タグ

2020年2月3日のブックマーク (17件)

  • 【カフェ経営】コーヒーの木が育ち、収穫されるまで。まさかの年数と手間暇かけた栽培方法。珈琲1杯の味わいが変わる!? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    コーヒーの木」 と一概に言っても 多彩な種類と栽培品種が存在する。 今回はそんなコーヒー豆の種類と 生育の様子を見ていこう。 www.bizucafe.com 目次 コーヒーの木 コフィア属 アラビカ種 カネフォラ種 生育 ロブスタ種 アラビカ種 生育環境 日照量 降雨 風 標高 収穫期 摘み方 手摘み 機械摘み 収穫量 お家で楽しむコーヒーの木 おわりに コーヒーの木 コフィア属 コーヒーの木はアカネ科コフィア属に属する 植物の総称。 現在100を超える種が分類され 主に流通しているのは アラビカ種とカネフォラ種。 アラビカ種 世界のコーヒー生産量の6割を占める。 世界中で多く飲まれ、 主にレギュラーコーヒーとして 用いられる。 味は良いが病気に弱い。 土壌を選ぶ。 豆のサイズは1.5~2センチ程。 カネフォラ種 いくつかの品種があるが 一般的にロブスタ種と総称される。 苦みが大変強い

    【カフェ経営】コーヒーの木が育ち、収穫されるまで。まさかの年数と手間暇かけた栽培方法。珈琲1杯の味わいが変わる!? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    そうですね。ここへ辿り着くまでの過程を考えながら飲むコーヒーは、味わいも深くなる気がします(*^^)
  • 『積読(つんどく)』も、ここまでくれば立派? - かげとら猫生活

    突然、目に飛び込んできた細長いモニュメント。 街中で時々見かけたりしますが、よく見ると四角い箱状のものが積み重なっていて、だいぶ高さもあるようです。 これは一体何なのでしょう? 積読(つんどく)? 図書館のモニュメント おわりに 積読(つんどく)? 友人に会いに電車に乗り、いつもの駅で降りました。 何度も訪れた事のあるその町は、見慣れた景色が広がり特に目新しさはありません。 『新しいお店が出来たから行ってみようよ!』 そう誘われたのでゴハンをべに出掛けてきました。 新しいお店でのオシャレなランチ♪ごちそうさまです。 すっかり満足して辺りをブラブラ歩いていると、目の前に何やら巨大なものが飛び込んできました。 『わっ!何これ?』 遠目で見た時には街中で時々見かけるモニュメントかなと思い気にも留めなかったのですが、改めて見直してみるとひとつひとつがの形をしています。 が積み重ねてあるという

    『積読(つんどく)』も、ここまでくれば立派? - かげとら猫生活
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    コメント、ブックマークありがとうございます♪やっぱり一番上には猫ですね♪福田繁雄&エッシャーの作品は魅力的です♪台風に耐えられるのか私も気になっていましたが、昨年の15・19号以降も無事でした(*^^)
  • レーシック不適合なのにICLもまさかの不適合。他に方法はないのか - ずぼら女の気楽な生活

    先日予告した通り、ICL(眼内コンタクトレンズ)の適応検査を受けるため、新宿近視クリニックに行ってきました! www.huuko.work 適応検査へ 受付からの問診票記入 検査スタート! 先生に呼ばれる 当に他に方法はないのか 眼内コンタクトには後房型と前房型がある 角膜強度型レーシック メガネで生きていくことにします 今日のねこ 適応検査へ 受付からの問診票記入 白を基調とした清潔感のある院内でした。そして受付の方がみんな可愛い。そして優しい。美容系のクリニックなだけあります。 受付で名前を言って診察券を作ったあと、問診票を2枚渡されて、待合室で記入しました。待合室には20人くらいかな?男性が圧倒的に多かったのが意外でした。 問診票は、なにでこのクリニックを知りましたか?とか今まで目の病気はしましたか?とか簡単なものばかり。5分ほどで終わりました。 その後iPadで目の構造や視力回復

    レーシック不適合なのにICLもまさかの不適合。他に方法はないのか - ずぼら女の気楽な生活
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    今回は残念でしたけど日進月歩の医療、受けられる日も遠くないのかなとも思います♪おふたりとも、思い切り良いあくびですね(*^-^*)
  • ひとりで車に乗っているときは。 - やれることだけやってみる

    ひとりで車を運転しているとき、 そこは完全なる個室。 …と思いきや。 ふと、対向車線を見ると パンをかじっている人。 ヒゲを剃っている人。 信号待ちの間に、お化粧をしている人。 丸見えですやん!(°△°; 若かりし頃、植木等さんにハマって クレイジーキャッツの名曲を熱唱していたあの姿も。 わりと最近、夏川りみさんの『涙そうそう』を聞きながら 号泣してぐしゃぐしゃになったあの顔も。 知り合いに見られたかもしれません。 恥ずかしすぎます。 いや、その前に運転に集中しないと 危険極まりないです(°_°; では、歌詞のついていない音楽ならいいか、というと。 好きなフレーズにさしかかると ららら~、ちゃららんららららら~♪(°▽° www.youtube.com やはり、歌ってしまうのでした。 そして、その時の心の状態によっては、 ……(; _ \ www.youtube.com だらだらと目から水

    ひとりで車に乗っているときは。 - やれることだけやってみる
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    車の中は個室なのでつい自分の世界に入りがちですが、丸見え何ですよね。。。ハッと我に返った事が何回もあります(;'∀')
  • むしさん、こんにちは。 - Que Será, Será

    こんばんは~( ^o^)ノ 今日は節分。 豆まきしましたか? 恵方巻きべましたか? って私が小さい頃は豆をまいてべるだけで、恵方巻きをべるという習慣はなかったですが・・・。 いつから恵方巻きをべるようになったのでしょう😅 私の住んでいる地域では、節分にクジラの肉をべる習慣があるようで、子供たちの給にはクジラの肉が出るのです。 クジラのように大きく、志も大きく、心も大きくということで縁起のいいべ物として出されるようです😊 今日は、「むしさん、こんにちは。」 タイトルだけ見たら可愛いですが、ご飯今からべられる方、むしさん嫌いな方はスルーしてもらっても大丈夫です😅 のお腹にいるむしさんの話なので・・・。 ムシャぼうのうんちに? かかりつけの病院へ 今後の処置 さいごに ムシャぼうのうんちに? 昨日の朝、ムシャぼうのトイレ掃除をしていたときのこと。 毎回毎回、立派なうんちを

    むしさん、こんにちは。 - Que Será, Será
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    結婚記念日おめでとうございます♪♪錠剤は難しいのでいつも液体に変えてもらうのですが、それでも中々難しいです。セクシー図鑑♪表情がいいですね(*^-^*)
  • 今日は節分 & お腹にハート( `ー´)ノ - 猫屋の女将

    陸山家の姉妹たちは前の家の工事が数日やってないので ウッドデッキで仲良く鳥を見ていたりします 鳥と言ってもキジの♂が来ていて デジカメをポケットから出す間に逃げられた 今日は節分 明日は立春 早いものです 一応豆を撒いて 玄関にイワシとヒイラギを貼り付けました でもイワシだと陸や海が物凄いジャンプをしてべてしまうかもしれないので フードの小魚をイワシの代わりにしました まるでニボシみたいですが ( ´艸`) イワシ(丸干し)の塩分がには良くないのでイワシは使えません 突然ですが 節分の恵方巻の次は バレンタイン商戦になるのかな? ハートのチョコの話ではないのですが くまねこ 実はお腹に💛がありました 陸山家のほかのは 同じキジトラでも空にはハートはありません ただのオッサンのお腹で (´・ω・`)? キジ白の陸山母さんや海には勿論あるわけもなく ...(* ̄0 ̄)ノ? お腹にハー

    今日は節分 & お腹にハート( `ー´)ノ - 猫屋の女将
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    もう節分に立春!本当に早いですね♪お腹にはあと♡ウチはどうかな?と思って見たら、只のデッパラでした・・・(;'∀')
  • 猫レクションinさっぽろ東急百貨店でチャリティーグッズ購入 - 北のねこ暮らし

    2020年1月30日~2月4日まで開催されている、「レクション」inさっぽろ東急百貨店に行ってきました。 コロナウイルス騒動のせいか、心なしか人もまばらに感じたさっぽろ駅周辺。 ちなみに、マスクをしている人は見た感じ半分くらいでした。 マスク、ほんとに売ってないですね。 私はもちろん、少ない在庫ながらちゃんとマスクして出かけましたよー。 そんななか、あるおもちゃを買ったんですが 今、我が家のたちはこのおもちゃで大変なことになっています(笑)。 【目次】 レクションinさっぽろ東急百貨店で買ったもの 首輪 おもちゃ(まきびし、キッカー) と一緒に生き残る防災BOOK 次亜塩素酸水詰め替え おやつ おわりに レクションinさっぽろ東急百貨店で買ったもの 1月30日~2月4日まで開催されている、関連のグッズや書籍、写真集などが大集合した好きのためのイベント。第7回になるそうです。

    猫レクションinさっぽろ東急百貨店でチャリティーグッズ購入 - 北のねこ暮らし
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    猫まきびしは初めて聞きました!忍者のソレとは全然別物ですね♪しかも食いつき凄い~欲しい~(*'▽')
  • 注文住宅の様々なオプション、それぞれの設置率ってどのくらい? - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ヘーベルハウスに限らず、 モデルハウスはいわば オプションだらけのまやかしです。 キッチンのおしゃれなタイルも、 ダウンフロアのリビングも、アクセントウォールも、 屋上+ウッドデッキも、 食洗機も床暖房も、全てがオプション装備。 注文住宅を建てる人はみな、 これらひとつひとつについて「つける/つけない」の 判断を下すわけです。 できれば全部つけたいわけですが、 そこは予算との戦いなので人それぞれ。 「じゃあみんなはどんな オプション付けてるの?」 って思うところです。 しかし、ヘーベルハウスのHPの中に、これらの 設置率を数字で示しているデータはなかったので、 新築マンションの設備について、 その設置率を調べてみました。 新築マンションは購入を検討している人を 惹きつけたいため、最新の設備が採用されやすく、 その中でも、購入者からの人気度や 入居後の稼働率が高い設備が広く普及するものです。

    注文住宅の様々なオプション、それぞれの設置率ってどのくらい? - keigoman’s diary 注文住宅物語
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    まさにオプションのまやかし!フル装備は夢ですね♪ウチはマンションですが、ディスポーザーは生ゴミが出ないので重宝しています(*^^)
  • マスクについて - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 近所の。赤い蝶ネクタイと野趣溢るる眼光のアンバランス。 新型コロナウィルスの猛威が増すばかりですね。 先週の月曜日、手持ちのマスクが少なくなったので、マツキヨに買いに行きました。 その時は普通に売っていて、『お一人様2箱まで』となっていましたが、バンバン売れていくっていう感じでもありませんでした。 スミノフも、65枚入りだから大丈夫だろうと思い、一箱しか買いませんでした。 しかし今になって、何だか不安になってきましたよ。 もう売っていないと聞くし。 ただ一方ではウィルスの培養に成功したと言うニュースも流れていて、ワクチンも、いつになるかわかりませんが、できそうですね。 先日の朝、テレビのニュースで、『中国ではマスクの不足から、ペットボトルで自作マスクをしている人まで出ています』と言っていました。 朝は忙しくて映像は見れなかったので、へー、ペットボトルか〜、頭い

    マスクについて - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    お手製マスク、想像の域を超えていますよね。ヒゲダンシャクさん♪白と黒の境目くっきり、独特の風貌で不思議な感じがします(*^^)
  • いつかは 『のせ猫』デビュー - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます。膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今週もはじまりました。 元気出していきましょう!(^^)! 今日は朝からテンションが高い!! なぜなら・・・・ 今日は 節分 恵方巻を鬼のように巻き巻きしなければならない日なので、気分上げ気味に始動いています。あくまでも縁起物なので、1べればOKなものを、うちの家族は鬼のようにたくさんべるから・・・・ さて、 題のペットのお話しです。 みなさんは、『のせ』ってご存知でしょうか? きっと、見かけたことがあると思うんです。 かごblog シロ 引用:のせ Lovely この子は のせファミリーの長男 シロ 2002年3月8日生まれ 岩手県出身 14歳 男の子 体重4.5キロ ★特技 ダイナミックなのせ技 ★性格 めんどう見のよい親分肌 私、シロちゃんが大好きで! 娘が去年のクリスマスプレゼントをくれまして・・・・いつも眺め

    いつかは 『のせ猫』デビュー - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    のせ猫可愛いですよね♪ウチもマネして乗せようとしたら逃げられました。はるちゃん、とてもいいお顔です♪ドヤ顔っ(*'▽')
  • 節分にイワシの頭を飾るのはにゃんこへの日頃の感謝の気持ちじゃないの? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    しっかり カルシウム 摂ってね! 的な(違っw) (タイトルから続いていますw) 柊鰯(ヒイラギイワシ) 西日では 節分に イワシの頭を 飾る 風習が ありますよー! 焼いた イワシの 頭と ヒイラギの 葉っぱ (ギザギザの)が 玄関先に 飾られて いるのを この時期には よく 見かけました。 (そういえば最近見てない...) 【由来】 焼いた イワシの きつい においで 鬼を 寄せ 付けない。 そして ヒイラギの トゲトゲで 鬼の 目をさす! 魔除け、 厄払いの 風習の ようです。 そして 夕には イワシが 卓に! イワシ=弱い(足が早い)、臭い を 敢えて し 「陰の気を消す」 という 意味だ そうです。 なので 子供の 頃は 「節分」 といえば 「イワシの日!」 と、 思って ました! イワシよこせー あら まあ かわいい 鬼さん だこと♪ イワシくれー まあ! ここにも か

    節分にイワシの頭を飾るのはにゃんこへの日頃の感謝の気持ちじゃないの? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    こんな可愛い鬼さんだったら、逆に招き入れたくなっちゃいますね♪♪3にゃんずの恵方巻きも食べれないよ~(*´▽`*)
  • 羽柴秀吉が信長に謀反て、それ小谷城の変?【最終章:小谷城の戦い2】大河ドラマ『麒麟がくる』第3回は家族のドロドロ愛憎劇 - アメリッシュガーデン改

    (前回のあらすじ:1573年夏、戦国時代に転生した姑オババと歴女アメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘カネとマチを生かすため兵隊になる決意をした。明智光秀の配下で足軽小頭である古川久兵衛の下で働く。彼と共に信長に会い朝倉義景を追撃したのち、羽柴秀吉が信長への謀反の嫌疑で投獄される) 1573年晩夏、織田軍の砦 朝倉義景を滅ぼした織田軍は小谷城に戻った。 私の知っている歴史では、明日8月27日、夜陰にまぎれて浅井長政の拠地、小谷城を秀吉が3000人の手勢だけで攻める。 それが、正史。 もうね、歴史で習ったように、動いて欲しいから。 秀吉が捕えられたって、それ何? 1573年の秀吉は、明晩に大金星をあげるはずなんだ。難攻不落の小谷城を急襲、浅井長政を自害させるのが実際の歴史だったから。 もうね、私、慌てたね。 まさか、私とオババが来の戦国生まれの女たちの人生を狂わせたために、秀吉が捕

    羽柴秀吉が信長に謀反て、それ小谷城の変?【最終章:小谷城の戦い2】大河ドラマ『麒麟がくる』第3回は家族のドロドロ愛憎劇 - アメリッシュガーデン改
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    FF面白いですよね♪FF4はCDも購入して仕事中に聞いたりしていました(*^^)
  • ささみと食パンでささみフライトースト【朝ごはんレシピ】 - おうちごはんストーリー

    鶏のささみフライで作るトーストレシピ 淡白なささみも、フライにしてパンにのせればガッツリべ応え抜群(∩´∀`∩) サクサクな衣と柔らかなささみにソースが絡まってパンとの相性もばっちり! 好きな野菜をたくさんのせてべてくださいね。 朝ごパンメニュー ささみフライトースト 水 ささみフライトーストの作り方 材料 パン ささみフライ レタス トマト ソース マヨネーズ 作り方 野菜は洗って、プチトマトは4等分にカットしておく。 ①トーストしたパンにレタス、アツアツのささみフライ、トマトをのせる。 ②マヨネーズとソースをかければ完成! 実 いただきます。 ささみフライって美味しいですよね(*´﹃`*) あまりパンとソースの組み合わせが好きじゃないので個人的にはタルタルソースとか、ケチャップとマヨネーズでオーロラソースとかの方が好きかな。 べ応え抜群( ˙༥˙ ) ささみのメリットで

    ささみと食パンでささみフライトースト【朝ごはんレシピ】 - おうちごはんストーリー
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    ささみフライ、いいですね♪最近食べてなかったので作ってみます(*^^)
  • かぎ針編みの練習にちょうどいいコースターの作り方

    ちょっと前に「編み物はじめてみませんか?」という記事を書きましたが、思っていたより反響がありました。そこで、今回は「編み物をはじめてみたいけど難しそう」という方に向けて、かぎ針編みの練習をするのにちょうどいいコースターの作り方をご紹介します。 まずはかぎ針編み初めての方には、基礎から学べるをお勧めします。 かぎ針編みの基礎BOOKのご紹介 かぎ針編みで作る簡単コースター3選かぎ針編みを始めたばかりの方が、基的な編み方を練習しながら作れる簡単なコースターを3つご紹介します。 細編みで作るコースター中長編みで作るコースター長編みで作るコースターこれらは、どれも基的な編み方です。編みものは、繰り返し編むことで上手くなります。基が出来るようになって、編み物が楽しくなるといろいろな物に挑戦したくなります。 まずは、簡単なので作ってみてください。 細編みで作るコースターこれは、細編みで作ったコ

    かぎ針編みの練習にちょうどいいコースターの作り方
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    以前ちょこっと編んでみた事があるのですが・・すぐ挫折。。でも見ているとまた挑戦したくなります(*^^)♪
  • やっと格安SIMに移行ほぼ完了。 - 猫とわたしの気まま日記。

    とっくに格安スマホに移行していた私。 なかなか腰が上がらなかった、au20年ユーザーの夫。 この度、夫のスマホを格安SIMに乗り換え準備完了。 あとはSIMが到着したら差し替えて開通するのみ。 私も夫もこういう乗り換えは頭が弱いのだけど、弱いながらも、どっちかというと私の方がマシなので事務的な役目が回ってくる。 ネットとにらめっこだとすぐに息詰まるので、ビッグローブに電話をした。 オペレーターの指示のもとPC操作して、めでたく作業完了。 とにかく、この難関を乗り越えて晴れて夫のスマホ代が勝手に安くなる。 <現状> au 毎月6895円 + 消費税 <今後> ビッグローブ 2550円 + 消費税 ほぼ同じ使い方をしてこの差が生まれる。 私がビッグローブスマホを既に利用中の為、200円位かな?基料金が割引される模様。 さらに、お電話申し込みキャンペーンだったらしく、MNP転入の事務手数料が0

    やっと格安SIMに移行ほぼ完了。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    私も格安SIM使ってます♪使用頻度は変わらないのに、毎月の固定費は下がってお得ですよね(*^^)
  • O次郎 静かなる闘争 - もふもふ日記

    日曜日の朝。と言ってもすでに9時ですが。押入れの上段から無言で見つめるO次郎。そんな上から無表情で睨むのはやめてください。ちょっと怖いです。 実はこの状況。 いつもの休みの朝の「起キロー! 起キロー!! 皆々オッキローっ!!!」ではありません。 それは何かというと。ぺろぺろぺろ…。 これはたぶん。元のカリカリに戻せと言う無言の圧力なのです。 ぺろぺろしていますが。 実はO次郎がべているいつものカリカリ「キャネットこく旨リッチ」が製造終了になってしまっていたのです。なんかすでにネットでは数倍の値段で取引されていたりしています。 と言うわけで別のカリカリに移行することになったのですが。同じキャネットの製品をあげたところ、ぜんぜん手を付けずに知らん顔。この人はいったん自分のごはん認定から外すと置いてあっても見向きもしません。 困りましたね。 こうして、新たなるカリカリを探すジプシーのような生活

    O次郎 静かなる闘争 - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    О次郎さんの無言の圧力♪お気に入りだったカリカリの製造終了は本当に困りますね。。体調も安定してО次郎さんも美味しく感じるフードが早く見つかりますように☆彡
  • 映画と梅と新型肺炎 - 小さな暮らしNOTE

    今週末は、楽しみにしていた映画に行く予定でしたが、 迷った末、やっぱり今はできるだけ人混みを避けようと 今日も のんびり公園散歩の休日となりました。 大すきな小径の木々たちも、今はすっかり葉を落とし、 寒空の下、静かに力を蓄える季節。 何も咲かない冬の日は、下へ下へと根を伸ばせ。  やがて大きな花が咲く 高橋尚子さんが座右の銘にしていたという素敵な言葉。 冬の木々を見習って、私もしっかり根を伸ばしたいな。 ゆっくりでも、確実に季節は流れていて、 色彩のなかった公園を、小さく彩る梅の花と蕾たち♪ 暖冬のためか、こんなに咲き誇っている品種も! 真冬の寒さに負けずにたくましく咲いてる小さな姿が どうにも愛おしく、爽やかな気持ちになりました。 帰りに、アルコール消毒を探しに行った薬局で、 ちょうど入荷したマスクを買うことができたけど、 残念ながらアルコール消毒はどこも売り切れ。 慌てず、正しく恐れ

    映画と梅と新型肺炎 - 小さな暮らしNOTE
    kagetora5
    kagetora5 2020/02/03
    私も映画に行くか迷いましたが、やっぱり止めちゃいました。冬枯れの景色にも情趣がありますが、梅の花は春への意気込みを感じて笑顔になりますね(*^^)♪