ。ネット上でも、SNSやブログなどで「WannaCryならなぜ気付かない?」といった書き込みが目立つようになった。

    マクドナルドはどうして障害原因が「WannaCryかも」と言ったのか
  • サロゲート単独主キー vs 複合主キーの話、予習編 - たなかこういちの開発ノート

    6月28日開催の下記のイベントに参加させていただく予定です。 「単独主キー主義」の是非を問う<超高速開発コミュニティ&第57回IT勉強宴会in東京> * 開催の経緯としては、まずは、渡辺幸三氏の以下の記事があって、 「単独主キー専用環境」と賢くつきあうために この記事を受けて「IT勉強宴会」さんは、次のようなイベントを大阪にて開催しました。 緊急開催:複合主キーは必須なのか?<第55回IT勉強宴会Light> 複合主キーは必須なのか?<第55回IT勉強宴会Light>(※主催者による記事) 複合主キーの扱い方(※イベントに参加された阪井氏による記事) 今回は、「超高速開発コミュニティ」、「IT勉強宴会」共催で、同テーマでの嬉しい東京開催が実現しました。 * 以下この問題の予習復習です。 #用語整理 o 主キー(primary key) レコードを一意に特定または指定するキー(=候補キー)の

    サロゲート単独主キー vs 複合主キーの話、予習編 - たなかこういちの開発ノート
    k-holy
    k-holy 2017/06/28