2012年11月21日のブックマーク (7件)

  • 風船も検査もできないヘリウム不足がきた

    KMORVET @keijimoriiVet 世界最大のヘリウム生産地は米テキサス州。科学者は近い将来ヘリウムの枯渇を警告中。ヘリウムは再生不可能で、半導体製造、光ファイバー製造、NASAロケット洗浄剤、MRIや宇宙望遠鏡等の冷却材等に必須。風船や玩具などにも乱用。 http://t.co/quiTLmFy 2012-03-01 19:18:02

    風船も検査もできないヘリウム不足がきた
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『我が国の“ヘリウム事情”』 『ここ数年、超伝導応用の様々な方面で支障が出ています。ヘリウムが潤沢に輸入できていない…。その原因と対策について、政府関係機関から何も策が施されていないのが“問題”です』
  • 石原慎太郎、橋下徹両氏は、現代戦争が「核兵器」から「プラズマ兵器」等に移っているのに認識不足だ(板垣英憲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ◆日維新の会の石原慎太郎代表が、東京・有楽町の日外国特派員協会で講演し、「日の核保有」について言及した。 時事通信社jijicomが11月20日午後3時44分、「核保有の筋立てを=石原維新代表」という見出しをつけて、以下のように配信した。 「日維新の会の石原慎太郎代表は20日午後、都内で講演し、『日は核兵器(保有)に関するシミュレーションぐらいやったらよい。これが一つの抑止力になる』と強調した」 また、橋下大阪市長(現・日維新の会代表代行)は、「非核3原則」について、発言している。J―CASTは11月12 日午後6時10分、「橋下市長ウオッチ 非核三原則「『持ち込ませず』は無理」という見出しをつけて、次のように配信している。 「大阪市の橋下徹市長は2012年11月10日、広島市内で囲み取材に応じ、『持たず、作らず、持ち込ませず』の『非核三原則』について、『《持ち込ませず》という

    石原慎太郎、橋下徹両氏は、現代戦争が「核兵器」から「プラズマ兵器」等に移っているのに認識不足だ(板垣英憲) - 個人 - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『石原慎太郎代表にしても、橋下徹代表代行にしても、最新の兵器についての認識が不足している』 『「プラズマ兵器」が実用段階に入り、プラズマ戦が可能になった』 これはすごいなあ(棒読み)
  • 板柳町の報告書でのリンゴ腐らん病」対策に関する佐野教授による経緯の説明とご意見 - warbler’s diary

    前記事「EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい」で取り上げた、青森県北津軽郡板柳町が株式会社縄文環境開発に委託した「環境保全型農業推進事業業務委託」最終年度の報告書に「リンゴ腐らん病対策」に関してお名前が出されている弘前大学の佐野教授にこの時の経緯についてご説明を頂きました。 尚、前記事は掲載前に佐野教授に原稿を見て頂き内容について確認をとっております。 板柳町のこの報告書などを読み、佐野教授がこの業者によるリンゴ腐らん病対策法を肯定的に評価していると思っている方達もおりますが、実際はどうなのか質問をしました。 青字が佐野教授によるご返答です。 ******************************* 1.実証試験 循環型有機農法の実践 (2)りんご の項目より 「そして3年目は、弘前大学教授・農学博士の佐野輝男先生が一年を通じて、我々の実

    板柳町の報告書でのリンゴ腐らん病」対策に関する佐野教授による経緯の説明とご意見 - warbler’s diary
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『板柳町のこの報告書などを読み、佐野教授がこの業者によるりんご腐らん病対策法を肯定的に評価していると思っている方達もおりますが、実際はどうなのか質問をしました』
  • ホットな戦い COOL(原産地表示制度)

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2012年11月21日 水曜日 キーワード:バイテク 品表示 英語圏では品の原産地表示はCOOLという略称で呼ばれる。Country Of Origin Labelingの頭文字をとったものだが、原産地表示の問題は各国ともそれほどクールではない。消費者の選択の権利よりも、売りたい、買わせたくないという利害関係者の思わくが先にあるからだ。 米国の肉表示制度はWTOルール違反 米国は2009年3月に品の原産地表示(COOL)を義務化した。対象は肉、魚介類、野菜・果物(生鮮と冷凍)、落花生、朝鮮人参などだ。加工品は除かれており、豚や牛だけの挽肉は表示対象だが、合挽き肉は加工品扱いで対象外など抜け道も多い制度だ。

    ホットな戦い COOL(原産地表示制度)
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『COOLは、消費者の知る権利、選択の権利をどう確保すべきかという本題よりも、自らのブランドイメージを強調し、売る側の利益を第一に考える生産者や事業者の思わくが優先している』
  • Google - Google について、Google の文化、企業ニュース

    Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。

    Google - Google について、Google の文化、企業ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『いくつかの国の政府は、12月に開かれる非公開の会合で、ウェブの検閲を許可しウェブを規制する動きを進めようとしています』 ITU総会にむけて、Googleからの呼びかけ。ITUは何度もこの試みをしてきている
  • ワールド&インテリジェンス イスラエルVSハマス

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) JBPRESSに下記の記事を寄稿しました。 ▽中東情勢最大の危機が到来! イスラエル軍が戦線拡大する当の狙いとは 上記入稿後、つい先ほど入ってきた速報では、ネタニヤフは地上部隊投入を一時保留することにしたようですが、まだ現時点では継続的な停戦はたぶん難しいでしょう。まだまだハマスのロケット弾攻撃が続いていますが、思いのほかハマス側の反撃が続くので、イスラエル軍は攻撃を緩めないと思います。 ところで、シリアの反体制派SNSでは、もちろんイスラエル非難の声も多いのですが、ここ数日、ハマス非難がものすごく増えています。ハマスのせいでイスラエルVSパレスチナに世界の注目が映ってしまったことに対して、ハマスはイランの口車に乗って余計なことをしたと

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『ハマスのせいでイスラエルVSパレスチナに世界の注目が映ってしまったことに対して、ハマスはイランの口車に乗って余計なことをしたと思われている』 『真相はわかりませんが、結果的にシリア革命の大きな邪魔』
  • 「文献管理の革命児来る! クラウドと共有"これからの研究者の文献管理" ビクター・ヘニング氏(Mendeley)講演会」(第60回日本図書館情報学会研究大会プレイベント) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    2012.11.17-18にかけ、九州大学で日図書館情報学会研究大会が開催されています! http://www.jslis.jp/conference/2012Autumn.html 今回は僕は特に発表はないのですが、皆さんの発表を聞くため+コミュニケーション目的で博多に来ています。 九州とはいえ日海側なのでつくばと寒さは大差なし・・・。 で、学会自体は17日午後からなのですが。 17日の午前中にはプレイベントとして、MendeleyのCEO、ビクター・ヘニング氏を招いての講演会がありました! 第60回日図書館情報学会研究大会プレイベント「ビクター・ヘニング氏(Mendeley)講演会」(ご案内) | 九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻 講演者: Victor Henning氏(Mendeley社 共同創設者,CEO) テーマ: クラウドと共有“これからの研究者の

    「文献管理の革命児来る! クラウドと共有"これからの研究者の文献管理" ビクター・ヘニング氏(Mendeley)講演会」(第60回日本図書館情報学会研究大会プレイベント) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/21
    『300,000,000のユーザがアップロードした文献のデータベース』 『文献のメタデータ、著者や雑誌名、巻号を自動で抽出・付与してくれる』 『誰がどこでどういう風にシェアしているかわかる』 Mendeley解説