タグ

2019年2月27日のブックマーク (2件)

  • Google Apps Scriptでオブジェクトに直接追加しているプロパティだけループする方法 | 隣IT

    自作オブジェクトについてプロパティを追加したり削除したりするメソッドの作り方をお伝えしました。 さて、その前回の記事でメソッドを作ったわけですが、そのおかげでfor~in文のループ対象にメソッドも入っちゃうという困ったことが起きちゃいます。 今回は、それをObject.keysメソッドを使って回避する方法をお伝えしていきます。 ということで、Google Apps Scriptでオブジェクトに直接追加しているプロパティのみをループする方法です。 では、行ってみましょう! 前回のおさらい まず、対象としているスプレッドシートは以下のようなものです。 まず、この一行ずつのデータを表すクラスを作りましたが、それが以下のコードです。 (function(global){ var Person = function(record){ var _id = record[0]; this.name =

    Google Apps Scriptでオブジェクトに直接追加しているプロパティだけループする方法 | 隣IT
    kabacsharp
    kabacsharp 2019/02/27
    “以下のように記述することで、指定したオブジェクトの直接追加しているプロパティのみを配列で取得します。”
  • 【Excel実務】IF関数とCOUNTIF関数でリストの差分比較をする|もりさんのプログラミング手帳

    Excel作業で、列同士の文字列や数字を比較して、差分チェックをすることってありますよね。 たとえば、A列とB列の文字列を比較して、 A列にあってB列にないもの B列にあってA列にないもの A列B列両方にあるもの まさかこれを全件目視でチェックするなんて・・・苦行ですよね。 ここはサクッと関数でチェックしちゃいましょう。 Excelシートの二つのリストを比較する 「X月15日締めの伝票番号一覧」と「X月末日締めの伝票番号一覧」を比較して、「15日~末日の間に増加した伝票一覧」を抽出します。 「両方の列を昇順ソートして同じ行の値比較する」方法がありますが、上記の例の場合、伝票の種類によって番号の先頭が「1からはじまる」「2からはじまる」「3からはじまる」の3種類存在するので、昇順ソートでは比較できないのです。 使用する関数 この作業で使用するのは、毎度おなじみこの2つです。 IF関数とCOU

    【Excel実務】IF関数とCOUNTIF関数でリストの差分比較をする|もりさんのプログラミング手帳
    kabacsharp
    kabacsharp 2019/02/27
    “Excel作業で、列同士の文字列や数字を比較して、差分チェックをすることってありますよね。 たとえば、A列とB列の文字列を比較して”