2016年4月7日のブックマーク (12件)

  • すしざんまい社長が、あの「海賊壊滅作戦」の真相を語った!() @gendai_biz

    マシンガンなんていらない! 最近、インターネットなどで、私がソマリアの海賊を撲滅した、という話が広まっているということを聞きました。 たしかに我が社は近年、紅海、アデン湾に面したアフリカのジブチ共和国とのビジネスに力を注いでいます。ジブチは、ソマリアに隣接する国で、マグロをはじめ水揚げした多くの種類の魚の加工、冷凍、流通に、これまで得た技術を提供しています。 ソマリアではこれまで、せっかく魚を獲っても加工技術がないため、一日1トンくらいしか売ることができませんでした。それを加工することで、輸出が可能になりました。中には海賊行為に手を染めていた人もいましたが、もともと漁民であったため、今では多くが漁師に戻っています。 これについて、お話ししておきたいと思います。 「すしざんまい」の社長・木村清氏が、同店を日イチ有名な寿司チェーンにまで育てた過程を明かした『マグロ大王 木村清』が発売された。

    すしざんまい社長が、あの「海賊壊滅作戦」の真相を語った!() @gendai_biz
  • フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 04 - 07 フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして 美と健康 【宣伝】が出ました! トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。 イチゴが好きすぎてイチゴになったことのある エリサです。 只今、先日読んだ「 美しい人はみな、自己管理ができている 」に書いてあった フルーツデトックス を実践中! フルーツデトックスとは 上記のの著者・上野啓樹さんが提唱している方法で、体の中に溜まった毒素を排出し、健康的な体を作ります。 その過程で、体重が減ったり、お肌がきれいになったり、体調が良くなったりという効果も。 ▽フルーツの詳しいべ方については、下記のに掲載されています。 美しい人はみな、自己管理ができている posted with ヨメレバ 上野 啓樹 宝島社 2015-06-24 ▽よりビジネス向けの方法が掲載されている模様。近々読んでみます。 一流の人は

    フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして - 魔法使いのシンプルライフ
  • 街路樹はいらない。安全性とか自然環境はただの後付けの理由

    街路樹や自転車レーンは問題をすり替えられて今も存在している近所の道路が拡張工事をしていて、道路自体を広げて歩道もぐっと広げようとしています。そして自転車専用の通行帯まで作ってあります。 この記事を書き始めたときは工事中だったのですが、書き直している今、この拡張は完成して「自動車道」と「自転車レーン」そして「歩道」に分けられました。 まるで電気で光っているかのような反射材が車道と歩道を遮るブロックに綺麗に並んでいます。自転車レーンと歩行者も分けられています。今はくっきりと分けられて分かりやすいのですが、これも間もなく終わってしまいます。それはそのうち街路樹を植えるから。今日はそんな話です。 街路樹って必要なのでしょうか。そして自転車レーンも必要なのでしょうか。 私の大嫌いな街路樹私が街路樹を嫌う理由を先に書いておきましょう。 私の嫌いな「街路樹」とは 雨で濡れるとすべりやすくなる落ち葉が排水

    街路樹はいらない。安全性とか自然環境はただの後付けの理由
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    季節を感じる要素を無くしていきたいなら日本に住まなければいいのでは。植物は四季を出すために最も効率の良い物体ですよ。
  • 【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング - 俺の食べログ

    【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング 色んな種類のインスタントコーヒーを一通り飲んだので、ランキングにしようと思いました。個人的にオススメの順番で紹介していきます。 まずかったインスタントコーヒーについても最後に書いています。 良かったら最後まで読んでみてください。 1位 ネスカフェ ゴールドブレンド 色んなインスタントコーヒー飲んだけど、ダントツでゴールドブレンドが美味しかった。変なコーヒー買うより絶対ゴールドブレンド買った方が良いよ。 あまりにまずいコーヒーだと最後まで飲まず捨てることになる。 コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド 135g posted with カエレバ ネスレ日 2013-09-01 Amazon 2位 ネスカフェ プレジデント 高いインスタントコーヒー。高いだけあって美味しい。 ゴールドブレンドとは違う感じで美味しいので、よかったら試して

    【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング - 俺の食べログ
  • コンサルタントが会社を滅ぼすってマジかも - Everything you've ever Dreamed

    昨日、社長が闇コネクションを活用して召喚したITコンサルタントと会社ウェブサイトリニューアルについての打ち合わせをした。現在ウチの会社ウェブサイトの閲覧者は月千人に満たない。コンサルタント召喚は惨状を嘆いた社長の、1日経てば忘却される思いつきからのアクションである。営業課長の僕がその打ち合わせに参加することになったのは、ウェブサイトを管理する部署の唯一の社員がコミュ障であるため対話の出来る人間が必要とされたこと、数年前、僕が社長の個人ブログの更新を代行していた実績が評価されたからである。生命保険やリース会社の若いお姉さんに囲まれてバーベキューやハイキングに興じる社長の写真をアップしてインターネットを汚していたのがやっと報われたのだ。仕事に貴賤なしって当なのだね。 コンサルさんは何か凄そうなキャリアを一方的に話し終えると、いきなり「御社のトータルソリューションをアピールする攻めのホームペー

    コンサルタントが会社を滅ぼすってマジかも - Everything you've ever Dreamed
  • not found

    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    マクドナルド行くのに綺麗で美味しい物を求めるのが間違ってると思う。
  • 7GB規制云々言う人多いけど、動画サイト見なければ月に2GB行くのも結構難し..

    7GB規制云々言う人多いけど、動画サイト見なければ月に2GB行くのも結構難しいレベルだったりするんだよなあ

    7GB規制云々言う人多いけど、動画サイト見なければ月に2GB行くのも結構難し..
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    ニュースサイトを1日通勤往復2時間見てるだけで2.5GBくらいにはなる。スパムな画像広告が利用者のリソースを侵害している。
  • 民進・山尾氏のガソリン代問題で珍作戦 党内からも「本当にバカバカしい」 | 東スポWEB

    “1年で地球5周分”のガソリン代を政治資金収支報告書に計上していた民進党の山尾志桜里政調会長(41)が5日、衆院会議でTPP(環太平洋連携協定)について質疑に立った。山尾氏は「自民党はTPP反対と言っていた。これはウソなのか」と迫るも、与党席から「またブーメランか」とやじが飛んだ。 山尾氏がやじを浴びる一方で、民進党議員らは妙な動きをしていた。同党議員らの机には「安倍ガソリン代地球13周分」とデカデカと見出しが躍っていたタブロイド紙の1面をコピーしたものが目立つように置かれていた。1人2人ではなく複数だ。 山尾氏よりも安倍晋三首相(61)の方がひどいというアピールなのか。 民進党議員は「ええ、事前にコピーが配られたんです。で、『これをテレビに映るように机に置いておけ』という指示もあった。当にバカバカしいと思ったよ」と苦笑する。 答弁に立った安倍首相からも見出しが見えていたはずだ。しかし

    民進・山尾氏のガソリン代問題で珍作戦 党内からも「本当にバカバカしい」 | 東スポWEB
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    身内ですら突き放しに掛かってるじゃないですかー!
  • シャープのTwitterアカウントに女子高生AI「りんな」--インターンとして参加

    シャープのTwitterアカウント@SHARP_JPのツイートを、マイクロソフトが作ったAI人工知能)の「りんな」が担当している。りんなは女子高生のAIで、自身でTwitter(@ms_rinna)をやっているほか、LINEでチャットなどもできる。 今回のシャープTwitterは、インターンとしてりんなが担当しているとのこと。@SHARP_JPのTwitterを担当する中の人は「苦節5年・・・とうとうこの日がやってきた」とし、女子高生の部下ができたことをツイート。その後「SHARPにインターンに来てまーす。今日は1日りんなが返信しちゃうぞ」とりんなに交代した。 現在、アイコンが変更されているほか、アカウント名も「シャープ株式会社(りんなインターン中)」となっている。 メッセージを送ると、数秒でリプライが届くようになっており、「きょうは中の人が女子高生のAIだけど質問ある?」など、積極的に

    シャープのTwitterアカウントに女子高生AI「りんな」--インターンとして参加
  • 人と気持ちよく話す10のポイント『挫折を愛する』(松岡修造)から - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    コミュニケーション、得意な人は得意なのだと思います。 一方で、苦手な人は苦手ですよね。 しかし、技術というかスキルの部分あると思います。 松岡修造さんの『挫折を愛する』で、松岡さんが心がけている、人と気持ちよく話す10のポイントが紹介されていました。 挫折を愛する (角川oneテーマ21) 作者: 松岡修造 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2012/12/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件) を見る 人と気持ちよく話す10のポイント 1 どんなときでも、笑顔になれば自分も周りも楽しくなれる 2 合いの手やオウム返しで相手に安心感を与える 3 同じことを言われても毎回新鮮な気持ちで聞く 4 会議では頷いてくれる人に向かって話す 5 イヤなことを言われても「はい」と返事をする 6 感情的になりそうなときは深く息を吐く 7 イライラしたとき

    人と気持ちよく話す10のポイント『挫折を愛する』(松岡修造)から - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    「こうして「自分」というものが失われていく」まで書いてオチ。
  • 嵐のチケット、ついに顔認証 1枚数十万円で転売やまず:朝日新聞デジタル

    1万円のチケットが数十万円――。音楽ライブ市場が拡大するなか、人気コンサートのチケットがネット上で高額転売される事例が後を絶たない。音楽業界は、入場時の「顔認証」による人確認を導入し、対策に乗り出している。 23日に福井県で始まる人気アイドルグループ「嵐」の全国アリーナツアー。ファンクラブ(FC)向けのメールで2月、入場時に「顔認証」で人確認することが告知され、ファンの間に衝撃が走った。 ネット上には「ついに嵐も!」といった書き込みが相次いだ。 嵐のチケットは「日一入手困難」とも言われる。ファンらによると、申し込めるのは基的にはFC会員のみで、抽選で購入できる人が決まる。当選確率を上げようと、家族や友達の名義で何口も入会する人もいる。ツイッター上には「27名義使ったのに全滅」との書き込みもあった。 入手できなかった人が頼るのが、「チケットキャンプ」などのネット上の売買サイトだ。嵐が

    嵐のチケット、ついに顔認証 1枚数十万円で転売やまず:朝日新聞デジタル
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    「一方で、急に行けなくなった時に転売できないことを心配する声もある。」だからこれがダメなんじゃないの?それとも転売目的はダメなのに事情が有る転売は有りなの?結局価格つり上げに繋がる気がするんだけど。
  • オリジナリティ・イズ・デッド。オタク第一世代による現代ファンタジー批判を考察する。:弱いなら弱いままで。

    いや、ぼく、声優さんについてはくわしくないから見てもしかたないのだけれど、下種な好奇心がうずくんですよねえ。

    オリジナリティ・イズ・デッド。オタク第一世代による現代ファンタジー批判を考察する。:弱いなら弱いままで。
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 2016/04/07
    言わんとすることは非常に良く分かる。が、王道こそが正義という自分にとっては00年代後半の、とにかく突飛なことやりゃいいんだろ風潮が大嫌いだったので、変にチャレンジする流行がまた来たりしないことを願う。