タグ

図書館とアクセシビリティに関するk_korezumiのブックマーク (2)

  • ようこそ! なごや会(公共図書館で働く視覚障害職員の会)のページへ

    ☆☆☆☆☆ ようこそ! なごや会のページへ ☆☆☆☆☆ ここは「公共図書館で働く視覚障害職員の会(通称「なごや会」)の公式ページです。 なごや会は、1989年9月名古屋市内で産声を上げました。視覚障害者が初めて公立図書館に働く場を得たのは1974年でした。国際障害者年の1981年とその後の社会的気運の高まりを背景に、1989年には10人に達し、「仲間づくり」をしたいという声がバネになって発足しました。 2007年1月の今日では、北は福島県から西は兵庫県に至る16自治体に21人が公共図書館で働いています。このほか、点字図書館の職員や社会福祉施設職員も一緒に、図書館の問題解決に向けて力を合わせています。会員相互の親睦と情報交換、そしてなによりも、一人でも多くの視覚障害者が働く機会を得るために、できることをするのが会の目的です。50名ほどの小さな団体ですが、“障害者サービスに感心のある方”な

    k_korezumi
    k_korezumi 2013/03/12
    『見えない・見えにくい人も「読める」図書館』を出版しています
  • 杉田正幸ホームページ

    Twitter(ツイッター) m.twitter.com 携帯用(スクリーン・リーダーや音声ブラウザではこちらが使いやすい) Facebook iTunes App Storeの中でVoiceOverで利用可能なアプリ (iPhone,iPadなどで視覚障害者に利用可能なアプリ) 第8回チャレンジ賞の受賞について 大阪府の職員表彰について 視覚障害に関連する書籍紹介 モバイルサイト メインコンテンツ 新着情報 講演や研修会の予定 このページの目次 ホームページ検索 メインコンテンツ 視覚障害者に利用可能と思われるWindowsソフトウェア一覧 視覚障害者が利用可能なソフトウェアの紹介 「サピエと読書なんでもML」(愛称:サピ読) サピエ図書館を中心とした視覚障害者等の読書環境について情報交換 視覚障害者のWindows活用ML 音声でのパソコン利用、アプリケーション活用、ソフト開発者との情

    k_korezumi
    k_korezumi 2013/03/12
    杉田さんとは、近畿視情協の図書館ホームページ講座で、tableを使ったカレンダーが読み上げソフトでどう読まれるかなど基本的な事を教えていただいたのが最初でした。
  • 1