タグ

ブックマーク / yaneurao.hatenadiary.com (54)

  • 情弱がHDDを増設する話 - やねうらおブログ(移転しました)

    私には、いまどきインターネットすら出来ない友だちがいて、何かあると彼の携帯から「助けて」メールが送られてくる。 「いまバードディスクを買い増すためにショップに来てるんですけど」 なんやねん、“バード”ディスクって!鳥か!(`ω´) 「内臓のバードと外付けのバードとだと内臓のやつが速いんですよね?」 内“臓”ってなんやねん!臓器か!お前が欲しいのは、鳥の臓器か!(`ω´) 「内臓のほうが安いっすね。内臓のバードはSATAでつなぐんですか?」 そうじゃよ。 「いまバードディスク、前より高くないっすか?」 タイの洪水の影響でな。いま増設すると金かかるよ。 「地獄のSATAも金次第ってことですね」 誰がうまいこと言えと… 「バードディスク4台ぐらい増設したいんですけど、PCケースに収まりませんよね」 そういうときは、外付けにするか、ケース買い換えるか…。 「ケースbuyケースってことっすね」 ・・

    情弱がHDDを増設する話 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2012/03/06
    / [computer] 情弱がHDDを増設する話
  • Microsoft製Mac用アプリ - やねうらおブログ(移転しました)

    Microsoft社内でMac用アプリを開発している人たちってどういう人達なんだろう。 もしかしたらAppleのことが当に好きで、Windowsなんてクソらえって思っているような人達なんじゃないだろうか。 例えば、Microsoftが無料で公開しているMac用のリモートデスクトップアプリ(Remote Desktop Connection)のアイコンはこれだ。 とても美しい。そして直感的でわかりやすい。 ちなみにWindows7のリモートデスクトップのアイコンはこれだ。 なんだこれ。思わず吹き出した。力の入れ方が違いすぎるだろ。 なんでこんなことが気になったのかと言うとMacBook Airの使い勝手があまりにもいいので私はメールの送受信自体をMacでやろうと思い、Microsoft Office 2011 for Macをインストールしたんですよ。 そうしたら、Outlook 201

    Microsoft製Mac用アプリ - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2011/08/01
    MicrosoftのOSX向けアプリのクオリティの高さはほめられる.Windowsなんとかしろ (7で多少マシになったけど) / Microsoft製Mac用アプリ - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る
  • ガスパワー発電機のカタログがマジキチ - やねうらおブログ(移転しました)

    HONDA ガスパワー発電機 enepo(エネポ) EU9iGBって製品があるんですがそのカタログ*1が面白いのです。 どことなくおかしいenepoのロゴにはあえてツッコミません。 庭園の中にガスパワー発電機を持ち込んでホットサンド。 えっ?他人の庭園に発電機持ち込んでそこで調理するのか!? この女性、なんとヘアアイロンまで持ち歩いてます。 「パーフェクトって私のためにある言葉♡ どんなに髪が乱れても、オシャレ心は乱れない」 とか書いてありますが、この女性、ヘアアイロンのために20キログラムもある発電機を持ち歩いているのですよ。普通の人なら充電式のヘアアイロンを持ち歩くと思うのですが…。 パーフェクトな女性(自称)のすることは常人には全く理解不能です。 極めつけは「歩き疲れてカフェオレが飲みたい気分」です。 そりゃ20キログラムの発電機と調理器具と器や材とヘアアイロンを持ち歩いてりゃ疲

    ガスパワー発電機のカタログがマジキチ - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2011/06/25
    ガスパワー発電機のカタログがマジキチ - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る
  • KFCに殺意が芽生えた件 - やねうらおブログ(移転しました)

    近くのケンタッキーの店員のお姉ちゃんは、お釣りを返すとき、両手で私の手を上下から包みこむようにギュッてしてくれるんだけど、これなんてサービスなの? 店員のお姉ちゃんは「あんたみたいな貧相な下級市民はどうせケンタッキーが最高のご馳走なんでしょうけど!」みたいな顔をしながら(私の被害妄想かも知れん)、両手でギュッですよ。もはや、風営法の許可が要るレベル。 試しに違うレジにも並んでみたんですけど、どのお姉ちゃんもギュッてしてくれるんですよ。なにこれ?そうするように教育されてるの? 「あんたの汚らしい手なんか触りたくもないけど、そうするように店長に言われてるから触ってあげるのよ。ありがたく思いなさい!」と言う心の声が聴こえてきた。(私の被害妄想かも知れん。) なんか嬉しかったので、ここのところちょくちょくチキンを買いに行ってたんですけど、今日はお姉ちゃんのレジに並んだはずが途中で男性店員にバトンタ

    KFCに殺意が芽生えた件 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2011/06/14
    KFCに殺意が芽生えた件 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る
  • 0÷0がよくわからない件 - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校の計算問題で「0÷0=」という問題が出て、(その教師の用意していた)答えが「0」だったらしく、その生徒の親に高校の数学教師が居て、「こんなの不定に決まってるだろ」と猛烈に抗議をしたが、その小学校の教師にはその意味が理解できなかった。それで仕方なく校長のところに話を持っていき、なんとか決着がついた。 まあ、それ自体は昔からよくある話なのだが、何故、いまだに小学校で「0÷0」を計算問題として出してしまう小学校の教師が後を絶たないのだろうか。 その理由を簡単に説明する。 私も高校数学の教免(一種)を持っているのだが、まず、「0÷0=」なんて学校で習ったことがない。 小学校のときの計算問題でそんな問題を出されたことは一度もない。要するに知らない。考えたこともない。 しかし、小学校では割り算を掛け算の逆操作として定義していて、 2 × 3 = 6 のような掛け算から、 6÷3=2 を導く。 こ

    0÷0がよくわからない件 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2011/06/12
    0÷0がよくわからない件 - やねうらお−よっちゃんイカ☆マギカ
  • 大学は詐欺師の集団 - やねうらおブログ(移転しました)

    なんか毎年この時期になると私は大学受験のことを考えずにはいられない。 大学受験ってそもそも必要なのだろうか? 例えば、この先、コンピュータサイエンスが必須教科に入ってきたとする。 大学入試の科目にC++があったらどうなるだろう?想像してみるといい。 センター入試レベルのC++だと「次の空欄を以下の選択肢から選びクイックソートのプログラムを完成させなさい。」とかそのレベルなんだけど、これが東大とか難関大学の入試だとC++のADL(argument dependent lookup)の挙動について正確な理解をしているかを問うような問題が出題されるわけだ。「次のソースコードをC++0xのコードとしてコンパイルしたときに得られるであろう結果を答えよ。」なんて問題になるわけだ。 そうなってくると、予備校でもその手の対策をせざるを得ない。 「いいか、今年の出題予想だが、どこそこのメーリングリストで議論

    大学は詐欺師の集団 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2011/01/09
    わろたw でも実際役にたたないしもうちょっとマシにならにかなあ。社会とかググればいいよね。
  • コンピューター用語カコワルイ - やねうらおブログ(移転しました)

    なんかプログラムのことは全くわからないお客さんの前でプログラマ同士で話さなければならないことがあって「この部分は、俺が作るから、string渡したらXXXするメソッドを用意しといて」とかプログラマ同士でそういう話をするんだけど、こういうのプログラムの知らない人にとってどう聴こえてるんだろう。 お客さんの心の声「メソッド?なんでこの人、"方法"って普通に日語で言えないのかしら。格好つけてメソッドとか言っちゃって。この人、それが格好いいと思ってるのかしら。そんな中学生でも知ってるような英単語ひけらかしちゃって。この人、重度の中二病じゃないかしら。それにストリングって何かしら。文字列?どうして普通に日語で"文字列"って言えないのかしら、この人。(倒置法) いまどきメソッドとかストリングとか中二病全開の英単語を会話に混ぜてくるのはルー大柴ぐらいよ。」とか思われてるんだろうな。あー嫌だ嫌だ。 そ

    コンピューター用語カコワルイ - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/11/12
    \(^o^)/
  • 中国の通販サイトがひどすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)

    なんか中国人がやってる日人向けと思われる通販サイトがあるんですが、その商品のカスタマーレビューが笑えます。 どう見ても中国人のサクラによる書き込みです。当にありが(ry

    中国の通販サイトがひどすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/07/05
    これはひどい
  • Apple Keyboardがお気に入り - やねうらおブログ(移転しました)

    私はiMacWindows 7をインストールして使っているのだが、iMacに付属していたApple Apple Keyboard (JIS) MB869J/Aがすごくお気に入りだ。 キーストロークが浅く、それでいて入力している感触自体はあるので、慣れるととても打ちやすい。いまではDOS/V機のキーボードもすべてこのApple Keyboardにしている。

    Apple Keyboardがお気に入り - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • Apple Keyboardには「全角/半角」キーが無い件 - やねうらおブログ(移転しました)

    ところがApple Keyboardには「全角/半角」キーが無いのだ。MacOS的にはいらない子なのかも知れないが、Windows的には無くてはならない存在なのだ。BootCampで割り当てられるようにしてもらえないものか…。 まあ、レジストリいじるなり何なりしてキーバインドを変更すればいいのだが、マシンがたくさんあるとキーバインドをいちいち変更するのも面倒だ。私としては「かな」キーを一度押せば、かな漢字入力モードになって、もう一度「かな」を入力すればIMEはOffになって欲しい。私はATOKではキーのカスタマイズでそう設定している。

    Apple Keyboardには「全角/半角」キーが無い件 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • Google IMEは「全角/半角」キーが無いと不便な件 - やねうらおブログ(移転しました)

    ところが、最近、ATOKだととあるゲーム日本語入力が出来なくなる問題が発生してGoogle IMEを併用するようになった。しかしGoogle IMEだと、「全角/半角」キーがないとIME Offに出来ない。何故、このキー設定を変更できないのかわけがわからない。IME On/OffをGUI上でキーに設定できないのだ。 仕方ないのでマウスでタスクバーのところにある言語バーをクリックして、いったんMicrosoft IMEにして、そのあとGoogle IMEに戻すことによってIME Offにしている。これでは日本語入力すらままならない。

    Google IMEは「全角/半角」キーが無いと不便な件 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • Google IMEでIME Offのキーを変更する方法 - やねうらおブログ(移転しました)

    ※ 2010 年 6 月 25 日のGoole IMEのupdateで、以下のように設定ファイルを直接編集しなくともIME on/offのキーをカスタマイズできるようになりました。 キー設定の選択→カスタム→編集→定義済みキーマップからインポート→ATOK として、そのあと、 編集→エクスポート として設定をファイルをメモ帳で開いて Precomposition Kana IMEOff DirectInput Kana IMEOn ↑は、 ・文字未入力のときに「かな」キーを押すとIME Off ・直接入力のときに「かな」キーを押すとIME On の意味。 この2行を追加して、このファイルを 設定→インポート で読み込ませれば、「かな」キーでIME On(かなモード)/Offの切り替えが出来るようになることを発見したのだが……これくらいはGUIから設定できるようにして欲しいなぁ。

    Google IMEでIME Offのキーを変更する方法 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • TrueRemote 1.20β1 - やねうらおブログ(移転しました)

    TrueRemote 1.20β1が出てたので試した。(TrueRemoteについてはこちらの解説記事を → http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100504#p1 ) サーバー側のマウスカーソルを描画する機能が追加され、ハーフサイズの時の転送量が減ってるようだ。 あとGoogle IMEで↑のように「かな」キーにIME On/Offを割り当てていると、TrueRemote越しだと、二回「かな」キーを押さないとIME On/Offにならない。(リモートデスクトップならば1回「かな」キーを押すだけでIME On/Offが切り替わるのだが。) 何か日本語入力まわりの問題だろうか。よくわからない。 追記 → この件に関しては早速調査しますと作者のIchiGekiさんからメールをいただきました。IchiGekiさん、ありがとうございます!

    TrueRemote 1.20β1 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • 英単語の入力候補機能はいらない子! - やねうらおブログ(移転しました)

    Google IMEに限らず、最近は英単語でも入力候補を表示するIMEが増えているが、Visual Studioなんかを使っているとインテリセンスで候補が出てこなくていい迷惑である。 Google IMEには「英単語の入力候補を有効にする/無効にする」ぐらいは設定できて欲しいなぁと思ったり。

    英単語の入力候補機能はいらない子! - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • もうGoogle IMEでいいや… - やねうらおブログ(移転しました)

    ATOKGoogle IMEを併用するようになって、Google IMEのほうが「とある魔術の禁書目録」とか「鳥居みゆき」とか入力候補に出てきて便利だったりする。 Google IMEのx64用がリリースされたことだし、もうGoogle IMEだけでもいいやと思えてきた。

    もうGoogle IMEでいいや… - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/11
  • 楽天銀行 - やねうらおブログ(移転しました)

    楽天銀行になんかお金を預金したこともないのに、「お客さまの定期預金が、まもなく満期日を迎えます。」とかメールが来た。 どう見てもフィッシング詐欺なのだが、「楽天銀行」で検索すると、イーバンク銀行の名前が変わったらしい。いやー、しかし、そのページ(ドメイン)を当に信じていいのだろうか。だって私は「イーバンク銀行」がebank.co.jpだか、e-bank.co.jpだか、そんなことは知らないし。これ巧妙なフィッシング詐欺ではなかろうか。 例えば勝手に「ソフトバンク銀行」とか言うニセのページを作って、soft-bank.co.jpとかsoftbank.co.jpに似たドメイン名を取得してそこをSEO対策して検索順位を上げておいて、スパムで「ソフトバンク銀行です!お客さまの定期預金が、まもなく満期日を迎えます。」とか送るわけだ。そうすると「ソフトバンク銀行」でみんな検索エンジンで検索して、「あ

    楽天銀行 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/05
  • しばらく・・ - やねうらおブログ(移転しました)

    ボクはしばらくパソコンもインターネットのない世界に行ってくる。 インターネット中毒のキミたちにはわからないかも知れないが、ハッキリ言ってそこは楽園だ。 と誰かに言われる夢を見た。私はマジでしばらくパソコンもインターネットもない環境に身を置くことになるんですけど・・。そこが楽園でありますように。

    しばらく・・ - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/05/05
  • 近況報告とかだらだらと - やねうらおブログ(移転しました)

    久しぶりに酩酊状態である。酩酊メソッド(?)を使い、gdgd書いていく。(1:40)のように書いてあるのは、1:40にそこを更新したということである。朝方になってこの更新が途絶えたら、それは酔いつぶれてやねうらおは寝たのだという風にご理解いただきたい。 ・(1:40) 100円傘がいっぱいある件 私は出かけるときに雨が降っていなければ傘を持っていかないのだが(天気予報?んなもん知らんがな!)、帰りに雨が降っていると駅近くの100円ショップで傘を購入して帰ってくる。同じ色の傘ばかりなのも嫌なので購入するたびに違う色にしたりするのだが、友達が遊びに来たときに相当数の色の傘があるのを見て「傘、集めてはるんですか。今度、ここにない色のを持ってきましょうか?」とか言われた。 どちらかと言うと、持ってきましょうか、ではなく、ここにあるのをすべて持って行って欲しいのだが。 ・(1:50) 東京出張 新大

    近況報告とかだらだらと - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/04/20
  • 私女だけど親戚がやねうらおだった。死にたい。 - やねうらおブログ(移転しました)

    私の母親がブログを始めた。どこでやっているのかは知らないが、1日のアクセス数は3人らしい。(自分のアクセスも含めて) 母 「あんた、ブログって知ってるか」 私 「twitterではなくて、いまごろブログですか…」 母 「あんたなんか、ブログやっても誰もけーへんやろ」 私 「更新した日は1万人ぐらいくるよ」 母 「一万人!?あんた、それほんまか?」 私 「ほんまや」 母 「まやみねおってそんなに有名なんか?」 私 「まやみねおやない!やねうらお!!や!ね!う!ら!お!」 半信半疑の母は、お正月に親戚が寄り合ったときに、コンピュータ関係の仕事をしているいとこに「やねうらおって知ってる?うちの息子、やねうらおらしいねんけど」とか聞いてまわったらしい。(恥ずかしいからやめて欲しかった) そうすると、なんかSEの仕事をしている何とか君は「やねうらお!?もちろん知ってますよ。プログラマで知らなければモ

    私女だけど親戚がやねうらおだった。死にたい。 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/02/26
    なにそれこわい・・・・
  • Brotherのプリンターのトナーを使い切る方法 - やねうらおブログ(移転しました)

    私が愛用しているプリンターはBROTHER JUSTIO<ジャスティオ> A4カラーレーザープリンタ HL-4040CN 20PPM/LANなのだが、amazonで現在 32,365円。トナーは11,430円×3色 + 黒7,140円 = 41,430円であり、トナーのほうが体価格を上回るという理不尽な価格体系である。体が原価割れしているので消耗品で回収しないと採算が取れないのだとは思うが。 それで、私は今日、資料を印刷しようと思ったらトナー交換の表示が出た。それもシアン、マゼンタ、イエローの3色同時である。3色同時にトナーが無くなるなんてことは現実的にあり得ないので、これはカウンターがついてるんだなと思い、体のカウンターをリセットしてやろうと思ったのだが、そんな設定はどこにも無いしマニュアルにも書かれていない。 トナーをいったん取り外して、再度差し込んでみたが、トナー交換の表示は消

    Brotherのプリンターのトナーを使い切る方法 - やねうらおブログ(移転しました)
    kabiy
    kabiy 2010/01/23