タグ

2011年9月10日のブックマーク (12件)

  • 鉢呂経産相:8日夜の報道陣とのやりとり - 毎日jp(毎日新聞)

    8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとりは次の通り。 Q (福島第1原発の)視察どうでした? A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。 Q 予算措置は? A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    実際にはどうなんだろう? 報道陣が多いなら発言は誤魔化せないな。 …… 鉢呂経産相:8日夜の報道陣とのやりとり - 放射能をつけたぞ
  • 【創作でした】「大臣(作業服)着替えてないんですか」は本当にあったの? - Togetter

    放射能つけてやろうか?の話は当にあったのかなあ?と。 ・ついでに簡単に検索して確認したけど、twitterの発言が大になってる感じ(9/10 7:50以前に誰か発言していたら情報下さいな)。 ・発言元さんが「創作」ということを認めたようなので、タイトル変更しました。(9/11 8:06) ・発言元さんの最後の発言も追加しておきます(9/11 12:17) 続きを読む

    【創作でした】「大臣(作業服)着替えてないんですか」は本当にあったの? - Togetter
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    ネタっぽいな。 …… 「大臣(作業服)着替えてないんですか」は本当にあったの?
  • ウィルコムが10機種程度の新機種投入と報道、Androidスマートフォンも計画

    2009年に高速モバイルデータ通信「WILLCOM CORE XGP」を展開していくために事業再生ADRの正式申請を実施するも頓挫し、その後紆余曲折を経てソフトバンクの傘下となったウィルコムですが、昨今リリースされた新機種は基的に既存の機種のカラーバリエーションにとどまり、寂しい思いをしていたユーザーも多いはず。 また、先日発売された通話用途に特化した新機種「WX01UT」に至っては、一部のIP電話から着信できない事象が確認されたことを受けて、販売が一時停止されるなど、新機種を待ち望んでいるユーザーの渇望感を煽りかねない事態が続いているわけですが、一気に10機種程度の新機種を投入する予定であることが報じられました。 ウィルコムが年末から春にかけて10機種程度の新機種を投入との報道。Android端末の計画も | WILLCOM NEWS ウィルコム関連ニュース情報サイト ウィルコム関連の

    ウィルコムが10機種程度の新機種投入と報道、Androidスマートフォンも計画
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    ウィルコムもAndroid端末を出すのかな? …… ウィルコムが10機種程度の新機種投入と報道、Androidスマートフォンも計画
  • アマゾンタブレットは2万円以下。その名はKindle – EBook2.0 Magazine

    さて、やはりアマゾン・タブレットの最新情報に触れないわけには行かない。9月2日、TechCrunchが一連の噂の掉尾を飾る(?)、MGシーグラー氏のレポートを掲載した。これまでのものとは違って、実物(設計検証用)を見て触ったというのだから、これは「公式リーク」に近いと考えてよい。写真なしが条件とのことで、写真はないのだが、ヒントとしてはRIMの7型タブレットPlayBookと似ているらしい。その名は、なんとKindleKindleタブレットが日市場にも登場することは確実であり、検閲や価格問題でのアップルとの対応に苦慮していた出版社やコンテンツサービス企業にとって、抗し難い魅力を持ったプラットフォームになるだろう。 Androidの上につくられたKindleコンテンツ環境 マルチタッチだが、iPadのような10指タイプではなく2指タイプ。もちろん。バックライト付、カラーLCDだ。当初は7

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    AmazonTablet、噂が割と具体的だな …… アマゾンタブレットは2万円以下。その名はKindle
  • 鉢呂経産相:「放射能つけた」発言 辞任やむなしの声も - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発を視察した際の鉢呂吉雄経済産業相(左)。中央は野田佳彦首相、右は細野豪志原発事故担当相=福島第1原発の免震重要棟で2011年9月8日、内閣広報室提供 鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言をした。鉢呂氏は9日午前の会見でも福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と発言し、同日午後にこの発言を撤回して陳謝した。 原発を所管する担当閣僚として不適切な言動との批判が出るのは必至で、政府・与党内からは「辞めざるを得ないのではないか」との見方が出ている。閣僚の一人は「こういう話が続くと厳しいかもしれない。救いようがないかもしれない」と語った。 報道陣は、鉢呂氏の福島第1原発視察の見解などを聞くため、8日午後11時過ぎに東京・赤坂の議員宿舎で取材していた。10人程度の

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    えんがちょ..かな …… 鉢呂経産相:「放射能つけた」発言 辞任やむなしの声も
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    Googleの新プログラミング言語Dartか。 …… Google、新プログラミング言語 " Dart " を来月発表、「構造化ウェブプログラミング」向け
  • 【360オワタ・・・】Xboxフォーラム 日本における公式サポート終了 : オレ的ゲーム速報@刃

    【お知らせ】 Xbox フォーラム 日における公式サポート終了のお知らせ http://www.xbox.com/ja-JP/community/forums?xr=shellnav Xbox フォーラム 【お知らせ】 Xbox フォーラム 日における公式サポート終了のお知らせ かねてよりリニューアル準備中として公開を停止しておりました Xbox フォーラムですが、諸般の事情により日でのサポートが終了することとなりました。 放置→面倒だから終了

    【360オワタ・・・】Xboxフォーラム 日本における公式サポート終了 : オレ的ゲーム速報@刃
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    マイクロソフト、Xboxフォーラム終了なのか。予算削減とか予算打ち切りかなあ。 …… 【360オワタ・・・】Xboxフォーラム 日本における公式サポート終了
  • じぶん銀行、10月から人民元預金を取り扱い

    インターネット専業銀行のじぶん銀行は、個人を対象に中国人民元建ての外貨預金の取り扱いを、2011年10月11日から開始する。 取り扱うのは1年物までの短期の定期預金と普通預金。最低預入金額は1元。預け入れや払い戻しには1人民元あたり片道40銭の為替手数料がかかる。人民元の預金口座の開設から取引まですべてケータイ、スマートフォン、パソコンで手続きできる。取扱時間は平日10時から16時30分まで。 個人向けの人民元預金は、HSBCや中国銀行(Bank of China)などで取り扱っているが、邦銀では初めてという。

    じぶん銀行、10月から人民元預金を取り扱い
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    個人で元建ての外貨預金の取り扱い開始するのか。 …… じぶん銀行、10月から人民元預金を取り扱い - 個人を対象に中国人民元建ての外貨預金の取り扱いを、2011年10月11日から開始する
  • 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか - 政治・社会 - ZAKZAK

    福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市で、同市が管理する前沢下水浄化センターの汚泥から、品の暫定基準値を大きく上回る高濃度の放射性物質「ヨウ素131」が検出されていたことが9日、分かった。ヨウ素131はウランの核分裂で生まれ、半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが起きた可能性があり、動揺が広がっている。  奥州市下水道課によると、7月から8月11日まで汚泥採取を計5回行い、5回ともヨウ素131は「不検出」だった。だが、8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。厚生労働省が示す品、飲用水などの暫定規制値は、乳児で1キロ当たり100ベクレル、成人は2000ベクレルで、それをはるかに超える数値が出たことになる。  同市下水道課では「原発関係とは思いますが、原因は分かりません。いまは数値が下がるのを待つしかない状

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    放射能、東京で謎の数値上昇か。原因不明というのが怖そうだ …… 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
  • ドコモ「GalaxyがAppleに提訴されたけど販売に支障無いよ、だってサムスンが問題ないって言ってたし」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ドコモ「GalaxyがAppleに提訴されたけど販売に支障無いよ、だってサムスンが問題ないって言ってたし」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/08(木) 14:23:21.83 ID:Vp2Mxp7W0 「Galaxyの販売に支障は無い」訴訟問題にNTTドコモの山田社長が回答 Appleに商標権侵害で提訴され、すでに海外では「Galaxy Tab」の販売差し止め処分が下るなど、不利な 立場に立たされているSamsungのGalaxyシリーズですが、NTTドコモの山田社長が日行われた「Galaxy Tab 10.1 LTE」などの発表会において、「販売に支障は無い」と回答しました。 日行われた発表会での質疑応答で、「Galaxyが特許侵害で提訴されたと報道されており、海外では 販売差し止めとなっているが、ドコモはどう考えているか」という質問が行われたところ

    ドコモ「GalaxyがAppleに提訴されたけど販売に支障無いよ、だってサムスンが問題ないって言ってたし」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    ドコモ、SamsungのGalaxyの販売続行か …… ドコモ「GalaxyがAppleに提訴されたけど販売に支障無いよ、だってサムスンが問題ないって言ってたし」
  • 遠藤諭の東京カレー日記: グーグル・ゴーグルやめないで運動

    グーグルが、「Google Lab」をやめてしまうというニュースが流れて心配している人もいると思う(米国では「wind down」と表現されているんだけど要するにやめちゃうということですよね)。私が大好きな「グーグル・ゴーグル」(Google Goggles)も、Google Labによるもののはずだと思うのだが、いまのところAndroidマーケットにアプリがあがっている。 これがどんなアプリかというと、スマートフォンのカメラで撮影した画像を認識してくれて認識するだけでなく関係ウェブ情報にリンクしてくれる。観光地などのランドマークやワインやビールなどの飲み物、や広告、バーコードやQRコードなどを、バシバシ認識してしまうというシロモノだ。たとえば、浅草の雷門の写真を撮影した結果が上の画面である。 要するに、物体のデザインでQRコード的な効果を出そうというもので、日にも「マジックルーペ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    Google Goggles、Labsだから打ち切りになっちゃうかもしれないのか。 …… グーグル・ゴーグルやめないで運動
  • 『週刊トロ・ステーション』の制作体制とは!?――PS Vita向けに新たなチャレンジも【CEDEC 2011】 - ファミ通.com

    『週刊トロ・ステーション』の制作体制とは!?――PS Vita向けに新たなチャレンジも【CEDEC 2011】 2011年9月6日〜8日の3日間、神奈川県のパシフィコ横浜・国際会議センターにて、ゲーム開発者の技術交流などを目的としたCEDEC(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス) 2011が開催されている。 稿では、開催初日に行われたセッション“『週刊トロ・ステーション』のつくりかた 〜1200回配信を可能にする制作体制とビジネスモデル〜”の模様をリポートしよう。 講師として壇上に立ったのは『どこでもいっしょ』のプロデュースを手掛けるソニー・コンピュータエンタテインメント JAPAN Studio 制作部 プロデュースグループ アソシエイトプロデューサーの伴哲氏。セッションでは『まいにちいっしょ』から新サービス『週刊トロ・ステーション』へ至った歴史や、数字で見る

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2011/09/10
    トロステの制作の裏話とか …… 『週刊トロ・ステーション』の制作体制とは!?――PS Vita向けに新たなチャレンジも【CEDEC 2011】