タグ

2016年12月5日のブックマーク (2件)

  • AtomとPlantUMLで爆速UMLモデリング - Qiita

    PlantUMLは、DSL(ドメイン特化言語)をコーディングすることでUMLが描ける、Java製のツールです。 今回はAtomとPlantUML Viewerパッケージを使い、ライブプレビューを見ながらUMLをモデリングする環境を作ってみました。 イメージ図↓ 編集履歴 2016/03/22: 中華フォント対策を更新 環境 Windows 10 Pro 64bit Atom Version 1.0.10 Chocolatey v0.9.9.8(セットアップで使用) ※ この記事ではWindowsでのセットアップですが、MacLinuxでもほとんど同様に実行可能かと思います。 セットアップ ライブラリインストール PlantUMLを使用するには、動作環境であるJavaとレンダリングライブラリのGraphvizのインストールが必要です。 Windows 10にしてから、そういえばJavaも入

    AtomとPlantUMLで爆速UMLモデリング - Qiita
    kabacsharp
    kabacsharp 2016/12/05
    便利~。astah、jude もびっくり。
  • Mimizukuの基本設計

    Mimizuku Advent Calendar 5日目の記事です。土曜日に SaCSS に登壇させていただきまして Mimizuku Advent Calendar の紹介もしてきましたがどうでしょうか。いまだ参加者は僕だけです。 ということで今回は Mimizuku の基設計について書きます。 メインテンプレート といっても何について書けば良いのかあまりピンときていないので(自分でテーマ決めたのに…)、特徴的な部分について書こうと思います。 Mimizuku はsingle.phpやpage.phpなどのメインとなるテンプレートには HTML を書かずコントローラーとして使い、HTML は別途用意したレイアウトファイル、ビューファイルに記述するようにしています。これについては2日めの記事「WordPress のテンプレートをレイアウトファイルとビューファイルに分離するメリット」に詳し

    Mimizukuの基本設計