ブックマーク / piano1228.hatenadiary.jp (109)

  • 東北旅行NO2 - piano1228の日記

    奥入瀬渓流ホテルに2泊後は秋田へ 奥入瀬渓流ホテルから秋田を目指す途中山を超えなければならなく、天気は雨。車から降りる時は雨が止むという感じてラッキーでした😊山は霧が深くなってきてトイレ休憩ではかなり霧が深くなりやや怖くなりました💦自然の怖さを感じた瞬間でした。 秋田といえばきりたんぽ。皆さんべたことありますか?ここでは、囲炉裏で焼かれていました。私はどちらかというと、だまこもちの方が好みです。潰したご飯を丸めたものです。 秋田駅前にあるお店の郷土料理。こちらがきりたんぽ鍋。気温も24℃と過ごしやすくお鍋も夏でもべれます。秋田の比内鶏のお出汁が美味しく、懐かしくて数十年ぶりに場の味を楽しめました。セリやごぼう、舞茸など野菜がたくさん入ってきりたんぽに汁が染み込んで柔らかです。 こちらはハタハタというお魚。今は高級魚になりました。焼いてもらいべてきています。お値段は驚きでした。で

    東北旅行NO2 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/07/12
  • 東北へ - piano1228の日記

    私は秋田県出身。母がなんとか歩けるうちにと考え、長男と相談して青森、秋田旅行へ。長男、長女、母と私と4人で行って来ました。 青森空港に到着すると気温は23℃で涼しく、到着ロビー出口には、ねぶた師を目指す若い方の作品が飾られていました。ミニねぶたの「関羽」小さいけど迫力があります。細かい部分は制作が大変だったと感じます。 天井にはねぶたの絵が大きく表現されてました。この写真は一部です。 母にもう一度奥入瀬渓流を見せたく、今回は星野リゾート奥入瀬渓流ホテルに2泊。 ホテルロビーを真っ直ぐ進むとロビーラウンジがあります。この巨大な暖炉は岡太郎の遺作「森の神話」がありました。 このロビーラウンジでウェルカムドリンクがありワイン🍷をいただきました。紙のルーペを使いフォトを撮りました。宿泊プレゼントの申し込み用のフォトです。新緑に囲まれた大自然の緑は日頃の疲れを癒しに変えてくれます💓 こちらは奥

    東北へ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/06/30
  • 初夏の紫陽花 - piano1228の日記

    仲のよいお友達(アンバーズちゃん) 白黒のリリアちゃん💓白茶のアデルちゃん💓2人でアンバーズちゃんなんです。 こちらのフォトはアンバーズちゃんママさん撮影。とっても素敵な笑顔の瞬間を撮ってくれました😊嬉しいです💓ピンクのサンバイザーとピンクの紫陽花のチョーカーを付けての撮影。早朝7時集合しての撮影でしたがすでにワンちゃん連れがおりました。順番待ちで並び撮ってます。 こちらも同じ場所ではいポーズ💓シェリーは右、中央はアデルちゃん、左がリリアちゃんです。シェリーよりもひとまわり小さいサイズで当に可愛いらしいですね😍お目々もクリンクリンしてますよね💓 こちらはアナベルの前で。例年ピンクの紫陽花が先に開花してアナベルは遅れて開花します。この日もまだまだ白や薄い緑がかったアナベルが数多くあり楽しめそうです。 スカイツリーをバックにはいポーズ😊お友達とも慣れていてスムーズにフォトが撮

    初夏の紫陽花 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/06/09
  • ピエール ドウ ロンサール - piano1228の日記

    ピエール ドウ ロンサール ピエールさんの花後の剪定をしなきゃと思いながらなかなか普段行動できていなく、今日は母の病院受診後にようやく剪定しました。 オベリスクの高さは170cm。1番高い位置で140cmまで成長してました。マンションのベランダで育てているためコンパクトにして成長させなければなりません。当はピエールさんをアーチ状にしたい私ですが無理がありオベリスクで我慢しています😅 この写真は剪定前の写真です。 剪定後がこちら。オベリスクの1/2の高さまで剪定しました。これからどんどん気温があがりますからあっという間に成長します。夏も剪定しています。 ピエールさんのシュートも太いのが成長してます💓来年はもっと花を増やしたいですね😊 今年初めて咲いてくれたピエールさん💓お花は9個でした。どうか来年も咲いてくれますように🌹 シェリーもバラ園でのピエールさんの前でアンバーズちゃんと楽

    ピエール ドウ ロンサール - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/06/06
  • 茨城フラワーパーク - piano1228の日記

    とっても仲良しのアンバーズちゃんママさんと子供たちとフラワーパークへ🌹 入り口から近い場所にピエール ドウ ロンサールが咲いていて満開でした。お揃いのチョーカーはアンバーズちゃんママさんが作成したもの。可愛いですね💐お帽子とカンカン帽もお揃い💓3人並ぶと豪華になりピエールさんとコラボしてハイポーズ🌹 アーチになっているのですがiPhoneでは小さくなるため今度は左から😊🌹 お天気もよく、ジリジリ首が暑くなります。モデルさん頑張ってくれました💐 ピンクのバラばかり写真を多く撮っていた私。ピンクが大好きなんです💓 フラワーパークの高台でハイポーズ💐 こちらのフォトはアンバーズちゃんママさんが撮ってくれました😊 こちらもアンバーズちゃんママさんが撮影💐 バラの香りをたくさん楽しみ、視覚で観て楽しいひとときでした。ママさん楽しい幸せな時間をありがとうございました💐また来年も

    茨城フラワーパーク - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/05/26
  • ベランダで育てているバラ🌹 - piano1228の日記

    ピエール ドウ ロンサール ベランダのピエールさんが可愛らしく咲きました 外側は薄いピンクで中央が濃いピンク。微香。今年初めての体験。かなり癒されています。咲くまで毎日、毎日観察時間が長くなってました。長女に何をしてるの?と言われ成長を観てるのと話すと笑ってました。仕事が休みの時はベランダで過ごす時間が増えています。 こちらはミスピーチヒメ。ミニバラです。挿木でも成功して2鉢。香りがないのが残念。 迎えたばかりのミニバラさん。名前がないです。近々自分流に名前をつける予定。 こちらも迎えたばかりのパシュミナ。まだ植え替えしてない状態で今週中に予定しています。似たような色合いになってしまいました。 ヨハネパウロ2世やブルームーン、プリンセスドウモナコのピンクを迎えたかったのですがバラ園にある大苗は大き過ぎて私のベランダに合うサイズに剪定するのは勇気が必要で諦めました。初苗がなかなかなかったです

    ベランダで育てているバラ🌹 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/05/19
  • ピエール ド ロンサール - piano1228の日記

    蕾が色づきはじめました。少し開いていますが3日経過しても同じ感じです。このままで開くのかな?と疑問。 こちらはまだ花びらが薄い緑もあります。 蕾が9個ありますが全部こんな感じです。土の表面が乾いてからたっぷり鉢底から溢れるくらいに水を与えていますが、真夏と違いなかなか乾かなく3日おきくらいです。水分不足なのかな? ただ単に咲くのが遅いだけなのがよくわからない状態。まだ1年目の初めてで、蕾ができて喜んでいましたが、だんだん不安になってきました。ガクの部分も開きかけてる蕾のガクは下に下がっています。 ミスピーチヒメはシュートが3つも出て勢いがありすぎて、なかなか開かなくシュートは半分剪定しました。綺麗に開いてくれますように こちらもミスピーチヒメ。挿木で去年育て今になります。こちらもなかなか咲かなく待ち状態。どうか開花しますように。 まだまだ学習不足を感じますが前向きに努力していかなきゃですね

    ピエール ド ロンサール - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/05/13
  • ピエール ドウ ロンサール - piano1228の日記

    去年の5月 初めてピエールさんを迎えその時のピエールさん 懐かしく感じます。 10合鉢に2週間後に植え替え 1ヶ月後の姿 シュートも出てぐんぐん伸びて枝は2に 1月にオベリスクを購入して剪定誘引。マンションのベランダで育てているため何度も途中で剪定しています。暖冬で枝は緑のままで経過 初めて蕾を見つけて嬉しくて愛おしく感じた今年の4月 現在の姿 蕾は9個あります。 1番先についた蕾。あと何日ごに咲くかしら?楽しみです。 ミニバラも育てていて現在のミスピーチヒメです 知識がない頃は2年間夏にバラを枯らしていました。知識をつけて真夏も元気に育てる事ができて嬉しくて嬉しくてそれでピエール ド ロンサールも育てたくなり育てています。初苗のバラは最初の春は花柄をすぐカットして葉や枝を丈夫にするために、蕾を摘蕾し続けて秋に咲かせるという知識がつきました。今年は一年経過しているため、春も、秋も咲かせて

    ピエール ドウ ロンサール - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/05/06
  • モッコウバラ - piano1228の日記

    昨年、仲の良いお友達にモッコウバラをいただき育てています 初めて咲かせました🌹鉢で育てていますが、どこまでツルが伸びるかよくわからなく、ワンサイズ2月に植え替えていました。ところが想像以上にツルが伸びて誘引する必要性があり、今日、植え替えました。お天気も午後から曇りになりラッキーでした。この時期は来、植え替えはするものではないですがツルが重くなって支える必要があったためです。 こちらが植え替えた姿になります。ツルも安定しました。お水をたっぷりあげてまた毎日観察していきます。 モッコウバラの特徴 つる性で水はけがよく、風通し、日当たりの良い場所を好みます。 開花期は4月から5月。 剪定時期は6月から7月  12月から1月 肥料は元肥、追肥 花は淡い黄色または白で2から3cmのお花 香りはほんのり甘い。トゲがなく病害虫に強い私のような初心者でも育てやすいです。バラ専用の培養土または草花専用

    モッコウバラ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/21
  • 春のお出かけ - piano1228の日記

    4月11日は仲良しのアンバーズちゃんとお出かけでした。お久しぶりのお出かけになります。シェリーは腰の調子が悪くようやく治癒しています。7歳ですから気をつけないとですね。 枇杷倶楽部にて こちらのお庭は色々な種類のお花が咲いていて大好きな雰囲気のお庭です。最初のフォト。左からシェリー、中央がリリアちゃん、右がアデルちゃん姉妹でアンバーズちゃんと呼んでいます💞とってもスタイル良くて可愛いの☘️ こちらはチョーカーをお借りして付けています。可愛らしいチョーカーでした🌷仲良しが並ぶととっても華やかに見えますよね🩷癒されるママたちです。 こちらも枇杷倶楽部のお庭で撮りました。みんなお利口さんでお座りしてくれます😊カフェマットもお揃いなんです。 ネモフィラも満開でした。動画もとりましたが投稿できなく残念です。シェリーはアンバーズちゃんと過ごすのが1番おちつくようで私も安心できます😊 アンバー

    春のお出かけ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/14
  • 浅草駅から東京ミズマチへ - piano1228の日記

    今日はお天気もよく最高気温は24℃超えでした。 浅草駅から東京ミズマチへ ホームページ引用しています。2020年にすみだリバーウォークが完成し浅草から東京スカイツリーまで最短コースで歩けるようになりました。 今日はお友達と浅草駅待ち合わせで東京ミズマチへ行ってきました😊 ホームページ引用。 隅田川の真上を歩けるようになりとっても便利。来はお花見🌸の予定でしたが開花が遅くなりランチとお散歩に変更。気温も24℃超えて温かく汗ばむほどでした。 リバーウォークから隅田川を撮ったフォトです。観光客を乗せた水上バスが行き来してました。のどかな風景😊 お散歩では貸衣装の着物👘姿で散策してる方々が多数見かけています。 浅草側から歩いて墨田区にくると高速道路下に雅の桜が満開でした。 こちらの桜は🌸名前がわからないです💦 偶然隅田公園内で見つけた桜🌸 お花は癒しと可愛らしさで心があたたまります

    浅草駅から東京ミズマチへ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/31
  • 第113回看護師国家試験合格発表 - piano1228の日記

    合格発表日 3月22日は看護師国家試験合格発表日でした。2015年12月から経済連携で結ばれたアジアのEPA看護師候補者に日語と専門科目を教えています。今まで看護師合格者を3名、准看護師2名を輩出しています。私の勤務する病院ではフィリピン🇵🇭とインドネシア🇮🇩候補がいました。現在はインドネシア看護師は母国に帰国して、フィリピン看護師がおります。それぞれの候補者は母国では看護師ですが、日の看護師国家試験合格を目指して日で勤務しながら資格取得を目指しています。 フィリピン候補者の〇〇さんは、去年は一般状況設定問題が1点不足で不合格。さらに1年私の指導の下で3回目のチャレンジでした。しかし、今年は必修問題で1点不足し不合格に終わりました。悔しい気持ちで残念な結果に終わり、面談して延長を希望。来年が最後の国家試験になります。 日語能力試験はN3を合格していて今年はN2を目指すことに

    第113回看護師国家試験合格発表 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/25
  • バラを育て中 - piano1228の日記

    バラを育てています。去年は初苗で購入したバラも秋から冬にかけてずっと咲いてくれました。 ミニバラが芽吹いて葉が開いてきたので消毒スプレーのベニカXファインスプレーを葉の裏側にかけました。去年、うどん粉病やハダニを経験して相原バラ園のInstagramで学んだ知識を活かして今年もバラを育てていきます。 こちらはピエール ド ロンサール。去年初苗で購入して今年はお花が咲いてくれるかな?去年の春まではベランダの左側に置き育てていて、夏はクーラーの室外機の横に置き真夏はぐんぐんつるが伸びて1.6mで抑えました。冬が暖冬だったため休眠しなく枝も緑のままできて今になっています。こちらにもベニカXファインスプレーを葉の裏側にかけました。 去年の秋に咲いたミニバラです。冬まで咲き続け長い期間楽しめました。 こちらは1月に咲いていたバラです。冬のバラは色が濃くなりました。春は可愛らしいピンク色でした。 ピエ

    バラを育て中 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/16
  • 要介護3の母 - piano1228の日記

    母は現在要介護3 骨粗鬆症の末期で3年前に腰椎2.3.4.の圧迫骨折を次々に起こし、そして胸椎12番目も圧迫骨折して入院期間は1年と半年。 あれから3年が経ちますが物忘れが目立ちます。長谷川式で検査しても異常なしでした。でも私は認知症と考えます。 先週の金曜日の夜のことになります。大きな声で興奮した声で呼ぶので、母の部屋に行くと、床にいろんなものが散乱してました。どうしたの?と尋ねると、「通帳と印鑑がなくなってる」「またおまえが持っていったの」と。物が不明になり、他者のせいにするのは明らかに認知症。それも月に数回あり、その都度部屋の中をさがしますが、今回は60分探しても見つからず深夜になり諦めて、また明日に仕事から帰ってきてから探すねと声をかけると、何回同じことを繰り返すの?と言われてしまいました。否定の言葉はよくないため、また探すからねと長女も声をかけると、ありがとうと。 2日後に通帳と

    要介護3の母 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ポーセラーツ - piano1228の日記

    ポーセラーツサロンのLe  Ange(ル・アンジェ) 月に1回〜2回ここのサロンに私は通っていました。昨日は私にとって最後の日となってしまいました。来月先生はハワイに移住してしまうからです。 何度も探してたどり着いたサロンでした。残念です。ここでは私は転写紙コースを教わり修了しています。 こちらは大好きな先生の作品で格安で購入したものです。転写紙コースを修了するとどんな手順で作成してるかわかるようになります。大好きな雰囲気のデザインです。先生ありがとうございました。 上絵の具コースは先生のお弟子さんを紹介していただき、体験LESSONで自由ヶ丘に行ってます。新しい先生とは意気投合してとっても話しやすくて安心できました。先生は心残りもあるようですが、しっかり前を向いて頑張って資格取得します。苦手な曲線カットも練習します。ハワイでも活躍できるよう願っています。 先生のクルージングパーティーを楽

    ポーセラーツ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/04
  • ポーセラーツ - piano1228の日記

    転写紙コースLESSON10 転写紙コースの最後の作品が完成して焼成しできあがりました。 まだまだ私個人の課題はありますが転写紙コースは修了して、今までの作品を写真に撮りチェックシートに貼って、覚えた技術や学んだことを振り返り資格登録申請になりました。 振り返り LESSON1 磁器用単色転写紙の色見になります。こちらが私の作品。初めての課題がこれになります。こちらでは磁器や転写紙、型紙、図案の写し方や中心の取り方、ディバイダーの使い方、コンパスかったーの使い方、転写紙のカットの仕方(はさみ、カッターナイフ、パンチ)スキージー、ワイプアウトツールの使い方、デキャールソフターの使い方、重ね貼り、電気炉、焼成後の転写紙の補修の仕方などポーセラーツの基がぎゅっと詰まった技法を学べました。思い出の作品になります。 LESSON2 柄転写紙の分解・再構成 〜変形〜 バラの単色転写紙のお好みの色を

    ポーセラーツ - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/24
  • 義理の兄はALS - piano1228の日記

    義理の兄はALSで人工呼吸器を装着中。筋萎縮性側索硬化症。独身のため施設に入所中。 今日は年休をとり〇〇大学受診のために義理の兄を受診の為に介護タクシーを依頼。呼吸器、吸引器、酸素ボンベ、吸引道具一式を準備して耳鼻科受診でした。気切カニューレ挿入入口付近の肉芽を切除するためでした。訪問診療医からの依頼です。 受診を待つ間に吸引。吸引するにはコンセントの場所を探してと慣れない環境で吸引。 診察してもらいましたが肉芽の切除対象にはならなく、大学の医師と、訪問の医師との判断の差が出て結局カニューレ交換して帰ってきました。朝9:05出発。施設到着は14時過ぎ。から戻りになりました。 介護タクシーは2万かかりました。 人が1番疲れたと思います。 義理の兄は上位ニューロンの神経の障害が進み文字盤を使用してますが、手ぶれが強くコミュニケーションにも時間がかかるようになりました。文字盤も大変になってきて

    義理の兄はALS - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/19
  • バラ🌹 - piano1228の日記

    今年の冬も暖冬です。バラを1月に剪定していますが、2月でもよかったかもしれません。 剪定しても芽が出てきて何回も取っています。今日も芽を数個取りました。こんな感じで休眠してくれるのか心配にぬります。こちらはミニバラ。1月まで咲かせていました。 こちらはピエール ドウ ロンサール。枝もまだ緑。来週から最高気温も上がっていくようです。初めての冬越しなので、どうなるか心配。バラは最低気温4℃、最高気温7℃が続くと休眠に入るそう。芽も何回も取りました。ミニバラさんと同じです。休眠しないと春のバラの花つきがあまり良くない情報を聞いています。ピエールさんは去年初めて初苗で購入してるので春に咲いてくれるのかどうかという感じです。何事も学習ですね。 シェリーとお散歩していたらかなり梅が咲いていました。春が待ち遠しいですね。 今日のシェリー。シェリーは寒がりなのでポカポカ陽気はとっても喜びます。 ⭐️コロナ

    バラ🌹 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/10
  • ポーセラーツLESSON10 - piano1228の日記

    LESSON10 ポーセラーツ転写紙コース最後の課題の作品の焼成が終わりました。 白いリムのあるお皿に自分である程度のデザインを考え、課題をクリアするために単色転写紙への重ね貼り、シャンパン転写紙同士の重ね貼り、自分の好きな転写紙を決めてどのように貼るかイメージしてこのデザインにしました。ピンクが大好きなのでリムはピンクに。花束の転写紙を使い、分解構成。1回目は800°Cで焼成。1回目の焼成後に金の転写紙をリム上に貼り2回目は650°Cて焼成して完成しています。 1ヶ月に1回の通いで午前、午後と2時間サロンで作業。1年2ヶ月経過。まだまだ技術は未熟ですがポーセラーツの基を習得できました。 現在は上絵の具コースで通っています。 日常で使える作品を自宅で作成して販売も考え中。 楽しい作成時間💓💓💓 ガラス張りのサイドボードを購入してリビング内に飾る予定。どんな雰囲気にリビングが変わるか

    ポーセラーツLESSON10 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/05
  • 思い出のポーセラーツ作品 - piano1228の日記

    ポーセラーツインストラクター資格を取得するためにサロンに2022年から通っています。現在通っているサロンは3月で閉店になり先生はハワイに永住することになりました。次の先生を探すために今の先生のInstagram投稿を観て、素敵な作品だなぁと思うといつも同じ方の作品でした。その方が資格を取得したためフリーコースでサロンに通い始めましたが、病気が発覚して閉店になってしまいました。 こちらがサロンで作成した最後の作品になります。とっても美人さんで可愛らしくスタイル抜群で優しく教えてくれました。Instagramでメッセージしていますが、既読がつくだけです。お辛い時期かもしれないですね。でも看護師としてメッセージを継続しています。 蓋にリボンが付いているため転写紙を貼るのに苦労しました。ティファニーブルーの転写紙で貼っています。作品は技術が未熟なので訓練が必要です。 普段病院で教育専任している私は

    思い出のポーセラーツ作品 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/01/21