タグ

2014年9月27日のブックマーク (4件)

  • ログミーBiz

    英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法

    ログミーBiz
    kabacsharp
    kabacsharp 2014/09/27
    管理会計指標は多く作ったら失敗するとは聞いてたけど。個別部署の指標と、部分最適化対全体との、トレードオフも考慮しないといけないのかなあ。
  • 閲覧でウイルス感染も「bash」に重大欠陥 NHKニュース

    インターネットのホームページを表示するサーバーで広く利用されているプログラムに重大な欠陥が見つかり、放置しておくと、個人情報の流出などを招くおそれがあるとして、セキュリティー機関などが早急な対策を呼びかけています。 欠陥が見つかったのは、Linuxという基ソフト上で動く「bash」と呼ばれるプログラムで、インターネットのホームページを表示するサーバーで広く利用されています。 このプログラムについて25日、外部からコンピューターを勝手に操作されかねない重大な欠陥があることが明らかになりました。 この欠陥を悪用されると、サーバーに保管されている個人情報が流出したり、ホームページを閲覧した人のパソコンが、ウイルスに感染するよう仕組まれる危険性があるということです。 このため、セキュリティー機関のJPCERTなどは、このプログラムを利用しているサイトに欠陥が修正された最新のプログラムを早急に導入

    kabacsharp
    kabacsharp 2014/09/27
    もうANSI C基準で作るのやめようよ。ヽ(TдT)ノ
  • 正規表現ばかりに頼ってはいけない - id:anatooのブログ

    文字列のパースをする必要がある時、どんな文字列にでも何でもかんでも正規表現で処理しようとするエンジニアをたまに見かける。 正規表現は確かに文字列を扱うための強力な手段だが、万能ではない。正規表現の性質上、そもそもパースできない文法があるからだ。従ってそういうケースの時には正規表現ではなく別の方法を使ったほうが良い。正規表現を無理やり使っても、バグを埋め込んだり、メンテナンスが難しかったり、正しく文字列をパース出来なかったりで良いことはあまりない。 正規表現がパースできない文字列 正規表現が苦手とする文法で一番よく言われるのは、再帰的な構文を含む文法である。例えば、括弧つきの数式なんかがそうで、1+1 でも (1+1) でも ( (1+1) ) でも ( ( (1+1) ) ) でも ( ( ( ( 1+1) ) ) ) でも、という風にいくらでも入れ子にできる。正規表現では、こういった文字

    正規表現ばかりに頼ってはいけない - id:anatooのブログ
    kabacsharp
    kabacsharp 2014/09/27
    んじゃ、TSVかCVSで。・・・ダメプログラマだ、漏れ・・・
  • スタートアップが失敗する理由【CB Insightsアンケートより】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ>Top 20 reasons why startups fail: Report 企業情報データベースのCB Insightsが面白いアンケート調査をしていました。スタートアップの失敗理由です。約130万ドルの資金を調達して20カ月後に廃業(もしくは人員買収された)というのがおおよその平均値という結果もあるらしいのですが、その大量の検死結果が掲載されています。失敗というのは経験の宝庫ですのでぜひ時間ある間に研究を。 登録すると貰える無料の調査結果に掲載されているグラフには理由のトップ20が並んでましてこちらのような具合です。理由の1番手「市場のニーズがなかった」は身も蓋もない話ですね。 ところでこの件について500Startupsのデイブ・マクルーア氏がひとこと関連記事にコメントを書いてました。 looks like most of those reasons are so

    スタートアップが失敗する理由【CB Insightsアンケートより】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    kabacsharp
    kabacsharp 2014/09/27
    先行者利益しかないの?(^・ω・^) 固定費・変動費が低く参入障壁もない。そりゃ(ry