2016年1月8日のブックマーク (10件)

  • ペンタックス Kマウントの【安価な】標準ズームを物色中 - I AM A DOG

    先日購入したばかりのPENTAX K-S1。一眼レフとは思えない、軽量コンパクトさが気に入りました。光学ファインダーでの撮影も久々なのでなんだか新鮮です。 しかしやはりキットレンズ(smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL)がどうにも使いづらいんです。AFの動作音がウルサイというのは前回書きましたが、AFに迷った際の「ウィンウィン(カコンカコン)」なんて音は、レンズぶっ壊れたのかと思います…(笑) ということで、やはりもう少し静かなレンズが欲しいなぁと… 結局こうなるのですね。 Kマウントなら単焦点でしょう!? 純正でコンパクトな単焦点レンズが豊富なのがペンタックスの強み!? …というのは分かってるんです。でも、単焦点はマイクロフォーサーズでも結構揃ってるんですよ。17mm、25mm、45mm、60mm…(35mmフィルム換算画角はそれぞれ2倍で) そこまで単焦点大

    ペンタックス Kマウントの【安価な】標準ズームを物色中 - I AM A DOG
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 代打。。。副芽さん - りあさんの世界

    以前 どこかの散策林の看板で 樹木の冬芽の事を知った。こんな感じ↓ 樹木の中には 春に伸びる芽(主芽)の代打として、 もし主芽が捕されてしまった時などに 主芽に代わって伸びる副芽を持つタイプがある。(ハクウンボクやエゴノキ等) この代打は 出番がなければ消えてしまうという。 。。。出番が無ければ 成長することなく消えてしまうなんて(´;ω;`) いざという時の備えが 樹木にもある事に驚く。 そんな事を考えながら 昨日は木の芽草の芽を見たりして歩いた。 どの植物も個性が有って面白かった。 ただ 木の芽に顔を近づけるも、 自分の目がなかなかそれに ピントを合わせられなくて疲れた。 これは副芽なのか?なんてじーっと観察。。 木の芽はどれも 力強く見える。 咲き始めたロウバイ(俣野別邸庭園) ボケもバラも 目の覚めるような赤。 林で姿を見なかったのに 公園の帰り道 幹線道路の街路樹で タイワンリ

    代打。。。副芽さん - りあさんの世界
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 至るところで「三猿」(見ざる、聞かざる、言わざる)に出会える! 「八坂庚申堂(金剛寺)」(京都市東山区)へ(プラス、御朱印)。 - とこてく京都

    2016 - 01 - 08 至るところで「三猿」(見ざる、聞かざる、言わざる)に出会える! 「八坂庚申堂(金剛寺)」(京都市東山区)へ(プラス、御朱印)。 御朱印(寺院)(京都) 寺社めぐり 京都グルメ お守りなど お土産 通称寺 今年の干支「申」にちなんだ寺社めぐり、とこてくとこてく続きます。まずはじめに…いつもながら写真が多くなりますこと、ご容赦くださいm(__)m 今回は日三庚申(※1)、京の三庚申(※2)のひとつ 「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」( 京都市 東山区 ) へ。正式名称は「大黒山  金剛寺 (こんごうじ)」、 天台宗 の寺院です。御尊は 青面金剛 。天徳4年(平安中期:960)、僧・淨蔵貴所(じょうぞうきしょ)によって開創されました。後述しますが、淨蔵貴所は… “スーパー法力” の持ち主なんです!!!!! (※1)ほか大阪・ 四天王寺 庚申堂、東京・入谷庚申堂

    至るところで「三猿」(見ざる、聞かざる、言わざる)に出会える! 「八坂庚申堂(金剛寺)」(京都市東山区)へ(プラス、御朱印)。 - とこてく京都
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 明けまして北から南 - 南国生まれの居酒屋 風月のブログ

    新年明けきっておりますが、昨日ようやく個人的な年賀状の返信を書き終えました。 南国市の居酒屋 風月もお正月気分を引きずりつつ、ようやく通常営業といったところです。今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、新年一発目の入荷状況は…… こじゃんとうまい! と昨年ご好評いただいた屋久島育ちの星がつおが大量入荷! 青鯛のほか、平金目、黒星笛鯛など南洋の魚がたくさん入ってます。 南が屋久島なら、北は北海道から。 縞ぞい、蝦夷めばる、きつねめばる、柳の舞など高知では耳慣れない珍しいお魚が目白押し! 北の代表魚ほっけは活の神経締めです。 焼いたほっけの開きはべてもお刺身は未経験というかた、多いのではないでしょうか。ぜひこの機会に生のほっけをご賞味ください。 もちろん、冬にうれしいあたたかいお料理もございます。こちらは高知を代表する栗焼酎、ダバダ火振の栗をべて育った豚でつくる酢豚。 沖縄ベーコン(う

    明けまして北から南 - 南国生まれの居酒屋 風月のブログ
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • フリーダムを感じるわぁ♪ - まぢか!まぢですわ

    ん! ソニーストアーからなんか 荷物届いてるぞ・・・ なになに ヘッドホン!? 買った覚えないのに? よく見てみるとオヤジだわ 聞いてみたら、 ヘッドホンで聞いた方が音が良いんだって・・・ハイレゾ! コレのチャコールブラック買ってたわ SONY h.ear on 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 リモコン・マイク付 折りたたみ式 ビリジアンブルー MDR-100A/L 新品価格 ¥18,605から (2016/1/8 17:38時点) そういや 去年 電気屋に 一緒に行ったとき ハイレゾのウォークマンの所に立ち止まって ウロウロと物色して 即決で ウォークマン買ってたわ。 付属のイヤホンでは満足できず ヘッドホンをご購入とわ ミュージシャンでも目指してる 若者か! わたしも欲しいわ! が金銭的に無理だわ あぁぁ~じじいになったら その辺が少しは自由になるのかなぁ と、親をみて思う今日この

    フリーダムを感じるわぁ♪ - まぢか!まぢですわ
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • ドゥバイヨルのチョコレートの小箱はおリボンかかった幸せの二段詰め - おうつしかえ

    友人への贈りものにもしました。 ドゥバイヨルのショコラ詰め合わせ。 DEBAILLEUL ドゥバイヨルはベルギー・ブリュッセルにアトリエを構えるメゾンです。 ドゥバイヨルは、フランス最高職人の高度な技術をベースに素材に徹底的にこだわり、物の味わいを一貫して追求します。 ベルギーチョコレートの伝統に加え、斬新なアイディアのマリアージュが、今までにないチョコレート体験へと導きます。 DEBAILLEUL ドゥバイヨル | トップページ 自分でもべたくなったので、年末年始のお菓子として確保。お手頃価格のレラルディック(14個)にしました。お手頃って言っても、結構高い。でも「これでラーメンが...吉野家の牛鍋が...」とは、思わないんですよね。これが。 [広告] 部屋着のトレーナー1枚に1620円以上かけたくないわたしですが、一瞬でなくなってしまうショコラやマカロンにはお金をかけても惜しくない

    ドゥバイヨルのチョコレートの小箱はおリボンかかった幸せの二段詰め - おうつしかえ
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • snap70 - that's gain photo

    snap70 - that's gain photo
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 七草粥 - My 365.

    七草粥 無病息災を願ぅ☆

    七草粥 - My 365.
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    ちょっとだけ冬らしくなってきましたね。 ようやくオーバーが欲しくなる気温になりました。 そんな今日、紹介するのはこちら! 長芋の牡蠣グラタン グラタンソースの中には、ぷっくりした牡蠣と長ネギがたっぷり☆ あっつあつを、冷ましながら召し上がれ〜☆ こちらは、小麦粉と牛乳を使わないグラタンです。 ですから、アレルギーで小麦粉や牛乳がべられないお子さんにおススメです。 さて、レシピはこちら。 材料 2人分 長ネギ      2 牡蠣       10個 長芋       350g程度 味噌       大さじ1 油        大さじ1 作り方 長ネギは斜め切りにし、牡蠣は塩水と大根おろしを使ってよく汚れを落とします。 長芋は皮を剥き、おろし金で摺り下ろします。 味噌は同量のお湯で溶いてから2に加えて、よく混ぜ合わせておきます。 フライパンに長ネギを入れ、油を回しかけてゆっくりと火を通しま

    長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    k10no3
    k10no3 2016/01/08
  • 久しぶりのゴイサギ - それは一羽のモズから始まった

    今朝の河川敷。 ワンドに浮かぶカモを見ながら自転車を漕いでると、ゴイサギが飛んでるのを発見。ワンドの奥におりたので見に行くも、いざシャッターを切ろうかというところで飛ばれて、それでも撮ってみたけど、曇天逆光という最悪な状況。当然シルエット写真。現像で露出を上げてなんとか見られる程度に。 ゴイサギ。 警戒心の薄い鳥だと思ってたので、飛ばれるとは思ってなかったんですよね(;^ω^) 特段、珍しい鳥さんでもないし、実際、鳥見始めたばかりの頃は、よく水路などで見掛けたんだけど、最近はめっきり見なくなったなぁ。まぁ、自分が探しきれてないだけかもしれないけど。しっかし、暗くてiso上げてたのでザラザラですね…(;^ω^) いつ以来だろうと調べてみたら、去年の9月に群れ飛ぶところを撮ってたのね。 そこまで久しぶりではなかったのか(;^ω^) 久しぶりのゴイサギに気を良くしながら、いつも通りメジロガモを見

    久しぶりのゴイサギ - それは一羽のモズから始まった
    k10no3
    k10no3 2016/01/08