2007年8月25日のブックマーク (16件)

  • “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 1 名前:ゴゴゴφ ★ 投稿日:2007/08/25(土) 14:12:46 株 ID:???0 ?PLT(39555) 知床の世界自然遺産登録海域に近い根室管内羅臼町沖で二十四日、クジラウオッチング中の観光船の目の前で、捕鯨船のツチクジラ捕獲作業が行われていたことが二十五日、分かった。 捕鯨船側は「観光船側の危険運航」と抗議する一方、クジラの 生態を楽しもうとしていた観光客からは「かわいそう」との声が 上がった。 観光船は羅臼町の知床ネイチャークルーズ所有の「エバーグリーン」(一九トン)で、 当時、観光客約二十人が乗っていた。捕鯨船は網走・下道(しもみち)水産と 和歌山県太地町の会社が共同所有する「第7勝丸」(三二トン、六人乗り組み)。 場所は羅臼港の東約十キロの沖合で、世界遺産登

    “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)
    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
    お前らの目の前でイワシがクジラに食われているのを見てかわいそうと思うのかい?
  • ウノウラボ Unoh Labs: 5分でできるウェブサーバのセキュリティ向上施策

    こんにちは、naoya です。 先日、ウノウが公開しているサービスの中にいくつかの脆弱性が見つかったため、社内で「脆弱性発見大会」を開催しました。この大会は、二人一チームに分かれてウノウが公開している各サービスの脆弱性を見つけることを目的とした大会です。結果は、いくつか各サービスに脆弱性が見つかり、すぐに修正することができました。 僕のチームは、ウノウのホームページやラボブログなど細かいサービスを担当しました。その中で、いくつかのウェブサーバにセキュリティ上あまい設定がありました。 今日は、ウェブサーバのセキュリティ向上のための設定方法についてエントリします。なお、ウェブサーバはApache 2.2系を前提としています。 サーバ情報の表示しない ウェブサーバ(Apache)で、404などのエラーページを表示したとき、ヘッダやページの下にApacheやOSのバージョンが表示されます。こういっ

  • えんでこ/DGPエンコーダ (ページ 1) : 何か。の略歴

    ホーム > 目次 (開発系) > [01] えんでこ/DGPエンコーダ えんでこ について 作者: mogemogesama 氏 配布元: 配布終了 特記事項: このサイトにて、ひとまず再配布中 (ZIP 形式: 66KB) DGPエンコーダ について 作者: AQRS 氏 配布元: 配布終了 えんでこ/DGPエンコーダ 更新履歴 ページ 1 (2001-02-01 ~ 2012-06-30) Phase Date Memo

  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」と子供に聞かれたら:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
  • 藤枝市立病院が不正受給 保険医療機関取り消し - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 静岡県の藤枝市立総合病院の歯科口腔(こうくう)外科で、五年間に約一億二千二百万円の診療報酬の不正受給があったとして、厚生労働省と静岡社会保険事務局は二十一日までに、健康保険法に基づく同病院の保険医療機関の指定を取り消す方針を固めた。静岡地方社会保険医療協議会に諮問、答申を受けて二十八日にも正式決定する。 地域の医療拠点となる公立の総合病院が保険医療機関の指定を取り消されるのは異例。 中日新聞:藤枝市立病院が不正受給 みんなもっと大騒ぎしてもいいと思うんだけれど、あんまり話題になっていないようなので。 歯科業界のこと 医療保険では混合診療が認められていなくて、医科では自費診療の機会は まだ少ないけれど、歯科は「歯科医師として良心的な治療をしよ

  • 創価学会入らぬなら/昇給差別/朝礼で聖教新聞読み合わせ/40人突然解雇の内装会社

    「創価学会に入信しなければ昇給で差別」「サービス残業で聖教新聞をつかって『座談会』」。そんな経営をすすめた会社が、六月に不渡りを出し倒産しました。社員約四十人を何の前触れもなく解雇したこの会社は、現在、労働組合が求めている六月分の給与支払いなどを拒否し続けています。 問題の会社は「太洋開発」(東京都中央区、足立一英社長)。オフィスや店舗の内装工事、施工管理などを行っていました。 突然解雇された元社員らは労働組合を結成。六月分の給与、不払い残業代などの支払いを求めています。 ところがこれまで五回の団体交渉で、社長らは「支払う気はない」などと不誠実な態度を繰り返しています。それどころか倒産に至った主な原因に「社員の勤怠が悪く―ことごとく工期遅れとなり―資金繰りを悪化させた」などをあげ、社員に責任を転嫁しています。 勤務時間に強要 同社は、社長をはじめ、幹部が社員に創価学会への入信や公明党の支持

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
    創価と共産は相変わらず仲が悪くてとてもよろしい。
  • ヤフーによるsecond lifeネガティブキャンペーンの裏側|second life

    second lifesecond life 日語版ヤフーによるsecond lifeネガティブキャンペーンの裏側 it mediaの岡田記者を利用して、また、second lifeのネガティブキャンペーンを展開している。 ヤフーのトップページであるヤフートピックスを使い、second life使えない!と騒いでいる。 it media 「Second Life「企業が続々参入」の舞台裏 (1/3)」 ヤフーはオンラインショッピングモールで楽天に敗北した。 ヤフーはブログサービスで未だに、主流になれない。 ヤフーはSNSでmixiに完全敗北した。 そして、仮想空間構想でも「second life」に負けるであろう。 他者の先進的なサービス内容を批判するしか「創造性」や「挑戦力」がないヤフーグループ。 ならば、second lifeのダメなイメージを宣伝する卑怯者の見

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
    これはすごい。
  • モチベーションは楽しさ創造から - 今すぐ、自信回復するための20ハック

    モチベーションと「自分への自信」は切っても切り離すことができない関係です。自分に自信がない時、自分の仕事に自信が持てない時に、モチベーションが上がってくるわけはありません。 しかし長い間、仕事をしていると、自信がなくなる時がどうしてもあります。 そんな時、みなさんどうしているでしょうか? 今回は、そんな自信がなくなった時に、私の自信回復につながるヒントになっているものがあります。「自信のある自分になる!自分の自信を回復する為の20のチップス」ご紹介します。私の知人のコーチをされているベストライフ・コーチングの松脇美千江さんがブログ素敵な人生を生きるコーチング日記で教えて頂いている内容を、自分の勉強の為にもまとめなおして作っています。 あなた自身を愛することが、 あなた自身を好転させる最も素晴らしい方法。 あなたがあなたの人生の中の何かを改善したいのなら、 解決の為の鍵は『あなたの中である』

    モチベーションは楽しさ創造から - 今すぐ、自信回復するための20ハック
  • pal-9999の日記 - ドライオーガズムについて勉強してみた

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
    前流はたくさん出るけど本流が出ない。
  • ちょっとだれか面白いパラドックス教えてくれ。 カオスちゃんねる

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/24(金) 21:29:22.95 ID:6ZET5W+L0 「私は嘘つきです」 ウィキ見てたら気になったもんで 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/24(金) 21:31:41.27 ID:5zgawLWd0 俺は差別主義者が大嫌いだ!! 6 名前:以下、名無しにかわり

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
  • バター猫のパラドックス - Wikipedia

    起こりうる事態について描かれた漫画 バターのパラドックス(バターねこのパラドックス)は、2つの言い伝えを皮肉った組み合わせに基づいた逆説である。 は常に足を下にして着地する(参照:ネコひねり問題) バターを塗ったトーストは常にバターを塗った面を下にして着地する(参照:選択的重力の法則) もしバターを塗ったトーストを(バターを塗った面を上にして)の背中へくくり付けて、ある高さからを落としたらどうなるかを考えた場合、この逆説が発生する。 もし実際にを落とすならば、2つの最終結果のうちのどちらか一方は決して起こらないことになる。もしが足を下にして着地すれば、トーストはバターが塗られた面が上になったままだし、逆にバターが塗られた面が下になって着地するならば、は背中から着地することになるはずだ。 この逆説は言い伝えを皮肉った組み合わせが起源であるが、この2つの規則が常に正しいと仮定した

    バター猫のパラドックス - Wikipedia
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • ナノチューブを溶かす意外なもの : 有機化学美術館・分館

    8月22 ナノチューブを溶かす意外なもの カテゴリ:有機化学 炭素でできた極細の筒・カーボンナノチューブは、夢の新素材、ナノテクの旗手として各方面の大きな注目を浴びています。化学・材料・物理学・生物など、ここ数年学術誌にナノチューブの文字が載らない日はまず一日もないというほど、各分野で盛んな研究が進められています。 しかしこうした応用研究を阻む大きな要因として、ナノチューブが各種の溶媒に溶けないという点が挙げられます。ナノチューブは互いに引きつけ合ってがっちりと絡み合った束を作る性質があり、これをほぐして溶媒に分散させるのは至難の業なのです。化学の世界において、反応や精製はたいてい溶媒に溶かして行うものですから、何にも溶けないという性質は極めてやっかいなものなのです。 また生物学方面の応用を考えるとき、生命を支える媒質である「水」に溶ける(分散させる)ことはほぼ必須の条件です。しかし炭素で

    ナノチューブを溶かす意外なもの : 有機化学美術館・分館
  • 世界でメートル法をつかっていない国はたったの3国。 | P O P * P O P

    知らなかったのでメモ。世界でメートル法をつかっていない国はたったの3つだけらしいです。一つはもちろんアメリカですが、あと2国しかなかったのですね・・・知りませんでした。 ↑ ちなみにその2国はリベリアとミャンマー。雑学として知っておくとよいかもですね。 なお、下記サイトではメートルの歴史的定義が説明されていますよ。マニアックですけどね・・・。 » GOOD 006 – Transparency – Weights and Measures

    世界でメートル法をつかっていない国はたったの3国。 | P O P * P O P
  •  豚速(`・∞・´)

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

    k_wizard
    k_wizard 2007/08/25
    釣りかな。
  • スウェーデンの科学者チームら、人工的に「幽体離脱」を誘導することに成功

    JAMSTEC横浜研究所で、特殊なゴーグルを着用し、バーチャル・リアリティールームに投影した地球内部の液体金属の動きの3次元画像を見る同研究所地球シミュレータセンターの大野暢亮(Nobuaki Ohno)研究員(2007年5月10日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【8月24日 AFP】数世紀にわたり、人々の間で体験談が語られてきた「幽体離脱」。23日付けの米科学誌「サイエンス(Science)」によると、スウェーデンの科学者らによる研究チームが、薬物を用いずに人工的に幽体離脱体験を誘導する実験に成功した。 実験では、仮想現実体験ゴーグルを用いて脳への知覚シグナルを混乱させることで、幽体離脱体験を誘導した。被験者にゴーグルを装着させ、そのゴーグルを介して被験者自らが別の場所にいる映像を映し出しながら、被験者の身体に触れる。すると被験者は、別の場所で何かに身体を触れられて

    スウェーデンの科学者チームら、人工的に「幽体離脱」を誘導することに成功