2010年1月27日のブックマーク (5件)

  • なぜ災害時に軍隊・自衛隊が活躍するのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    大災害が起こったときに軍隊や自衛隊が活用されるのは、いったい何故でしょうか? 軍隊や自衛隊のいかなる点が、災害時に役に立つのでしょう。他の組織ではいけないのでしょうか。 【この記事は新ブログへ移転しました】

    なぜ災害時に軍隊・自衛隊が活躍するのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/27
    1972年ニカラグア地震の米軍『外科医もそうですが、精神科医をまずたくさん連れてくる。そして、産婦人科/被災者にとって何が大切なのか、重要なのかを熟知(略)どのような精神的な痛みがあり、病気が発生するか』
  • チーズバーガー缶を本当に入手した人の写真レビュー

    以前紹介したチーズバーガーの缶詰を実際に買ってみた人がいるようで、詳細な写真つきで気になる缶詰の中身が紹介されています。ハンバーガーの缶詰ということで、話題性のみのショボイ品かと思ったら、かなりおいしそうな写真が上げられています。 詳細は以下から。Good food on the go! I'm not sure what to say about this one... - The Something Awful Forums 当に売られていたチーズバーガー缶。 缶の側面。 お湯に入れて調理中。 10分後。ラベルは剥がれ落ちています。 そしてこれがフタを開けたところ。ゴマの乗ったパンがめちゃくちゃうまそう。 缶から取り出して皿に置かれています。 中身はこんな感じ。 躊躇せずべる。 断面もうまそう。 下のパンは濡れてしまっているそうです。 ピクルスもたっぷり。 そして完べた後も

    チーズバーガー缶を本当に入手した人の写真レビュー
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/27
    値段が高くなければもう1度食べたいと感想
  • ついにチーズバーガーの缶詰が登場

    長期間の保存が可能なため世界中で愛用されている缶詰料にとうとうチーズバーガーも加わることになりました。ちょっと意外な商品ですが、パンやご飯の缶詰があるぐらいなので、ハンバーガーの缶詰が登場するのは必然だったのかもしれません。 詳細は以下から。The canned cheeseburger ・fast food in the wilderness - gizmag Article チーズバーガーの缶詰を出したのはスイスを拠点とし、浄水器などを販売する会社「Katadyn」。保存期限は12ヶ月あり、缶詰を火にかけたお湯に入れて1~2分温めればべられるそうです。 100gあたりのカロリーは257キロカロリーで、値段は3.95ユーロ(620円)。以下のリンクで商品購入と詳細の確認ができます。 Trekking Mahlzeiten-Zwischenmahlzeiten-Cheeseburger

    ついにチーズバーガーの缶詰が登場
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/27
    保存期限は12ヶ月
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/27
    DMC-TZ10 25mmからの光学12倍ズーム GPSを内蔵 実売4万7000円くらい
  • やる夫と学ぶプログラミング言語 C | スラド デベロッパー

    AA(アスキーアート)を用いて歴史上の出来事・ゲームの内容・調理法など様々な内容をストーリー形式で紹介するやる夫シリーズに、プログラミング言語Cを紹介するスレッドが出ていたようだ(まとめサイト第1話、第2話、第3話、最終話:プログラムの内容については第2話から)。 内容はprintf/scanfを使った標準入出力、if/while、switch、関数はmain()のみなどポインタ以前のC言語について解説したもの。main()のみだが、初心者に変数がグローバル変数だけと思わせるような筋、stdio.hをインクルードする理由を解説しない点についてはタレこみ人はどうかと思うが、C言語のとっかかりとしてコミカル(若干)に解説してるものとしては面白い試みだと思う。