タグ

ブックマーク / fst2.hateblo.jp (22)

  • モーニンググローリーを拡げていない件 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! なんか微妙にブログ機能増えたような…… とりあえず山も行ってないし 前回記事のレジンテーブル製作がちょっとだけ進んだので そっちをサラサラっと 画像多め説明少なめの手抜きマシマシで! 前回記事はこちら fst2.hateblo.jp とりあえず今回テーブル製作に使う天板は いつものその辺のホームセンターで買ってきた安い材木と違って 貰い物のなんか良さげな生木なので木目もかなりキレイ! なんだけど とにかく堅い なので自分の手持ち道具じゃ太刀打ち出来ず 実家のチェーソーをお借りしました この木なんの木 気になる 気になる 気になるけど そんな事気にならないくらい 堅い 木ですから しんどいですから ここまでチェーンソー使っても休み休み1時間以上 もうこの手前の磨いてもいないのにツルツルした感じとか 見たら伝わるかなーこの堅さ 生木ってほんと堅い! 堅すぎて心折れる これはもう手

    モーニンググローリーを拡げていない件 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/11/13
  • 読者になる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは。 最近自分が読者登録している方々の記事を拝見しに行くと、ことごとく右上の方に『読者になる』という項目が表示されます。 あれー?既に読者になってるはずなのになんでだろう? 更新怠ってる間に勝手に外れたのかなーとかまあそんなシステムなのかなと勝手に思っています。 でもやっぱり気になるので、次回からは『読者になる』をタップしていこうと思います。 なので万が一読者じゃなくなってて再度読者になった時に、『えーなんだこいつ今まで読者じゃなかったのかよ』と思わないでいただきたい! そういう経緯があったとそういうことなので! ちなみに自分のブログを開いた時ですら『読者になる』が出ます。 という訳でして、ボチボチはてぶろに復帰していこうと思います。 前回チラッと書きましたが、引っ越しをしました。 ちょっと頑張って家賃も跳ね上がったので、出来るだけ大事に大事に部屋を労わってやろうと思っています。

    読者になる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/09/11
  • 引っ越し祝いとか誰も来ないけど100均じゃないスリッパを4足買いました(^^) - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    ブログの更新頻度がグッと減ったので、自分の中ではついこの間まで冬山デビューがどうとか言っていた気がするのですが、気付けば紅葉のシーズンがもうすぐそこまで… 一年あっという間で、仕事の方もあまりちんたらやっているとすぐまた繁忙期が来てしまいそう…でも申請関係やらがある程度片付いたら、一息入れて遊び倒したいな…なんて思っています。 それでは前回に引き続き近況報告していきたいと思います。 前回は仕事の事を中心に、恐らくそんなに興味のある人はほとんどいないであろう業種の話ですが、法人化に向けて色々やってましたよーって話をさせてもらいました。 今回もう少し続きます。 ちなみにタイトルは法人登記をした勢いで心機一転引っ越しをしたので、その事も書きたいのですが、とりあえず汚部屋にならない様にルンバデビューしましたよーって事で。それでルンバです。 ルンバが元気に部屋中を駆け回っています。 fst2.hat

    引っ越し祝いとか誰も来ないけど100均じゃないスリッパを4足買いました(^^) - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/09/05
  • ルンバ初体験したけど始動時なかなかの勢いでウィン!って飛び出すからビクッってなる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんわ。 とにかく久々の更新なので、まずは近況方向からいきたいと思います。 忙しい忙しい言ってたけど、具体的に何をしていたかと言いますと、自分の仕事は主に灯油・ガスの小売販売を軸に、それに付随した器具の販売やメンテナンス、昨年からはオンラインショップの方もお試し程度にちょこちょこ手をかけています。 ひとまず今月一杯で個人事業から法人化して、9月からは株ほにゃららとしてスタートする予定でいました。 法人登記を完了して、税務署やら年金事務所やらあちこちで申請やらなんやら色々やって、その辺はなんとか税理士を使わずにほぼほぼ独学でクリアしました。 定款の作成に関してだけは『freee』という会社に電子定款を依頼しました。 定款というのは、ざっくり言うと設立会社の事業内容だとか規模だとか‥‥面接に例えると履歴書の様な‥‥微妙に違う様な気もするけど、それくらい登記の申請で重要な物です。 これに関し

    ルンバ初体験したけど始動時なかなかの勢いでウィン!って飛び出すからビクッってなる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/08/31
  • 結局なんだかんだ登山で感じる非日常というか、日常を非日常に持ち込むというか、とにかく山が好きらしい。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは。 サボってました。 冒頭からとりあえず言い訳を書いてこうと思いましたが省略します。 なんかその久々だとやっぱダメです。 書いてるうちに言い訳の言い訳が〜とか、ワールドスタンダードが〜とか、ちょっとだんだん何書いてるかわからなくなってきて、収拾つかないのでやめました。 なので一言で言うと 寝る間を惜しんで働くほどじゃないけど、やろうと思えばやらなきゃならない事はいくらでもある状況なので、やってはいるんだけど終わりが見えないというか終わりなんて無い訳で、やればやるほど実になる事だから今が頑張り時だし、そもそも近々そうなる事は前々からわかってた訳で、あえて見ないようにしていや一言!!!? 一言で言うと、経営者に昇格するので引き継ぎが忙しいです。 忙しいから書いてないというよりは、仕事中以外はほとんど出歩いていないので、アウトドアネタを書きたいのにストックが全く増え無いという感じです。

    結局なんだかんだ登山で感じる非日常というか、日常を非日常に持ち込むというか、とにかく山が好きらしい。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/07/01
  • DIYしたいアレやコレ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! fst2.hateblo.jp このタイトルですが、よくよく考えたら先にテーブルをもう1つ作っているので、2つ目でした。 ソロではあまり使う事が無さそうなので、無かった事にしていたようです。 せっかく自分で作るのだから、天板は出来るだけ手をかけたいと思い、気になるパターンがいくつかある中で、古材風アレンジなら割と取っ掛かり易いかなと思い、この様な物になったというお話をしたと思います。 そこで、他の候補にはどの様な物があったのか。いくつかご紹介したいと思います。 まずこのオルテガ柄風の天板です。 ネイティブ系のコーディネートをしたい方にはどハマりのビジュアルですよね。 色目をナチュラルカラーだけにすれば、ネイティブに限らず幅広く合わせられると思います。 作り方は、木材を菱形や三角に切って、設計通りに貼っていくんですが‥ まずこの設計が難しそう。 設計はどこかからパクってきたとし

    DIYしたいアレやコレ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/06/07
    レジンテーブルの迫力は凄いですが、ワンポイントでもビジュアルはだいぶ変わりますね♪
  • 自作キャンプギアがようやく1つ完成(仮)しました。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 5月も終わり夏が近付きつつありますが、札幌は5月に25度を超える日が今年は一度も無かったそうで、これは稀な事らしいです。 ただでさえ全国的に経済が落ち込んでいるのに、冷夏で農作物に影響が‥なんて事にならなきゃ良いですが。 暑すぎるのもお断りですけどね。 ほどほどでひとつよろしくお願いします。 という事で今日もキャンプ DIY→ヴィンテージ風折り畳みテーブル製作の続きです。 DIY初心者でも簡単に出来る、ヴィンテージ感のある古材風アレンジ。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 ヴィンテージ感のある古材風アレンジ実践してみた! - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた① - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみ

    自作キャンプギアがようやく1つ完成(仮)しました。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/06/01
    むしろ割ってやった♪曲がり道くねくねでも、ものづくりは楽しいですよね(*^^)
  • ヴィンテージ感のある古材風アレンジ実践してみた! - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! そろそろ朝活登山再開したいなと思いつつも、身体がなかなか朝型に馴染めずついついダラダラしがちだったのですが、丁度良いタイミングで先日朝活のお誘いがあったので、久々にホームの三角山に行って来ました! 三角山の詳細はこちら fst2.hateblo.jp 老若男女が訪れる低山なので、雪もすっかり溶けてグリーングリーンです。 天気も最高でした! 朝活で時間もあまりなかったので、山頂でおにぎりをべて降りて来ました。 まだ涼しい事もあって、思った程ブランクを感じませんでした。 とりあえずジャブ程度の朝活登山でした。 そしてこっからはマイブームの DIYの続きにまいりたいと思います。 折り畳みテーブルの天板を良い感じにしたい! という事で、ビンテージ調の塗装を施した古材風天板の製作に取り掛かっているところです。 前回は切れ端でお試し塗装でしたが、今回からはいよいよ番です。 どんな感じ

    ヴィンテージ感のある古材風アレンジ実践してみた! - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/05/28
    グリーングリーンの三角山はとっても気持ち良さそうですが、膝の痛みは心配ですね。ご無理なさらずお出掛けください(*´꒳`*)
  • DIY初心者でも簡単に出来る、ヴィンテージ感のある古材風アレンジ。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    おはようございます! 最近夜中にちょいちょい書いているので、朝の予約投稿にする事が多いです。 そろそろ朝活登山が気持ち良い季節になって来たので、生活リズムを朝型にしたいけど、なかなか出来ない事が悩みです。 ここ数日で車庫の棚 DIYがある程度進んだのと、そろそろキャンプDIYの方もやらないといつまで経ってもキャンプに行けないので、ちょこちょこそちらに手を入れています。 製作中の、折り畳みテーブルの枠組みに足を取り付けたので、天板を取り付ける前に一度塗装しておこうと思い、以前購入したワトコオイルを塗ってみました。 ワトコオイルを使うとナチュラルな風合いになるという事と、初心者でも扱い易いそうなので、とりあえず入門編という事でこれに決めました。 植物性のオイルで木材に染み込む様な感じらしいのですが、これを塗るとどんな感じに仕上がるかというとこんな感じです! いゃあああーー!!!(´༎ຶོρ༎ຶ

    DIY初心者でも簡単に出来る、ヴィンテージ感のある古材風アレンジ。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/05/23
    焼いただけでも随分雰囲気が変わりますね♪折り畳みテーブルも楽しみにしています(*^^)
  • 『おめでとうと言ってくれたらサービスします』店員の言葉に色々な事を考えさせられた話(深イイ意味ではない) - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 今日のアイキャッチは最近行ったお店だけど、今回の内容とは全く関係ありません! このブログでは基的に山の事を中心に、キャンプ等のアウトドアに関する事を書いていけたらなと思っていますが、最近はアウトドアで使えるテーブルなんかを自分で作ってしまおうということで、 DIYにも手を出しています。 筋はタイトル通り山のお話です。 ただ【山の情報,キャンプ情報,DIYこんな感じで作ってます】だけを淡々と書くのも味気ないし、人間味を出していった方が読む側も楽しく読めると思うので、ちょいちょい雑談回もやります。 という事で今日は久々の雑談回。 数日前の話なんですが、お昼に所謂家系のラーメン屋に行きました。 券制なので醤油豚骨を購入して、席に着くとすぐに女性の店員が来て 店『日スタッフの誕生日でして、【おめでとうございます!】と言っていただけますと、チャーシュー増量させていただいているの

    『おめでとうと言ってくれたらサービスします』店員の言葉に色々な事を考えさせられた話(深イイ意味ではない) - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/05/16
    斬新なサービスがあるんですね・・ちょっとビックリしました。お誕生日おめでとうございます(*^^)
  • 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    はい、終わっちゃいましたね GW。 札幌は GW中雨の降らない日は無かったという‥‥コロナの事もあるし、どこにも行くなという事なのでしょう。 明日から仕事かー‥‥ まぁ切り替えていきましょう! といことで折り畳テーブル DIYの続きです。 わかりやすいように前回のタイトルも変えときます。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた① - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 お手にしているのはこちらです。 https://pin.it/4faipXh 前回はこんな感じで枠を組んで、四角い枠を2つ作って。 足をカットして、足の付け根にあたる部分をこんな感じに角を落としてヤスリがけして終わりました。 前回である程度のパーツは仕上がったので、今回はいよいよパーツとパーツがガッチャンガッチャンです。合体します。 これでようやく『折り畳みテーブル』らしくなっていきます。 まずはこれ。2つ作った枠と枠

    折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/05/05
  • 丸鋸でDIY〜手始めに丸鋸ガイドを自作してみた!② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 夜中に失礼します! いよいよGWに突入しましたが、見事に天気予報通りの悪天候続き。 とりあえずダラダラ夜更かししています。 コロナの件もあるからあまり遠出も出来ないし、半ば外出は諦めモードで、この際DIYを徹底的にやってやろうと思ってます。 とりあえず前回丸鋸の使い方を練習がてら、丸鋸ガイドの型をザックリ切り出す所までは終わったので、今日は細かい部分を仕上げて、出来ればテーブルまで取り掛かりたいなぁーといった所です。 前回はここまで。 カットは全て丸鋸で行うので、労力的には割と楽な作業でした。 初めて丸鋸を使ったので、簡単では無かったですけど^^; 今日はまずこの赤線部分を切り抜いていきます。 この切り抜く作業ってゆーのが、正直一番大変そうだなーと思っていたので、先にやっつけてしまおうと思います。 切り抜きにはジグソーってゆーこんなやつとか こーゆー感じの電鋸があれば楽そうな

    丸鋸でDIY〜手始めに丸鋸ガイドを自作してみた!② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/05/03
  • 家にある木材でなんとかDIYやろうとか冷蔵庫にある残り物でチャチャっと料理しちゃうのと一緒で上級者の発想だった。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    おはようございます! 毎週末天気がパッとしないなーと思いつつ、さて‥ GWの天気は‥と思い予報を確認してみると、案の定いまいち冴えない天候からのスタートのようで。 後半には晴れる事を期待したいところです。 さて、キャンプギアを出来る範囲で自分で作ってみたいなと、先週からDIYを始めた訳ですが、今週日曜日には丸鋸ガイドを作ってテーブルの作成に取り掛かりたかったのですが、急遽仕事がはいってしまい、作業がほとんど進んでいません。 当初の予定では、木材は有る物を加工してやっていこうと思ってたんですが、仕事を消化した帰りにホームセンターに寄って、なんとなく色々見ていた結果‥ 気付いたら買い込んでましたw というのも元々持っている部材だと、古くて傷んでいたり、サイズもまちまちなので、結局サイズの揃った新しい物を買った方が間違いないな。という結論に至りました。 丸鋸あればガンガン切れるし、多少サイズ違っ

    家にある木材でなんとかDIYやろうとか冷蔵庫にある残り物でチャチャっと料理しちゃうのと一緒で上級者の発想だった。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/04/28
  • ゆるDIY - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは。 最近たいした記事は書いていないのに、アクセスがいつもよりちょっとだけ伸びました。 DIYなんでしょうねきっと。 今需要も高そうだし、時期的にもこれからって感じだし、DIYってワードで飛んできた方がいるのでしょう。 んで開いてみて、丸鋸ガイドガイドとかしょーもない内容で、ホント申し訳ないw fst2.hateblo.jp まだ始めたばかりなんで長い目で見て欲しいと思います。 という事で今日は早速使い方だけでも把握しておこうと思い、丸鋸ガイドの型をざっくり切り出してみました。 丸鋸ガイドは、丸鋸を使って真っ直ぐ切る為に必要な当て定規みたいな物です。 youtu.be この動画を参考に、簡易な物を作ります。 ベニヤを使って比較的簡単に出来るので、練習がてら作って、以降はそれを使えば更に作業が楽になるので一石二鳥です。 ますはベニヤ板を扱い易いように半分に切って。 ※間違った切り方を

    ゆるDIY - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/04/22
  • ブログをしばらくサボると『なんか久々なんで書き方忘れちゃいました。』って言いたくなるあるある。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 皆さんのブログを拝見していると、すっかり春の暖かい風景ばかりですが、北海道はまだまだ寒いです!肩がやみます! という事で先週は雪が降った日もあったんですが、それはそれとして、ちょっと間が空いたので、近況報告をしていきたいと思います。 ◯膝が痛い件 今年に入ってようやく冬山デビューをした訳ですが、慣れないスノーシューで膝を捻ってしまったんですが、ほっときゃ治るだろうと思い、痛みも治まったので安心してたんですが、先週からなんかズキズキする。 何もしていないのに突然激痛が走って、スーパーで思わずうずくまるレベル。 うずくまりたいんだけど、膝を曲げられないんで実際は棚にもたれかかっただけなんですけど。 そんな激痛が1日3回くらい来るようになって、嫌だなぁと思って温湿布をしてみたんですが、逆効果だったみたいで、その日は5回来ました。 それからは冷やす方向に切り替えて、現状は割と平気な状

    ブログをしばらくサボると『なんか久々なんで書き方忘れちゃいました。』って言いたくなるあるある。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/04/19
    DIY楽しそうですよね♪こんな素敵なテーブルが作れたらいいなぁと思いました(*^^)
  • 続・去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    今週のお題『新生活が捗る逸品』 こんばんは。 書こうと思ったら丁度お題と合致したので、久々に今週のお題でエントリーしました。 といっても特別長々書く気もないです。 でも内容は自分にとっては割と特別な事かもしれない。 ついこの間までは冬山のお話がメインになっていましたが、そこで活躍してくれた逸品と言えば、初めて購入したスノーシュー。 タブスのフレックスVRT24でした。 少し遠出をすれば、まだまだ活躍の場はあると思うのですが、天候や時間の都合が合わない。 もうフルシーズンで山に登る事が出来る様になったし、山は逃げないので無理に行く事もないし、とりあえずは体力が落ちない程度に運動くらいはしておかなきゃなー。 ……といった感じで冬山登山がひと段落着いた頃。 こう言っちゃうとアレなんですが、その冬山デビューを盛り上げてくれた逸品を更に超える捗り具合。これさえアレばキャンプが絶対捗るんだけどなーと渇

    続・去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/04/08
    おめでとうございます♪実際に当たると驚いちゃいますよね。これは凄いです(*'▽')
  • 去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    おはようございます! 冬山登山もちょっとひと段落ついて、次にまたやらなければならない事がですね‥‥ちょっと幸運に恵まれて、良い意味で早急にやらなければならない事が出来てしまったので、そちらの報告もある程度準備が進んだらお知らせしたいとおもいます。 あれ?そう言えばアレの結果どうだったの? ‥‥とそこまで言ったら、察しの良い方はお気付きかもしれないですが‥‥。 報告と言うかちょっと自慢になるかもです。 とりあえずその話はまたの機会にするとしまして、自慢と言えば肩の話なんですが、これはちょっと察しの良い方はお気付きかもしれないんですが‥‥ 実は去年肩を脱臼してるんです! あーはいはい皆知ってるしそういうの良いからさっさと書けよ。 ‥‥ですか。そーですか。 それで肩の話ですけど、事故後2週間は腕を吊って固定した状態で、24時間寝る時も左の掌は右脇の定位置固定。 脱臼は癖になるから、とにかくその期

    去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/03/30
  • 脱着最速!タブス フレックスVRT24 を使ってみた! - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! ちょっともうかなり引っ張り過ぎて、時期ハズレ感が凄いですが、今季冬山デビューで大活躍してくれた、タブスのスノーシュー、フレックスVRT24についての感想を書かせてもらいます。 スノーシューデビューの一発目として選んだ物ですので、比較検証とまではいきませんが、人気のMSRのフラグシップモデル、ライトニングアッセントのスペックを比較対象としてお話していきます。 Amazon | TUBBS タブス FLEX VRT 24 MEN'S スノーシュー X180101901240 (24) | TUBBS タブス | スノーシュー ◯タブス フレックスVRT24 ●定価  35,200円 ●サイズ 24インチ (約61㎝) ●重量  2.18kg ※レディースサイズは22インチの別色モデルになります。 ◯MSR    ライトニングアッセント ●定価  48,400円 ●サイズ 22イン

    脱着最速!タブス フレックスVRT24 を使ってみた! - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/03/27
    着脱のしやすさはポイント高そうですね♪雪山も歩いてみたいです(*^^)
  • 冬山デビューで最初に買うのはスノーシュー?アイゼン?和かん? - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 明日やる。明日がんばります。明日気出すから。 …と言い続けてたら、 明日やろうはばかやろう で春がすぐそこまで来てしまいました。 今更感はあるけど、今季冬山デビューで活躍してくれて、既に愛着が湧いてきてしまっている装備達について、色々感想を書いていきたいなーと思います。 もう時期的に全く需要が無い記事だと思うので、ほとんど自己満ですが、自分の中で一旦整理して、また来シーズン見直す事も出来る様な記録として残しておこうと思います。 【スノーシューとは?タブスフレックスVRT24を使ってみての感想】 個人的に冬山デビューに向けて購入を検討する上で、やっぱり一番ワクワクした物ってなると、まずこれなんですよね。 amzn.to そもそもまずスノーシューって何なの?って話ですが、わかりやすく例を挙げると、日には昔からカンジキ(和かん)という物がありますよね。 こんな感じの物でに装着

    冬山デビューで最初に買うのはスノーシュー?アイゼン?和かん? - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/03/19
    魅力的なギアは沢山あるので、見ると欲しくなりますよね♪
  • お馴染みの銭テンに行って来ました。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 前回少しお話しましたが、恵庭岳のレビューに触発された山仲間のIさんが冬山デビューしたいとの事で、ここしばらく降雪も無いし、気温もすっかり暖かくなって来たので、低山ならスノーシュー無しでもイケそうかな?と思い、とりあえずの装備として、防寒手袋にはテムレス。は夏に使っていた登山で行くとの事だったので、雪の侵入を防ぐ為にゲイターを勧めてみました。 テムレスは何と言っても1000円代で買えるコスパの良さと、ワークショップやホームセンターで手軽に入手出来るお手軽さが良い。 この時期の低山なら薄手のインナー手袋(出来れば履いたままスマホ操作可能な物)で充分。テムレスは冷えてきたなと思ったらインナーの上から装着する様な使い方。 ゲイターはこの様に末広がりになっているので、足の甲の部分までしっかり覆う事が出来て、足裏に通すバンドと、紐に引っかけるフックでしっかり密着して固定出来る。 こ

    お馴染みの銭テンに行って来ました。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    kagetora5
    kagetora5 2021/03/16