2009年7月4日のブックマーク (16件)

  • 世界の「猥褻規制と強姦件数」に関するグラフ:アルファルファモザイク

    300 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/27(土) 01:34:17 ID:mr00/u2Z0 エロ単純所持禁止の外国の皆さん ■イタリア ■ドイツ ■ノルウェー ■スウェーデン ■フランス ■オーストラリア ■カナダ (日と犯罪件数を比較してみて) ■アメリカ ■イギリス

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     スウェーデンが面白すぎる。 事件数だけ見ても駄目なことがよく分かる資料。
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
  • 米国下院、在チベット領事館設立法案を可決 | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    米国下院は水曜、米国のチベット政策を推進し、チベット内部のチベット人を支援する広範囲にわたるプログラムへの財政的支援を認可する法案を可決した。 この法案は、既存の2002年チベット政策法にいくつかの改善を加え、米国政府に対し、あらゆる努力をもって他の政府と協調し、チベット問題について交渉による合意に達するために、チベット-中国間の対話を促すよう指示するものである。 法案はさらに、米国政府に対し、中国政府と接触する全ての執行機関が米国のチベット政策に協調していることを、国家安全保障会議(NSC)を通じて確認するよう指示している。 また、チベットに米国領事館が設置されるまでの間、北京の米国大使館内にチベット担当部署を設立することを認可している。法案はさらに、政府に対し、米国領事館をチベットの首都ラサに設置するよう努力することを指示している。 法案は、ラサの米国領事館は「チベットを旅行する米国市

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『法案はまた、中国に対し、チベット仏教における転生のシステムなどのチベット人の宗教的問題への「あらゆる干渉」をやめるよう求めている』
  • [TRPG] PLとPCの分離は難しい - Dragonoid Factory

    [TRPG]問題解決はできなくても一緒に悩むことはできます (TRPG履歴) 複合問題と超展開シナリオ:(・_・) (紙魚砂日記) [trpg]物語創作の分担 (ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む) [TRPG]事後解釈の集積体を物語と呼ぶことにする (TRPG履歴) 物語を創る楽しみ (現代異能バトルTRPG 魔獣戦線BLOG) セッション失敗恐怖症 (卓上RPGを考える) セッション失敗恐怖症 (卓上RPGを考える) [TRPG]つづく・しなりおのつくりかた (TRPG履歴) [memo] アドリブで物語っぽく演出する方法 (ペテン師の戯言。) 2009年6月の近況 (卓上RPGを考える) キャンペーンが終わってしまった話:(・_・)(紙魚砂日記) への私なりの答え。 私としては 「PCが発したセリフがNPCの心に響いたかどうか」 は 「PCが振り下ろした剣がNPCに当たったかどう

    [TRPG] PLとPCの分離は難しい - Dragonoid Factory
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『「PCが発したセリフがNPCの心に響いたかどうか」 は 「PCが振り下ろした剣がNPCに当たったかどうか」 と同様に処理してもらいたいなぁと思います』
  • 少数精鋭のテクノロジーベンチャーは企業が支払うべきコストをどこに付け替えるのか - FutureInsight.info

    最近、立て続けにいくつかのスタートアップがサービスが終了しました。まずは、江島健太郎さんが米国で展開していたLingrとRejawです。この終了に伴うエントリーで以下のような総括をしていました。 LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance - CNET Japan しかし一方で思うのは、4人というのはやはり大所帯だったということです。アーキテクト・デザイナ・クライアントという専門には重複がなく、これにアーキテクチャとデザインの両方を見られるマネージャであるぼくを加えて4名なら、適正な少数精鋭と言えると思っていました。しかし、これは決して「少数」ではなかったのです。 自分が技術的に成長した今だから言えることですが、今のLingrやRejawのようなプロダクトなら、1人か、多くても2人ぐらいで作れるべきであった、と思います。「少数精鋭」を突き詰めると、

    少数精鋭のテクノロジーベンチャーは企業が支払うべきコストをどこに付け替えるのか - FutureInsight.info
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『Googleはその対応に払っていたコストを技術的に払うことを明示的に選択しているにも関わらず、普通の対応を迫る様ははたから見ていて、あぁ、この圧力は恐ろしいなと思うわけです』 日本では特に。
  • 'Spaceship' boosts anti-whaling force

    HomeSydneyNSWPoliticsShow subsectionsFederalNSWVictoriaQueenslandWestern AustraliaBusinessShow subsectionsCompaniesMarketsBulls N' BearsThe economyBanking & financeEntrepreneurshipMediaWorkplaceWorldShow subsectionsNorth AmericaEuropeAsiaMiddle EastOceaniaSouth AmericaAfricaNationalShow subsectionsVictoriaQueenslandWestern AustraliaOpinionPropertyShow subsectionsNewsDomain MagazineTitle DeedsLivin

    'Spaceship' boosts anti-whaling force
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    SSの新兵器。バイオディーゼルで動くので環境にも優しいそうです。 捕鯨をするからこういうことが起きるというのが連中の主張のようで。
  • [Trailer] Robogeisha

    *See my Channel for more independent, cult, foreign, animation and genre flicks* http://www.robogeisha.com/ Buy Robogeisha: http://funient.us/Robogeisha_amzn "Yoshie, the younger and ill-treated sister of a renowned Geisha, is discovered to have natural strength and fighting ability. She's recruited into an army of Geisha assassins by the rich and powerful owner of a steel-works, Kageno

    [Trailer] Robogeisha
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    "Geisha Missile" "Geisha dance" "Geisha Army" "Geisha Chainsaw" "Geisha Harakiri" "Geisha Transhform"
  • W3C,XHTML 2の標準化作業を中止し,HTML 5の標準化に専念すると発表

    Web関連技術の標準化団体であるWorld Wide Web Consortium(W3C)は2009年7月2日,HTMLの次期仕様と目されていた「XHTML 2」のワーキング・グループの活動を2009年末に終了し,別のHTML次期仕様である「HTML 5」の標準化に注力すると発表した。これにより,HTML 5が次世代のHTML仕様であることが事実上,確定した。 HTML 5は,2008年1月22日に最初のドラフト(草案)が公表され,2010年に正式に勧告される見込みの,新しいHTML仕様。米Google Inc.が2009年5月に発表したコミュニケーション・プラットフォーム「Google Wave」が全面的に採用したことから注目されている。 W3Cは当初,HTMLに代わる仕様として,HTMLをXMLで定義し直した「XHTML」を想定していた。しかし,XHTMLに不満を持った米Apple

    W3C,XHTML 2の標準化作業を中止し,HTML 5の標準化に専念すると発表
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『これにより,HTML 5が次世代のHTML仕様であることが事実上,確定した』
  • 雑誌の電子配信を目指すコンソーシアムが設立,2011年度に事業化へ

    雑誌協会は,雑誌コンテンツの電子配信を検討するための「雑誌コンテンツデジタル推進コンソーシアム」を設立した。2009年7月3日,同協会はコンソーシアムの設立説明会を開催し,エレクトロニクス・メーカーなど,電子書籍ビジネスに関連する企業に参加を呼びかけた。 このコンソーシアムでは,ユーザーがインターネット経由で雑誌コンテンツを購入できる仕組みの構築を目指す。各出版社から集めたコンテンツを,雑誌単位ではなく,記事単位で購入できるようにする。ユーザーが購入したコンテンツは,携帯電話機やノート・パソコン,専用端末など,あらゆる端末で読めることを想定する。 コンソーシアムでは,最適なファイル・フォーマットの策定,データベースや検索の形態の模索,専用ポータル・サイトの構築,課金システムの検討,専用端末の研究などを進める。2011年度の事業化をもくろむ。 コンソーシアムの参加メンバーとして想定するの

    雑誌の電子配信を目指すコンソーシアムが設立,2011年度に事業化へ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『雑誌単位ではなく,記事単位で購入できるようにする。ユーザーが購入したコンテンツは,携帯電話機やノート・パソコン,専用端末など,あらゆる端末で読めることを想定する』 まあ、実現してくれると嬉しい
  • イスラエル軍が「人間の盾」使用、ガザ攻撃のNGO調査報告

    パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)南部ラファ(Rafah)で、2008年12月-09年1月にかけて行われたイスラエル軍による22日間の攻撃で破壊された家のバルコニーに立つ少女たち(2009年7月2日撮影)。(c)AFP/SAID KHATIB 【7月3日 AFP】ロンドンに拠点を置く国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は2日、前年12月-今年1月のイスラエルによるパレスチナ自治区ガザ(Gaza)地区攻撃に関する報告書を発表し、イスラエル軍が子どもたちを「人間の盾」として使い、民間人に理不尽な攻撃を行ったと非難した。 一方、パレスチナ自治区のイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)についても、イスラエル南部に向けて住宅密集地からロケット弾を発射し続けたことは、市民を危険にさらす行為で、戦争犯罪に当たると批判している。 ただ、

    イスラエル軍が「人間の盾」使用、ガザ攻撃のNGO調査報告
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     『ハマスが使用する建物内に民間人を強制的にとどまらせるなどして「人間の盾」に使った証拠は、見つからなかった』 世界を納得させて、民間人の犠牲を減らしたいなら、こんなことを言っていてはダメだろう
  • クッキングママ: 調理過程もばっちり分かるお料理ゲーム。お子様との交流に!193 | AppBank

    タイトーのクッキングママ、こちらのレビューを読んで「あ、これ面白いかも。」と思って挑戦! ということで、クッキングママでばっちり遊んできたぞ! 私のの大好きな都市ナンバーワンは福岡市です。行ったことありません!なぜ好きかというとクッキングパパという漫画が好きだからです。 それでは腕をふるいましょう。 よっしゃ来たTAITO! がんばれ! ほのぼのサウンズ! いいね。アニメのEDテーマみたいで落ち着く。 それでは「おりょうりをしよう!」からいってみますか。 おうよ。㌧汁を作るよ。 工程にそって進めて行きます。 ねぎをパスパス切ります 時間切れになったり、あまりにも出来が悪いとママにしかられます。 ママは優しいことを言っていますが、気持ちが態度に表れているので素敵。 にんじん切っとけー にんじんの無い豚汁は、良くない。 ほめられたー!金メダル! ママはおだてるのも上手いが、心を伝えるのもうま

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     当時からそういう性格だったのか、事件を受けて性格が変わったのか。どっちなんだろう。 当時の東芝に不手際があったのはともかくとして。
  • 痛いニュース(ノ∀`):世界中の世界地図が韓国を中国領土と表記…韓国「中国政府の戦略だ!」

    世界中の世界地図が韓国中国領土と表記…韓国中国政府の戦略だ!」 1 名前: トベラ(東京都):2009/07/03(金) 14:57:46.18 ID:w6kk0f1i ?PLT 世界中の多くの世界地図が韓国中国領土と表記! 韓国中国政府の戦略だ!」 “韓国サイバー外交使節団バンク” が独自に調査をしたところ、インターネットサイト(ウェブサイト)に掲載されている世界地図やアジア地図で、多くのサイトが韓国中国の領土として掲載していることが判明した。このことに関して、韓国サイバー外交使節団バンクの代表は「中国政府の世界化戦略がますます露骨になった」と怒りをあらわにしている。 韓国サイバー外交使節団バンクは2005年1月にも同様の調査をしたところ、外国教育機関、 百科事典、博物館、図書館などの34のウェブサイトが、韓国中国の領土として掲載 していたという。しかし、20

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     『どうして韓国を中国として掲載している地図が増えてきているのか原因は不明』 ここが謎。チベットや台湾に対する捏造はともかく、なぜ韓国? 中国の陰謀だとしても、目的が分からん。(^_^) 
  • 土浦8人殺傷「両親にも罪を下したい」 遺族が法廷で訴え - MSN産経ニュース

    茨城県土浦市のJR荒川沖駅周辺で昨年3月、通行人ら8人が殺傷された事件などで、殺人罪などに問われた金川(かながわ)真大(まさひろ)被告(25)の第5回公判が3日、水戸地裁(鈴嶋晋一裁判長)で開かれた。裁判では荒川沖駅事件で金川被告に刺殺された会社員、山上高広さん=当時(27)=の父親が出廷し、「極刑を望みます」と意見陳述した。 父親は書面を読み上げる形で意見を述べ、「なぜ息子が殺されなければならなかったのか。想像もしていなかった」と無念さを吐露。金川被告に対し、「家族や家庭環境のせいにしないで、自分の責任を感じてほしい」と話す一方、「この事件の最大の原因は(金川被告の)両親にある。罪を下せるなら、両親にも罪を下したい」と述べた。 起訴状などによると、金川被告は平成20年3月19日午前、同市中村南の無職、三浦芳一さん=当時(72)=方に侵入し、玄関付近にいた三浦さんを文化包丁(刃渡り約18セ

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     遺族がそう「思う」のは仕方がない。ただ、こういう証言をさせた検察・裁判官は批判されるべきだと思う。それを記事にするメディアも。
  • 浮気物語の共通骨格 - レジデント初期研修用資料

    2ちゃんねるのまとめサイトには、定期的に、「浮気物語」とでも形容するしかない、 「結婚相手が浮気して、それが発覚して離婚に至った元夫の書き込み」が登場する。 書き込みはたいてい、発端から別離に至までの物語になっていて、 その都度共感的な返信が列を連ねて、「はてなブックマーク」が30程度から、多いときだと100ぐらいつく。 共通事項がある 2つ仮定する。 2ちゃんねるの書き込みは、基的に創作、あるいは脚色を加えた経験談である 「浮気物語」自体は、恐らくは似たような物語が定期的に書き込まれていて、人気のあるものだけが浮上して、「まとめサイト」に補足される 掲示板世間での生存競争というか、ある種の淘汰を受けた結果として、人気のある浮気物語と、 人気のでなかった浮気物語が存在していて、恐らくは「同情されやすい浮気物語の構造」とでもいうべきものが、 淘汰の結果として、生み出されているような気がする

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
     文体の違い(はもちろん内容の違いに通じるが)はあるとして、ケータイ小説と一脈通じるものがあるのでしょう。
  • 宮沢りえヘアヌードで混乱 児童ポルノ法、消化不良で改正

    宮沢りえさんのヘアヌード写真集などを巡って紛糾した児童ポルノ禁止法改正案の審議。その後も与党の法案提出者が、自らのブログで、誤解されたと訴えたうえで、民主党案を批判している。こんな混乱の中で、修正して可決するというのは当なのか。 法案提出者がブログで「誤解」と訴え 児童ポルノなのか、そうでないのか――。17歳で撮ったともされる宮沢りえさん(36)の写真集「Santa Fe」。2009年6月26日の衆議院法務委員会で取り上げられ、新聞各紙やネット上でも話題になった。 これに対し、法案提出者である自民党の葉梨康弘議員が、発言が誤解されたとして、自らのブログで7月2日、大反論を繰り広げている。 葉梨議員は、りえさんの写真集を1年以内に廃棄しろと発言したと一部の新聞が誤報したと主張。自らは、見ていないため児童ポルノか判断できず、「そんな直截的な答弁は行っていない」と反論した。新聞やネット上の情報

    宮沢りえヘアヌードで混乱 児童ポルノ法、消化不良で改正
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/07/04
    『単純所持は禁じるべきという方向だとは思います』 なんか、うらでこいつら全員つるんでいるのではないかと感じられてきた。 単純所持の禁止は犯人を逃がさないための一法でしかないと思っていたよ。