VBAのIDEは古のVBE... なんだかんだでVBAを触る機会が結構あるが、IDEはVBE。 少なくともバージョン管理はほしい できる限りモダンな開発環境に近づけたい 見た目なんとかしたい ということで色々調べていたら、2つのアドイン・ツールを使うことでかなりそれっぽい感じにできることが分かった。ちなみに環境は windows10(64bit) + office2016(32bit) で確認。 紹介するアドイン・ツール RubberDuck VBEを現代のIDEっぽくしてくれるヤバいアドイン。1年前くらいに一度試してみるも、動作がかなり不安定でその時は使うのをあきらめた。 最近バージョン2.2がリリースされていたのでもう一度入れてみたところ、すんなりインストールできて動作もかなり安定している!ということで導入決定。 2018/06/10時点の安定版 VBAのエディタの色設定はデフォルトで
