2013年2月15日のブックマーク (6件)

  • 「数を数える能力」をもつ“ハエ”が誕生 その処理能力とは+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ほ乳類や鳥類、両生類などで「初歩的な数学的能力」があることが確認された種は意外に多い。40世代にわたる「教育」の結果、「数を数える能力」をもつショウジョウバエが誕生したという研究もある。 キイロショウジョウバエはライフスパンが短く(世代間隔は10日、寿命は2カ月)進化が速いため、1900年代初めから遺伝学の実験に広く用いられている。Image:Wikimedia Commons 進化遺伝学を研究するチームが、数的能力を発達させる刺激をショウジョウバエに繰り返し与えたところ、40世代後に「数を数える能力」をもつ世代が誕生したという。 2012年7月にカナダで行われた第1回進化生物学合同会議で発表されたこの研究成果は、われわれがどのように数を処理しているのかということや、ディスカルキュリア(計算能力の障害)が発生する遺伝的要因について理解を深めるのに役立つ可能性がある。

    k980504
    k980504 2013/02/15
  • トイレの「いつもきれいに使って頂きありがとう」に違和感あり

    「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」──初めて訪れたコンビニやファミレスのトイレでよく見かけるこの張り紙。どこか違和感を覚えないだろうか。“しゃべりのプロ”であるフリーアナウンサー・梶原しげる(62才)にはどうもひっかかってしまう。 「この言葉には意図があって、感謝というかたちで“トイレを汚すな”というメッセージをオブラートに包んでいるんですよ。こういうのを見るとね、言葉フェチで言葉ストーカーの私は気になって仕方がないんですよ」(梶原、以下「」内同) 自らを粘着質で言葉に対して偏愛的と語る梶原。20年間、文化放送のラジオアナウンサーを務め、“日語”に並々ならぬ情熱を注いできた。そんな梶原が“今どきの日語”の真実に迫った著書『ひっかかる日語』(新潮社)を上梓した。 「入社当初は深夜放送を任されていたんですが、ほかの曜日のパーソナリティーはさだまさしさん、谷村新司さん、せ

    トイレの「いつもきれいに使って頂きありがとう」に違和感あり
    k980504
    k980504 2013/02/15
  • グーグルの学者が断言!2030年、ヒトの脳はクラウドとつながる() @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム倶楽部については、 近日中のサービス終了を予定しています。 詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

    グーグルの学者が断言!2030年、ヒトの脳はクラウドとつながる() @gendai_biz
    k980504
    k980504 2013/02/15
  • 言語の力は7%か?『言語の社会心理学』【ノンフィクションはこれを読め!HONZ】 | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

  • 医師が使う日本語はおかしい? | 呼吸器内科医

    コラムを書くのは当ブログの趣旨とは異なるのですが、別職種の友人から”医師が使う日語がおかしい”と指摘されたので、個人的に感じるところを書いてみたいと思います。これから述べる日語についての意見は、私自身も頻繁に使用することがある言い回しなので、決して否定的な意見を持っているわけではないことを先に述べておきます。 私は4年以上にわたってブログという媒体で文章を書き続けていますが、それでも「医師独特の言い回しをしてしまった」と後から反省することがあります。雑誌の執筆でも、配慮しているのにもかかわらず編集社からしばしば訂正され、そのたびに自分の日語能力の低さに辟易とします。これはおそらく医師の初期に受けた”医師文体”の教育のせいではないかと考えています。紹介状や学会発表、場合によってはpeer reviewがある日語論文であっても医師は非常に独特な言い回しをすることがあります。それは医療に

    医師が使う日本語はおかしい? | 呼吸器内科医
    k980504
    k980504 2013/02/15
  • 契丹語・契丹文字研究の新展開 (jrp000174) :: AA研

    プロジェクトについて 期間:2010-2012年度 10世紀,現中国北部~モンゴリア地域に成立した契丹(遼)では,漢語とともにモンゴル語系の「契丹語」が主要言語として通用し,「大字」と「小字」という異なるタイプの文字体系を用いて記されていた。これらは石刻史料の形態で現存するが,資料数は僅少であり,内容的にも墓誌に限られる等の偏重もあり,結果的に未だ契丹語および文字の解明には到っていない。 また従来の研究においては,契丹文字資料の研究は歴史学的見地からの研究が主流を占め,言語学的見地からの研究は充分に尽くされているとは言い難い。プロジェクトは,契丹文字資料について,最新の言語学的研究をもとに研究・分析を行い,新たな契丹語・文字研究を目指す。 3年という時限を設定し,段階的に研究成果を示す。具体的には契丹文字碑文の検討を通じて,1)資料データの収集,2)個々の契丹文字の画像抽出,などを行い,

    k980504
    k980504 2013/02/15