第5回 『ECM(エンタープライズ・コンテンツ・マネジメント)について』 財務データをはじめとする、企業内にある様々な「コンテンツ」を安全・適切に管理する考え方であるECMのポイントや導入事例について、アナウンサー藪本雅子が専門家に聞く! 第1回『企業の電子的コミュニケーションの問題点』 メールやコンテンツ共有など,現在は企業の電子的コミュニケーションが多様化している。 現状は,どのようなことが問題になっているのか? 攻めの経営のためには,どのようなスタンスでセキュリティに取り組むべきなのか?
個人情報保護法や日本版SOX法を契機に、企業の情報セキュリティ体制は大きく前進した。しかし、本当に正しい知識を持ち、適切な対策を、バランスよく実施できているだろうか。上のクイズで、今や常識となったセキュリティ知識をチェックできる。まずは腕試しに挑戦してみていただきたい。 前年までと同様、流出経路の半数近くを紙媒体が占めている。紙の対策は急務だ。 NPO日本ネットワークセキュリティ協会「2006年度 個人情報漏えいインシデント調査結果 速報(Ver.2.1)」(2007年6月8日発表)より 国家の機密情報までネットに流出するなど、Winnyを通じた情報漏えい事件が連日のように報道された。そのため、「情報漏えいといえばWinny」といった印象を抱く人が多いかもしれないが、NPO日本ネットワークセキュリティ協会の調査によると、流出経路としてもっとも多いのは紙媒体である(図1)。よって、正解は×
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く