2013年7月19日のブックマーク (11件)

  • 大洗町に申入れ“憲法を守り自衛隊はやめよ” 7月16日 - 暖かさと希望を届けたい

    「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」 憲法第9条から 「裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」 憲法第99条より 自衛隊の行為は大洗町のイベントを、利用し宣伝の場にしたもので許されない (大洗平和な海) 7月16日、連休明けを待って大洗町役場に電話しました。 町長は出かけていて、副町長の石井孝夫さんと話しました。 (石井副町長はテレビでコメントをしていた方) やりとりを録音したわけではありませんが、私の申し入れの趣旨は次のような内容です。 一つ、なぜ自衛隊をよんだのか 二つ、自衛隊についてどう考えているのか 三つ、憲法を守り生かしてほしい (問 い) なぜ自衛隊をよんだのですか (副町長)「NHKのニュース7は部分的な報道であった。 大洗は「ガールズ&パンツアー」の舞台にもなった所。洋上都市が空母の上にあって女子高が舞台で戦車も出

    大洗町に申入れ“憲法を守り自衛隊はやめよ” 7月16日 - 暖かさと希望を届けたい
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    ガルパンネタイベントに難癖つけるあたりでアイタタだが、それ以上に『詳しく説明しようとしたが私はそんな説明を聞くつもりで電話したのではないので断った』という態度をおかしいと思わないのだろうか
  • 英国:シリア反体制派への武器供与断念- 毎日jp(毎日新聞)

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『英政府はシリア反体制派に武器を供与することを断念』 『彼(アサド大統領)は数カ月しかもたないと考えていたが、数年は政権を維持しそうだ』
  • 書籍からテレビ、携帯まで、チベット関連のすべての情報を検閲するチョモランマ・プロジェクト(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■北京政府がチベットの焚書強化を宣言■ 2013年7月12日、ラサで全国“掃黄打非”弁公室(全国「ポルノ・違法出版物取り締まり」弁公室)主催のチョモランマ・プロジェクト座談会が開催された。チョモランマ・プロジェクトとは2009年に始まったもので、チベット自治区を始めチベット人が住む地域の違法出版物を取り締まるという内容。 全国「ポルノ・違法出版物取り締まり」弁公室が担当しているのだが、ポルノについての話が一切ないのが不思議なところ。チベット以外の地域だとアダルトDVDを何十万枚押収という話が付き物なのだが。違法出版物(中国共産党にとっての、だが)の取り締まりに集中するあまり、民草の健全な生活のためにポルノも取り締まりますよという建て前をやる余裕がないのだろうか。 その座談会の内容について、ブログ「チベットNOW@ルンタ」が報告している。(以上、文責は高口康太) ■中国当局、チベット関連の情

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『ポルノ・違法出版物取り締まり』 『中国はダライ・ラマ、亡命政府、その他人権NGO関連の出版物等を全て違法としている』 『ベットの真実を伝えたり、ダライ・ラマのことを語ったり、歌ったりしたことで逮捕』
  • LIGの「血液クレンジング」に関する釈明を見て落胆するの巻 - Hagex-day info

    炎上してからが、当のウォッチ開始である」。これは、伝説のネットヲチャーである禿田禿蔵氏の格言で、ネットトラブル後に、燃えた人や組織がどのような対応をとるのか、それが見どころであり質がわかる……というありがたい教えだ。ありがたやーありがたやー てなわけで、先日取り上げた「LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う」の件で、問題となったLIGが当該のページに、追加コメントを掲載している。 ・血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。 ※2013年7月18日追記あり(魚拓) 以下がそのコメントなのだが…… 違う違う そうじゃ そうじゃない♪ 問題はそこじゃないだろ!! 確かに「表現手法」もよろしくないが、いちばんの問題は扱っているテーマそのもの。「トンデモ美容医療」を取り上げている時点でイケナイ。 料理人の腕(=表現手法)よりも扱った素材(=血液クレンジング)が

    LIGの「血液クレンジング」に関する釈明を見て落胆するの巻 - Hagex-day info
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『炎上してからが、本当のウォッチ開始』 『トンデモ美容の「血液クレンジング」を取り上げた』 『なぜトラブルを呼びそうなネタをわざわざ掲載して&炎上した後に訂正をきちんと行わないのか』
  • 不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog

    最近ツイッター界隈で不思議な円グラフを見かけました。 こんなやつです。 ちょっと調べてみると昨年の報道番組からキャプチャした映像のようです。 このグラフを見て、その手があったか!という新鮮な驚きを感じました。これまでの円グラフの常識にとらわれず、円の中心からあえてずらした位置から分割することで飛躍的に表現の幅を向上させています。無味乾燥で機械的なグラフにくらべて製作者の強い思いがぐっと伝わってきます。なんとイノベーティブでなんとワンダーなグラフなのでしょう。 でも、このグラフ、実際に描こうと思うとけっこう面倒です。Excelのグラフ機能をみても中心点の位置をずらす方法はなさそうです。 そんなわけでゆがんだ円グラフを描くウェブサービスを作りました。 ワンダー・グラフ・ジェネレイター 項目の追加変更はもちろん、中心をずらしたり、楕円形にして項目を強調したりできます。円グラフの秘められた表現力を

    不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『円の中心からあえてずらした位置から分割』『製作者の強い思いがぐっと伝わってきます』 『レポートで使うとたぶん怒られます』
  • 何かで何かが起きる

    QuackwatchのStephen Barrett, M.D.によれば、MCSとは、何んらかの微量の物質もしくは電磁波で、何らかの症状が起きるもののようである。The concepts underlying MCS were developed by allergist Theron G. Randolph, M.D. (1906-1995), who asserted that patients had become ill from exposures to substances at doses far below the levels normally considered safe. In the 1940s, he declared that allergies cause fatigue, irritability, behavior problems, depressio

    何かで何かが起きる
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『食品についてJewett et al(1990)が、化学物質についてStaudenmayer et al(1993)とBornschein et al(2008)が、二重盲検により否定的な結果』 『しかし、際限なくMCSの原因が挙げられているので、事実上、反証されることはなさそう』
  • スノーデンを恐れ中韓の中傷を真に受ける米国 巨大国家の蹉跌~中国株式会社の研究(224) | JBpress (ジェイビープレス)

    7月11日のS&ED終了直後、ホワイトハウスと国務省がバラク・オバマ大統領とビル・バーンズ国務副長官のコメントを相次いで発表した。なかでも際立っていたのが、サイバー攻撃とスノーデン問題の取り扱いに関する米側の対中不満だ。まずは、彼らの発言を詳しくご紹介しよう。 オバマ大統領 ●大統領はサイバー攻撃による貿易上の秘密の盗取に対する懸念を改めて表明し、サイバー空間でのルールと行動規範作りのための共同努力を歓迎した。 The President reiterated concerns about cyber-enabled theft of trade secrets, and welcomed joint efforts to develop rules and norms of behavior in cyberspace. ●大統領は中国によるスノーデン事件の取り扱いに対し失望と懸念を表明

    スノーデンを恐れ中韓の中傷を真に受ける米国 巨大国家の蹉跌~中国株式会社の研究(224) | JBpress (ジェイビープレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『中国」以上に、「日本」に対する米国有識者の意識が揺らぎ』 『韓国側の宣伝を鵜呑みにしていた多くの米国人』 『ワシントンDCにおける中国の政治的存在感を高めようとしている』 日本は国内に敵がいるからなあ
  • 「暮らしの放射線Q&A」が本になった | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 日保健物理学会の有志が運営してきたウェブサイト「専門家が答える暮らしの放射線Q&A」がになり、6月に朝日出版社から発売された(朝日出版社のページ)。になったといっても、サイトと記述が大きく異なるQ&Aも多く、サイトとはまた別の価値を持った内容になっている。ご紹介したい。 の帯に『事故後、1800余の質問に答えてきた専門家たちの記録、福島第一原発事故「以後」を生きる私たちのガイドブック』とある。ウェブサイトはまさに、多くの市民の指針となり、市民を支え続けたと思う。 日保健物理学会の有志が2011年3月15日から準備に入

    「暮らしの放射線Q&A」が本になった | FOOCOM.NET
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『現時点で最善の科学的、でもわかりやすい記述に、というのがこの本の姿勢』 『あやふやな情報や科学的に明らかに間違った見解を流す科学者やメディア等への目は厳しい』 『ECRRを手厳しく批判』
  • MRIC転載「風疹の流行を止める 簡単な方法」 - 感染症診療の原則

    輸入ワクチンは在庫管理含めた負担が医療側にも生じるので、扱わない施設はその管理を引き受けてる施設を紹介すればいいですし、 抗体検査を紹介する場合もワクチン代がでてしまうほど高いところではなく、なるべく良心的な値段でやってる施設を紹介できればベターですね。 個人レベルでできるはたらきかけを杉原先生が提案されていたので、紹介させていただきます。 ******************************************* 風疹の流行を止める簡単な方法 医療法人社団めぐみ会 理事 杉原 桂 2013年7月16日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp ------------------------------------- ここ半年の風疹流行について思うことがある。 専門家は、頭でつくった理想論を唱える。 例えば、ある先生は言う。 抗体検査して、必要

    MRIC転載「風疹の流行を止める 簡単な方法」 - 感染症診療の原則
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『一部上場、二部上場している会社にも産業医の方から働きかけをして入社に必要な履歴書に、ワクチン摂取歴もしくは抗体価の提出を半ば義務づけてしまう』 大学入試、中高、そして会社、と。
  • Twitterを選ぶか、カカオトークを選ぶか、それが問題だった:日経ビジネスオンライン

    趙 章恩 ITジャーナリスト 研究者、ジャーナリスト。小学校~高校まで東京で育つ。ソウルの梨花女子大学卒業。東京大学学際情報学府博士課程に在学。日経新聞「ネット時評」、日経パソコン「Korea on the web」などを連載。 この著者の記事を見る

    Twitterを選ぶか、カカオトークを選ぶか、それが問題だった:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    『SNSを利用する選挙運動の良いところは、ビッグデータの技術を使い、つぶやきから政策ニーズを吸い上げて公約に反映できること』 『SNS上で名前がたくさんつぶやかれることは人気があること」と勘違いし続けた』
  • 検索 · Change.org

    メールアドレス又はFacebook経由で登録を行う事で、Change.orgの利用規約とプライバシーポリシーに同意したとみなされます。

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/07/19
    総火演の通信改善要望署名。 いっそ、訓練の一環としてしまうくらいでもよいのかもしれない。