タグ

1984年に関するkadotanimitsuruのブックマーク (13)

  • BE FREE! - 地を這う難破船

    id:md2tak  よく考えれば、被害者が自身の行動・思考について内省する自由を侵害するようになる可能性もあるなぁ。そんなこと考えてもいないんだろうけど。 はてなブックマーク - Non-Fiction(Remix Version) | [ツッコミ]にしては底が浅い 「もっと気軽に女が男をレイプできる世界になると良いね。」「性別に関係なくみんな気軽にレイプできる社会が来ると良いですね。」という別の人の発言も目にした。その人は「表現の自由」の旗幟に立つ論者だった。別れたい……ではなく。――md2takさん。 「自由」とは差別の撤廃と同時に達成されることであり、また達成されてきたことです。そして、当然のことながら、この社会では達成されていないどころか「遠い夜明け」でしかない。だから、言うまでもないことですが、陵辱表現の商業的流通と――ミニスカートがそう指されるような――「女性の自由なファッシ

    BE FREE! - 地を這う難破船
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/12/12
    の自由こそが真の自由だよ。だからそれを(「個人の御勝手」に封じ込めた上で)温存しないと社会自体から自由が無くなる。全ての個人が漂白される。表現の自由は思考の自由。全ての個人にAKを! 互にF*CKと言い合う世界を!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/12/03
    性欲をかき立てる男も街から排除しようぜ! リア充はみんな排除だ! なにを見ても性欲を感じない人だけに人権を! /さてラブプラスとコンビニだけのヘブンに引き篭もるか。
  • ひたすら「順応」はまずいとしても、それでも「適応」は大切では? - シロクマの屑籠

    http://diamond.jp/series/izumiya02/10005/ インターネット上で、「適応」について批判的な文章を発見した。上記リンク先では、封建的な企業や偏狭な独裁者に「適応」することを例示しながら、「適応」とは「麻痺」ではないかという見方がしめされている。そして、詩人の歌を引用しつつ「適応という名の麻痺」からの決別を礼賛している。 しかし、それはそれで随分と偏ったビジョンなんじゃないだろうか。 違和感を覚えたので、自分なりに「適応」や「適応障害」について考えていることを書いてみようと思う。 「適応」が問題なのではなく「順応」や「過剰適応」が問題ではないのか まず、リンク先の「適応」のニュアンスに注意を払っておきたい。 「適応」とは、外的環境に対して自分を変化させて、うまく合わせられるようになることを指します。しかし、その際に自分の内部に起こる変化とは、どんな内容なの

    ひたすら「順応」はまずいとしても、それでも「適応」は大切では? - シロクマの屑籠
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/29
    つまり二重思考ですね分かります。環境に従属しているでなく自ら環境を作っている(ビックブラザーは自分)と自覚しかつそれを忘れ去ること。自分を常に正義の側に。要は主体と環境が一致すればハッピー。それだけの話
  • ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20091006/p1#c1254844558 id:y_arim それならたとえば、「この世にはハンパな自由民主主義国家しか存在しない」という言い方はとらないのか。とらないのならその理由は何か。 たとえば、5という数は2+3や1+4から導き出されるが、2+3や1+4は必ず5になることにかわりはない*1。ここで、2+3のほうが1+4に比べて「より5らしい」ということはできない。また、2+4は6になるのであって、けして5になることはない。2+4は5ではないが「ハンパな5」であるという言い方はせいぜいレトリックとして意味を持ちうるにすぎない。 もし、自由民主主義の理念とヘイトスピーチ規制反対規制が、純粋に法技術的・機械的な関係を持っているとする。だとすれば、自由民主主義ならば必然的にヘイトスピーチが規制されないはずなのだから、逆にいえ

    ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/08
    2+2=5。二重思考だな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/08/07
    あれは「2分間憎悪」をそのままやってるだけ。/赤狩りといいAppleといい、なんで『1984年』てそこでの批判でなく作中での全体主義的「手法」を学習されちゃうんだろうか。
  • 終結宣言 - 大蟻食の生活と意見

    何を書いてもまともに意味さえ取れない人を相手にしてきたことに漸く気が付き、うんざりして降りたのだが*、議論自体があまりにも醜悪になってきたため、また更に醜悪な差別主義者が馬鹿を抜かし始めたため、一言口を挟ませていただこう。ただし、後に述べるように、差別に関する公共の議論は根的に無意味であり、社会による調停は必然的に失敗する、という現在の立場から、この件に関して議論する気は全くない。 *前項について私が最後にはてなブックマークを見た時には、少なくとも三人は、どうにか読めたらしい人がいた。sk-44氏はそのいずれでもなく、よりにもよって一番お馬鹿な「スタージョンの法則」でお読みになったらしい——原理的に不可能、可能性ゼロ、が、どうして「スタージョンの法則」なんだ? 誰にでも解るように多少噛み砕いて言ってあげよう——エロを目指す表現とは、性そのものではなく性に向けられてきた既存の言説の中で行わ

    終結宣言 - 大蟻食の生活と意見
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/08/07
    2分間憎悪乙。いや1984年を地でやられても。それこそちゃんと読めてる? あれの表象しか読めてないんじゃないの? 批判自体が差別構造を作るというジレンマ。アレ実際に「赤狩り」に利用された。あんたのやってる事も同じ
  • 陵辱表現が問題とならない社会を - 地下生活者の手遊び

    陵辱ゲーの存在を許さない社会? id:hal9009 でも元々は一人一人が良識を持つことで陵辱ゲーの存在を許さない社会を作りましょうみたいな話だからなぁ はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「表現の自由」が必要とし、受容すべきもの - 地下生活者の手遊び いや、そこがそもそも誤解されていますにゃ。 理想的状況として「一人一人が良識を持つこと」が実現したら、陵辱エロゲは何の問題もなくなる、ということになるんでにゃーのかな。まあ、年齢制限は必要だからゾーニングもなしってわけにはいかにゃーだろうけれど。 レイプレイ問題で性犯罪被害を受けたことのある方が発言しているけれど(リンクはしない)、こういう発言に対し「男性が犯されるゲームもありますが、男として別に脅威は感じませんよ」などというコメントがつけられていますにゃ。僕も♂だけど、確かにそんなゲームがあって売れていても何の脅威も感じにゃ

    陵辱表現が問題とならない社会を - 地下生活者の手遊び
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/25
    貴方のしている事が「差別」そのものだと言っている。念のため言うと私だって差別している。引用されているように実際に馬鹿に馬鹿と言って差別してる。私は貴方を差別主義者と断ずるが貴方の居ない世界は望まない。
  • 寝室の市民権 - 地を這う難破船

    ⇒http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20090718/p1 「当の」云々、と大いに誤解を招く書き方をしたことは事実です。またNaokiTakahashiさんが反論として書いておられるわけではないことも重々承知していますが、弁明させていただきますと、私は真贋の話をしているのではありません。「いやそんなサディズムは偽物だ」「サドの文学作品を読んでみろ」ということを言っているのでは私はまったくない。そのような優越感ゲームで済む話ならどれほどよいか。 tikani_nemuru_MさんもApemanさんも、当然佐藤氏も、その問題意識ゆえに、かなり根源的なラインまで突っ込んできており、反論も厄介です。 tikani_nemuru_MさんとNaokiTakahashiさんの議論の中でSMという問題が示され、それに対してtikani_nemuru_Mさんは、相互

    寝室の市民権 - 地を這う難破船
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/19
    説明が必要かなと思ってたこと全部説明されちゃった。ここから「自由は隷従なり」まではもう1ステップ必要だけども。/児童ポルノ禁止でも家庭内性奴隷は消えず単純所持禁止によりオナニストへの加害も正当化され…
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    President Joe Biden has vetoed H.J.Res. 109, a congressional resolution that would have overturned the Securities and Exchange Commission’s current approach to banks and crypto. Specifically, the resolution targeted the… How large a role humanoids will play in that ecosystem is, perhaps, the biggest question on everyone’s mind at the moment.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/18
    『”1984(1984年)”と”Animal Farm(動物農場)”』なぜよりによってそれwww/ どちらも http://www.george-orwell.org/1984/index.html http://www.gutenberg.net.au/ebooks01/0100011h.html フリーで公開されてるから Kindle なんてもう捨てろ
  • 児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に

    でも児童ポルノの単純所持を違法化しようという動きがありますが、既に違法化されているアメリカでとんでもないことが起きていることがわかりました。FBIが児童ポルノ画像へのリンクに見せかけた偽のリンク(児童ポルノはダウンロードできない)を掲示板に投稿、それをクリックした者を「児童ポルノをダウンロードしようとした」ということで逮捕、しかも有罪になっているとのこと。 つまり、児童ポルノ画像を1枚もダウンロードしていなくても、警察に逮捕されて家宅捜索をされ、その際に1枚でも「児童ポルノ」と思われる画像などが見つかれば「アウト」ということです。単純所持を違法化すると、誰でも犯罪者にすることができるというわけです。 詳細は以下から。 ■リンクをクリックしただけで有罪になった事件の概要 FBI posts fake hyperlinks to snare child porn suspects | Th

    児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/15
    FBI怖い。そのうちに、その素質も無かった人間をロリコンに教育した上で児童ポルノ描かせそこで逮捕、くらいまでやりそうだな。
  • 『『周縁文化と世間様 - 地を這う難破船』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『周縁文化と世間様 - 地を這う難破船』へのコメント』へのコメント
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/15
    自由意志自体が誘導されたものである時に「合意」は有効か? 苦痛を快楽と思うようになったそもそもの根源は? /SMエロゲってここらへんの問題の一覧としても優れてるかも。
  • 外からつけられた紐ではなく - Apeman’s diary

    現実にドイツで行われていることは、排外思想、ヘイトスピーチへの弾圧以外の何者でもないでしょう。それは「当然弾圧されるべきものを弾圧してるだけ」というのがそちら側の主張なんでしょう? (http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20090701/1246470760#c1246750001) 昨年末の時もそうだったけれども(例えばこのエントリ)、私が問題にしたいのはまさにこういう態度。 「表現の自由」を支持する議論としてはまず「民主的な政治に不可欠」とするものがあるわけだが、それだけならば政治的な主張の自由が保障されれば足りる*1。より広範な表現の自由が擁護されるべき理由はなにか・・・? とというならばわれわれが行き着くのは「個人の尊厳」だ。多様な表現を行ないまた多様な表現を享受することが人間の尊厳にとって極めて重要であるからこそ、非政治的な表現も含めてその自由は尊重さ

    外からつけられた紐ではなく - Apeman’s diary
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/15
    「はいはい、言論弾圧乙」/「天皇を屠殺せよ!」も「天皇陛下万歳!」もどっちもありでいいんでない。ニュースピーク作る気がないなら受容する前提で考えないと。
  • SoHaya.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    SoHaya.com is for sale | HugeDomains
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/12
    なんで勝手アプリの数には言及しないの? ねーねー何で??
  • 1