ブックマーク / www.itmedia.co.jp (129)

  • 「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ

    「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ エキサイトとジャストシステムが、「App Store」のカスタマーレビュー機能改善を求める要望書を米Appleに提出しようと、アプリ開発者に呼びかけている。レビューは有用な機能だが、ユーザーの勘違いに基づくコメントなどが掲載されたままになっていることも少なくないとして、開発者側からコメントに直接返信できる機能の追加を求めており、有力開発者らの賛同も広がっている。 App Storeは、ユーザーが配信アプリを5つまでの☆とコメントで評価できるカスタマーレビュー機能を備えている。実際の使い勝手などを投稿することで、別のユーザーがアプリを購入する際の判断材料になっているほか、要望などを開発者に伝える場としても機能している。 一方で、使い始めたばかりのユーザーによる勘違いや、悪意に基づくコメント

    「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ
    kaiteki61
    kaiteki61 2011/02/27
  • Apple、App Storeでの定期購読サービスを発表――外部サイトでの販売も可能に

    Appleが待望のコンテンツの定期購読サービスを発表した。パブリッシャーは「Daily」のような新聞や月刊誌、音楽を定期販売できるようになる。外部サイトでの販売も可能だが、条件付きだ。 米Appleは2月16日(現地時間)、iOS向けアプリストアApp Storeで雑誌や動画、音楽などのコンテンツアプリの定期購読サービスを開始すると発表した。3日に米News Corp.がスタートしたiPad向け新聞「Daily」と同等のシステムを、ほかのパブリッシャーも利用できるようになる。 Appleはこれまで定期購読形式での課金を認めておらず、月刊誌などは1冊ずつ購入する必要があったが、新サービスではユーザーが自分のiTunesアカウントで決済することで定期購読できる。 パブリッシャーは通常の雑誌と同じように定期購読期間を週間、月間、隔月間、四半期、年間、隔年間などに設定できる。料金の配分は通常のコン

    Apple、App Storeでの定期購読サービスを発表――外部サイトでの販売も可能に
    kaiteki61
    kaiteki61 2011/02/16
  • iPadが「これなら使える」――「7notes」に自信、MetaMoji浮川社長

    「(iPadは)すごいなあと思いながら、ここが足りない、あそこが何とかなればと議論していた」と話すのはMetaMojiの浮川和宣社長。そんな社長が「これなら使えるね」と確信したのが、同社が2月3日に発売したiPad用デジタルノートアプリ「7notes(セブンノーツ)」だ。同日、都内で記者会見を行った。 →iPadをもっと直感的に! 漢字の補完変換もする手書きノートアプリ「7notes」 認識精度が100%でなくても大丈夫 7notesでは、MetaMojiが開発した手書き入力方式「mazec(マゼック)」を採用。手書き文字をそのまま入力できる「書き流し入力」では、書いた文字をそのままテキストのフォントのように扱える。実際はテキストデータではなく画像データだが、手書き文字も文字単位で認識するため、1文字1文字の拡大縮小が可能で、色を付けたり、飾り文字ができる。字が書きやすいように、入力エリア

    iPadが「これなら使える」――「7notes」に自信、MetaMoji浮川社長
    kaiteki61
    kaiteki61 2011/02/06
  • 23都道府県警がP2P違法アップロードを一斉摘発

    不正商品対策協議会によると、警視庁など23都道府県警は、P2Pファイル共有ソフトを使ってコンテンツを違法にアップロードしていた著作権法違反容疑で一斉摘発を行い、1月14日午後2時までに18人を逮捕した。 11~14日に全国50カ所を捜索し、アニメ「バクマン」などをShareアップロードした疑いがある秋田市のアルバイトの男(31)や、漫画「魔法先生ネギま!」の単行をShareでアップロードしていた容疑がもたれている福井県の会社員の男(48)らを逮捕した。 ファイル共有ソフトによる著作権法違反の一斉摘発は2回目。2009年11月の摘発では全国で11人が逮捕された。昨年9月には、ファイル共有ソフトによる児童ポルノ禁止法違反を21道府県警が一斉摘発した。 関連記事 Shareノード数、一斉摘発後に大幅減少 Shareによる著作権侵害の一斉摘発以降、ノード数が大幅に減少。08年8月以来の数に減った

    23都道府県警がP2P違法アップロードを一斉摘発
    kaiteki61
    kaiteki61 2011/01/15
  • 米Yahoo!、ソーシャルブックマーク「Delicious」を終了か

    Yahoo!は、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」を閉鎖するつもりのようだ。 Yahoo!傘下のブログサービスMyBlogLogの創設者エリック・マークリエ氏は12月16日、「Yahoo!の内部資料」とされるスライドをTwitterに投稿した。このスライドは今後の製品計画を説明したもので、Delicious、Yahoo! Bookmarks、AltaVista、Yahoo! Buzz、MyBlogLogなどを終了することが記されている。 マークリエ氏は既にYahoo!退職しており、スライドは内部関係者から入手したとみられる(現在、スライドは削除されている)。スライドは物のようで、Yahoo!の製品責任者ブレイク・アービング氏がマークリエ氏に「君がスライドを入手した経緯を早く突き止めたい。(流出させたのが)誰であろうとクビだ」とTwitterでコメントしている。 Ya

    米Yahoo!、ソーシャルブックマーク「Delicious」を終了か
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/12/18
  • iPhone修理専門店、スマートフォンドクター原宿店が12月15日オープン

    スマートフォンドクターは、新フランチャイズ店舗「スマートフォンドクター原宿店」を12月15日にオープンする。 スマートフォンドクターは、「町の身近なスマートフォン修理屋さん」をコンセプトにiPhoneの修理を手がけるショップ。iPhone 3Gのバッテリー交換は4300円、フロントパネル&タッチパネル交換は7800円、液晶パネル交換は9800円。 住所は東京都渋谷区神宮前1-14-32 原宿アパートメント705、営業時間は11時から21時まで(不定休)。2009年10月から15店舗を出店している。 関連記事 iPhone-factory、iPhone 3G/3GSの修理費を値下げ――Xperiaの修理にも対応 iPhone修理、パーツ専門店のiPhone-factoryは、iPhone 3Gのフロントガラスパネル交換を7800円、フロントガラスとデジタイザー交換を3Gは9800円、3GSは

    iPhone修理専門店、スマートフォンドクター原宿店が12月15日オープン
  • 「だう!」 ハマコー逮捕にTwitterユーザーも驚き、フォロワー数急増

    「ハマコー」の愛称で知られ、多数のフォロワーがいる人気Twitterユーザーでもある浜田幸一元衆院議員が千葉県警に背任容疑で逮捕され、Twitter上でも驚きが広がっている。 浜田容疑者は今年1月にTwitterアカウント「@555hamako」を開設し、つぶやきを開始。「なう」を変形した「だう!」を語尾につけたり、「秘書のやったことです」といったユーモアあふれる一言、オバマ米大統領のアカウントに「拝啓 オバマ様 アメリカ国債はまだ持ってていいですか?」と質問するダイレクトな姿勢が人気に。フォロワーは1カ月で10万を超え、逮捕数日前には20万を突破。フォロワー数の多さは日で26位(8月10日時点)という人気アカウントだ。 8月に入ってからのツイートも、「来、1票とは期待と願いと思いのすべてが詰まっているもの。だから死に物狂いで議員をやるのは当たり前」といった政治家論を語る一方で、「ツン

    「だう!」 ハマコー逮捕にTwitterユーザーも驚き、フォロワー数急増
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/08/10
  • 友人と会社をつくるのは止めた方がいい

    会社は出会いと別れがあるし、社内で意見が対立することも往々にしてあります。仕事だから妥協はしたくないし、金の問題だからこじれるとややこしい。だから、「別れたくない友人とは一緒にやらない方がいいんじゃないの?」という意味です。もっとも、僕自身に、友人仕事をやって、結局もめてしまって……という経験があるわけではありませんが。オン・ザ・エッヂの立ち上げメンバーは4人で、僕と同じく東大の出身者もいました。しかし、彼とは大学で知り合ったわけではなく、バイト先で知り合ったので、最初から友人というよりも、ビジネスパートナーとしての意識が強かった。 会社を経営してきた立場から見て、例えば体育会系の会社だと「仲間であり、社員であれ」という関係性を求めることがありますが、僕はそれは違うと思う。もっと言えば、それは気持ちが悪いとすら思います。社員を束ねていくためのテクニックとして、体育会系的な関係を利用してい

    友人と会社をつくるのは止めた方がいい
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/05/18
  • 注目の「iBooks」から「iWork」まで、「iPad」をさくっと使ってみた

    iTunes 9.1でiPadをセットアップ ここまでiPadの購入からパッケージの開封、そしてアクセサリの数々やMac(あるいはWindows PC)との接続方法について見てきたわけだが、いよいよセットアップ方法について手順を追って紹介していく。 Apple Storeでのアクティベーションとセットアップを選択しなかった場合、自力で作業を行わなければならない。作業にあたっては最初のiTunes 9.1が動作するMacまたは Windowsマシンが必要になる。もし古いバージョンのiTunesを利用しているユーザーの場合は、あらかじめiPadに対応したiTunes 9.1へとバージョンアップをすませておこう。なお、今回はセットアップにMacBookを使用した。 USBケーブルでiPadMacBookを接続すると、iPadのスクリーン上にAppleマークが出現して電源が入ったことが分かる。し

    注目の「iBooks」から「iWork」まで、「iPad」をさくっと使ってみた
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/04/05
  • 5W1Hに忠実な新聞よりも、グチャグチャな「圧縮新聞」の方が面白い理由

    謎の社会派ブロガーのちきりんさん、日一のニートを目指しているphaさん。ネットの世界で注目されている2人が、新聞など権威ある文章が、いかにパターン化されているかを語り合った。ちきりん×pha「そんじゃーダラダラと」対談を全10回にわたって連載する。 pha(ふぁ)さんのプロフィール 31歳。大阪大阪市出身、現在は東京都内に在住。京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。今は毎日ふらふらしながら「日一のニート」を目指している。 独学で覚えたプログラミングを用いてネットに数々のWebサービスを公開。また、プログラマなどが集まったシェアハウスである「ギークハウスプロジェクト」を運営している。 →phaニート日記 土肥(編集部) phaさんは「日一のニート」を目指されて

    5W1Hに忠実な新聞よりも、グチャグチャな「圧縮新聞」の方が面白い理由
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/03/03
  • OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが

    アキバ電気街には日有数のPCパーツと日有数の知識と経験を持った店員さんがひしめいている。黙々と必要なモノだけ買いそろえて街をあとにするのもいいが、せっかくだから、店員さんにいろいろ質問して、その高度な自作スキルをおすそ分けしてもらったほうがお得だ。ちょっとした知識と経験があれば自作PCは誰でも作れるが、かなりの知識と経験があれば“よりよいマシン”が組めるはず。 そこでスタートしたのがこの企画。用途別のテーマに沿って作成したマシン構成表をPCパーツショップに持ち込み、アキバのベテラン店員さんに厳しくチェックしてもらおう。 第一弾のテーマは「OS込みで10万円。5年使えるマシンを組みたい」だ。3Dゲームや動画編集用途までは望まないが、メインマシンとして、オフィスソフトの編集やマルチメディア鑑賞が十分快適にこなせるパフォーマンスがあり、故障などのトラブルが起きにくい安定したマシンを作りたい。

    OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/02/06
    すげえな
  • 「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた

    「会見を開放するといっても、Web専業メディアは対象外。現時点では、質問権を持つ参加は認められない」──「開放」したという総務省の定例記者会見に参加したい。ITmedia News編集部が総務省記者クラブに問い合わせをしたところ、こんな回答があった。 総務省は1月5日、記者クラブに加盟していないメディアに対して総務相の定例会見を開放した。会見には「J-CASTニュース」といったWebメディアも参加し、ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」が生中継も行った。 総務省が主管する分野はITmediaとも関係が深い。地上デジタル放送と「ダビング10」や、ネット上の「有害情報」問題、携帯電話の周波数割り当て問題などをめぐり、これまでもたびたび同省に取材をしてきた。会見の開放は、大臣から直接コメントを得られるチャンスでもある。 定例会見に正式に出席するべく、総務省に問い合わせたところ、会見を主催す

    「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた
    kaiteki61
    kaiteki61 2010/01/07
    うーん、誰に開放したの?
  • ネトラン休刊 資金繰り悪化で

    月刊ネット情報誌「ネトラン」が12月8日発行の2010年1月号を最後に休刊する。発行元のにゅーあきばが12月7日に明らかにした。「資金繰り悪化のため」という。直近の発行部数は5万部。 ネトランの前身は、1999年9月にソフトバンクパブリッシング(現ソフトバンククリエイティブ)が創刊した「ネットランナー」で、07年10月に休刊。ネットランナー編集長の武佳久氏が独立してにゅーあきばを設立し、07年11月に「ネトラン」を創刊していた。 (※)12月8日午後3時追記 初出時、11月8日に発行した12月号で休刊と記載しておりましたが、12月8日に1月号が発売されていることを確認したため、記事から休刊日を削除しました。現在、休刊日についてにゅーあきばに確認中です。確認次第、記事を更新いたします。申し訳ありませんでした(ITmedia News編集部)。 (※)12月9日午前11時追記 12月8日に発

    ネトラン休刊 資金繰り悪化で
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/12/09
    こういう雑誌に載ってる情報って全てネットで手に入るし、かといって読むことに娯楽性があるわけでもないし昔からまじ意味わかんなかった
  • Twitter創設者、携帯電話をクレジットカード決済機にするサービスを発表

    Twitter創設者の1人ジャック・ドーシー氏が、新たなビジネス「Square」を立ち上げた。携帯電話をクレジットカード決済機にするサービスという。 Squareは、クレジットカード決済会社と契約したり、高額なクレジットカード決済端末を導入しなくても、誰でもクレジットカード支払いを受け付けられるようにするサービス。高い決済手数料を払えない小売店や、フリーマーケットのような個人間売買などに有用だ。 決済には、携帯電話(現時点ではiPhoneに対応)に差し込める小型のクレジットカード読み取り機を使う。読み取り機にカードを通すと、決済データが暗号化されてWi-Fiか3G経由で決済ネットワークに送られる。60ドルまでの決済が可能だ。支払者はレシートを電子メールや携帯メールで受け取る。支払者のアカウントを作成して処理を迅速化したり、写真による人確認も可能という。

    Twitter創設者、携帯電話をクレジットカード決済機にするサービスを発表
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/12/02
    いろんなことにお金を使えるしいろんなことでお金をもらえるようになる!?
  • 女性が気にする、男性の身だしなみはココ

    近年、日人男性はカッコよくなってきていると思いますか? 20~40代男女に聞いたところ、68%の男性、62%の女性が「カッコよくなってきている」と回答していることが、アックスリサーチラボの調査で分かった。また男性にとって身だしなみや美容は、これからより重要になりますか、と聞いたところ、84%の男性、92%の女性が「より重要になる」と答えた。 「男は中身で勝負」ともいわれるが、実際のところ「男は見た目が○割」だと思っているのだろうか。男は見た目か、それとも中身か、その重要度の割合を聞いたところ、男性の平均値は「見た目4.4割、中身5.6割」。女性は「見た目4.3割、中身5.7割」という結果に。高校生と40代社会人の女性は「見た目重視」の傾向がうかがえたが、全体的に「見た目と中身」は同程度に重視しており、「男は見た目も重要だという認識が広くなされていることが分かった」(アックスリサーチラボ

    女性が気にする、男性の身だしなみはココ
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/12/02
    そりゃAXEのための調査だしな "女性に、男性の身だしなみで印象が悪くなることを聞いたところ、「体臭」(90%)が最も多かった。"
  • 「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」

    ニワンゴは11月28日、「ニコニコ動画」のユーザーインタフェースを活用し、同じテレビ番組を見ている視聴者同士でリアルタイムにコメントを共有できる「ニコニコ実況」の正式サービスを始めた。 真っ暗な画面上で実況コメントを共有できるほか、テレビチューナー付きPCならテレビ番組画面にコメントを重ねることも可能。コメントを表示できるネットテレビも年内に登場する予定だ。「実況というカテゴリーで2ちゃんねるを超えるのが目標」と、開発したドワンゴの永野想さんは話す。 関東キー局とTOKYO MXの8チャンネルに対応した。チャンネルを選ぶと、ニコ動再生画面の映像部分を真っ黒にした画面が現れ、そのチャンネルを視聴中のユーザーが入力したコメントがリアルタイムで流れる。携帯電話にも対応。縦長の端末でも見やすいよう横書きのコメントが上から下に流れる仕様だ。 画面の部分を透明にしたPC用アプリケーションも提供する。テ

    「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/11/28
    来年の今ごろまでにはチューナーとか不要でテレビ見られるようになりそう
  • 月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長

    資金繰りに頭を悩ませているベンチャー企業経営者は多いかもしれない。世界のユーザー同士で母語を教え合うSNS「Lang-8」を運営するランゲート(京都市)の喜洋洋社長(25)もそんな1人だ。1カ月の売り上げは10万円ほどで、経費の9%しかまかなえていないため、ユーザーから寄付を募ったり、黒字化達成に必要な有料会員数をサイトの目立つ位置に掲載するなど、あの手この手で収益拡大に努めている。 この状況だけを聞くと、Lang-8がよっぽど人気のないサイトなのかと思われそうだが、そんなことはない。世界190カ国以上の会員に利用され、会員数は9万人。日発のサイトにもかかわらず、約7割のユーザーが日語以外の母語を使用している。ネットメディア関係者などが革新的なネットサービスを表彰する「WISH2009」で2位に選ばれるなど、注目を集めている。 大赤字でも、喜社長は前向きだ。「世界中でスタンダードに使わ

    月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/11/19
  • ナムコが肉料理のテーマパーク 南大沢に

    ナムコは9月10日、日初となる肉料理のテーマパーク「東京ミートレア(仮称)」を、京王電鉄が冬に新設する複合商業施設「フレンテ南大沢」(東京都八王子市)新館にオープンすると発表した。 「元気になれる肉料理」がテーマ。都内で行列が絶えない有名店や、東京初進出の地方の人気店などを7店舗を誘致したという。 広さは約1130平方メートル。スペインがモチーフの色彩豊かな空間で、活気ある「街エリア」と、緑豊かな「村エリア」を演出する。肉料理の発祥や豆知識が学べるミュージアムエリアも併設する。初年度来場者は130万人を見込む。

    ナムコが肉料理のテーマパーク 南大沢に
  • NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”

    永田町を中心に取材活動を続ける、ジャーナリスト・上杉隆氏、謎の社会派ブロガーのちきりんさん。メディアとネットの世界で注目される2人が、ジャーナリズムの問題点やブログのあり方について徹底的に語り合った。Business Media 誠でしか読めない対談を全10回にわたって連載する。 “汚くない秘書”の世界に ちきりん 上杉さんは、なぜジャーナリストになろうと思ったのですか? 上杉 僕がまだ小学生のころ『兼高かおる世界の旅』という番組があり、それを見て「いいなあ、世界旅行をしてみたいなあ」と思っていたんです。そして兼高さんの肩書きを見ると、「ジャーナリスト」と書かれていた。僕は単純なので「ジャーナリストというのは世界に行けるんだ!」と思い込んでしまい、小学校の卒業文集に「兼高かおるさんの2世になりたい」と書いたところ、先生に怒られてしまった(笑)。 そのころから「ジャーナリストになりたい」とい

    NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/07/15
    ていうかちきりんさんって1人の人間だったの?
  • 眠い時はコレ、集中したい時はコレ――耳栓13種類試してみた

    周囲が騒々しい時、雑音をカットして作業に没頭させてくれる「耳栓」は欠かせないアイテムだ。必要に応じて耳栓を使いこなせば、作業効率を2倍にも3倍にもアップできる──と言うとややオーバーな感もあるが、ここ一番での集中力が必要とされるナレッジワーカーにおいて、お役立ちのツールであることに違いはない。また、体力を回復させるための深い睡眠にも、耳栓は非常に重宝する。 今回は、現在市販されているさまざまな耳栓について、その特性の紹介と、個々の製品のレビューをお届けしよう。 耳栓の種類は主に3タイプ 現在市販されている耳栓は、大きく3つのタイプに分けられる。1つは低反発のポリウレタンフォームもしくはそれに準ずる素材を採用したタイプで、指先でつまんで細く変形させてから耳の穴に挿入し、元の形に復元することでフィットさせる仕組みだ。ラインアップの多さから推察するに、市場では相当のシェアを占めていると思われる。

    眠い時はコレ、集中したい時はコレ――耳栓13種類試してみた