2013年4月21日のブックマーク (7件)

  • IED(即席爆発装置)のお話(後編)

    このIEDは自己鍛造弾と呼ばれる仕組みを利用しています。自己鍛造弾とは、ゆるい逆円錐形の金属ライナーの後方で爆発が起こると、金属ライナーが弾丸状になって秒速3000メートルほどのスピードで飛翔する成形炸薬弾の一種で、成形炸薬弾としては長距離である数十メートルの有効射程を持っています。 この自己鍛造型IEDの厄介なところは、装甲車の装甲を貫徹する能力があるだけでなく、金属製鍋を金属ライナーに流用できる点が挙げられます。鍋は生活必需品であり、武器弾薬と違って規制や流通の阻止が難しいことです。 IEDの無力化対策 IED対策については、乗員の防護性を上げること、IEDを誤作動させること、IEDを無力化することなどが考えられています。 このうち、乗員の防護については、先に上げたMRAP等のIEDに特化した兵員輸送車両や、戦車・IFV等の重装甲が施された車両による防護か考えられます。しかしながら、こ

    IED(即席爆発装置)のお話(後編)
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『自己鍛造型IEDの厄介なところは』『金属製鍋を金属ライナーに流用できる点』 『IEDの恐ろしい点は、爆発威力が大きいために周囲の民間人への被害も大きい点』 民間人を巻き込む武器
  • IED(即席爆発装置)のお話(前編)

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 ボストンでの爆弾事件、なんだかややこしい展開を迎えていますね。 なんだか圧力鍋製の爆弾が使われてたようですが、この手のハンドメイド爆弾によるテロというのは、イラク戦争以後の戦争においても大きな問題となっており、即席爆発装置(IED:Improvised Explosive Device)と呼ばれ、かなりの問題になっております。 今回はこのIEDについて、概要から近代の戦争における意味までを考えてみたいと思います。 最も人を殺傷した兵器って何? さて、 戦争で最も人を殺傷した兵器ってなんでしょうか? 敵をなぎ払う機関銃? 敵を蹂躙する戦車? なにもかも吹っ飛ばす航空機の爆弾? 少なくとも、20世紀の戦争では火砲(大砲)による死傷者が圧倒的でした。例として

    IED(即席爆発装置)のお話(前編)
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『対人地雷とは比較にならないほど爆発の威力が強いので、少々道路から離れておいても効果があり、うまく偽装すれば車上からは見つけにくいという点も特徴』
  • 中国当局が僧侶に嫌がらせ、チベット語啓蒙運動を妨害=亡命チベット人が語るチベットの今(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ラプラン僧院の僧侶たちは中国政府からさまざまな嫌がらせを受けている。今年に入り僧院を追い出された僧侶も少なくない。最近インドに亡命し、ダラムサラに到着した匿名希望のチベット人にTibet Timesがインタビューした。 「中国当局は以前よりラプラン・タシキル僧院に対し僧侶の数を制限するよう圧力を掛けていた。屋外で行われる討論の時にも部隊が見張りを行う。2009年以来規制が厳しくなり、他の州出身の僧侶は法要に参加してはならないという書面を発表し、チベット自治区、四川省、青海省から来ていた僧侶170人程が僧院から追い出された。」 「当局が僧侶の数を制限する目的は2つある。一つには僧侶の数が少ないほど管理し易いからだ。もう一つは僧侶の数を減らすことにより僧院自体の力を削ぐためだ。」 「僧侶の数を減らすために、18歳未満の僧侶を認めず、学校に通学した証明書がない者も許可しなくなった。ラプラン・タシ

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『中国当局は以前よりラプラン・タシキル僧院に対し僧侶の数を制限するよう圧力』 『僧侶の数を減らすことにより僧院自体の力を削ぐため』 『本屋もこのような辞書や本を販売すれば政治的罪を着せられる』
  • 主要機能なんて全スルー!面白いゲームを作るために取るべき開発手法 : SociApp -Social Appの分析ブログ-

    先日読んだ記事でおもしろい記事があったのでご紹介させていただきます。 有名ブロガーのやまもといちろうさんのUniteイベントでの講演記事です。 山一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」。ゲーム開発はなぜ炎上するのか この講演ではゲーム開発がいかにして炎上するのか、 ではその炎上した場合と炎上を防ぐためにすべきこととは何かが語られています。 個人的にはかなり興味深く、そしておもしろく拝見させていただきました。 自分の実体験として「あーよくあるw」という部分を重ね合わせながらですが(笑) そして今回の記事の題名にも繋がるのですが、 物凄く刺さることをお話していらっしゃったのでご紹介したいと思います。 目から鱗というより現在僕が実際に実践している方法でして、 これはネイティブメインの戦場になればなるほどかなり大事になってくるかと思います。 なぜかというと今ま

    主要機能なんて全スルー!面白いゲームを作るために取るべき開発手法 : SociApp -Social Appの分析ブログ-
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『「このゲームはこういうところが面白い」という部分を早めに完成させ』 『プロジェクトが重役主導というパターン』 『毎日触ってブラッシュアップして改善していくのはかなり楽しい』
  • 世田谷保健所が内部告発情報を漏洩 業者、告発者を即日解雇+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    内部告発を受け弁当製造配送業者の抜き打ち検査を行った世田谷保健所(東京)が業者側に告発の事実を漏らし、通報したパート勤務の女性(55)が検査当日に解雇されていたことが19日、関係者の話などで分かった。公益通報者保護法のガイドラインは、告発に伴う調査について「通報者が特定されないよう十分配慮する」と規定。消費者庁消費者制度課は「告発者が容易に特定される情報の漏洩は、規定に抵触する可能性がある」としている。 女性は解雇無効などを求める訴えを東京地裁に起こしている。訴状などによると、女性は弁当製造の衛生管理に問題があるとして昨年12月上旬、世田谷保健所に通報。保健所は同月下旬に抜き打ち検査に入った。業者側は検査終了後に内部告発者を調べ、事実を認めた女性は即日解雇された。 取材に対し業者側は「以前から女性の勤務態度には問題があり、解雇は適法」と主張した上で、内部告発を把握した経緯については「保健所

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『弁当製造の衛生管理に問題があるとして昨年12月上旬、世田谷保健所に通報』 『世田谷保健所(東京)が業者側に告発の事実を漏らし、通報したパート勤務の女性(55)が検査当日に解雇』
  • ネット選挙法案が参院で可決・成立、夏の参院選から解禁へ

    これまで禁止されてきたインターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正法案が2013年4月19日午前、参議院会議で全会一致で可決された。既に衆議院でも可決されており、法案は成立した。今夏の参議院議員選挙から施行される。 法改正によって、Webサイトやブログ、FacebookやTwitterなどのSNSなどを含むインターネット上のメディアで投票を呼び掛ける選挙運動が解禁される。 ただし全面解禁ではなく、電子メールについては別扱いになり、投票呼び掛けメールを発信できるのは候補者・政党に限られる。投票を呼び掛ける有料インターネット広告(バナー広告、キーワード連動広告など)は、政党に限って認められる。

    ネット選挙法案が参院で可決・成立、夏の参院選から解禁へ
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    『Webサイトやブログ、FacebookやTwitterなどのSNSなどを含むインターネット上のメディアで投票を呼び掛ける選挙運動が解禁』『投票呼び掛けメールを発信できるのは候補者・政党に限られる』
  • Wringing out Water on the ISS - for Science!

    2013-04-16 - CSA Astronaut Chris Hadfield performed a simple science experiment designed by grade 10 Lockview High School students Kendra Lemke and Meredith Faulkner. The students from Fall River, Nova Scotia won a national science contest held by the Canadian Space Agency with their experiment on surface tension in space using a wet washcloth. Credits: Canadian Space Agency and NASA Expedition

    Wringing out Water on the ISS - for Science!
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/04/21
    無重量状態で濡れたタオルを絞ったらどうなるか、の実験動画。コーティングされたかのようにまとわりつく水の様子が面白い